3ヶ月ほど前、1年間お付き合いしていた彼女に突然振られました。 結婚まで考えていたので、本当に突然でした。 理由としては、私といてもあなたの為にならない、あなたはとても優しくて素晴らしい人だからもっと素敵な人が現れるはず、ごめんなさい。 と、私の為に別れるというような内容でした。 しかし実際には去年の9月頃から別の男性とも付き合っていたらしく、そっちの男性に乗り換える為に私を捨てたとのことを知人から知らされました。 今では休みのたびに2人で出掛けているようです。 (女性の方には子どもが2人いるのですが、子どもは実家の親に任せ置いていっているようです。) 一体私の存在とは何だったのでしょう。 毎日消えてしまいたい、死にたいの考えばかりが浮かんできます。 かと思えば殺してやりたい、不幸になってほしいなどの感情も同じように湧いてきます。 むしろこちらの感情の方が大きいです。 実際に復讐など出来るわけもなく、ただただ何も出来ずに1日1日が過ぎて行きます。 周りからは、早く忘れろ、新しい人を見つけろ、たかが失恋だろ、などの言葉を言われるのですが、そう簡単に割り切ることが出来ません。 自分でも忘れられるものなら記憶から消してしまいたいです。 今では女性と話すことも怖いです。 この先私は今の状況を乗り越えることが出来るのでしょうか。 長くなり分かりづらい文章すみません。
はじめて相談します。よろしくお願いします。 私は、父を早く亡くして、父が眠るお墓参りによく行っていました。最近は、コロナウィルスの蔓延などのため行っていませんが。 今現在お寺さんには、お布施とか、お墓の管理費など母が払っているのですが、年間6万円以上かかっております。 今、私は病気のため独身・無職で、これから仮に働くとしても、アルバイトやパートなどしか考えられない状態です。 母が亡くなって、私がお墓を引き継いだとしても、年金6万円は、とても払えないと思います。 私が、そのことを、お寺さんに言っておいたほうがいいのでは?と母に言いましたが、母は同意してくれません。 年間6万円のなかには、5月行事として、参加しなくても2万円払わなければいけないものもあり、ちょっと不満を感じております。 墓じまいするとしたなら、結構お金がかかるかもしれないので、頭がいたいです。 私が会社を辞めたことは、お寺さんの住職には、10年以上前に伝えておりますが、供養料金が払えないことになる可能性まで考えていないと思います。 母は、亡くなったあとは、そのお寺ではなく、別の永代供養の方に入るつもりだと、以前言っていました。 今のお寺さんに、早めに言っておいたほうが、よろしいでしょうか?
こんばんは。いつもご丁寧な回答ありがとうございます。乱文失礼いたします。 最近色んなことに落ち込み、また進路が決まって行く友達を見て焦ってしまい、 来月に控えた、試験(教員採用試験)に向けて、今ひとつ身が入りません。 既に講師として働いている人と学生の自分との差や、自分の不甲斐なさ、親からのプレッシャーもあり、 人に当たりたくはありませんが、人に学校や、外で会うとイライラするので嫌で避けるようになってしまいました。 私は、今まで いろんな人に助けてもらい、ここまで来ることができました。 助けてもらった人や応援してくれる人のために、私が返せることは合格することしかないと思っています。 しかし、このままでは一次試験すら落ちてしまう状況です。 どうか、こんな私に活を入れていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
私は今、滑り止めの大学に進学か浪人かの選択に悩まされています。死ぬ気で努力して志望校に落ちたのなら潔くスパッと滑り止めの大学に行けるのでしょう。 しかし私は12月の途中で、自分はもう間に合わないと悟り、今年の受験は諦めてしまいました。浪人すればいーやと思ってしまったんです。 結局冬休みも浪人する気になっていたのでずっとスマホをいじってました。冬休み中、学校に行く用事があり行くとクラスメイトが黙々と共通テストに向けて頑張っている姿を目にしました。その時の罪悪感が今でも忘れられません。みんな頑張っているのに自分は諦めてスマホいじってばかり、私はダメな人間だと思いました。自己嫌悪がすごかったです。 その後も、クラスメイトに触発されて勉強開始すると思いきや、もっとダメになってしまいました。泣くかスマホいじるかの二択。教科書を開いても、もう間に合わないし、、と思ってしまい頭に入ってこず。そのまま気づいたら、共通テストが終わっていました。 志望校は当然のE判定。 罪悪感と後悔に押しつぶされメンタル崩壊し、結局志望校へ受けに行きませんでした。共通テスト利用で受かった私立の大学が今私に残っている進学先です。 父が高い塾代を払って、志望校10年分の過去問や、共通テストの過去問を用意してくれたにも関わらず、1つも手につけませんでした。なぜなら、浪人してからやろうと思ってしまったからです。しかし、落ち着いて考えるとこんな舐め腐った野郎が浪人したところでまた途中で怠けて失敗するに決まってると思うようになりました。それから、もうこの滑り止めの大学に行こうと腹を括ったんですが、自分の志望校の合格者がTwitterに流れてきたり、入りたかった部活のアカウントを見て、やっぱり志望校へ行きたいと思うようになってしまいました。ホントにアホですよね。 素直に滑り止めに進学したとしても、私が理想にしていた大学生活は絶対に送れません。かと言って、浪人を選んだとしても恐らく死ぬほど辛い。でも浪人したら行けるのでは?という思いもあります。 どうしたらいいか分かりません。 夢は養護教諭になる事なのですが、こんなクズが果たしてなってもいいのかとも思うようになりました。優しい親への罪悪感と頑張らなかった後悔が凄くて食欲も湧きません。理想だけは高くて努力できない自分が大嫌い。 どうか助言を下さい。駄文失礼しました。
2年前やっと父親から母親を解放し逃れることができました。それが小さい頃からの目標でその目標が達成した今、何のために生きるのかわからないです。 父親は買い物依存症で常に母親とお金について口論してました。最後は止めに入る幼い頃の私にむかっても疫病神などとか他にも思い出すことが辛い言葉の数々。包丁を向けられたこともありました。 母親は可哀想な人です。前の旦那さんと別れたのも父親のしつこいストーカーらしきものからの結婚となったからです。初めてこんな男と結婚したのかについての経緯を知った時私は生まれるべきではなかったと思いました。そして兄二人のためにも母親だけは父親から解放するべきだと思い生きてきました。 私は安定した職業に就け生活、精神面全て整えられた2年前やっと逃れることができたのです。さてその後私は私が生きる目標が達成してしまいました。そして困ったことがわかりました。私は社会人1年目の頃つまづきすぎたことと、過去父親からの恐怖から逃れることに必死すぎて感情を抑圧しすぎたのか楽しいということがかわからなくなってしまったのです。 とりあえず、周りに合わせて楽しむことはできますがそれも疲れました。周りにも「生きるのが疲れた。早く死にたい」と伝えると若いから早いよと言われます。兄からは「おまえは幸せになりなさい」と。自分の幸せを願ってくれてますから、試しに恋人を作ってみましたが愛という感情もよくわからなく、その人が可哀想。でも、母親は病弱ですからいずれ先立たれると思うと独りは怖く彼から離れたくはありません。我が儘ですね。 私は何をしたいのか探してみてもいますが、好きなものはありますがそれだけ。悩んで、悩んで結局生き方がわからないのです。かといって、死ぬのは怖いし周りにも迷惑をかけます。 どう生きていけばいいのでしょうか。疲れました。
最近、虚脱感があり無気力で何もできない状態が続いています。 数か月前に、新卒で入社した会社を自ら退職しました。 理由は、毎日やる仕事がなかったことと、上司や同僚がおらず部署で一人で 仕事をしており仕事を教えてくれる人もおらず、 父親世代の中にポンと放り込まれた状態で部署に同世代の社員もいなかったため、孤独や無価値感を感じてしまったからです。 退職の意を伝えた時は、本社の上司に異動の案を出してもらいましたが やりがいを感じて働いていたわけではなかったので、人間関係も悪くなく福利厚生に恵まれておりましたが思い切って退職しました。 やりたいことが定まってないため、考える時間が必要だと思い 転職活動をせず失業保険で資格や趣味の勉強をしながら生活していたのですが、ある時実家の犬が亡くなってしまいました。 それから、何もかもやる気や意欲がなくなってしまい 人と交流したり話すことがとても億劫になってしまいました。 しまいには、あれほど考えて会社を退職したのにも関わらず やはり辞めなければよかったのかもと思いました。 自分が退職したことで自分のポストの待遇も改善され、業務を教育指導できる上司が新しく異動となったり、私の後任の方からラインで、うまくやれてますという旨の報告をされたりと、喜ばしいことなのに、私はいったい何だったのだろうと感じてしまいました。 心の支えであり生きがいを与えてくれた愛犬もいなくなってしまい、 これからどういう風に生きていったらいいのか分かりません。 毎日一人で過ごしており、何も考えられずぼーっとしてしまい 転職活動する気も起きず、とりあえず職業訓練に通おうと申し込みをしています。 実家に帰ることも考えていますが、また都内で転職したいという気持ちもあります。やりたいことも見つからず、全てが定まらず、ぼんやりとしております。 何をしても上手くいかない気がして、投げやりになっています。 愛犬に会いたいです。 どうしたらまた前を向いて進めるでしょうか。支離滅裂な文章で申し訳ありません。
自己愛が強く女癖も悪く、相手の都合で切り捨てて来たり、弱みを見せて気を引いて来たり、翻弄されて結局別れた彼がいます。 忘れたいのに、意味もなく涙がながれたり、されたことのフラッシュバッグが起きたり、怒り、恨み、でも好きだったときの気持ちが蘇って来たりと頭が混乱状態です。 また相手は公人なので、こんなに女性を振り回す最低な人が、外面は良いので周りから守られて何事もなく人を利用して上手く立ち回ったり、また女性に魅力をちらつかせて引っ掛けるのだと思います。 この人から無関心になりたいし、落ちる所まで落ちて欲しいとか因果応報は来ないかと思ってしまったり恨みや邪念の気持ちはどうやってプラスに切り替えれますでしょうか?
何が好きなのかわかりません。 何がしたいのかもわかりません。 彼氏が欲しいという気持ちだけはあるけど、どんな人と付き合いたいとか具体的に出てこないのです。30歳を前にして、相手がいないことに焦る気持ちがあります。 出会いを求めて行動したほうがいいと思うのですが、どうしていいのかわからないのです。好きなことをすればいいと言われても好きがわかりません。 婚活パーティーや結婚相談所も考えました。でも自分の意志がはっきりしてないのにそこへ行っても相手に失礼なだけだし、自分にとっても無意味な気がします。 今まで自分の意思で決めるよりは、ただ流されて生きてきたように感じます。あれをしたい、これをしたいというのもあまり願望もなく、ただなんとなく。たとえあれをしたいと思っても、誰かに否定されたり、こうした方がいいんじゃない?と言われると、自分の考えはダメなんだと思い、考え方も変わるような人でした。 趣味は何?と聞かれるのも困ります。 特にないのです。周りから見て私はつまらない人だと思います。 気持ちが晴れず、なにか始めたいと思っても、何をしていいのかわかりません。「好き」とか「楽しい」と思うことが思いつかないので、何をしていいのかわからないのです。 ただひとりでいてはダメだという気持ちはあるんです。 誰か(恋人だけでなく、男女問わず)と出会わなければ、一生一人な気がして怖いんです。 ただ漠然と生きているだけで、この先もこれが続くのかと思ったら、自分を変えたいんです。でもどうしていいかわからないんです。自分で変えていかなきゃと思うけど、考えれば考えるほど焦るし、泣きそうになります。情けないです。 なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。
度々失礼します。 昔からの性分といったものなのですが、自分に対する評価を無意識に酷くしてしまい、自己嫌悪に埋もれてしまいます。 誰かに褒められれば「私はそんな人じゃない、きっと世辞か何かだ」と思い込み人の優しさを素直に受け取れず、 誰かの何気ない一言を受け取れば「私に対してなんじゃないだろうか、この人は私を好んでいないのかもしれない」と思い込み、一線を引いてしまう。 人の好意を受け取れないことも、変に自意識過剰になることも本当に嫌で、自分の醜さが露呈されたような気持ちになります。 案外人は他人のことなどそこまで興味を持ってないことも、知識や経験のうちで痛いほど理解しています。 それでも最近は特に酷く、人と関わることに疲れ、元々仲のいい家族ともあまり一緒にいたいと思えなくなってしまいました。 この性分を直そうと、何度も考え方や見方を変えてみましたが、結局行き着く先は同じでした。 人の言葉や視線が気になり、意見することはおろか会うことさえ嫌だと感じます。 どうすればこの考え方を直せるのでしょうか。アドバイスをお願いします。
毎日心が苦しくすがる思いです。実は3年ほど、既婚者の方(40代)と不倫をしています。お互い家庭がありながらも、本気で好き合っています。そんな彼に先日ガンが見つかり、1年もつかどうかと言われました。職場が一緒で、私以外その事を知る人はおらず、バレないよう明るく振る舞っている彼を見るのが心苦しいです。日々、体の変化もあり、いつ倒れてもおかしくなく、情緒も不安定な状態です。彼自身も、事実をなかなか受け入れられず苦しんでいるようです。奥さんとの仲は、前から上手くいっていないようですが、子どもの事が気がかりのようです。 そんな彼に、既婚者の私がしてあげられる事なんて何もなく、でも唯一苦しい思いを話せるのが私しかいないようで、毎日仕事や連絡を取りながら話を聞いています。 彼の話や姿を見ると、とてもやるせない思いです。 まず、不倫という最低な事をしているのは分かっています。ただ1人の人間として、彼にかけてあげられる言葉、してあげられることは無いでしょうか?
2ヶ月前に息子が交通事故にあいました。 電話があったときの立ちすくむ感覚がぬけません。 また、事故現場で息子の自転車 車の破損状態を見て、相手の息子が怒鳴っていた罵声もぬけません。 お陰さまで 子供は回復し元気になっております。 つい先日 上級生と口論になり、歩道橋の上で胸ぐら捕まれることがありました。 息子は殺されると感じ、落とされると感じました。 その話を聞いて、また、同じ感覚になり、息子が殺されると感じてしまいました。 どうしてもその上級生が許せないのです。 息子は事故以来 夜中に飛び起きたり、不眠であったり乗り物に恐怖を覚えています。 私は事故以来 毎日無事で過ごせることに感謝し、子供達がちゃんと家に帰宅してるのか毎日ソワソワして働いております。 どのようにしたら その子供を許せるのかご教授下さい。 息子に攻撃してくるものに対し 子供だからと言って許せない自分が怖いです。 子供同士の事で、親がとにかくゆう事を嫌がっておりました。 事故以来、他者と接するのも怖いです。
吐き出したいだけなのかもしれませんがここで吐き出します。 私には人間関係を切る癖があります。人間長く付き合っていればいいところも悪いところも出てくると思います。その悪いところを知られている相手とプライベートで会うモチベーションがなく、結果的に疎遠になっていきます。 なので、自分からプライベートな遊びに誘う人は無条件に自分を称賛・尊敬してくれて、主導権を握れる相手だけを選んで付き合っています。おそらく支配欲が強いのだと考えています。 私は概ねこの性格を気に入っていますが、世間や倫理から乖離した考えなのだろうと思っています。 一つ気に入っていないのは、自分の世間や倫理から乖離した性格、そこから発展する考え。自分の本当の弱みを人に打ち明けられない点です。 なぜなら人に自分の本当の弱みを握られた時点でそれを使って脅しをかけられたり、「こんなこと話してた」と噂され、村八分になる可能性があるためです。このSNS社会では尚更です。 なので、こういう匿名でかつSNSやコミュニティといった人間関係のつながりから外れた、否定されにくい場所で自分の本心を吐き出すしかないのです。 しかし、自分の世間からとても受けいられないであろう本心を受け入れてくれる・考えを尊重してほしい人を1人でもいいから欲しています。 どうすればいいでしょうか?
はじめまして、長文失礼いたします。 26歳女性です。 付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 彼氏は聞かない限り会わない日のスケジュールは特に言ってこない人です。 例えば飲み会に言ったなど。 先日、いわゆる出会いの場と呼ばれる飲み屋街がありますが、(ちなみに恵比寿横丁です。)女友達にそこにあるお店のもつ焼きが食べたいと言われ一緒に行きました。 後日彼氏と会った時に話の流れで行った事を話しました。 この時わたしは出会いの場と知りません。 そしたら、彼氏は出会いの場と知っていたみたいで、俺も先輩?友達?に誘われていったよと言われました。 そのときに出会いの場と彼氏から聞き知りましたので、彼氏が知ってて行っていた事にもやもやし、ナンパしに行ったの?と軽い感じできき、ちがうよ〜で会話は終わりました。 出会いが全ての場所ではありませんが、 知ってていったところが気になってしまいました。 行ったことをはなしてくれたことや、私が行った事に何も言わないところを見ると彼氏自体あまり気にしてないのかもしれません。 皆さんはどのように思いますか? よろしくお願いいたします。
私は自分のすべきことから逃げ出す、人に悪いことをしたのに謝らなかったなどといった「自分の過ちから逃げ出し結局清算されず、正面から償うことができなかった」経験をたくさん抱えており、それが今の自分に悪い影響を与えていることに気付きました。具体的には誰にも心が開けない、少しでも自分にとって都合が悪くなるとその人間関係から逃げ出したくなる、罪悪感や「また同じことを繰り返してしまうかもしれない」という自信の無さから新しい人間関係を築くことに積極的になれないなどです。現在は自分の良い面だけを出せる相手としか関係が続いておらず、自業自得ですが、誰とも心で繋がれていない感覚がとても寂しく感じます。 過去の過ちについて直接的に償える相手はいませんが、変わりたいです。しかし今後具体的にどのように行動していけば良いかがわからず、僧侶様の目線からのアドバイスを頂きたいと思い相談させて頂きました。よろしくお願いいたします。
最近この前まですごく仲が良かった先輩に無視されるようになりました。 それからは、部活の先輩達全員には挨拶をしても無視されます。 嫌われていると思うと怖くて学校に行きたくないです、、 無視されるような事をした心当たりはありません。 友達に相談すると考えすぎじゃない?と言われました。 死ぬことは考えたけれど、親が悲しむと思うとどうしても出来ません。 毎日誰か殺してくれないかなとか、そんなことばかり考えてしまいます。 今週はテスト期間なので部活はないですが、来週からは部活もあり毎日先輩と合わなくては行けなくて本当に泣きたいです。 私はどうすればいいんでしょうか...
作業所、作業療法に行けなくなりました。 家の事も出来なく毎日布団の中で過ごしています。 病院の先生に相談すると入院と言われるので相談出来ません。 生きている事も辛いです。 誰にも相談出来ずにいます。 死んだ方が楽でいいです。 こんなあたしは生きていていいんでしょうか。
長文失礼いたします。 結婚を前提にお付き合いをしていた彼がいます。 ですが、本当にこの人でいいのかという気持ちが出始めた時に妊娠しました。 発覚後、彼は喜んでくれたので結婚・出産の方向で話を進めておりましたが、私の中でずっとその迷いの気持ちが晴れなく、悩んでおりました。 そんな時彼と喧嘩になってしまい、結婚•出産を迷っていること、私の思いを全てぶちまけてしまいました。 一度は受け入れ、今まで話を進めていたにも関わらず、こんな話をするべきではなかったと本当に思っています。 今気づいても遅いですが、私の迷いなどは二人で乗り越えれるようなものだったのです。 彼は誠実に接してくれていたのに裏切ってしまい、その為彼の気持ちも一気に離れてしまったようです。 もう好きでもないから一緒にいたくない、価値観が合わない、子供も堕してほしいそうです。 私はやはりお腹の赤ちゃんを堕すことは出来ないです。しかし一人で育てるとなったら、余計に一生彼のことを考えてしまうのでその勇気も出ないです。 自分の身勝手な行動でこのような状況になってしまったこと本当にどうすれば良いか分からず、後悔しかありません。 苦しくてしょうがないです。 彼とやり直したい気持ちしか今は出てこず、彼と別れ、中絶なのか出産するのか、どちらの未来も想像できません。 何が正しいのでしょうか。。
因果応報。善い行いをしたら善いことが、悪い行いをしたら悪いことが自分に返って来ると言いますが… たとえば「〜〜さんに善いことがたくさんありますように」と祈ったら、その人に善いことが起こるのでしょうか?そう思う自分に起こるのでしょうか?(逆も然り たとえばAをいじめたBに罰が当たり、Bが「悪いことが起きたのはAのせいだ。あいつに罰が当たればいいのに」とAを呪ったら、Bから見て「悪いことをした」Aに罰が当たってしまうのでしょうか? 恨みや憎しみのようなものが届いた場合、自分の徳や善い因果などで打ち消せるものでしょうか。 逆に、祈りや願いも悪い因果で打ち消されてしまうのでしょうか。 承認欲求や下心あっての善行、他人を想いやってあえての愚行の判定などなど。 神様仏様は、そういった因果をお見通しされているのでしょうか? 質問ばかりになってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
いつも有難うございます。 家族の病気から 明るく振る舞うのがしんどくなり 病院の薬で対応しているのですが。 今まで気にならなかった コマーシャルの音楽やドラマの中での 挿入歌を聞いたら 動悸がする様になりました。 全ての音楽ではありませんが なんだかもう…だめです。 よろしくお願いいたします。
中学高校から男子差別されてきて私が廊下を通ると怖い目で集団で睨まれます。大人になって新たなコミュニティに入ってから パートナーはできませんが何とか男性とは普通に話せるようになり男性嫌いは克服しましたが中学高校の時のように集団で睨んできてこいつなんでここにいるんだろう?って顔で睨んできます。私の何が悪いのか理解できません。