hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 生きる 不安」
検索結果: 7237件

自分本位の考えで動いてしまう。素直に受け入れられない。

初めて利用をさせて頂きます。 現在の会社に務めて5年になります。 お客様満足を考え、お客様目線でお客様に喜ばれる事をする。が会社方針なのですが私にはそれが出来ずにいます。 以前は通信機器の販売部署で役職も頂いてましたがプレッシャーに耐えきれず飲食部署に移動をさせてもらいました。飲食店は経営が上手くいってない状況ではありますが現在の店長がきてからは少しずつ売り上げは増えているそうです。ですがまだまだ赤字の苦しい状態です。その方は、もともと通信部署でも店舗責任者として働いており私が新人の頃にも色々とお世話になった方です。その頃からお客様満足について色々お話をされていましたが私はいまいち腹落ちせず、なんとなくで今まで仕事をしていました。 先日、常連様が来店されていた為、イレギュラーで急遽その日だけ営業時間を店長が伸ばそうとした際に私は閉店に向け1時間前から締め作業をしていて、後は清掃と事務作業だけの状態にしていた所だったのに何故ですか?と反抗してしまいました。 経営者が元々、閉店時間関係なしに好き放題する事も多かったのですが私はそれが嫌で時間内に終わらせるための動いたりしていました。 店長は売り上げにもなるし、お客様も楽しそうだから時間を伸ばしたいとの気持ちですが私は素直に受け入れる事ができませんでした。 お客様の為を考えられない私は、会社の方針に反する。それを考えきれず自身の気持ちを優先し反抗をしてしまった。こんな私はこの会社に要らない人間なのではないかという思いが一気にこみ上げてきて泣いてしまいました。 今までも何度か同じような事を繰り返していて、お客様満足がなんなのかが分からなくて逃げ出したいです。 以前より経営者に対してや労働時間などの不満もあり、転職を悩んでいましたが転職してもまた同じ事を繰り返して逃げ出したくなるのではないかと不安です。 いまネガティブな考え方になってしまい、この気持ちとどう向き合ったらいいのか分かりません。 長文、まとまりのない文章ではございますがご指導・ご指摘頂きたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/01/27

子どもがほしくないです。

今お付き合いしている人と近日中に入籍を予定しています。 今後について話し合っていく中で、子どもについてどうしていきたいか?という話題がありました。 私としては、「今はほしいとは思っていないけれど、いつかはほしいと思うのかも…」というぼんやりとした気持ちなのですが、相手は「(私)ちゃんの子どもであればほしいと思っている」という考えでした。私が返答に窮していると、「子どもがいないとこれからのライフイベントすべてがなくなる」、「子どもが夫婦の緩衝材になることもある」と言われました。 相手と話し合ってから、自分なりにいろいろ調べたり考えたりしてみました。正直心はまだ揺れていて、「大好きな人の子どもであればほしいかも」と思ったり、「夫婦二人で過ごしたいな」と思ったり、その日その日や自分のメンタルの調子具合で変化します。また、相手に不妊になりうる要因があるため、その要因の詳細を調べては安心してしまったりもします。 子どもがいない場合の夫婦の在り方についても相手から聞かれていますが、その先のことを考えたことがなく、単純に「じゃあ、子どもがいた方がいいんだな」という思想を誘導するための問いにしか聞こえなくてつらいです。子どもについての話題を出されるたびに逃げたい気持ちになります。 私が子どもをもうけることに消極的な理由は、①子どもがいることで、夫婦の関係が悪くなるかもしれない。②妊娠・出産で自分のボディイメージを崩したくない。③相手の私に対する愛情が子どもに取られてしまう不安。④私の幼少期があまりいい思いがなく、子どもを育てることに対して前向きなイメージが湧かない。⑤そもそも、子どもをかわいいものだと思ったことがない。からです。そのことはすべて相手に伝えていますが、相手が論理的に回答してくるのでかえって気持ちが沈みます。 まだ焦る年齢ではないのかもしれませんが、今後のことを考えると重苦しいです。この私の気持ちと相手に対して、これからどう向き合っていけばよろしいのでしょうか。また、「子どもを今はほしいと思えない」私は人間として未熟で幼いのでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

久しぶりに訪れた幸せらしきものを信用できない。

久しぶりに恋人が出来ました。プロフィールに書いた様な出来事が起きてから5年半ぶりの恋人です。 私と同じく読書好きで、とてもしっかりとした考えを持った、内面的にステキで外面的にもとても可愛い女性です。 しかしどうも、この状況に身構えてしまう自分がいます。 プロフィール記載の出来事以来、家族を除けば、それ以降の自分を支えてくれたのは、本当に、読書だけです。本の中の言葉が無ければ、今頃自分は生きていないでしょう。 あれ以来、孤独と読書が人生のパートナーでした。 しかし彼女が出来ました。 彼女は私の事を大好きなんだそうです。 しかし、仏教でも諸行無常だと言うではありませんか。その教えは誠に真理だと思うのです。 彼女と居ると確かに楽しい。話していると、その時は安らぎを覚えます。 しかし電話を切った後、デートを終えた後、だいたい次の様な事を思うのです。 「この幸せは束の間の夢まぼろしに過ぎない。きっとまた独りになる。 どんなに年月を積み重ねても、それは永遠性についてのなんの保証にもなり得ない。 ならば、この頼りない幸福に浸りきってはいけない。これを当たり前だと思ってはいけない。 どうせまた孤独になるのなら、彼女とこれ以上親密な関係になってはいけない。 」 しかし、彼女の存在は日に日に私の中に侵食してきます。 LINEや電話で彼女と交わす何気ないやり取りが、自分の日々の楽しみとなってきているのです。 その度合いが大きくなっていく事が、なんとも怖い。 人間は独りであること。 しかし助け合わなければ生きていけないこと。 両方とも大切な認識だと思っています。 しかしこの恋人との関係というのは、一体どういうスタンスで向き合うべきものなのでしょうか? 心を開き過ぎると依存関係へと堕落する。あるいは相手に負担を掛けたり傷つけたり、自分も傷ついてしまう。 しかし、心を開かな過ぎるのも恋人としてどうかと思う。 精神的な距離をどの様にとったら良いのか?悩んでおります。 僧侶の皆様方、仏教者としての立場から、何かしら助言など頂けましたら幸いでございます。

有り難し有り難し 57
回答数回答 4

関係を切るべきでしょうか

彼とはもう一年くらい関係が続いています。 遊んだり、旅行に行ったり、お泊まりをしたり。 周りから見れば、仲良しなカップルです。 しかし、本当はそうではありません。 彼には、私と同じような関係を持っている子がもう1人います。 彼は出会った頃、「フリーだと何人の女の子と遊んでも、縛られるものがないから最高ってことに気がついた」と言っていました。 好きだからこそ、「いつか私だけを見てくれるのではないか」そんな風に思っていました。 しかし、彼は一向にどちらかに決めようともしません。「どっちも好き」「花嫁候補」と言われていました。 私と会えない日は、「あの子といるのかな?」と不安に思ってしまい、それが段々と辛くなってきました。それでもいいからと思っていたこの関係ですが、私の中で「もう終わりにしようかな、、、」という思いが芽生えていました。 そして最近、あることがきっかけで喧嘩をしてしまい、彼の方から「もう終わりにしよう」と告げられました。もちろん私は「嫌だ」と言い、反対しました。しかし、彼の意思は一向に変わりません。そんな彼をみて、最終的には私から「もう、辛いからこの関係終わりにします。私だけを見てて欲しかったけど、あなたはそうじゃなかった。好きだけど、もう会いません」と、今まで何度も言おうと思って、でも好きという気持ちがあったからこそ言えなかった言葉を涙をながしながら口にしました。 それから彼は急に態度が変わり、「嫌だ、行かないで、戻ってきて」の繰り返しです。 もともと離れるつもりなんてないのに、自ら離れようと言い、私の嫌がる姿が見たい。いざ私が別れを告げると、必死になって止める。そんな風に私は思いました。 どの友達に相談しても、「もう辞めたら?」「都合よくされてるだけだよ?」と言われます。自分でもよく分かっています。しかし、どうしても「好き」という気持ちが消えず、「もう一回信じてみようかな」と、思ってしまいます。 自分でもどうしたら良いのかわかりません。 何か良いアドバイス頂きたいです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

妊娠中なのですが相手が...

現在妊娠4ヶ月目の妊婦です。 今年の1月に流産してしまい、その後すぐに妊娠しました。 相手は3年付き合っている年上の男性です。 妊娠が分かった時私はすごく嬉しかったのですが、彼は最初から"中絶をして欲しい"と言ってきました。実は彼はその時結婚をしていて、奥さんとの子供が産まれたばっかりでした。私はその事実を知らなかったのでとてもショックでした。それから私は彼と連絡をとるのをやめ、一ヶ月経ったぐらいに彼から連絡がきました。離婚をしたからまた一緒になろう、と言われました。私は、そんなに愛してくれているなら…と彼と会うようになりました。しかし彼は子供は諦めて欲しい、そればかりでした。授かった命を無駄にはしたくないと彼を説得しましたが全然分かってくれず、一人で産むことを決意しました。それから一時経って、ずっと音沙汰無しだった彼から電話がきて、中絶をしてほしい、周りに妊娠してる事を話さないでほしい、と言われ続けさすがにカチンときました。本気で愛している人なだけに余計に怒りと悲しみがわいてきました。 お腹の中の赤ちゃんは日々成長しています。 1人で産んで育てることに不安もあるし、若いからといって周りにも色んな事を言われて心身共に疲れきっています。就職先からも妊婦は雇えないと言われ、仕事を辞めるしかなくなり経済的にも苦しいのに、彼はパチンコや飲みや女と遊んだり楽しんでいるようです。悔しいです。正直殺してしまいたいと思う事も多々あります。 気にしてしまう私が悪いのでしょうか? 彼に養育費を請求するのは正しいでしょうか? どうしたら心が楽になるのでしょうか。 教えて下さい。

有り難し有り難し 53
回答数回答 2

家族が許せません

お忙しいところ失礼します。 私は都内で働いており、実家暮らしです。 ご相談したいのは同居している兄の事です。 子供の頃は兄から暴力や罵声を浴びせられていました。 今はもう亡くなった父と母の不仲や、父の不倫と離婚、そして彼自身が学校で虐めを受け、そのストレスの捌け口にされていたようです。 大人になってからは、何事もなかったように普通の兄弟として過ごしていますが、私は今だに彼を許せません。 兄は未だに女性を軽視した発言を、母と私の前でしたり、乱暴な言葉遣いで母に命令したり、夜中にオンラインゲームをしながら騒いだり、近所の人に怒鳴ったりします。 私は兄と同業なのですが、私の仕事ぶりをバカにしたり、私は上司と結婚を前提に交際していますが、そのことについて、上司に体を使って媚びているといいます。それを嗜めると、死んだ父のように私に怒鳴ります。女性や自分と立場の違うものを馬鹿にし、痛めつけ、なじる姿は父そっくりです。 父が亡くなってホッとしてたのに、まるで父が乗り移っているようです。 母に相談をしたりもするのですが、いつも兄には辛い思いをさせたから仕方ないというようなことを言われます。 兄に辛い思いをさせたのは私じゃありません。 私だって辛い子供時代を過ごしました。 母はそれでも私に気を使い、優しくしてくれたり、女手一つで私を大学に通わせてくれたので、とても感謝しています。 私は今交際している方がいて、春に家を出る予定です。しかし、こんな兄と母を2人きりで生活させるのがとても不安です。 父の時と同じように、兄の死を願ってしまう自分がいます。兄が死んでくれれば、きっと心が楽になるのにと思ってしまいます。 父が死ぬ前も父に対して同じ事を思っていました。 本当は家族に対してこんな事考えたくありません。普通の家族がどんなものかはわかりませんが、家族の死を願う事は良くない事だと分かっています。どうすればこんな考えから解放されることができるのか、どうすればもっと楽に生きられるか、アドバイスを頂きたく存じます。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/02/02

人間不信(?)でありながら、孤独が辛い

私が生きていて辛く苦しいと感じてしまう原因を考えてみたときに、「人間不信(?)であるにも関わらず孤独の寂しさは耐え難いと感じてしまう、矛盾した精神構造」が原因の1つとしてあるのではないかと思いました。 私は過去の経験からも、「人の心」をイマイチ信じることができません。 例えばですが、 ・夜眠る前の私は、明日は早起きしてランニングをしようと思っていたのに、朝に目が覚めた私は時間ギリギリまで二度寝をしようと思いました。 ・デートの帰り道、彼女は私に「心からあなたのことを愛してる」といいましたが、翌日彼女は他の男に抱かれて私のことなどどうでもよくなりました。 ・私が幼い頃、母は私に「自慢の息子だ」と言いましたが、「出来の悪い息子で誰に似たのか」と祖母に愚痴をこぼしていたのを私は知っています。 私が思うに、それらは矛盾していますがどちらかが嘘だということではなく、全て、その時々の紛れもない「本心」なのだと思います。 私は、「その瞬間」だけしか人の言葉や心を信じることができません。 仏教には「諸行無常」という考え方があるかと思いますが、人の心もそうであるならば、どうすればそのようなものを信じることができるのでしょうか。 一方で私は、そのような刹那的な考え方に強く不安を感じます。心細いと感じます。 心から、人を信じたり愛したり、人に信じられたり愛されたりしたいのです。 いわゆる、「人の絆」を感じた瞬間に、これがずっと不変で揺るぎのないものであればいいのにと、心のどこかで願わずにいられないのです。 ・ ・ ・ 話を先へ進めると、この問題を解決するには2つの道があるかと思われます。 1、人間不信(?)から脱却し、人ときちんとした信頼関係を築けるように考え方を変える。 2、他人への執着を手放し、孤独であることが苦痛だと感じないように考え方を変える。 ちなみに、どちらもその方法はわかりませんが…。 若しくは、仏教の教えは「一切皆苦」でしょうか。辛く苦しいことを自然なこととして受け入れるべきでしょうか。 以上、とりとめのない話かとは思いますが、ここまで読んでいただき何か思うところがあればご教示頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

貧乏くじばかりで辛いです。

私は10年ほどお付き合いのあるママ友がいます。 とても優しくて良い人ですが、2年ほど前から不信感が芽生えてしまいました。 子供会の役員を一緒にやっていたのですが係を押し付けられそうで困っている、という事だったので相手の方に彼女は出来ないことを伝えました。 そしたらその後から私を怖い人だと言って周りの人に話していたのです。 彼女を助けるつもりでしたがお節介だったようで、しかも怖い人とレッテル貼りされてしまいました。 その後も何度かありましたが、子供の習い事の親御さんたちとBBQに行く約束を私には内緒で行こうとしていた、と私に言ってきたのです。聞きたくもない話でしたが。 割と仲良くしているので彼女が私を怖いだよーだと言えば周りもそうだと思われてしまいます。 その後も2度目の子供会の役員で今度は彼女が言った一言で私が槍玉に上がり、しかも「私にはみんな優しくしてくれるのに、何故だろうね?」と言われました。 彼女の代わり、とまではいきませんが、言い難いことや言わなくてはいけないとこを私が代わりに言う、という事が当たり前になってきていて。 でも、彼女は周りから大人しくて優しい人と言われているので結局私が怖い人になってしまいます。 このサイクルは私が困っている人(彼女だけでなく)を見過ごせないという変な性格のせいですが。 彼女は家も近所なので付き合いを経ってしまうのは大変です。 ただ、彼女と居るととても不安になります。 この先もずっと私は悪者扱いになるのだろうか? と。 距離を置いて、ただの近所の人になりたいです。 でも、今まで仲良かったのに距離を置くとまた私が機嫌が悪いから、など言われそうでとても憂鬱です。 困っている人に何か出来ることがあれば、と思っただけなのに、どんどん悪者になってとても生きずらいです。 すみません、分かってくれる友人も居るのですが彼女がとても怖く感じるのです。 書いていて少し落ち着きました。 ありがとうございました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/07/16

家族と離れて暮らすことが悲しい

はじめまして。 昨年結婚したばかりです。 結婚に伴い、友達などもまったくいない 夫の地元へ引っ越してきました。 (飛行機2時間+車2時間くらいの距離) 夫と結婚する前から、住んでいるところを離れなくてはならないことはわかっていました。 引っ越しの時も家族や友達と離れる寂しさから毎晩泣いてばかりでした。 しかし、夫と一緒にいたかったし そのうち慣れるだろうとついていくことを決断しました。 私の両親も、他県から移住してきた人たちで母は両親と遠く離れて暮らしていました。私が小学生の時、母の母(祖母)が 急な病で亡くなってしまいました。 ほんとうに突然のことでした。 その数年後、後を追うように祖父も亡くなりました。 父方の祖父母は健在ですが、同じく遠方のため年に一回かそれよりももっと、孫や子供たちに会えてないと思います。 上記の経験から、私は結婚して この地にいることで 両親とお別れの日まで、ほとんど一緒の時間を過ごせない。死に目に会えないかもしれない。孫が生まれても、全然会わせることができないかもしれない。18歳から進学のために家を出てそのまま実家に戻ることはなかった。親不孝なんじゃないか。 地元に戻って近くにいることで もっと一緒に過ごせたのに。 と、考えてしまいます。 けど、夫と結婚しない選択肢はなかったし、自分が死ぬまで一緒なのは両親ではないとわかっているのです。夫との時間はかけがえのない時間でありのままの私を受け入れてくれる、素敵な人に出会えたと 思っています。 しかし「寂しい。」「もっと親と一緒にいたかった。」「ごめんね。」と夜になると涙が出てきてしまいます。両親には悟られないようにしています。 両親、特に母は「一緒に生きていく人が見つかってよかった!」と祝福してくれる、きちんと子離れのできた父母です。 私の気持ちがふっきれません。 夫と結婚してる限りは、地元に戻れるということはないと思います。 どのように気持ちを切り替えたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/01/07

病弱でもボランティアがしたい

私は病弱で、精神も患っていますし体も患っています。臓器もボロボロで、28歳でそこそこ若いのに身体能力はもう老人のそれです。いや、下手をすれば健康な老人の方がもっと体力があるかもしれません。けれど、そんな自分でも人助けがしたかった。そして私はある結論に辿り着きました。 それは、今の現代を支配している「ゲーム」という文化を使ったものです。自動演算(わかる人に言えば連射コントローラー)をしてくれる機械(ちゃんとアマゾンでも発売されている正当な品でゲーマーなら愛用者も多く、違法性のものではありません)を使い、寝ている間にオートで作業を行ってもらい、長い作業時間に対して確率1%を下回るレアアイテムを入手したら、それをSNSを使って無償で誰かに配布する行為です。 これならば「自分の得」を削って誰かに譲ることそのものをボランティアにしているため、体力を使わなくて済みます。つまり、私は人に譲るためだけにこの作業を黙々と続けているのです。人を喜ばせることに、何か自分の魂の行き先に必要性を感じ、それを行うことに自分も喜びを感じているからです。 これは仏教的に言ってなんらかの「行」にちゃんとあてはまっているでしょうか。また、己の中の仏をちゃんと育てることができているでしょうか。なまじ、ゲームというエンターテイメントを使ったものなのでこの質問をすること自体に対して不安はありますが、よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

高学歴の人達は就職に有利でしょうか?

私は思うのですが高学歴(大学、大学院等卒業)の人間は就職に有利で採用もその人間を優先されるかと疑問だらけです。東大や京大など一流大学に卒業したら誰でも有名企業(正社員)に就職するかと不信感を覚えたままです。私のいとこも大学院卒業で県庁職員として働いて家庭も持っていますが私はそのいとこと比べたり嫉妬したり気に入らなくなることも様々です。私は中卒の人間ですが今年の1月より地元の作業所で働いています。作業所は負け組の人が行くのだと思う一方で私は当初現在の作業所に嫌気差しました。私は感情コントロールが出来ずに過去の一般就労の職場で人間関係や仕事などの様々ないら立ちを覚えて自己退職し続けました。だから今回の一般就労は不可能で仕方なしに作業所行ってるわけです。私は作業所で働きたいとはこれっぽっちも思わなかったし本当に現在が真っ暗の状態です。私は今年44歳ですが作業所でぼやぼやしていると一般就労を逃してしまうリスクが高そうです。私はついついいとこなり別の優れている人と比べて私は負け犬なんだと悲観してしまうのです。私は高学歴の人間がうらやましいと思えて一般企業の正社員で働けて結婚して家庭持つ人も多い模様です。現在も学歴社会だと思い込んで大学や大学院に卒業した人間は優先的に採用されるのではないかと危惧しています。私は中学校時代いじめに合って学校持って休んでいたので高校にも行けませんでした。私のような中卒の人間は世間から冷たい目でさらされて後ろ指指されるのかと不安だらけです。私は本当に悔しい思いばかりしてついつい他人と比べる習慣が付いてきたのです。私は心の中で高学歴はちやほやされるとか結婚して家庭持って幸せな生活をしていい思いばかりしてるだろうと嫉妬しています。私は本当に黒歴史だらけの人間で過去に一般就労を何度もして続けられた会社は最高で10年です。だから現在の作業所も私の黒歴史です。どうせ作業所行っても1ヶ月まともに働いても20000~30000円の給料にしかなりません。だから私は屈辱的ですし人生もみな平等な訳がないとネガティブにとらえてしまいます。その考えにとらわれずにポジティブな人生送れるのか分かりません。私は結婚してませんし一生独身でしょう。私はいつまでも優れた他人を比較して私自身負けを認めてしまうとだんだん人生もしんどいです。高学歴の人間は就職に有利なのかどうか教えて下さい。

有り難し有り難し 30
回答数回答 3
2022/09/06

夫の不倫について②

今回は前回の続きです。 よろしくお願いします。 前回はとても親身に相談に乗ってくださり、私のツライ気持ちに寄り添ったいただき、本当にありがとうございます。 お気持ちに感謝いたします。 お坊様が仰られるように、タカを括っているので、まさに今の状態が続いているのだと思います。 実は、主人はまだ、私が不倫に気づいていないと思っていますので、コロナで同居を再開しましたが、不倫を許してはいないのです。 お坊様のお考えは、仲直りをしたことで、不倫についても許してもらえると思ったということでしょうか。 今、彼は自分の中の責任感、世間に対する体裁から、今後、上手くやっていかなければならない、という思いでいると思います。 それは私に対する愛情ではない気がするのです。 と言うのは、今も下に見ている発言があったり、侮ったりするのはそういうことなのではないかと。 愛情で一緒に過ごすというよりも、自分が楽しく過ごせる所有物という感覚に近いのではないかと思ってしまいます。 現に、不倫を始めた後、ケンカの仲直りしてから、家庭のことはやってくれるようになりましたが、私のことは変に優しくすることもありますが、邪険にしたり口調が激しくなることも増え、何気ない態度に私への気持ちが無いのが見え隠れします。 人というのは、彼も含め、こういうことがあった場合、この先、愛情が戻ってくるものなのでしょうか。 もし、戻ってこないとしたならば、愛情はないけれど、体裁だけの義務のような結婚生活は幸せと言えるのでしょうか。 1度タガが外れているので、今後不倫の再発の心配もしなければなりません。 そんな結婚生活を続ける意味があるのでしょうか。 また、不倫しない男性もいるものなのでしょうか。 色々調べてみると、世の中の男性は不倫する人ばかりな気がしてしまいます。 男性のことをそういう目でしか見れなくなってしまい、トラウマになっています。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

母に対する拒絶と自身への嫌悪

こんにちは。東京に住む高校生です。今回私と母との関係についてお伺いしてみたく、登録しました。   母は仕事だいすきな人でした。私は祖母の家へ預けられ、母はほとんど帰宅しなかったので、私はいつも寂しい思いをしていました。しかし私は彼女のことが衝突があっても大好きでした。   しかし今は違います。母のことが好きだとは到底言えません。顔を見るだけで涙が出てきて、なぜ私の家庭だけ、と母を恨む気持ちもあります。そして困るのは、なにをきっかけにここまで関係が悪化したのか分からないのです。   私はこれまで幼い頃から私を放ったらかして愛情を注がなかった母が悪いと信じ切っていました。しかし先日幼い頃の旅行へ行った際の写真を偶然見つけて、昔の母との良好な関係性を思いだしました。幼い頃家族みんなそろうのは旅行に行くときだけと言っていいほど両親は忙しかったので、旅行の記憶は美化されたものではあります。しかし今まで感じられなかった母からの愛やそれが上手くいっていた時のことを思い出して、衝撃を受けました。   もしかして私が悪いのでは?関係悪化のきっかけなどなく私の身勝手だったのではないか?と頭に大きな石をぶつけられたような気持ちです。   きっかけを探るために小学校高学年の頃の日記を見返してみると、さんざん苦しめて傷つけたのに親などと言わないでほしい、明日目が覚めなければいい、死にたいというようなことが綴られていました。しかし感情に任せて書いたものが多く、きっかけと言えるような具体的な出来事は書かれていませんでした。   小学校高学年であったので、ただの反抗期だったのではないか。今は感謝しだいすきな父親や祖母に対しての不満も日記に書かれていたので反抗期であったことはたしかです。しかし反抗期が終わった今、母親にだけは恨みや憎しみが止まりません。今までずっと母とのことで悩んできました。それが苦しくてたまりませんでした。なのに、それが全て自分のせいだったのかもしれないと思い始め、もうどうして良いかわかりません。私はなんて卑劣な人間なのかと自分でも驚いています。   なぜこんなにも実の母を拒絶してしまうのか?私はこの先どうしていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 39
回答数回答 2

子供が巣立っていくのが悲しい

この3月に、娘の大学進学が決まり、家を出ていきました。 娘は、友だちに心を開くのが得意ではなく、よく「ママといるのが1番楽しい」みたいな事を言ってくれるような子で、大学進学も、不安が大きかったようです。 私も、その言葉に、「このままではいけないな」という心配と同時に嬉しさもありました。よく娘と出かけたり、高校まで続けていた部活の試合には欠かさずに応援にいきました。高校のお弁当も、冷食は使わず、手作りで、、と、ちょっと押し付けがましいですが、頑張って来ました。娘が可愛くて仕方なかったです。いまもそうですが。。1番上の息子は中学で不登校してしまいました。高校は通信で頑張って卒業し、今は専門学校に通っています。息子の事も、もちろんかわいく思ってるのですが、もしかしたら、娘の方を子育ての成功例とか思ってるところもあるのかな?って書きながら思ってしまいました。 相談したいことは、子離れできない辛さをどうしたらいいかです。 大学入ってすぐは、毎日テレビ電話がかかってきて、1時間くらい話してました。また何回か訪ねて行き、帰る時は、「なんでママと離れなきゃいけないの」なんて泣いたりしていました。 ところが、先週くらいから、どんどん電話の頻度が減り、もうかかってこなくなりました。たぶん、娘も必死に慣れようとしてるのかなと思ったので、こちらから連絡しないようにしてたのですが、我慢し切れず、さっき電話してみたのですが、冷たくあしらわれました。悲しいです。些細な事でも良いのでどんな気持ちでどんな毎日を送っているか聞きたい気持ちが強いです。それじゃいけないのは頭では、わかっています。でも、今の私は、何を生きがいにしたらいいかもわかりません。 下の2人はまだ家にいますが、小さい頃からいい意味でも悪い意味でも、あまり手をかけずに、育ってきたので、あまり私を必要としないような息子たちです。2人でいつも楽しそうに遊んでいて。 どういった、心構えで、ここを乗り越えて行けば良いのかアドバイスがほしいです。 主人のことはどうしても、好きになれません。というか、もう色々諦めてしまいました。帰りも遅いし、思いやりが足りないとずっと不満です。嫌な人ではないのですが、、期待しすぎも頭ではわかってますが、、そこも苦しいです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2021/10/08

お世話になった人からの縁切り宣言

いつも、有難いお言葉に救われています。 早速ですが、相談させていただきます。 私より先に、姉が上京してから お世話になっていたおばさん(血縁関係等は無く他人です)がおり、私が上京した時も姉とセットでですが、良くしてもらい、ご飯を使って持たせてくれたり、今回私が出産で里帰りの際も、郵送でベビーグッズなど贈ってくれました。 私は連絡を取り合う中ではなかったのですが、届いた際は御礼の連絡をし、またおばさんのご飯食べたいです。や、母にも電話を代わり、東京の母みたいで本当にありがたいです、などと感謝を述べました。 出産を終え、おばさんにも無事に産まれた連絡をし、御礼の品を贈ろうと思い、子供の名入れの菓子を注文し、贈ることにしました。 発送日がちょうど子供の初めての予防接種の日で、終わった際知らない番号から着信があり、留守電をきくと、お菓子の発送元からで、受取拒否を受け、どうしたら良いですか。との事でした。 慌てて、おばさんに連絡をしました。 おばさんは、怒った口調であなたが結婚した事も知らなかったのに、苗字なんて知るわけもないじゃない。知らない人から来たら受け取りなんて出来ない。前にAmazonから頼んだ覚えも無いものが届いて、警察に届け出て本当に大変な思いをしたの、受け取ることなんて出来ない、大体、私は何にもしてないでしょ、Aちゃん(私の姉)には恩を売るようなことはしたけどあなたには全く何もしてないわ。 ご飯を食べたいっていつも言うけど、ご飯なんて作りたく無いし、東京の母だなんてあなた達のお母さんに言われたけど、なったつもりもないの。などと、矢継ぎ早に言われ、 驚きながらも、すいません、すいませんと繰り返し、 予防接種で連絡出来なかったです、と言い訳をしてしまい、それでも受け取る気はない、と言われ電話を切られました。 後に姉にも連絡が行き、もう金輪際貴方達と関わる気がないと縁切り宣言をされたそうです。私が発送前、事前の連絡を怠ったばかりに、姉にまで迷惑をかけ、涙が止まりませんでした。と同時に、お世話になってありがとうの気持ちの品まで拒否をされ、何だかいたたまれず、3ヶ月も前のことなのに、未だに思い出して胸が痛くなります。私が悪いのは勿論ですが、思い出しては心が沈み、人と関わるのが怖くなって育休中だった仕事も退職しました。今後私はどう生きていったらいいでしょうか。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2
2023/07/03

(愚痴)父の死が近づいている様です。

こんにちは。 どうしようも無い愚痴ですが、宜しくお願いいたします。 先日、私の誕生日を迎え、私の精神的な理由(不安障害)から疎遠になって貰っている姉(統合失調症)から、主人のLINEへとお祝いの言葉が届きました。 お互いに、誕生日だけは連絡を取りあっています。 その時、主人がLINEを私に見せようとしなかったので、何か有るんだなぁと気付き、「誰かに何かあったの?」と尋ねました。 すると、主人は、嘘が本当につけない人なので、しどろもどろになり、結局実父に死が近づいていると言う事を知りました。 おそらく、癌なのだと思います。 訳あって、私と姉は母の弟の養子になっており、父は違う市で生活保護を受けて暮らしています。 父を嫌った事が何度もありましたが、私も姉も、切り捨てることが出来ず、繋がりはあります。 死は、私にとっては凄く身近で、常に意識してしまうものです。 中一の時に、母方の祖母が癌で亡くなり、中二の時には、同級生がいじめで自死、私の母が借金苦で自死。中三の時には、母方の祖父が癌で亡くなりました。 その後も、父方の祖母、母方の叔母が亡くなり、姉も何度が自殺未遂を繰り返していました。 私自身も心を壊し、自死を考える日々が何度かありました。 そして、今、主人の父母が共に癌を患っており、母親は余命幾ばくも無い様です…。 人は、必ず亡くなりますね…。 分かっては居ても、自身の病気のせいなのか、凄く気が重いです。 父に会いに行くべきなのか…。 父は、市の無縁仏になります。 また色々と悩み、死について考えてしまう日々です…。 愚痴を読んで下さり、ありがとうございました。 精神的な病気には、薬の治療が一番なのでしょうが、何かお言葉を戴けましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

人間関係・ストレスについて

 初めて投稿します。よろしくお願いします。  私とAさん(仮名)らが所属していたとある団体がありました。昨年、私がネット上において団体から呼び出されるほどの不適切な発言をしてしまいました。このことでAさんは私と同じ団体にいることに嫌気がさして辞めました。その後、私は不適切な発言をやめ、考え方の改善に向かってゆっくりと努力しようとしました。しかし、Aさんにはそうは見えなかったようで、つい最近、再び私を非難しました。また、Aさん自身があたかも悪であったかのような発言(しかしこれは私への呆れから)をし、返す言葉もなく最終的にAさんとは絶縁関係になりました。  私はこれからどうすればいいのか、とても不安で、ストレスとなっています。  ストレスで体調もあまりよくありません。怖いです。それが一番です。 ここで、 1,事実上の絶縁関係になっている人とは、金輪際話さなく、気にしなくてもよいのでしょうか。 2,ストレス解消には、気を紛らす、という方法があると思うのですが、個人的に気を紛らすという行為は、現実逃避で、「事実から逃げている」「怠慢」と感じてしまい、罪悪感があります。対処方法等お願いします。 3,また、逃げたところで、その体験は結局ふとした時に思い出してしまい、それが過剰にストレスになってしまいます。時間がたてばそこそこ落ち着くのですが、原因となる内容がセンシティブなだけに、また、継続して非難が来ていたことも一部に含め、完全にはぬぐい切れません。取りあえず恐怖です。これは一生ついてきて、私にくっつくのでしょうか。怖いです。 雑文でしたがどうかよろしくお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2