hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1239件

どうしたら自分に自信が持てますか

どうしても自分に自信が持てません。 自分に自信をもって、自分を好きになりたいです。 自信をつけようにも完璧主義な自分が強くて、せっかくのチャンスでも無駄にしてしまうことが多々あります。 友達に「すごいね」や「そんなことないよ」と温かい言葉をかけてもらっても、「その言葉に甘えて怠けるに決まってる」と素直に受け止められない自分がいます。 部活の大会で賞を取っても、「これはまぐれだ。次は無いんだ」と可能性を閉ざしてしまいます。そうならないためにも、頑張って練習をしていざ大会に挑んだ時、極度の緊張からミスを犯してしまい、「練習してもやっぱり自分はダメなのか…」と自分が信用できないということを再確認しました。 今、自動車学校に通っているのですが、普通の人はちゃんとできているのに自分にはできないことが多すぎて「ああ、自分はダメな人間なんだなぁ」と再確認する日々で、毎日が辛いです。 最初はだれでもできない、というのは頭ではわかっているのですが、どうしても自分を傷つけてしまいます。教官の「できてないよー」という一言でも「あ、はい…」と傷つく自分が弱くて醜くて嫌いです。 そんな自分を変えようと思って誰かに相談してみても、先ほどの「甘えてはならない」という考えが頭をよぎり、なかなか変われないし、相談相手にも申し訳なくなり、またさらに自分が嫌いになります。 今までこういう生き方で生きてきたので、生き方を急に変えるのが怖いのだろうか?と考えてみたのですが、答えが見つからず、「何に時間を費やしているんだ!心弱すぎるだろ!」とまた自己嫌悪に陥ります。 このスパイラルを抜け出すためにも自信をつけたいのですが、私はどうしたらいいのでしょうか?アドバイスを貰ってもまた完璧主義な自分が出てきそうで怖いです。でも、そんな自分を変えたい。自分を好きになって、自由にのびのびと過ごしたいです。 私は、どうすればいいのでしょうか? 乱文、長文失礼いたしました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

自分に自信が持てず告白ができません

はじめまして、場所をお借りします。 現在とてもきになる人がいて、できたらお付き合いしたいなと思っているのですが自分に自信がなく思い切った行動ができません。 小学生の頃からにきび等の肌荒れに悩まされ続け、現在は落ち着いてきたものの色素沈着や跡がひどいので、もし付き合えたとして肌を見られたら絶対に嫌われてしまうという思いがずっとあります…。 背中やお腹おしりにかけてそのような跡があって、治療には通い続けていますが自分が男の人だったらこんな肌の人は嫌なんだろうなと考えてしまうと、何もできなくなってしまいます。 それとなくその話をしたことはあって、そんなの気にならなくない?と言われたのですが実際に見せたことはありませんし正直その人の想像よりはるかに汚いと思うので、なかなか素直にそっかと頷けません…。 今気になっているその人に限らず、今までお付き合いしてきた人にも見られたら嫌われてしまうという思いがあって関係がうまくいかなくなって別れてしまうということや、告白に踏み切れないといったようなことが続いています。 実際わたしの肌を見たことのある女友達は大丈夫だよ!自信を持って!と言ってくれますが、やはり異性としてはそうはいかないんだろうな…と何を言ってもらってもマイナス思考になってしまう自分が嫌で仕方ないです。 肌の方はこれからも治療を続ければ今よりはマシになるのかもしれませんが、それが何年後の話なのか何十年後の話なのかはわかりません。 でも、私も思い切って告白をしてみたいです。 上手く文章にならなくてごめんなさい。 少しでも自分に自信を持つためにはどうしたらいいか、教えていただけたら幸いです。

有り難し有り難し 38
回答数回答 2
2021/07/21

友達を増やしたいです。

初めて相談させていただきます。 高校2年生です。 タイトルにある通り、私は友人を増やしたいと思っています。 まず、もっと友人が欲しいと思うようになったのは高校に入ってからのことで、中学校では自分は生徒会長や、部長をしており、友人はとても多く、それぞれ関係も良好でした。 今でも中学校の友達と遊ぶことは多くあります。 けれど高校に入って、思うように友達関係を築くことができなくなってしまいました。 私の高校は私学の中高一貫校で、高校からの編入生は40人弱しかとってもらえない上、40人全てがお互いに見知った相手ではないという状態でした。 その状態から、私は1人だけ親友を作ることができました。 その子とは今でもとても仲が良く、クラスではずっと一緒にいてくれて、一緒に出かけたりしています。 けれどその他の子とは、自分の思っている通りに話せなかったりします。 だから今クラスで遠慮なく話せるのはその仲のいい子だけです。 部活では、他の子とどうしても距離ができてしまいます。 部活の子も、クラスの子もみんないい人なのですが、どうしても自分から声をかける勇気がありません。 小学校の時に、3人グループだったのですが、他の2人の仲が悪くなり板挟みになった挙句2人ともに裏切られて自分だけ仲間外れになった経験もあり、人に嫌われるのがとても怖いです。 自分から積極的に声をかけたら迷惑なんじゃないかとか、普段喋らないのに急に話しかけてきたとか思われるのが怖いです。 人にどう思われているかがとても気になります。 何かのきっかけで仲良くなれないかな、と思っていた時期もあったのですが、そんなことなんて滅多にないと感じるようになりました。 引っ込み思案な自分が嫌です。 どうしたら友人を増やすことができるのでしょうか。 長文失礼しました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

自分に自信がもてません。

主人との事です。 私に嘘をつき既婚女性とレンタカーを借りて日帰り旅行に行ったり、二人っきりで飲みに行ったり、お互い気持ち的に盛り上がった状態で、主人はその既婚女性にプレゼントを送ったりしていました。 しかも、そのプレゼントはネットで注文し宅配便で家に送ってきたので、私が受け取り、支払いも私がしました。 主人は私にはその宅配便は教え子へのお祝品と 嘘をつき、日帰り旅行ではお互いにお揃いのものを手作りで作って、私には男友達と作ったと 笑顔で嘘をつきました。 その事を一年以上前に知り、悲しさや怒りや虚しさが日替りでやってきます。 今はその既婚女性と会ってはないみたいですが、隙あらば会うかもしれませんし、ラインも していると思います。 主人もその既婚女性も憎いです。 それと同時に自分に自信がもてなくなってしまいました。 私ではなく主人はその既婚女性と結婚した方が幸せだったかもしれないと… 主人は私には割と優しくしてくれてますし、私の通院にも付き合ったりしてくれます。 だからこそ主人の気持ちがわかりません。 毎日やってくる色んな感情と付き合うのに疲れました。 主人やその既婚女性はいったい何を考えてるのでしょうか… なんだか自分が惨めになりますし、こうやって悩むのも体にも心にも良くないと思います。 どうすれば私の心は落ち着きますか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

どんどん自信がなくなっていきます。

自分に自信がどんどん無くなっていきます。 彼氏が欲しくてマッチングアプリを利用し、何人か男性とお会いしましたが、なかなか発展しません。 最初はめげずに次!次!と切り替えていましたが、そろそろ自分に自信が無くなってきました。 この一年間で9人くらいはお会いしました。 自分では周りに可愛いと言って頂ける事もあり、顔は普通かと思っていたのですが、だんだんブスに見えてきた気もします。仕事はアパレル業なのでそれなりに身なりは整っていると思います、、。メイクもがんばってきたし、体型も別に太ってないしガリガリでもない、人見知りだけど会話はがんばるようにしているし、緊張はどうしてもしてしまうので会う前に事前に相手にも伝える様にしている。何を質問しようか事前に考えておいたりしてるし、何がダメなんだろうと悩んでいます。 男性とお会いした後に落ち込み過ぎて、気分転換にそのまま新しい服を買いましたが、試着した自分を見て服は可愛いのに自分全然可愛くなく見えて、しんどくなりました。 私に特徴が無いのか?とも思いましたが、色々がんばってきたし、自分を作り過ぎて付き合ってからもそれを維持することは無理なのである程度自分の雰囲気も殺し過ぎない様にしています。 もう心折れました。なんでみんな普通に出来ていることが私には出来ないんだろうと本気で悩んでいます。 私の相手への求めるハードルも全然高く無いと思ってます。なぜなら9人中7人は何回か会ってみないとわからないけど、次会うのもありだと思ったからです。 ありのままの私を受け入れてくれる人が存在するのでしょうか、、。 複雑な家庭に生まれ、結婚は焦ってないが早く家庭を持ちたい気持ちもあります。 どこにも吐き口がなくてここで話させていただきました。 本当に自信がなくてもういなくなってしまいたいとさえ思ってしまいました。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

自分に自信をもつ方法を知りたいです。

はじめまして。 今回既に好きな人がいる女性を好きになり、好き同士にまでなれましたがふられました。原因は私の不安を相手にぶつけてしまったこと、友人を作りたがっていたので私の友人を紹介しましたがその友人がネットワークビジネスの勧誘を相手にして私まで疑われたことです。何かあればいつもその友人に相談していましたが、そのことで喧嘩して縁も切り好きな人と相談できる相手を同時に失いました。自分はきっと人として変わるチャンスを与えてもらえたのだと思いいろんなことにチャレンジしましたが心は満たされませんでした。そこで妹や家族を持って当分連絡できなかった友人に話を聞いてもらうと思っていた以上に私のことを見てくれていて私のことを思ってくれていました、たくさん泣いてしまいました。今まで邪険にしていた分、見えていない部分がたくさん見えました。たくさん感謝していますがもう少し甘えようとは思っています。私はもともと考えすぎな部分があり、その考えはどうしたらこうできるという成功に繋がるものではなく、どうしたら失敗するからそれを避けるというリスクヘッジ的な考えばかりをしてきました。だから考え方としては暗くてネガティブな側だと思っています。そんな自分を変えたくて、今でも好きな人と友達に戻りたくて自分磨きをしています。自分自身を褒め、辛いときには友人を頼り、外見的にも努力し無理矢理にでも明るく振る舞おうとしています。客観的に見ても人として魅力的な部分はあると感じているのですが、どうしても自分という内部から自身を見たときにどうにも自信が持てなくて、無理矢理にでも自分を褒めて慰めようとするのですが泣いてしまいます。自分に自信を持てないといつか周りの人にも見捨てられそうでこわくなります。今一番怖いのは好きな人と疎遠になってしまうことです。どうか心よりお願いします、私自身が自信を持つためには何を心掛ければよいのか教えてください。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自信をもって堂々と生きたい

人生をより良くしたい。希望や自信を持って生きていきたい。 「わたしにはこれ」というものを持って堂々と生きたい。 2016年1月に夫を亡くし(子供なし)、現在一人暮らしをして仕事は派遣事務。 夫の死に伴う、環境の激変、不眠等の精神の不調を乗り越えて最低限の社会復帰は出来たと思っています。 更に以前やっていた趣味(着物の着付け)も再開したり、旅行にも出かけたりするなど、気持ち的にもどん底の状態から這い上がる意欲も湧いてきました。 でも今でも周り(特に同年代の子供を持ち家庭生活が充実している女性、仕事でもキャリアも重ねている女性)と比べると惨めな気持ちになるし、 何よりもわたしを愛してくれる人が傍に居ないと寂しさを感じることもあります。 自分に自信をもって笑顔で生き生きと毎日を送りたい。でないと、新しい出会いは生まれない。 そもそも夫を亡くした自分が新たな出会いを求めても本当にいいのだろうか? でもずっと一人ぼっちでこれから先の人生を過ごしたくはない。 色々な感情を抱えて毎日を過ごしています。 仕事やこれと言った特技もないし、年齢は増えていく一方。 どん底から更に這い上がるにはどうして行けばいいのか。 わたしも心から愛してくれる人は再び現れるのか。 幸いながら、もっと幸せになりたい、人生をよりよくしたいという思いは以前と比べて高まってはきました。 時折訪れる不安や迷いがクリアになればと思っています。

有り難し有り難し 37
回答数回答 3

子供の友達関係について悩んでいます

小学四年生になる男の子の母です。子供が小学一年の時、クラスの乱暴な男子にいじめられ解決はしましたが、子供は自信がなく不安げでナヨナヨしている性格なのかそれからも度々違う子に嫌がらせをされたりしています。友達はいるみたいなのですが、いつも言われるがままなとこがあったり、たまに家来みたいにされていたり自分から自発的に意見を言えずいつも挙動不審みたいに怯えているような印象です。親としては、大丈夫!自信もっていいんだよ。と言ったり自信がつくようにとスポーツを習わせたりや色々と思いつくことは色々としてはみるものの、なかなか自信が子供は持てません。子供は、友達になにかされても、自分で言い返すこともできず、先生にも言えなくて、我慢ばかりしているようです。 なにかおかしいと、同じ小学校の妹に様子を聞いたりして状況がわかったりして、友達とは楽しそうにはしているときもあるけど、1人の時もあるみたいです。仲良かった友達と最近いないからなぜか子供に聞くと、違う男子が子供が仲良かった友達に、嘘を言って仲悪くさせたみたいです。うちの子供が仲良かった友達に対して悪口を言っていたと嘘の情報を入れられて、それを信じて離れていってしまったみたいです。子供は嘘の情報を入れられたこともだけど、仲良かった友達がそのことを信じたことにも悲しかったみたいです。ただ、誰にも言わず我慢していたみたいで、私は本当に言っていないのだから、言っていないと言って信じてもらい!と言っても、子供はもういいよ。と諦めているみたいです。 今までのこともあり、このまま子供はなにも言えないまままたいじめられたり、もしくは今ももしいじめられたりしているなら、親がどうサポートしていけばいいのか悩みすぎて、心身的に体を壊してしまいました。やっぱり友達関係は色々あるけど、その中で人間関係を学んだりもしてほしいけど、もし子供がすごく辛いのに大丈夫なふりをしていたとしたら、と思うと苦しいです。 簡単に自信もてたら苦労もしないし、難しいとも思いますが、子供がどうしていけば、いじめられたりがなくなるかや、自信もって毎日を過ごせるか教えてほしいです。友達を連れて家に来ると、子供の為にと気を使いすぎて、いつも疲れ果ててしまいます。子供が友達を連れてきたら、親はどうしていたらいいかも、わかりません。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

顔しか自信がなかったのにブサイクになった

お読みいただきありがとうございます。 私は内面に全くと言っていいほど自信がありません。人と親しくなるとか、そういう能力が欠けていて、中高ではほぼ友達ができずに一人ぼっちで過ごしました。 人との距離を詰めるのが下手で、心を打ち明けられる人や、親しい友人もなかなかできず、この年で恋人もできたことがありません。 そんななか、周囲から褒められるのが「顔」でした。 私は中高大と女子校育ちですが、自分が全然話せなくても「○○ちゃん、かわいいね!」と周囲の女の子がよく褒めてくれました。ほとんど話したことがないような男性からも、好意を告げられることもありました。 人の輪の中で孤立していても、ポジティブなフィードバックがあるのは「顔」のおかげ。中身のない私にはこれしかないという思いがずっとありました。 しかし、自分も20代後半になり、顔の変化が気になるようになり、「こんな顔では誰も好きだといってくれない」と思い悩むようになりました。 特に目の下のクマが気になり、1年半ほど悩みに悩んだ末に整形。 しかし、その結果、ツリ目気味になり、目が小さくなってしまいました。 鏡を見ては「前の方が良かった。なんでこんなにブサイクなんだ」と思い悩み、唯一の拠り所を打ち砕かれて、人間関係にも消極的になりました。 うまくいかないことがあると「私はブサイクだったからだ…」と本気で思ってしまいます。 数少ない友人にも「ブサイクになったな」と思われて、付き合い方を変えられたらどうしよう、これから出会う人々にも「かわいい」と思われなくて、邪険に扱われたらどうしようと思い悩んでしまいます。 内面を磨いたほうがいいというアドバイスもあると思いますが、私なりに本を読んだり、趣味を頑張ったり、ボランティアをしたりといろいろ努力しました。 でも、私の内面を認めてくれて、好きになってくれる人に出会ったことがありません。 また自分が整形してしまいそうで怖いです。 心が健康になるためにはどうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1
2021/06/03

私で良かったのか、と自信がありません。

結婚して一年目になり、無事お腹には赤ちゃんを授かりました。 幸せなはずなのですが、最近自分の昔のことばかり思い出してしまうのです。10年以上前の学生時代のことなどです。旦那は学生時代、明るくてクラスを引っ張っていくようないわゆる一軍と言われる存在だったようです。私はというと、いじめられることはなかったものの、大人しく、でも変わり者だったのか悪目立ちしてしまうような子でした。それでもそこから努力して友達も出来ましたし、社会人になってからは明るく努めるようにし、おしゃれなども頑張りました。その甲斐あってか、今の旦那と出会えたのではと思っております。ですが、今さらですが、そんな私が旦那にはふさわしくないのではないかと不安になります。私の過去を旦那は知りません。過去の嫌いな自分しか思い出せず、自分に自信が持てません。過去、周りからどう思われていたのか、気持ち悪いとか思われていたのではないか、がどうしようもなく怖いのです。過去は過去と思ってもどうしてもそこから抜け出せません。過去を知ったら旦那は離れていってしまうのかもしれない。このまま母になっていいのだろうか、結婚して良かったのだろうか、と自信のない毎日です。 どうか私に旦那と出会った意味、人生の意味を教えて下さい。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

自分の子育てに自信がない。

4月から小3になる娘がおります。 子供への躾、子育てに全く自信が持てません。 私は発達障害を診断されており、身の周りの事がなかなか上手く出来ません。 特に家事が苦手で、料理も下手、整理整頓も苦手で掃除も上手に出来ません。全くやらない訳ではありませんが、やってるつもりでも全然綺麗になりません。いつも散らかった部屋で生活しています。 主人は私の障害に非常に理解ある人で、苦手な事を無理にやらなくても良いと言ってくれますし、部屋が散らかっていても怒る事はありません。 しかし、この状況が娘に与える影響がとても心配です。 うちは散らかっているのが当たり前で、私自身が整理整頓が出来ない引け目から、娘にも整頓整頓がちゃんと出来てなくてもあまり叱りません。また、正しい片付け方を教えることが出来ません。自分自身、どうすればちゃんと片付くのかが分からないのです。片付けの本などを読んで勉強しても、自分の家には応用出来ないです。 娘にも若干発達障害の症状がありますが、私程は酷くないように見受けられます。ちゃんとした躾をすれば、娘は真っ当な人生を歩めるのに、私のせいで家事が全くダメな女の子になるんじゃないか、と心配でなりません。 家事だけでなく、私は人間関係も苦手で、適切な距離感で長くお付き合いを続けるのが非常に難しく最初はよくてもだんだんと疎遠になってしまいます。気配りも下手で、察して動く、ということが苦手で言われないと気付かない事が多いです。 私のこういう面も、娘に悪影響を及ぼすのではないか、と心配してしまいます。 これまで仕事や人間関係で生きづらい思いをしてきたため、娘はそうならないようにしてあげたいのに、私自身が正しいやり方がわからないため教えてあげられず、苦しく思います。 どうやったら、娘にきちんとした躾が出来るでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2023/02/17

後輩の言動に自信をなくします。

昨年より新人の育成係になり、約1年ほど指導をしております。しかしながら最近新人の言動に指導者として自信を無くし落ち込んでしまいます。 私自身指導者の経験は初めてです。 そのため、周囲の先輩社員方よりアドバイスをいただいたり、新人に参考になる資料や情報を提供したりと工夫しながら取り組んで参りました。 先日新人が資料を作成する機会があり、私が1年目で作成した資料を参考にと渡しておりました。 しかしその後、他の先輩へ新人が頼みその先輩の資料をいただいたようです。 私に対しその先輩の資料が見やすいのでそちらを参考に作成していると言われました。 私の資料は当時(1年目)の私自身の指導者と上司や部長に確認いただいて作成したものですので、参考にできないほどの資料ではないと思っています。 先輩の資料を参考にすることは何も問題ございませんし見やすい見づらいの好みも人それぞれと思います。しかし何だか私の資料が見づらい、ダメだと言われたようでモヤモヤし悲しくなりました。 また、毎日終業時間前の15分を使い毎日の仕事の進捗や悩みなど報告いただく場を設けています。 先日、終業時間前まで新人研修が予定されていたため「毎日行っている15分のミーティングはどうしますか?」と聞いたところ、「研修が終わったら同期と駄弁ったりしますし、報告することも研修参加くらいなので無しでいいです」と言われました。 同期とお話することは重要ですし、報告することや話しておきたいことが無ければ問題ないですが、言い方にモヤっとしてしまいました。 ミーティングはあまり重要なことではないと思われているような感じがして落ち込んでしまいました。 そのほかにも、メモをあまり取らないため私が言ったことを忘れている(記憶にないですと言われたこともあります)、 プライベート(遊び)のため、翌日寝不足で体調が優れないので休みますと言われる…など仕事をする立場として心配になる点もいくつかあります。 そういった点も都度注意しますがあまり改善が見られません。 私の指導に問題があるのかとも落ち込んでしまいます。 前向きに自信を持って指導にあたるには、どう心構えしたら良いでしょうか。 長文申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

自分の容姿に自信が持てない

私はもともと自分に自信がもてず、コミュニケーションも苦手です。 そのせいで、去年の1年間はあまり楽しくありませんでした。 高校2年生になって新しいクラスになり、 きっかけは分かりませんが、自分なりのコミュニケーション(私は人を驚かしたりふざけ合うことが好きなのと、無理に自分が輪の中心になろうとするのをやめたこととか)をするようになり、 進級してからこの数日間は友達も新しくできてとても楽しく、今年は幸せな高校生活を送れるんじゃないかと希望を持って過ごしました。 しかし、今日の朝。やっぱり私には幸せな高校生活なんて送れないんじゃないかという不安が生まれました。 それは自分の容姿です。私は幼稚園から中学2年ぐらいまで、ずっと髪を真後ろに1つに束ねて学校に通っていました。中2あたりからは周りの目が気になり、ちょっとでもおしゃれにと髪型を変えるようになりました。 しかし、どんなに髪型を変えても自分を可愛いとは思えず、むしろもっと周りの目が気になりました。そこで、原点に戻ることにして 進級してからは1つ結びで学校に通うようになりました。 1つ結びはとてもシンプルであることと、長年それで学校に通っていたため自分のトレードマークだと感じたため、周りの目もあまり気にならないようになりました。 しかし学校に行く準備をしているとき、鏡は毎日見ているんですが、今朝鏡の自分を見ると「不細工だ」と感じたのです。具体的には、正面から見た顔がオカッパ頭の顔が大きい可愛くない男の子と感じました。 そのことを頭では考えないようにしていても、どうしても心が落ち着かなくって、不安が付き纏って、他の人がどう思っているのか気になって、少し怖かったです。 親は贔屓なしに可愛いと言ってますし、こんな自分でも仲良くしてくれる友達もいますし、容姿が全てじゃないとは分かっているんですが、見た目をどうにかする前に不安で心が押しつぶされそうです。どうかアドバイスをください。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

自信と目標を見失ってしまった

私は現在24歳にして、心理学の勉強を始めました。まだ始めて2ヶ月です。 資格の取得にむけて勉強しています。大学にも進学しませんでしたので、何も知識のない所からのスタートです。仕事もしていますが、休憩時間や暇な時間も使って勉強しています。決められた勉強時間を設定しているわけではありませんが、暇さえあれば、勉強と心理学の本、その他のジャンルの本も読んでいます。 私自身では、勉強をしているつもりです。 欲しい物を我慢して、自己投資のために大量の本を買って、お酒もやめて、不要な物も捨てました。 以前、はすのはで、トイレ掃除や部屋の整理や、身だしなみを整えることを、3か月やりなさいという事でしたので、即実行しています。 今私が頑張っている事です。 何を悩んでいるかですが、私の周りの人、友達や先輩がかなりすごい人ばかりで、私の努力している事が霞むくらい努力されている方ばかりです。 昨日、その友達がどれだけ頑張ってきたのか、どれだけ勉強してきたのかを聞きました。 素直に凄すぎるなと思いましたが、反面自信を無くしてしまいました。 それを学生の頃から気づいて実行してきた事。その結果、いい会社に入って、色んな国家資格を取得して、仕事でもエリアNO.1になるくらいの成績を残して... 対して私のしている事は一体何なのだろうと考えてしまいました。 勉強はしていますが、やはりさぼってしまったり、いつもネットを見たりしてしまいます。勉強が疎かになることもあります。 あの人達に追いつくには、身体を壊して、全て我慢して、勉強しなければならないのかな?と思うようになりました。 文字とおり◯ぬまで勉強しないと、もう追いつけないのかなって... 人と比べる事はダメなのは知っています。こういう方と交流をするのは良い刺激が得られることも知っています。 ですが、あまりに凄すぎて、自信がなくなってしまいました。 私は今結果として持っている資格や仕事は将来全く役に立たない。無いのと一緒です。 仕事も給料もない、ボーナスも寸志程度。勉強してこなかった証拠なんだなと思いました。 その人は、仕事が好きで、頑張っている自分が好きみたいです。 そんな考え方にどうやったらなれるのでしょうか?私の勉強方は間違っているのでしょうか?また、こうして悩んでいること自体が時間の無駄なのでしょうか? アドバイスと回答をお願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ