hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 結婚 」
検索結果: 11770件

彼の事を忘れる方法を教えてください

元カレが既婚者だった件で 以前相談させていただいた者です。 一向寺さまにもアドバイスをいただき 彼の事を忘れようという気にやっとなれました ただ、忘れようと頑張り過ぎたのか ここ数日彼との記憶に悩まされています 独身と偽っていた彼 沢山の嘘を思い出し、怒りや憎しみの感情が押し寄せた後は、恋しさと虚しさ、自己嫌悪に変わっていきます。 この歳まで独り身で、 お互い頑張って生きてきたこと 自分の稼ぎや今までの経験や 自分の性格上でのことなど 独身ならではの悩みがあること 私も同じように悩むことはあるので 彼が結婚というものを前向き考えられないことについて、共感することも沢山ありました。 年齢的に出産へのタイムリミットは迫っているけど、好きな人との今を一番大事にして、結婚という形式は一度頭から切り離して、自然に任せようと思っていたのに…。 彼は退屈しのぎに私との恋愛を楽しんでいただけで、既に私がずっと夢に見てきた世界を持っていて、私は彼の現実の世界の住人ではありませんでした。 「家族を養っている人たちは本当に偉い。俺は残念な独身…」とよく言っていた事が思い出され、悔しくて惨めでたまりません。 どんな気持ちであんな嘘をついていたんでしょうか? 嘘発覚から2ヶ月が過ぎ 彼にとってはもう過去のことですが 私の時は止まったままです 仕事に集中したり、身体を動かしたり 空気を入れ替えて、陽の光を浴びて 帰宅したら部屋の明かりを全て点け 温かいものを食べ、いい香りをかいで 友達に会い、話したり笑ったりして… 何とか振り切ろうと工夫していますが 気を抜いても張っても 不意に感情の底に落ちてしまい 初めて死にたいと思いました この気持ちに押し潰されそうです 4ヶ月という短い交際期間ですが 恋人に騙されたダメージは大き過ぎました。 自分結果論を信条にしているので 現実は受け止めているつもりですが 自分を蔑ろにした相手なのに 彼への愛情も消せない自分に 腹が立ちます…。 また素直に笑って 純粋に人と向き合いたいのに このままでは誰も愛せない気がします。 少しでも記憶から彼を消し去る それしかないと思うのですが その方法がわかりません… 何かいい方法や、心の持ち方、お叱り、 何でもいいのでお助けください。 何卒、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

足るを知る

私の好きな歌に絢香のにじいろと言う歌があります。その歌のフレーズになくしたもの数えて心閉ざすよりもあるものを数えた方が瞳輝きだすと言う言葉があります。 私自身統合失調症で金無し彼女無し車無し、あるものは両親と愛犬と築五十年の木造モルタルの我が家だけです。知人の障害者に言わせると両親が生きていて羨ましいとか。言われます。 私は小さいころからませた子供で結婚だけは絶対しようと思っていました。しかし十六歳で統合失調症と言う悪魔に魅入られてしまいました。 そして大学にもぜひ進学しようと思っていました。しかしことはそうは運びませんでした。高校は中退して通信制の高校に五年間通い高卒の資格を取って専門学校で福祉の勉強をして介護士の資格を取りました。 しかし統合失調症は治らず結局就職はせず社会にも出ませんでした。それが二十五歳の頃です。それから病院の精神科のデイケアに行ったり障害者の福祉作業所で働いたりしました。そして今は五十二歳です。 私の人生は欠けているのでしょうか。人並みに就職も結婚もせず。障害年金で細々と暮らす。多分死ぬまで女性と愛し合うこともないでしょう。 多分満足とは程遠い人生ですがこれも運命なのでしょうか。仏教では因果応報を説きますが運命に関してはどのようの説かれているのでしょうか。 学校で教わった人生観は夢と希望を持って只管努力しなさいでした。しかし努力しても乗り越えられない壁と言うものもあると思います。 残りの人生どんな運命が待っているかはわかりません。しかしこれでよかったと思って人生を総括できれば満足です。足るを知る。そうすれば統合失調症と言う運命を受け入れられると思うのですが。 変えられるものは変えられますが変えられないものは粛々として受け入れる、今の私に必要なのは運命を受け入れる潔さだと思うのですが。仏教は運命をどのように説いているのか。お答えください。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2023/10/22

これは歪んだ正義感なのでしょうか

昔から人が困っているのを見ると、助けたくなる人間でした。 これは社会人になってからも変わりませんでした。私が就職した職場では、当時上司によるパワハラが横行し、同僚がストレスで病んでしまうなど酷いものでした。 私はその職場の仕事内容自体はとても好きだったのですが、どうしてもパワハラが許せず、人事部門にパワハラがあったことを内部通報するなど、なんとか職場環境が良くならないかと行動したつもりでした。また、あまり内部通報の話などは他人に言わない方が良いと思い、ずっと誰にも言わないようにしてきました。 そのような中で、職場の同僚(妻)と知り合い、結婚しました。ところが結婚後、妻に上記の内部通報の件も含めて話をしたところ、「(密告などしたら)妻である私の職員生活にも影響が出るのになんてことしてるんだ」「歪んだ正義感だ、拗らせている」などと言われ、深く傷ついてしまいました。正直、妻含め、同僚の方々がなんとか働きやすい職場環境になればと願っての内部通報等だったので、本当に悲しくなりました。 その後、上司は明確な処分はなけれど明らかな左遷を受けましたが、妻とは度々この件で揉めるなど様々な面で価値観が合わず、結局離婚となりました。 離婚後も、未だに妻から言われた「歪んだ正義感」というのが頭から離れません。確かに、パワハラなどの環境下でもジッと耐えることが結果として出世には良いのかもしれません。私のように騒ぎ立てるような人間は、それはそれで面倒がられるのかもしれません。現に私自身も決して出世コースとは言えない部署に転勤となりました。元妻曰く「面倒なことを言う奴は、重要な部署には置けないからだ」とのことでした。まあ組織論としてはあながち間違いでも無いのでしょう。 同僚でもある妻を失うどころか行動を貶され、自分も出世コースから外れ、なんのために行動したのかバカバカしい限りです。自身の存在価値すら分からなくなってきています。 正義感なんて持たない方がいいんですかね。。。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2
2023/08/08

不良や反社になってしまう人の背景について

こんにちは。私は今、両親と結婚相手を巡って両親と仲悪になって心が荒んでいます。 今回は相談というよりも質問に近いかもしれません。 それは心が荒んで不良ややがて反社になってしまう人の背景についてです。 お世話になった先生から不良になる生徒の特徴は家庭環境が大きいと聞きました。 そこで私は考えることがありました。不良、反社になってしまう子供は複雑な家庭環境さらには夢中になれる物がなかったり、信頼して気さくに話せる人がいないからなるのではと思いました。 この様に考えると私には信頼できる友人や先生、夢中になれるもの(海外旅行や海外事情など)がたくさんあるから今、辛くても横道に逸れなかったのではないかと思い、運が良い事に感謝しなくてはいけないと感じました。 実際、不良や反社の人の更生に導いた経験があるお坊さんからこれらの人になる特徴や背景を聞いてみたいです。そして私がさらに心が良い方に行く術を教えてほしいです。私の両親は考え方が古いため、それで苦しんでいます。さらに大人になってからグレてしまう人もいますか?私の心がグレないための助言も頂ければ幸いです。 そして複雑な家庭環境で苦しむ人や子ども達が不良や反社の道に行かない様な仕組みを社会で作られることを願いたいです。 ご回答のほどお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

信心がない人の仏教入門の方法を教えてください。

初めて質問させていただきます。 結婚を考えている相手が、とても生活と宗教が近い人です。実家が高野山の真言密教?を信仰していて、お寺さんのところによく行き、地域の人がそこへ相談をしたりお経を読みに行ったりする感じです。(一度訪れた折に、お寺さんに連れて行ってもらい、彼との相性を見てもらいました。おっさま曰くあまり相性は良くないみたいです。。ですが現在妊娠してるので結婚すると思います。) 彼の部屋には空海の絵と水が備えており、彼は日々お守り持たない日はありません。 私の母親の実家は信心深く、毎朝の読経やお供え?をかかさない家ですが、私自身生活していた実家は仏壇はありますが信心深くありません。お盆のお墓詣りなど、近所に見えるところだけします。 彼の育った環境も、それに関わる人々もとても温かく、うまく言えませんが、仏様に愛されている人、という感じを受けました。母の実家もそんな印象です。仏壇の周りが明るいというか。。 うちの仏壇は暗くてなんだか近寄りがたい印象です。実際に、帰省した折のお菓子を備えて手を合わせるときぐらいしか行きません。 私自身は信心のなさや、食への執着や自立出来てない心もあり、なんだか一緒にいるのが居た堪れない気持ちを感じます。憧れもあるのかもしれません。 なので、彼や母の実家の人々といても気後れしないよう、信心があまりない私ですが、仏教に入門したいなと思います。 何から始めれば良いのか全く分からず相談させていただきました。 前置きが長くなってしまいましたが、 日々の読経を含め、行いや心持ちなど、ご指導いただければと思います。 彼や両親に相談すれば良いと思われるかもしれませんが、気にしなくていいと言われてしまいますし、知らないことや信心がないことが恥ずかしく中々強く聞けないでいます。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 62
回答数回答 3

父への気持ちをどう整理するべきでしょうか

結婚式を来年に控え、 父への気持ちをどのように整理するか、 そして、父を式に呼ぶべきか、悩んでいます。 私の両親は、私が小学校6年生の頃に離婚しました。 理由は母に対しての父の暴力と、ギャンブルです。 一番最初の暴力がいつからなのかはわかりませんが、 少なくとも私が生まれる前からあったようです。 母は「妊娠しているお腹を蹴られそうになった」と言っていました。 暴力の理由は様々ですが、 ・ギャンブルに負けたのに母が金を渡さないこと ・金を渡さないことで暴力を振るわれることを恐れた母が借金をしたこと ・母が父に口答えをしたこと など、身勝手な理由ばかりです。 私も2回ほど、父に暴力を受けたことがあります。 そんな最低な父ですが、私はどうも父のことが嫌いになりきれないのです。 私や兄が小さな頃は、よく遊びに連れていってくれました。 母が出かけることを面倒がる時(父と一緒にいたくなかったのだと思います)も、一人で遊びに連れていってくれました。 ほぼ毎週末です。 今思えば甘やかしすぎですが、私が欲しいと言ったおもちゃもすぐに買い与えてくれました。 私や兄へは、愛情があったのだと感じます。 ギャンブラーでしたが、職を転々と…というわけではありませんでしたし。 それを差し引いても最低には変わりないと、客観的には思います。 それでも、どうしても嫌いになりきれないのです。 暴力を許すわけではありません。 今でも、両親が離婚に至るきっかけとなったある日のことを思い出すと、涙が止まらなくなり、 父がまるで人の心を持たない鬼のように思えてきます。 許せません。でも嫌いにはなれません。 この矛盾した気持ちをどのように整理したら良いのでしょう。 長々としてしまい申し訳ありません。 何卒宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

気分屋の夫

小さいことから…ですが、 ◯時に買い物に行こうと話をしていて、動きだし、何か気に入らないことがあると、急に行くのを止める50代後半の夫。 昔からですが。 息子が赤ちゃん時代も、何かあると、これは逆に出ていってしまい何時間も帰ってこない。 私だって出ていきたい気分でも、赤ちゃん連れて身動き取れないが何度もありました。 息子の試合を見に行こうと、車で出掛けて、なんか気に入らない事があり、行くのを止めると言い出して、私は車を降りて電車で向かったことも。 逆に自分がそうされたらどういう気分になるのだろうと。 そして、最近では私が子宮関係の病気で、病院から戻り、結果について話をしているのに、鼻歌しながら、翌日の登山の準備。 あまりにも酷いと泣き出してしまい、帰宅した息子も、なにがなんだかでびっくりしていましたが。 翌日、夫は登山に。 別にキャンセルしろとは言わないけど、しっかり話は聞くべきではと。 逆に私なら、そのまま出掛けたかどうかと。 ちなみに、自分の身内(実父母)となると、必死だった夫。 いまさら、なんで結婚したんだろうかという後悔と、いずれは家を出る息子…夫婦二人では無理な気がする…が、自分も体に爆弾抱えているようなものと。 ストレスからも体調が優れません。 どう考えて過ごしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 38
回答数回答 1

不安で毎日が辛いです。

罪悪感と不安に押し潰されそうです。 過去にも質問させて頂いて数ヵ月、昔のようにパニックにはならなくなりましたが、最近は冷静に考え、落ち込んでしまいます。 過去に意地悪してしまったり、睨んでしまったりしたことを考えては、会ったら殺されるかもと思ってしまったり(前に相談させてもらった内容で以前よりは落ち着きました) 人にどう見られてるのが気になり、過去に私に対して嫌な思いをしている人がいたかもしれない。その人に今会ってしまったらどうしよう。とパニックになってしまったり、 とにかく自分は悪いやつだったんだと思い悩んでいます。 過去に起きたトラブルなんかも全部私が悪かったのかもと思うようにもなりました。 最近では、上のこととは別にもあらゆることが不安に繋がってしまいます。 家族で出掛けようと誘われても、事故に会ったらどうしよう。と思い悩み行けません。 朝起きて将来のことを考えては憂鬱になってしまいます。 周りが楽しくキラキラしているのを見て、あぁあの子たちは将来が明るくて楽しくていいな。 私には縁のないことなんだろうなぁ。と悲しくなります。 そこにも、きっと私が過去誰よりも悪かったから罰なのかなと思いまた落ち込みます。 楽しく生きていきたいけど、なんだか色々不安になったり罪悪感を感じて、冷静なのですが、私は死んだほうがいいのかなと思うようになりました。 本当は生きたいです。いつか結婚したりできるといいなあとも思うのですが、 ふっと私みたいなのは死んだほうがいいのかな、殺されるかもしれない恐怖やこんな不安が一生続くのは辛いなぁと考えます。 家族やみんながいるときはとても元気なのですが、一人になったりすると落ち込むことがあります。 相談する相手がいないので いたたまれなくなり、また相談させてもらいました。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

離婚すべきか悩んでいます

結婚15年目。30代妻(私)と40代夫 夫は気が強く、自己中心的、わたしを想っているようだが、態度には表さない。じっと様子を見て、私が本当に大変そうなときだけ手を貸すが、 私からの頼みは「甘え」と見て突き放されることがほとんど。 私は気が弱く、かといって夫には受け止めてほしいこと、話を聞いてほしいこと、よく訴える。 結果、いつもケンカに。 いつも満たされない感じ。夫に対して、こんなに人って冷たいものだろうかと思う。 ついに耐えきれなくなり、家を出、里帰り。 両親、妹は、「あんなに愛情の薄い夫とはもう別れなさい。これ以上一緒にいても幸せにはなれない」と言われ続ける。 ですが、、 私は仏道を聞きかじりながら学びました。 私の悩みは四苦八苦のうちの求不得苦ではないかと。 相手に変わってもらいたいというのはエゴだし、 もし離婚してもまた違う悩みにあうのではと… 仏道など気にしなければ、離婚に踏み切れますが、仏教の教えをふまえると、私が悪いのかな…と不安になります。 夫とは合わない、これから先一生を共にする自信はない、家族も反対するほどの夫、なら、もう無理だの気持ちと ケンカも夫婦仲の悪さも私に問題ありきなのだろうか…、夫のことは嫌いじゃない、受け入れてくれない寂しさがあるだけ、の気持ちとの 両天秤で、いくら考えても、まったく、まったく、答えが出ないのです。 私はどうすればいいと思いますか。。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

妻が不倫しています。復縁したくて

私は34歳男性です。結婚2年目の23歳の妻と1歳半の娘がいます。 私が原因で喧嘩ばっかりしていました。 弁当作ってくれないなら今後はいらないよ。 私は働いてるのに遊びにばっかり行って。 毎日のように喧嘩していました。 妻が離婚を切り出してきたのですが私は離婚は嫌だったので話し合いをする事になりました。 結果別居をして私が実家に住む事になりました。 はじめは1ヶ月の予定だったのですが半年に伸びてしまいました。 3ヶ月目でやっと妻と娘に会う事ができ、再構築も見えてきたのですが4ヶ月目に入ると妻がもう別れたいと言い出しました。 話し合いをすると約束しましたが当日になると音信不通になってしまい家に行くと誰もいませんでしたが不倫相手と同棲していた形跡があったのです。 妻は私と会うのも嫌、娘を会わせるのも嫌、連絡をとるのも嫌。 私が妻の家に行ったりメールをすると警察を呼ばれてしまいます。 私はどうしても復縁したいのですが、妻は私の顔を見るのも嫌、娘を会わせるのも嫌、連絡するのも嫌みたいです。 我慢して待っていればいつかまた復縁できる日が来るのでしょうか… もうどうして良いか分かりません。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2023/06/06

マウント取られ体質

何度か相談させていただいてお世話になってます。 タイトルにもあるとおり、自分は『マウント取られ体質』なのではないかというのに悩んでいます。ここ数年悩まされているのは職場の後輩ですが、思い返すと昔の友人や同僚など程度はひどくないものの何人か思い当たる人がいます。 相手が結婚出産を経て、関わることがなくなり気にならなくなったものの、未だに私が独身故にそのあたりの内容で色々言われたりもします。 私はやたらと褒めたりしないタイプなので、なぜ絡まれるのか謎でしかありません。相手が私に話して気持ちいいとは到底思えないのですがどうしてこんなにも絡まれるのでしょう。 誰それから何を言ってもらえたとか、色んな人からLINEが来たんだけど、見て!とわざわざ連絡来たりとか…深読みしすぎかもしれませんが、どれだけ自分が人気者かを知らしめたいのかなーめんどくさいなーと思っちゃうようなことを最近はよく言われます。嬉しかったら自分で噛み締めたらいいんじゃないのかなぁ。 今まで色んなことを真似されてきただけに、何か私に勝ちたいとは思われてそう。ああ本当にめんどくさい。本当になんとかなりませんかね。本当に嫌です。 こういうことに関わらずに平和に過ごせる場所に越したいなぁなんて思うのですが、どこにでもいるのかなぁと思うと今の職場は待遇もいいだけに気が重いです。 でもそれだけ悩むほどに今の環境がつらいです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

互いの想いを白紙になんて

前回、前々回と二度に渡り婚約者との間で起きたことに対し、温かいお言葉をいただきありがとうございました。 お言葉をいただき、彼の考えで判断してもらおうと決め自分から話さずに居ましたが、耐えきれず一ヶ月くらい経った頃、私から切り出しました。 すると“うちの親の言う《国民健康保険じゃない職場で働くこと。籍もいれない。子供も作るな。ムリなら、白紙。》こんな条件はのめるはずがないから君を失うのが怖くてなかなか言えなかった。”と言われてしまいました。 前に、孫の顔がみたいから仕事を辞めるように言われた事がありました。妊娠できるまでは続けさせてほしいと話し合いました。 ですが、25歳過ぎていたため歳だから仕事なんか辞め早く妊娠するようにと言われ、子供が欲しい気持ちは昔からあったので退職することになりました。 彼のご両親に説得されたとはいえ私の意思で辞めたことは確かですが、ご両親の希望で辞めた職場と同じ内容の職場に入ることが条件…って。 だったらなんで辞めさせたんでしょう。 条件とされ退職しましたが、退職後に懲りずに紹介していただいた所で働きたいといったら濁されもしました。 一番は、籍を一緒にすると扶養からはずすことになるからだそうです。それって、成人し収入を得た時点で外れるべきなのでは?! 普通の人よりいただいているのだから。 後悔したくないからとその後ご両親にもう一度話をしたそうです。もちろん何も変わりませんでした。 彼のご両親に、働かないことに対し謝るように言われました。 働いていないことに関しては、再就職し遅くなったことを謝るべきだとは思っています。 でも…籍を一緒にさせるつもりはなかったのなら、今回乗り越えてもまた次に条件を出されるでしょう。 結局は職がどうこうじゃなく、扶養からはずす事が嫌だと言うので。 私の家族は、これでも彼と居たいのなら一緒に謝ったって構わないと言っていました。 こんな事を言わせる私って…。 家族を想うと別れて心配事を減らすべきです。 わざと彼に嫌われるように冷たくしたけど、彼が傷つくところを見て心が張り裂けるかと思いました。 これから先、どう生きていけば良いのか生きていて良いのか分かりません。 白紙になったら?やり直せたら? どちらになっても先が見えません。 私の進んできた道、私に乗り越えられるのでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

気持ちを切り替えられない、引きずる

結婚してもう少しで1年の夫婦です。 私は少しぼーっとしていることがあり、それを旦那に指摘されることがあります。 旦那は自分の意見や主張をはっきりと言うことができます。 その通りだ、と納得することも それは違うんじゃないか?と思うこともありますが、一意見として取り入れるようにしています。 旦那は引きずらないので同じことをずっと言ったりしません。そのあとは普通の態度になるのですが、それも私はあの言葉で傷ついたのになんでなかったことのようにできるのか?と思い自分は元通りの態度に戻るのに時間がかかります。 ずっとしつこく言われるよりかは良いとは思ってるのですが… 今までの人生の中で旦那とのやりとりだけじゃなく、友達、職場、家族… なんでも言われた後に引きずってしまいます。 寝る前になんであんなことを言われないといけないのか?言い返せなかった自分が悔しい…いろんな感情が沸々とわいてきます。 言い返すような性格にはなれず、言い返そうとしたら言葉よりも涙が溢れてくるので難しいです。 この性格に付き合っていくことに段々疲れてきました。 もっと嫌なことは水に流せるようになればいいのですが… どのような心持ちで生活をしていけばうじうじと悩む生活から脱却できますでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

母の死について

母は6年前私が22歳の時になくなりました。私は3人兄弟の末っ子で、次男2歳違い長男13歳違いなのですが長男は母の子供ではなく父の連れ子です。そのことを直接はしらされてなかったのですが私が16歳の時、母に癌が見つかり食事など作れなくなり近くの母の実家に夕食を食べるという生活をしていました。ある時母の祖母が母の結婚式の時に読んだ手紙を見せてくれたのですが、母が結婚した年齢と長男が産まれた年齢が違うことがわかり母の子供ではないということに気づきました。 それから数ヶ月後母の癌が再発し余命3カ月ということを父から知らされました。 その3週間後に母救急車で運ばれて病院にいるという連絡を受け、私はすぐ病院に行くと母は危篤状態という感じで私が来たことはあんまり認識していませんでした。 それから長男夫婦が来たのですが 母は認識したようで名前を呼んでいました。それから危篤状態が1日ほど続いたのですが結局私のことは認識することなく亡くなってしまいました。母が亡くなったショックと認識してもらえなかったショックで私は母にとってなんだったのかなとい思いがあり私が母の子供で良かったのかという疑問が湧いてきました。もちろん母からの愛情を受けて育ったという自覚もありますし本当に優しい人でした。でも最期が最期だけに今でも不安が押し寄せてくる時があります。これをどう捉えていったら良いのかアドバイスをいただけると有り難いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

住職である父が嫌いになってきています。

私は小さい頃からお寺を継ぐことは考えていませんでしたし、好きなことをしろと言われていたので自分の興味のある仕事をしたいと思い今の大学に進学しました。 それが今になってお寺を継げだの父が用意した人と結婚させるなどいろいろ言われ、普通に父が好きだったのがこのごろ嫌いになっています。 お寺も嫌いではなかったのに、実家がお寺じゃなかったらいいのにと思ってしまうようになりました。 自分の就職を考え大学院に進学するのですが、それに踏まえ夏休みでも学校にいかなければならなくなり、それでもお盆などは帰省して家を手伝おうとは思っていたのでこの日からこの日まで帰るねと伝えたら短いだの、家のことを何も考えていないと言われました。挙句の果てには休みもなく死ぬほど働いているのにお前は呑気に遊んでいるんだろうと言われ、さすがにこちらも口調が荒くそんなことはないと言ったのですが信じてはもらえず、いろいろと嫌味を言われます。 さらには卒業後は父の言う通りに働き結婚するんだとまで言われ、疲れました。言い返す度にここまで誰に育ててきてもらったと思ってるんだと言われそれを言われるとこちらもなかなか反抗しにくく、父と母に育ててきてもらったことはわかっているし感謝もしているのですがどうしても、父からはわたしはお寺を繁栄させるためのただの駒なのではないかと考えてしまい実家に帰るのも憂鬱で父にも会いたくないです。 育ててきてもらったことはわかっているので恩返しもしたいのですが、わたしの人生全てを父の思い通りにしなくてはいけないのが納得できないです。したくはないし、できないと思っていても時々縁を切りたいとまで考えてしまいます。 母はお寺の事はどうとでもなるから継ぐとか考えなくてもいいと言ってもらえました。しかしいつかは父とぶつかる日が来るのかと考えるととても憂鬱です。 友達にもお寺の娘さんがいるのですが、そこはお寺の事は考えず自分のやりたいことをしなさいという方針ですごく羨ましく思ってしまいます。父がこんな人ならなと思ってしまいます。 ですが基本父のこは嫌いではないのです、お寺の話になると父が嫌いです。 ここまで読んで下さりありがとうございます。 ほとんど愚痴になってしまいました。 もし何かアドバイスなどがあればよろしくお願いします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2
2024/09/17

彼に着いて行くか、行かないか

現在、お互い実家暮らし、同郷の 1年半付き合っている彼氏(歳下)がいます。 先日、彼氏から「県外に出たい。そうなったら着いてきてくれる?」と聞かれました。 現在のお互いの気持ちを下記にまとめます。 【私】 ・県内ではあるが地元を離れ、大学へ進学。 ・小さい頃から将来地元で生活すると漠然と考えており、それ以外は考えたこともない。地元で就職しやすい大学へ進学。地元で人気の収入も安定している会社へ、苦労なく就職。 ・親は近くにいて欲しいと他の家庭よりもかなり強く思っている ・早く結婚して家庭を築きたい 【彼】 ・高校卒業後就職し、地元から出たことがない ・最も仲の良い幼馴染や友人達が進学し、他県でそのまま就職。 ・卒業後からずっと自分も県外へ出たいと思っている。 ・田舎は何をするにも車が必要。つまらない。 ・私と付き合った初めの1年目は初めて地元が楽しいと思えたが、今は何をしても無気力。そこで先日帰省していた友人と話したことで県外に出たくなる。 ・安定するまで結婚は考えていない ・現在地元で同棲をすることには前向き 以上がお互いの気持ちです。 ちなみに、どこに行きたいか 何の職に就くか、何もかも未定です。 私と付き合った1年目は、たくさん旅行をしていました。 今年、特に最近はのんびりデートが多く 近めの遠出しかしていません。 よって、マンネリのせいもあると思っています。 私は、地元から離れたくもないし 彼とお別れしたくもありません。 また、2人とも仕事を辞めて県外へ行くなど 私の親は大反対する未来しかありえません。 彼は今の安定した収入を蹴ることに躊躇はあります。 まだ何もかも決まった訳ではなく、考えが変わるかもしれないとも言っています。 彼にこのまま地元に留まってもらうことは難しいのでしょうか。 また、私はどこの部分で妥協すればいいか決めることができません。苦しいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2