hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

認知症の父と暮らす母の想い

初めまして。よろしくお願いいたします。 実家の父は昨年の夏に、認知症と診断されました。長年の糖尿病から腎不全になっていたこともあり、健康状態もそのころからバランスを崩し始めました。 それまでの父は、友達の家にアルバイトに行くとか、友達と集まるんだとか、よく分からない理由で、家にあまりいない自由な父でした。 私が物心ついたころには、いつも父と母はよく喧嘩をしていました。 家の電気もよく止められ、父に公共料金支払いを頼むと遣ってしまうからと、私が窓口に行かされていたくらいなので、お金のことでいつも喧嘩していたのだと思います。 借金もあり、蓋を開けてみたら、かなりの高金利で借り入れしている状態で元金はおろか、金利さえも毎月返金できず、毎晩とり立ての電話に母が脅され、泣いていました。 お金もないのに女性関係も自由で、母はご近所様からいらぬ情報を聞かされて辛かったこともありました。 母は30年前に乳がんで、大きな手術をしました。それでもずっと、重い商品を運ぶ工場で定年まで働きました。数年前は別のガンを患い、手術、辛い抗がん剤治療も乗り越えました。 そして、抗がん剤治療の副作用の落ち着いた時、父が認知症になりました。父は自分では何も管理できなくなり、色々と母が整理していたら、私たちの知らない借金もでてきました。 先日、実家に行った時に2人で大声を出して、母が父の頭を叩いていました。ささいなことで、母の感情が抑えられなかったようです。母は泣いていました。母は泣きながら『今まで苦労させられて、やっと楽になれると思っていたのに‥』と言っていました。今までの歴史がありますから、母の悔しい想いは痛いほどわかります。でも、父は、何を言っても通じない病気です。が、感情が抑えられなくなった母も責められません。 叩いた場面を毎晩思い出すと、本当に切なくなってしまいます。 母に少しでも、明るく生活して欲しいのですが、私にできることはなんでしょうか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

祖母への想い

カテゴリは違いますが2度目の質問です。 昨年の2月に祖母が93歳で他界いたしました。 すごく気が強い人で、友人や近所の方々との喧嘩が多く 3人の子供たちにも煙たがれる存在でした。 長男である父(私たち家族)と同居しておりましたが共働きのため 普段は1人家で過ごしていたせいか、寂しい気持ちから 家族に我儘や文句の言い放題で、家族全員手を焼いていました。 時には、その我儘に怒鳴ってしまったり喧嘩も絶えませんでしたが 小さい頃は祖母に育てられたこともあり大好きな存在でした。 最後は病院へ入院しており会話もできない状態が何年も続き 病院からの連絡が遅く、誰も最後を看取ってあげることができませんでした。 葬儀には約200名の方が最後のお別れに参列していただき 子供・孫・多くの方が涙してくださいました。 私たちは皆さまから祖母は嫌われている存在だと思っていましたが そうではなかったことに気付きました。 それと同時に家族全員、年寄りの我儘に怒鳴ってしまったり 時には冷たい態度をとってしまったこと 謝れないままお別れになってしまったこと大変後悔しております。 お墓や仏壇に手を合わせるだけでも、その私たちの後悔や 気持ちは祖母へ届くのでしょうか? いなくなってから気付くことがたくさんあり 私たち家族は、その度に後悔することしかできないのが 大変苦しいです。 私たちはこれからどうしたら良いのでしょうか? 教えてください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

職場での自分が大嫌いで辛いです

はじめまして、アドバイス頂けたら嬉しいです。 小さい会社で働いています。 今上司含め全員から見下されているのではと感じます。皆の自分への対応をみていると、自分の能力が低く、仕事で役に立っているレベルが皆より低いのではと心配になることが多く、そう感じてしまいます。 私は話し方が遅く、瞬時に的確な回答をすぱすぱと答えられるタイプではありません。バカにされやすい感じかもしれず、会社の上司からも評価が低いと感じています。自分なりに努力してきなのに、このような現状を引き起こしているのは実際知能に問題があるのではないかとも思っています。 また小さなミスをして注意されますが、対策が見つからず完全にミスをしない人間にはなれていません。。。 周りの対応から感じられる感覚、上司の態度などからの影響で自分に自信がなく、自己主張をすることも、うまくいかず、行き詰まっています。(勇気を出して主張しても、あとで畳み掛けられると負けてしまう) 自分は間違えていない仕事をしていても、上司の誤解で自分の失敗にされ注意される場合もあり、それは誤解だということを伝えて、わかってもらっても、結局最終的に別の場面で八つ当たり的に皆の前で注意され社内で、できない社員扱いになったりします。 この仕事は10年以上続けていてお客さんも私の仕事に満足してくれている方々がいらっしゃいます。 しかしながら、このように社内での評価が低く、それによって自信もなく、小さな会社で数人同僚で私を嫌だと思っているだろう人もいるため、消極的になって、あまり喋ることもなく毎日がとても辛いです。毎朝こんな自分が嫌いで、消えてしまいたい気持ちが湧き上がってきます。ずっとこんな感じです。 働く前は積極的でよく笑ったり話したりしていたのに、どんどん弱い役立たずな人間になっていっている気がします。会社以外でも、自信はなく、一人でいることが多くなってきました。 苦しいです。この状況が変えられるヒントが頂けたら、助かります。 以上よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

高校生の息子のやる気について

高校一年生の息子についてです。 高校受験時は人並みに勉強をして、現在通う高校に合格しました。ただ、中学校から付き合いのある友達は、中学校卒業後、定時制高校や勉強しなくても入れるような学校に入学し、結局はすぐに辞めてしまい、現在はコンビニなどでバイトするような生活です。 そんな友達と付き合って、自分よりお金を持っている状況や好きな時間に起きて自分の都合に合わせて働けるその子達の生活がおそらく羨ましくなったのか、最近は高校生活にも身が入らず、自宅でもダラダラしていることが多くなりました。 また、携帯で簡単に連絡をとれる環境も良くないんだと思います。 おそらく、友達からは高校なんて辞めた方が楽だよとそそのかされてる気配もあります。 そんな中、何度も息子とは現在や将来のことについて接してきましたが、感情の揺らぎの激しい世代からか、やはり親の言うことよりも友達の言うことにどうしても傾いてしまいます。 元来、興味のあること以外はなかなか長続きしないような部分もありました。楽な方に流れてしまうことも多くありました。 多くの子供たちもそうかもしれませんが、そうは言っても、ここは踏ん張らなきゃという思いも普通の子供たちなら持ってるはずだとも思っています。 私達夫婦の子育てがかなり甘かったのと、息子の気持ちに応えてあげられるような回答が出来なかったことからこんな風になってしまったことは相当否めませんが、この先、こんな息子に接するに当たって、どんな風に将来を導あてあげればいいか最近では迷ってしまいます。 何の目的もなく高校を辞めるようなことはして欲しくないのは親の願いです。 また、何の目的もなく高校に行ったとしても、無事に卒業してくれれば、将来において息子が何かしらの目標を持ったときの最低限の資格にはなると考えています。 サラリーマンとして生活するなら尚更です。 親がこのような考え方ではダメでしょうか? また、このような悩みに関して、考え方が広がるような助言を求めることは可能でしょうか? 至らない親ながら、息子の将来が心配でなりません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

働いてないことで。

10歳、9歳、1歳の子供を育てる専業主婦です。 主人は忙しく、両親は他界してる為、ほとんど1人で家事、育児をしています。 子供達にはいつも元気で笑ってて欲しいので、なるべくイライラせず穏やかにする事を心がけています。 幸い、とても良く笑い元気な子に育ってくれています。 自分自身、悩む事も葛藤することも凹む事も沢山ありますし、完璧ではありませんが毎日頑張っています。 しかし、いつも頭の真ん中には働いてない事で自分は怠けてるのではないか? 頑張っていないのではないか?と自分を責めています。 周りは働き、家事をし、子供を育てています。専業主婦って珍しいみたいです。 私は家事をし、子供を育てていますが働いてないんです。 どんなに頑張っても働いてない事で頑張ってない気がするのです。 では、実際今の現状で働けるのか?と言われれば難しいですし、無理して働いても子供と一緒にいたい気持ちは不可能になってしまいます。 主人のおかげで私は育児に専念できています。ありがたいと思います。 いつも頭の中で働いてない自分を責めずに自分のやるべき事を自信を持って生きるにはどういう気持ちでいればいいでしょうか。 自信を持っていたいです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

嫌いな人からのSNS申請

発達障害を患っており組織に馴染めない人生を送ってきました。 学生時代にはクラスメイトの一部に随分、侮辱され、やり込まれました。 反撃できない私が悪いのかもしれませんが、そのクラスメイトとは顔も見たくない、一生関わりたくないと思い卒業しました。 それから10年、ひょんなことから始めたfacebookでそのクラスメイトから友達申請が来ました。 恐怖に震え上がる気持ちで一度は申請を却下したのですが、その30分後ぐらいにまた申請が来ました。 よくあるイジメのパターンで向こうは嫌がらせをしたこと自体忘れていて、こちらばかりがトラウマになっている状態なのかもしれません。 ですが、私はガッチリトラウマでその人と人生をすり合わせたくないのです。 私の書き込みにクスクス笑い、悪意あるコメントを残してくるのではないかと構えてしまいます。 私の思い込みかもしれません。 しかし、そう思いこめる程に私はその人を怖がっています。 申請を却下し続ければ、そのうち来なくなるでしょう。 しかし、それはそれで、その人が周りに言いふらしそうです。 (私はその人が嫌いな事を公言しても構わないと思っているので、それはそれで良い気もしますが) しかし、大人の対応としては友達申請を承認するべきなのでしょうか。。。 アドバイスいただければと思います。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

卒業後の就職先を相手にあわせるかどうか

はじめまして。 私は春から大学4年生になります。 現在地方公務員になるために勉強をしています。 私には付き合って一年半の彼氏がいます。 彼は教員採用試験に合格し、春から彼の地元の大分で先生として働きだします。 彼は地元に戻り、私とは遠距離になります。 今後のことも考えると、本音としては私も大分のどこかの市に就職し、いつかは彼と結婚したいと思っています。 しかし彼ともしうまくいかなくなってしまうことも考えると、私自身の地元で就職するか迷っています。 彼からは、 就職して約10年たたないと拠点地がはっきりしないから、大分についてくるとしても、どこの市を受けてもらえばいいか決められない。 今は別れるつもりもないが、将来はまだわからないので今は結婚とかは決められない。 優柔不断て慎重な性格だから、むしろ(私に)決めてほしい。 と言われました。 彼の性格的にも、今はっきりとした返事はもらえないだろうと予想していましたが、いざ就職先を決めるとなるとどうすればいいか困ってしまいました。 彼と私が別々の県に就職したら、別々の人生を歩むことになる可能性がとても大きいことは明らかです。 自分の気持ちに素直になれば大分に行きたいですが、将来の未確定さを考慮すると、私は彼のいる大分で就職するべきか、それとも自分の地元で就職するべきか…。 今後の私の進路を決める上での御助言を頂けたらと思っています。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

夫婦関係…こんなものなんでしょうか?

こんにちは!最近すごく考えることがありモヤモヤしています。 今現在子どもが1人います。2才差でほしいとずっと思っており、そのことに対しては旦那とも半年前ほどから話しておりました。 そのために子どもが1才になったので断乳し(もともと三回食になってから夜中しか飲んでませんでした)、断乳も思いのほかすんなり終わり、すぐに生理再開しました。 旦那には『排卵日になったら教えて』と言われたので、この前基礎体温から排卵日を出し旦那に伝えたところ、『じゃあそろそろ考えるか…』と言われました。 私はその言葉にえっ?と思ってしまいました。 そのために半年前から話し合って、断乳も子どものタイミングと私だけの判断ではなく、二人で話し合ったのに…と悲しくなりました。 そのことについては、旦那ととことん話し合って解決し、来月から子作りを始めよう!となったのですが、ただ単に子作りするためだけに夜の営みをするような感じで、なんだか悲しいです。 友だちなんかも、二人目はただ子作りのためだけ!それ以外は触れられたくない!と言う人も結構います…。 長くなりすみません… モヤモヤすることとは、二人目とかになるとそういうものなんでしょうか?仕方ないことなんでしょうか? 旦那とは普段からスキンシップやいってらっしゃいのキスなどはケンカをしてても必ずあります。しかし夜の方はかれこれ2年ほどありません。(子どもを妊娠してから) このモヤモヤに何かお言葉をよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

この世は地獄だと思えてなりません。

私は時々、私たちが今生きているこの世こそが地獄なのではないかと思います。 周りが豊かになっていくにつれて、インターネットなども普及し、それにつれて心ない発言なども増えてきました。 それに従い、普段の生活から、隣人などとの交流が減り、代わりに人の愚痴・恨み言なども増えているように思います(特に現代日本では)。 世界規模でみてみると、今にも戦争が始まりそうな陰鬱な雰囲気が漂っております。 どの国も、どの人も、自分の利益のために躍起になっていると思います。 どの宗教でも隣人愛を唱っているはずなのに… 生活は確かに豊かになりましたが、心は確実に貧しくなっているように思います。 おそらく、こんなことを言っても、「カッコつけやがって」「そんなの綺麗事だ」等と言われ、一蹴されるだけでしょう。 確かに、自分にだって、嫌いな人、合わない人等はいますが、いがみ合いたい・争いたいなんて思っていません。 なぜ自分達で自分達を苦しくしてしまうのでしょうか。 なぜ他人を愛して、お互いを許しあって、お互いが幸せな道を選ぶことができないのでしょうか。 そんな世の中を、諦めなければいけないのでしょうか?

有り難し有り難し 328
回答数回答 2

自分の行った悪行を償う方法を教えて下さい。

こんにちは、新大学生の者です。かなり長く、読みづらい文章になってしまいましたが、読んで頂ければ幸いです。 私は小学生の頃非常に気性が荒く、同級生に暴力をふるっていました。 中学生、高校生になり親や他の同級生から、同様の精神的、肉体的苦痛を受け、昔自分がやった事は「子供は無邪気」などと言って片付けることの出来ないイジメであったと自覚しました。中学生になってからはなるべく人を傷つけないように、人に迷惑を掛けないように生きてきたつもりではあります。 死んだら償えるだろうかと思い何度か試みましたが全て失敗に終わってしまいました。(自殺を試みた理由はそれだけではありませんが。)相手の住所も電話番号も分からない状態でどのように償うべきか考えあぐねてしまいました。何年も経った今、相手と接触してその事を掘り返すのもまたあまり良い方法とも思えません。 しかし他人の人生をめちゃくちゃにした人間がのうのうと生きているのは許されない事であるのも事実だと思います。このような人間が人並みに喜んだり苦しんだりするのも許されない事だと思っています。 私は死ぬ事も謝罪することも出来ない臆病者です。このような最低な人間が罪を償うにはどうしたら良いのでしょうか。そもそも罪を償う事など出来ないのでしょうか。ご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

有り難し有り難し 309
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ