hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

自分に厳しくなるにはどうしたらいいですか?

私は、今日仕事を休んでしまいました。 先月も、あまり仕事に行けず先月分のお給料はそれ以前までのものと比べても大分少ないです 。 同棲している彼氏がいるので、その彼にも迷惑がかかる事がわかっているのにまた休んでしまいました。 彼も怒ることなく、「体調悪いなら仕方ないよ」と言ってくれて、申し訳なさでお腹が痛くなることもあります。 体調があまり良くないという事もありますが、少しヤル気を出せば行けない事はない程度のしんどさなのです。 なのに、休んでしまいます。 掛け持ちしているバイト先でも、最近スランプを感じてきていた所に、10年以上目をかけてくれていた先輩が、最近入ってきた後輩の子に、「昔のみのみやに似てる」と言って可愛がり出し、距離を感じてしまうようになりました。(勝手に思ってるだけかもしれませんが) その子の方が優れているところが多いですが、経験の差があるので努力すれば勝てるはずなのに、最近特にヤル気が起こらず、それが出来ません。 いつまでも末っ子気質のまま、大人になりきれず、自立できていません。 こんな自分が嫌で、変わりたいのに、実行に移すことができません。 どうすれば、自分に厳しく、ストイックになれるのでしょうか? 長文、乱文で申し訳ないですが、回答頂けると幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

入学式

前回色々と相談させてもらって、すごく感謝しています。 義理の両親のことは、もう大丈夫と思っていましたが、最近連絡があり、迷うことがあります。 義理の両親は、二人とも自分が思ったこともすぐ口に出すし、やりたいことも親なので叶えていて、嫁の私は10年受け身で過ごしてきました。 そのせいで、いつのまにか、顔を見ることも無理なくらいに自分が苦手になってしまいました。。 一般的に考えても、義理の両親は変わっていると思います。 初めはわからなかったので信頼していましたが、義理の父は私にセクハラをするようになったり、例えばお風呂を覗いていたりです。自分の不倫旅行に幼稚園生だった、旦那さんを連れていったりです。 義理の母は、とにかくうちに来て文句を玄関先から言われます。義理の父と同じく子供は叱ってはいけないと言います。 旦那さんは溺愛で育ち、両親そろって旦那さんの自慢話を今していますが、実際は不倫や子育て放棄やDVのようなことがありました。 私も完璧な人間ではないので、許せることは許してきましたが、例えば不倫などは過去なので、、 やはり、会うたびに旦那さんの良いところを自慢されたり、実際の旦那さんのことも話してもわからず、一方的に考えを押し付けに来る両親に困っています。 旦那さんは一度も怒られたことがなく、学校の先生と両親が喧嘩したり、モンスターペアレントです。 私は幼稚な旦那さんは何かと大変だけど、悪いのは両親だと考えています。 題名にかかせてもらった、入学式についてですが、娘が入学するので、うちでお祝いをしたいといっていることと、息子と娘と旅行に行きたいと言われて、迷っています。 本心は、入学式という嬉しい日に苦手な両親に会いたくないし、旅行に息子達をかしたくないという気持ちが強いです。 でも、常識を考えてると、断ってはいけないのでしょうか?? それから、義理の両親と過ごすことの辛さの1つに、私が子供にしつけをすると私が怒鳴られて、子供はしつなくても、かってに育つと息子がいけないことをしても私に怒るなと強制力を持ってくることです。 旦那さんも今は私の子供への想いを理解してくれているので、二人で悩んだりしています。 しつけを頑張ってきたからこそ、小学校入学が心から嬉しく本当に嬉しい日に義理の両親に荒らされたくないのです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

何かの病気?助けて下さい。

子供を出産後から、酷く心配や不安を持つようになりました。 最近では、不安な思いがものすごく膨らんでしまいます。 何事もすごく、不安に考えてしまいます。 少し喉が痛かったり腸の調子が悪かったりしただけで、癌だったらどうしよう。など最悪な考えを持ってしまったり、旦那や子供に何かあったらどうしよう、や人間関係でも私の事をどう思われてるのか、すごく気になったり嫌われてらどうしようなど考え込んでしまいます。 今まではポジティブでこんなに深く考える性格ではなかったのですが、最近ますます悪化してるような気がします。 一人でいるのが怖くなります。子供は一緒にいても、私になにかあったら子供が、、とか考えてしまい、気分が悪くなったり気持ち悪くなったりしてしまいます。 なるべく、気分転換にとおでかけしたり人と会ったりする様にするのですが、少しの事で深く考え込んでしまいます。 今、二人目の妊娠がわかりこれから病院に行くつもりなのですが、一人目を産んだ後に、2回流産をしました。(水子供養もしました。)正直その時はすごく悲しかったけれど、自分の中では心の痛みは少しずつ無くなったと感じていましたし、そこまで落ち込む事も無くここまでこれました。 でもどこかのサイトで流産の心の痛みが和らいでも不安症は1年以上は続くと言うのを見て、今の私のこの不安症はそのせいなのかな?と思ったりしました。 もしそのせいなら今回の妊娠がまた流れてしまったり、したらもっと酷くなってしまうのかと思ったり、 それが原因ではないとしたら私は精神的に病気なのか?と 今の自分は大丈夫なのか?とどんどん不安になってしまいます。 日常生活は普通に送れます。でもたまに不安に押し潰されそうになったときに、本当にどうしていいのかわからなくなります。 不安症を改善し、ポジティブに、考えこまないように楽しく生活したいです。 そして、今回新しい命を前向きな気持ちで無事に迎えたいと思っています。 毎日毎日少しの事で不安になるのが怖いです。 自分が壊れてしまいそうで怖いです。 助けて下さい。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

このまま諦めた方が良いのか

初めまして‼︎ 1才の息子と二人の母子家庭です。 今息子が通ってる保育園の先生を好きになってしまいました。 キッカケは普段男の人に懐かない息子が初めて懐いたのがその先生でした。 その先生は笑顔が素敵ですごく仕事熱心な方です。 今はその先生の笑顔を見るだけで幸せになります。 この前のバレンタインに手づくりお菓子とこれからもっとお話したいので仲良くして下さい!と連絡先を書いた手紙も添えて渡したんですが、先生から保護者とのそういうのは保育園はダメなんです。。と言う事を伝えられ、手紙も返却されました。 保育園では1分2分ぐらいしか話が出来ないし、先生からも保育園がダメだからと言う事だけ伝えられハッキリ恋愛対象として無理だと言われる訳でもなくて。。 本当は先生としてじゃなくて一人の男性として想いを伝えて返事を聞きたいんですが連絡先も交換できず、このまま諦めなければいけないのかなと思うと何かスッキリしません。。 母子家庭だからといって恋愛に焦ってるという訳じゃありません。 このまま諦めるべきか、何か他に良い方法は無いのか教えて欲しいです。 私としてはできればちゃんと想いを伝えたいのですが。。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。 長文で失礼いたしました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

身内の早い旅立ち

初めてご相談させて頂きます。 宜しくお願い申し上げます。 昭和56年頃から始まり、叔父・叔母が自身自ら死を選択して旅立ちました。 家系はアルコール依存症が多く多々周囲の方々への御迷惑なことも有りました。 自分は、幼いころから、そのような状況を見て育ちましたので辛かったというイメージしか有りません。 昭和56年11月に自分の祖母が亡くなりましたが、その祖母に幼い頃から頼まれていたことがありまして、三途の川の入り口に老婆が居てその方は亡くなった方の着物を取って洗ってくれる方と聞いており、その方が印刷された手ぬぐいを棺に入れてくれと言われていましたので、祖母の希望通りにしました。また、亡くなる数ヶ月前には、最後の言葉で「〇〇家は倒れる」と予言残して亡くなりました。 祖母も、苦労した方らしく、今、考えると叔父や叔母を連れて逝ったのかな?と思います。 自分には、不運と感じる出来事もなく、たった一度だけ自分の夢に祖母が出てきまして、すごく綺麗な煌びやかな着物を着ており笑っていました。 今は、亡くなったしまった親族に守られているという気持ちですが、やはり亡くなった方々には、この世に与える見えない力というものがあるのでしょうか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

優しさとは何でしょうか?

親戚に、独り身で要介護の女性がおります。 本来なら施設入所もあり得る状態ですが、本人の強い希望で自宅で一人暮らしをしています。 家族は誰もおらず、自分のことは自分でしか決定出来ない状態の人です。 訪問ヘルパー等の社会支援は受けていますが、現状足りているとは言えない状態です。 彼女の知人達が有りがたい事に手を貸してくださることも多いですし、私も以前は手を貸すこともありました。 彼女に関わる人は皆密かに「彼女が自宅で暮らすにはもっともっと社会支援が必要であるか、或いは、施設入所も考えねばならない」と感じています。 しかし本人は自分がそんな状況だとは認めたくない。 何となくその旨を彼女に話しかけて下さる方もいるのですが、「私は今のままで一人暮らしができる!」の一点張り。 本人は別に、誰かに迷惑を掛けたいとかわざわざ手を借りたいとか思っていないようなのですが、今のままではそうせざるを得ないし、実際そうなっているのです。 その自覚がない。自分でどうにか出来ていると思っているようです。 それならば、と、私は一切手を退くと宣言して、余程必要でない限り関わらないようにしています。 別に、緊急時にSOSを出されても出向かない、と言うわけではなく、ただ単に言われないなら自主的には一切何もしない、という感じです。 けれども、知人の中には「そんなあなたは冷たい」と言う人がいます。 確かに私は彼女をよく思ってはいないし、冷たいかも知れません。 ですが、家族のいない彼女の面倒の一切を引き受ける人はいないし、私も親戚達もその知人達も、自分の都合で手を出したり出せなかったりするのです。 何かあった時に100%駆け付ける人など、彼女のことで責任を持てる人など、一人もいないのです。 「酷い目にあえ!」というのではなく、口で言ってわからないなら体感してもらうしかないと思っています。 これはそんなにも「冷たい」ことでしょうか? 優しくは確かにないでしょうが、不確定な手出しを「優しさ」と本当に言えるのでしょうか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

オススメの仏教のお話ってありますか?

こんばんは 私は特に信じている宗教はありませんが高校大学と、キリスト教系の学校にいました。学びたいものがその学校にあっただけなので、別にキリスト教を学びたくて行ったわけではありません。 しかし、高校の時、聖書の授業を担当していた先生がとても面白い人でした。 旧約聖書の創世記の初めの「天地創造」の話をしていた時のことです。神が7日かけて世界を創造した、というものなのですが、生徒に向かって「皆さんはこの話を信じますか?僕は、ぶっちゃけ嘘臭いと思っています」と発言なさったのです。 牧師でもある先生がそんなこと言うなんて…と本当に驚くと同時に、「あぁ、宗教そのものや宗教を信じている人は今まで避けてきたけど、意外と身近で面白いのかもしれない」と感じました。 その後もその先生は、カトリックの修道院を体験しに行った話や、絵画とキリスト教の繋がりなど、一般人でも分かりやすいよう教えてくださいました。そこから、私のキリスト教への興味が開かれたのだと思っています。 すみません、ここまでが長い前置きです。 私が質問したかったのは、仏教の分かりやすい(出来れば面白い)お話が何かないかなとふと思ったので、みなさまにお聞きしたかったのです。 物語調のでも嬉しいですし、お釈迦様のこういう話があってね、というものでも嬉しいです。教えていただければ何でも嬉しいです。 お恥ずかしながら、私の仏教の知識は「聖おにいさん」を読んで知ってるレベルですが…。 キリスト教は少し学べたので、次は多くの日本人にとってとても身近な仏教のことも知ってみたいと思うのです。 なにぶん、何もわかりません。この質問もどう聞いたらいいか悩みに悩んで迷走しながら書いています。私が住んでいるのが、お寺が近くにない田舎でして…気軽に聞けるのはここのサイトなのです。 最近hasunohaを見ていて、高校の時の先生っぽいお坊さんがいるなあ、やっぱ宗教者といえど同じ人間、凄く面白いな、もっと話聞いてみたいなあと思いながら色んな問答を読んでいます。 すみません、だいぶ迷走しました。 もしよければ、回答お願いします。

有り難し有り難し 41
回答数回答 3

上手に付き合い

老人ホームで派遣社員として2ヶ月程働いていますが、1人の職員から無視されています。 その人も派遣社員として私より2週間程早く配属されていますが、私が入ってすぐに無視をされているので考えても原因が分かりません。 私以外の職員とは笑顔で話をし、声掛けもしている様ですが、私にはケンカ腰で指示をしますし、私の声掛けには挨拶にすら返事を返してくれません。利用者様に危険が及ぶ事を伝えると声を荒げて言い返されます。 現場のリーダーと所長に相談して、話をしてみると言われ、実際に話し合いをしたそうですが相手の態度は変わりません。 私のどこが気に入らないと言ってたか、どんな話し合いをしたのかをリーダーと所長に聞きましたが、はっきりした答えは教えてもらえませんでした。 お互いに介護職員として経験は10年近くありますが、その人とは連携がとれないので利用者様をケガさせたり、他の職員に迷惑をかけるかもと思うと、一緒に働くのが怖く、仕事に行きたくありません。 最近は顔を見るのも声を聞くのも辛くお腹が痛くなります。そんな状況から利用者様から心配の言葉を頂くので余計に申し訳なく思い、仕事中にも泣きそうなります。 私は来月に派遣期間が終わりますが、その後は社員として働いて欲しいと言われています。でもその人も派遣期間が5月まで延びたとの事で、これ以上一緒に働く自信が無く、保留にしてもらっています。 その人と上手に付き合う方法や、自分の気持ちの気持ちをどうやってコントロールすればいいのか分かりません。 もしかしたらこれは単なる私の被害妄想なのでしょうか? 長文失礼しました。 お読み頂きありがとうございました。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

父親を怪我させてしまった。

自分でも精神的に不安定だと思う所、理由があったので極力父親とは関わらないようにしていたのですが、兄と父親が口論になってたので止めようとしても止まらなかったので棒を持って来て脅せば止まると思ったものの、父親がテーブルをひっくり返し、それが子供の頃のトラウマを思い出させ父親を棒で叩き入院が必要な怪我をさせてしまいました。 正直、父親のことをあまり快く思っておらず、いつか暴力をふるってしまう気がしていたのですが。 そもそも、家庭環境があまり良く無く、自分が10歳ぐらいのころには父親と母親のケンカが絶えず、機嫌が悪い時や酒が入ってる時に物を投げたりすることが多く怯えて暮らしていました。 もうすぐ30代になる今でも父親が家に居たり帰って来たりすると竦んでしまっています。 それで今回のことを理由に父親が家を出ると言っています。それはかまわないと思います。このままでは私が暴力をふるう事がエスカレートしてしまう気がします。正直生活費や地区の付き合いなどに不安がありますが。 ただ普通の親子関係ならばそもそも暴力沙汰になることも無かったし、なんやかんやで私を追い込み、幼少期に夫婦ゲンカというより私に八つ当たりなど暴力を振りまいておいて、人付き合いが出来ない人間にしておいて、この事を口実に父親は関係のある女性のところに行くのは納得ができかねます。 単純に親離れ子離れは必要だと思ってはいますが精神的に縛られてしまって恨む気持ちが抑えられません。 もういっそと思ってもしまいます。そもそもあまり自分が生きる事の執着が薄いので。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1