hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 13350件
2023/09/15

別居に伴う子どもへの償い

子どもありの別居についてご相談ください。 夫52才 私49才 子ども:小2男の子の家族構成です。 結婚当初から、結婚の価値観・見解が合わず不仲でしたが子どもができしばらくは小康状態でした. しかし2年前に夫から暴言がありそれをきっかけに、こちらも積もり積もったものもあり家庭内別居になりました。 食事別・顔を合わせるないよう生活しております。 この生活にも終わりにしたく、別居・離婚に動きだしております。 弁護士を通して夫に婚姻費用分担・財産分与等提示をしておりますが一向に出さずにいます。 その代わり、メールで「子どもが小さいので別居はよくない」とだけきて この2年間、謝罪や自分を改善しない態度です。するつもりもないと思います。 私に頭を下げることは絶対しない人です。この性格にも私は今後生活を共にすることができない点です。 私がどんなカウンセリングを受けても、相手と夫婦関係を続けたい気持ちにはなれませんでした。 結局、別居苦悩するのは今はお金の面だけです。 私が精神的に今まで夫に頼ったことがありませんでした。 ただ子どもには申し訳なく、最近は罪悪感で自分を責め毎日死にたいです。 私のこの罪深い行為は、子どもにどのように償えばいいしょうか。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1
2021/11/30

母が激怒しています

毎日の連絡を約束させられておりましたが、たまに送信がうまく出来ていない、すぐに寝てしまったなどで、4ヶ月に一度ほど約束を守れなかった事が何度かありました。その度、確認の鬼のような電話履歴が入っていることがありました。先日、同様に送信ができていないことがあり、20件ほど連続で着信が入っておりました。気づいた時には非常に頭にきており、なぜ家に帰ってきてすぐに連絡できないのか?それくらいにしか思っていないからだろうと、相手の心配している気持ちがわからないのか?と12時過ぎてまで連絡できないことなんてあり得ないだろうと、約束が守れないのだから日本に帰国しろ!強制帰国だ!と仕事もすぐに辞めろというものでした。謝りましたが、仕事があるのに平日12時までに家にいないなんてことはあり得ない。みたいなことも言われました。その後も謝りのメッセージを入れ、変わらず連絡を続けていますが、既読無視です。その後一度電話がありましたが、仕事をすぐにやめる事はできないだろうけど、伝えて辞める準備を始めなさい。約束を守っていないあなたの責任だから、拒否する権利はないし、お願いできる立場ではないと言われました。その後はまた既読無視です。母には直接うまく自分の気持ちを話す事ができないので、自分の思いと謝罪をメールで送りましたが、既読無視のままです。約束を何度か守れなかった私に非があることはわかっていますが、帰国しても連絡の義務が守れていないなら実家で過ごすのかと思うと恐怖で帰りたくありません。さらにカナダでやりたいこと、挑戦したいことがありまだ帰国したくありません。 変わりなく自分の状況報告は続けて帰国しないつもりですが、この判断はどうでしょうか?どうしたら良いのでしょうか? 自分から謝りの電話を入れないことを怒られるのじゃないかとも思っているのですが、どうしたら良いかわかりません。アドバイスをいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

子育てしながら働くこと

私はフルで働いています。子供は小学生2人、1歳が1人います。1歳の子は保育園に預けています。 この子がよく熱を出し、仕事を休む事や保育園から呼び出しがあり早退する事がよくあります。 熱を出したら病院には連れて行きますがハッキリした原因がわからない事も多く、保育園では熱があっても、家に帰れば元気な事もあります。最近も熱があり呼び出しがあったので、先に仕事を終える主人に迎えを頼みました。保育園から主人かが来るのが少し遅かった事、悪い日は病児保育を使ってほしい事を言われたそうです。主人から私の方が保育園に近いのだから早退すればいいのにとか、文句を言われました。朝は悪くなかったので、連れて行ったのと私もすぐに帰れない事をいいましたが自分が先生から注意?をされたからか不機嫌でした。私も保育園に同じように言われた事もあるし、病気の時に仕事を休んだり、早退したりは私が殆どやってきて私も申し訳ない気持ちになりながらも、やってきたのに、自分が言われたら私が行けばいい、もう自分は行かないみたいな言い方をされ腹が立ちます。仕事なのですぐに帰れないです。子供にも悪いと思います。働く事で迷惑かけているような気もするし、やらなければいけない事が沢山あっても疲れて出来なかったり忘れたり小学生の子の事をあまり見てあげれなかったり自分がダメな人間に思えます、働かないと生活出来ないのですが気持ちが落ち込んでます

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/06/30

母が他界しました。

母が他界しました。63歳でした。 3年半闘病しました。2年間は食べる事も飲む事もできませんでした。 旅行が好きな母でした。私が社会人になってからはいろんな所へいきました。 最後の旅行の時「あなたと後何回いろんなところへ行けるかな。」とポロっと言われました。その時は「何言ってるのー?」と笑って返しましたが、その旅行が最後の旅行になりました。何故こんな事を言ったのかずっと心に突き刺さっています。 亡くなる3日前に急に体調が悪くなり、肺炎でした。施設に預けていましたが、亡くなる前日少し状態が良くなり、付き添いを止め、私も自宅に帰りましたが、夜中に1人で逝ってしまいました。 「付き添いをしてあげればよかった」「仕事で忙しいと言わずに時間を作ってもっと会いに行ってあげれば良かった」いろんな感情がぐるぐる回っています。3年半も頑張ってくれて、もう辛くないんだから前を向かなきゃと思いますが、どれだけ泣いてもふっと気を抜くと涙が止まりません。 そばにいて貰いたくて、分骨したいと思い骨壷ペンダントを買いましたが、家族に言えずにしまっています。 分骨も悪い事ではないとインターネットで見ましたが、やはり身内にお願いできません。また遺骨を砕く勇気も私がありません。身体が鉛のようで何もできないです。 このままじゃ母が心配しそうです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2022/09/21

いつも、ぶつかってしまいます…。

私は実家に住んでいるのですが、学生時代から父と何かある度にぶつかってしまいます。 高校受験や短大、一人暮らしのマンション、就職。 当たり前ですが、父の方が年を重ねていてこうした方が良いと、私の為に言ってくれる気持ちは分かりますが、私の気持ちもありますし、あまりにも私の考えと違うので、意見がぶつかってしまいます。 父は普段から声が大きいので、話し合いの時も、父は怒っているつもりはなくても、私には怒鳴られているように聞こえるし、言い方も、喧嘩腰のような感じで、私は耐えられなくて泣いてしまいます。 父は自分の意見を聞いてくれないと言うのですが、私の意見をすんなり賛成してくれた事がないので、どっちもどっちかもしれませんが、父に言われたくないと思ってしまいます。 もう少し優しく言ってくれたら、まだ話しやすいのですが、喧嘩腰で言われ、尚且つ、意見が合わなさすぎるので、私は聞きたくないと拒絶反応を起こしてしまいます。 拒絶反応は今までの積み重ねだと思います。 幼い頃から、父と母はよく喧嘩をしていて、離婚するんじゃないかと思った事もあり、父が居なくてもやっていけるし、何かある度に私に言ってくるので、何度も離婚して欲しいと思いましたし、母にも言った事があります。 幼い頃から、もっと優しいお父さんだったら、見守ってくれるお父さんだったら良かったのにと、ずっと思っています。 父に「もっと広い世界を見た方が良い。今は凄く狭い世界にいる。」と言われました。 私は、昔から学校に行くより家にいる方が好きで、社会人になって精神的にしんどくなり療養している今、家で出来る事をやっていますが、十分幸せだと感じますし、満足しています。 一切、広い世界をみたいとは思いません。 この点でも、私と父の意見は真逆です。 父に、私にもう関わらないし言わないから、俺にも一切何も言うなと言われました。 私は父とどのようにやっていけば良いでしょうか。 子どもじゃないのに、父に言われたら毎回泣いてしまう自分も嫌ですし、大人だから良好な関係性でいたいとは思うのですが、中々厳しいのかな…とも思ってしまいます。 優しく回答してくださると、幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

元夫のDV-1

昨年離婚したのですが、悩んでいます。 元夫のDVに耐えかねて逃げたのですが、未だに精神科に追い詰められます。我慢して我慢して我慢して我慢して我慢し続けました。子どもたちが安心安全に暮らせるならと。 しかし先日、次女SOSがありまして、暴言を吐かれた、学校を辞めさせられるかもしれないと。 元夫に聞いてみると、確かにそういう事を言ったとのこと。 その場は収まったのですが、後日、インターネットでとある精神障害者のページを見ていたら、元夫の行動、言動にピッタリ当てはまる疾患が出てきました。 境界性人格障害です。 長女に話したら、前から何か精神病を持っているから気づいていたとのこと。 相談して、精神科を受診して下さいとお願いしました。その時は返事がなく、どうするかわからなかったのですが、 次の日に次女に様子を聞いたら、私が元夫を病気にしたてあげて、子供を奪うつもりだと言い出したそうです。 その後、長女と次女からのLINEが止まったので、元夫に怒鳴られているのではないか物凄く心配になり、警察に連絡して様子を見に行ってもらいました。 結局何もなかったのでよかったのですが その事で元夫の感情にに火を付けてしまい、また娘達に辛い思いをさせてしまいました。長女にはめちゃめちゃ怒られました。憎んでいるようです。それは仕方ないと思ってます。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

実父のワガママにどう向き合えばいいのでしょうか。

読みにくい文ですがお許しください。 実の父のワガママについて悩んでいます。 私は結婚し子供がおり実家の近くに暮らしています。 実家の事情が複雑で、私の両親と父の1番目の姉(私の叔母)、父の母(私の祖母)と建てた3世帯が住む家で 祖母の死後、消息をたっていた父の2番目の姉(父は3きょうだいの末っ子長男です)が現れ 家を乗っ取られている状態です。 家を建てるとき1円も出していなければ、祖父母のお葬式にも来ない、 とにかく変わった人なのですが、30歳も過ぎ引きこもりの娘を育てるのは大変だと 泣きついてきて入れてあげたのに乗っ取られた状態です。 ここまでが前提。 ご相談したいのが、私の父(60代)のワガママ加減にどう向き合えば良いかと言うことです。 毎日毎日母を罵り、 退職金や退職後のパート代を1円も家のことには使わず全て自分のことに使います。 孫(私の子供)にだって、買い与えたものはありません。 毎晩晩酌も欠かさず、週に1度は外へ飲みに行き大怪我をしたこともしばしば。 先日は家族の反対を押しきり数百万のゴーカートを買って、乗る機会がなく半値以下で即転売。 今度は『自分の店を持つ』と、居酒屋をやるそうです。 家族に何の相談もなしにもうお店を出す場所まで契約していました。 元々頑固でワガママで友達はおらず、居酒屋をやっても維持するほどお客さんが集まるとはとても思えません。 ましてや、毎日毎日一晩中飲んで、コロッと逝かれでもしたら 実家を乗っ取られている母の居場所がなくなってしまいます。 幼い頃から両親の不仲に悩んできましたが、結婚して子供を産んでみて 父のワガママに原因があると痛感しました。 こんな父ですが、良いところもあるので見捨てることは出来ません。 この心のモヤモヤを解決できないでしようか。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1
2023/06/24

子供の気持ちに寄り添えない

子供に対して自分の価値観でものを話がちです。 気をつけているつもりですが、自分はネグレクト気味な母に教えてもらえなかったことが多く、大人になってから恥をかいたことが多かったので つい自分が知ってることは全部教えてあげたいと思ってしまいます 父が厳しくて色々制限が多く、自分で何でもやらなくてはいけなかった子供時代だったので 自分の中で子供に対するあらゆる基準がおそらく厳しいのでは自覚していますが 標準的な躾の度合いがわからなくなってしまいます(暴力とかではなく) 母がスキンシップを得意としていなかったので、子供らしく甘えた記憶がなく 子供に対しても甘えさせたり、甘えを受け入れることに苦手意識やぎこちなさがあり つい素っ気なくあしらってしまいます 夜に子供たちが寝たあとや、一人で冷静に考えると、もっとちゃんと話を聞いてあげればよかったとか 正しさよりも子供の気持ちに寄り添うことが大切だったはずなどと反省します 理想的な対応などは本やネットで沢山調べたのでわかっているんです でも、もともといくつものことを同時にできない性格なので、家事や仕事考え事の途中で話しかけられると大抵おざなりになります。 すぐに「こうするべき」という目標のことすら忘れてしまいます。  私はほとんどぼんやりしてるか、あーでもないこうでもないと思考してるかの二択で、人に対して集中力が続きにくいのかもしれません。 でも黙って座ってたり、読書などは得意なのでただ単に他人に対して興味が薄い自己中なのかもしれません。 人の好意に対してもなかなか気づかなかったり、自分の物差しで「こんなものか」と軽んじてしまったりしがちです。 後で相手がそんな私の態度にがっかりしているのを見て、そこでやっと相手の気持に気づき後悔します。 どうしたらその時どきにきちんと相手に向き合って対応できるのでしょうか。 いつもあとから気づいて後悔するのに、同じ失敗ばかりしてしまいます。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

夫からのモラハラ、金銭的DVそして暴力

2歳と0歳の姉妹の母親です。 夫からの日頃のモラハラ発言、金銭的DVに悩んでおり 最近とうとう暴力も振るわれました。 モラハラ発言に関しては結婚前からありました。…が長女の妊娠が発覚。 私の両親も離婚しており、親戚も皆離婚していることがあり 私は絶対幸せになるんだ!彼を変えてみせる!と思い結婚しました。 それが間違いだったのか長女妊娠中は穀潰しと罵られるのは日常茶飯事。 死んで人生やり直してこいよ。とも言われます。 娘が産まれてからは少し落ち着いたものの、長女が2歳になった今長女にもあたるようになりました。 夫はよく携帯ゲームをしているのですがそのゲームのイベントで 負けたりすると必ず私か長女どちらかに八つ当たりです。 そのせいで長女はまだ2歳なのに夫の顔色を伺うようになってしまいました。 次女が長女のようになってしまう前に、長女がこれ以上人の顔色を伺う様になる前に夫から離れたいのですが 金銭的DVもあり、私の手元には1円もありません。 買い物行く時も夫に何を買うか伝え、お金を貰い、 買い物終わったらレシートを提出しお釣りは全額返す。これが決まりです。 洋服など欲しいと言っても、てめーに必要ねーだろ。と言われておしまいです。 そしてつい最近、必要な書類がないから探せと言われ 自分は探そうともせずテレビを見続けていたので 少しは一緒に探してよ。と少し怒りながら伝えると てめーは誰の金でメシ食ってんだよ。家の事くらいちゃんと管理しろよ。グズが。出てけよ。と言ってきて じゃあ娘たち連れていくね!と言ったら あ?殺すぞてめー。と言われ その後、多分私も何か言い返したと思うんですが気付いたら首根っこを掴まれ、蹴り飛ばされ、床に叩きつけられていました。 おかげで左頬が切れ、腫れました。 手をあげられたのは初めてですが、やはり離れたい気持ちが強いのが事実です。 でも離婚してと言っても同意してくれるとは到底思えません。 娘たちの親権も不安です。 弁護士さんを立てるのが一番なのは分かりますがお金が1円もないので それすらも叶いません。 どうするのが一番得策でしょうか? 娘たちと幸せになりたいです…

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

母への接し方が分からない…。

いつもお世話になってます。 長文になりますが、離れて暮らす母への接し方が分からず悩んでおります…。 母は幼い頃から親元を離れ、今でも仕事をしながら私達子どもを育ててきた人です。 現在は私は嫁いだため、母は私のきょうだいと暮らしています。 もともと自分が正しい・思ったことは言わなくちゃ気がすまない・そのくせ強がりなので素直じゃない母は、年々身内に対し、突然予想外なことで怒り出し、理不尽な事を一方的に言ってきて、一緒にいるのが非常にしんどくなってきました。 嫁ぐ前は私が母の主なターゲットでしたが、現在はきょうだいがターゲットとなっており、きょうだいが精神的に参ってきています。 私が嫁ぐなどの様々な環境の変化や更年期などが重なり、寂しさやストレスが募って、より以前よりキレやすくなってるのかなぁ…と考えています。 せめて母の精神が安定するきっかけになるならと、月に何回かは実家に帰るようにはしていますが、もともと私は昔から母がトラウマで、母に対して思ったことが言えないので、どうしていいか分かりません。このままきょうだいに負担をかけるのも苦しいし…。 何かアドバイスをお願いいたします…。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

物の価値と私の価値がつりあわない

こんにちは、初めてご相談させていただきます。 私はそこそこの家に生まれた末っ子で、生きるのに何不自由ない生活をさせていただいてきました。 しかし、最近は、父が私に与えてくれるものの価値に私自身が見合っているのかと思うようになったのです。 父と母は私に出来るだけ良いものを与えてくれようとしてくれます。靴や服、アクセサリーなどです。恥ずかしながら大学生にもなって、家族で出かけたときは父に服などを買ってもらうのですが総額が10万円を越してしまうこともしばしばあります。 先日は誕生日プレゼントにと10万円ほどのペンダントを頂きました。 正直、兄や姉が父から貰っていたプレゼントよりも一つ一つの値段は高いと思います。 私は兄のようにしっかりとした計画を持って就職活動を行えていませんし、姉のようにしっかりとした男性と結婚することも(今のところ)出来そうにありません。 私は一年ほど前から心の具合が良くなく、ずっと病院に通っていて、授業を休んでしまうこともしばしばあります。 就職活動を控えた今でさえきちんとした自分の軸すら危うく、どうしようもない人間です。 私は愛されて、その愛の分だけ色んなものを頂いてきたのに、それに見合うものを残さない自分が情けないのです。 父が私に高級なアクセサリーを与えて、兄嫁にそこそこのバッグを渡していたとき、私は思わず赤面してしまいました。 兄嫁は素晴らしい人で、二人の子供を抱えながら節約をしていて、その上で丁寧な暮らしをしています。身内ながら良妻賢母というほかありません。 この素晴らしいアクセサリーは本来なら兄嫁にこそふさわしいのです。 私は自分の価値が身につけているものにつりあわないと思い、恥ずかしくなったのです。 自分は生きているだけで恥ずかしく、みじめで、どうしようもなく情けないのです。 いっそのこと死んでしまいたいのです。しかし、私は宗教の都合上自殺が許されません。死んでからも居場所がないなんて耐えられません。 でも私が社会に対して何が出来るとも思えないのです。私は偉大なる先人たちのような価値は例え2回人生を過ごしたって到底持ち得ません。生きていても死んでいても意味のない存在なのです。 生きていてごめんなさい。死ぬことすら出来なくてごめんなさい。生きているだけで人に甘えていてごめんなさい。逃げてごめんなさい。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

これからの事で悩んでいます

10年勤めた会社で退職勧奨され4月に退職する事になりました。 原因は勿論自分にあり、己の至らなさや後悔で反省しきりです。 数年前勤め先で発達障害(ADHD)であることがわかり、今までの生きづらさや不器用さの原因がわかりほっとはしましたが、同時にできない悔しさや失敗ばかりしてきた後悔と過ぎてしまった取り戻せない年月を考えると悲しくて辛くて不安で一杯になってしまいます。 母ははっきりとは言いませんが戻ってきて欲しいみたいです。年齢も年齢なのでひとりでいるのはお互い心配ではありますが、私は最後のチャンスとして都会で障害者雇用も念頭に働いて頑張って生きていきたいと強く思っています。でももし母の身に何かあってかけつけられなかったらとか、また失敗したら、転職に失敗したらどうしようとか不安で迷ってしまっています。 しかし今までの自分が悔しくて、強くなりたい、都会(特に東京などは)障害者雇用も増えていると聞きますし、そこで自分に合う仕事をして楽しく生きていきたいと思う気持ちもあります。また、生まれ育った町は田舎で仕事も活気も少なく辛い思い出ばかりで正直帰りたくない気持ちもあります。でも母は心配で、でも帰りたくなくて、都会でチャレンジしたいけど年齢もこの自分の状態でも自信もなくて…とでもで迷い情けない限りです。今は知人に色々相談しながらあれこれと調べ回ったり、少しでもお金と経験をと有給中アルバイトしています。 決めるのは結局自分とわかってはいます、迷って悩んでウジウジしてしまって情けないです。 心を晴らすべく色々書籍を読んだり考え方を変えようと気持ちを切り替えたり努力はしているつもりですが、また落ち込んだり悲しくなってしまいます。 母のもとに帰らなかったら後悔しそうな自分もいるし、このまま実家に帰ったら年齢的にも最後のチャンスにチャレンジしなかったことを後悔しそうな自分もいます。すみませんがアドバイスなど頂けたらと思います

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ