hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「親 いない できない」
検索結果: 14154件
2023/07/05

毎日辛く苦しい

私は人と接するのが苦手で、今振り返ると途中から努力せずあきらめて人から逃げていました。 人を避けるあまり、相手に対して失礼な態度をとってしまった事をふとした時に思い出し、なんて酷い事をしたんだと消えてしまいたくなります。 別に嫌いとかではないのに、一緒にいるとソワソワしてしまうので素っ気ない態度をしたり。 なので私の事を良く思わない人はおそらくたくさんいます。 そんな親をもつ子供は成人しましたが、友人はあまりいないようです。それが何より苦しく申し訳ないです。 直接子供から何か言われたりはないですが、母親のせいで周りから冷遇だとどこかで感じていると思います。 自分でも過去は変えられない、これからは悔い改めてそんな事せずに生きるしかないと心ではわかっているのですが、なかなかうまくいきません。 自分の蒔いた種ですが怖くて何もできず本当に情けないです。 こんな自分は生きている資格がないですよね。消えてしまいたいですが自分は母親を早く亡くしているので子供に同じ苦労を持たせてはいけないとその気持ちだけで踏みとどまっています。 どのような心持ちで生きていったらよいのでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2024/05/06

タイピングミス多い

僕はタッチタイピングが速すぎてミスしてしまうことがよくあります。タイプミスを無くしたいです。僕はなかなか焦ってしまうことがあるのでイータイピング腕試しスコア400やタイピング技能検定イータイピングマスター1級なかなか行かないです。努力はしています。タッチタイピングが大好きです。 結構やっているにも関わらず、タイプミスしてしまいます。なかなかYouTubeの人みたいにタッチタイピングミスせずに速くできないので辛いです。僕はタッチタイピングが好きなので努力はしたいです。タッチタイピングゆっくりの方がミスしないのに速くしたらミスしてしまいます。タッチタイピング周りの人からは「速い。」と言われています。 皆さんからは「やるしかない。」ばかり言われますがやってもやってもなかなか努力が実りません。 親からは「教えることがないから自分でやってください。」とも言われています。 タッチタイピングサイトアンドサウンドカレッジというところで習っていましたがタッチタイピング身につきましたがそれでも速いがタイプミス多くて辛いです。 やっぱりパソコン教室でタッチタイピング講座習った方がよろしいですか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1