hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1032件

就活失敗で夢破れたり。お先真っ暗?

助けてください。もう何もしたくないです。 21卒の専門学生です。ホテルや観光サービス業で働く為のカリキュラムが主な学校で、将来は当然のように県外のリゾートホテルで働くと考えていました。実際、成績はそこそこ優秀で、先生方やインターンシップ先のホテルの方々からの評価も結構高かったです。 就活にあたって、2つの壁にぶち当たりました。 ひとつが親からの県外就職の反対、もうひとつが新型コロナウイルスのパンデミックです。 まず、今年3月、県外ホテルの説明会と選考を受けるべく準備をしていたら、母親から突然「県外に行くな、家にいろ」と言われました。今まで一度も反対なんかしなかったのに……。 色々話し合いをしたものの結局覆す事は出来ず、県内での仕事を探し始めました。 そこで、新型コロナウイルスによる説明会の中止、延期、採用活動の停止。 県内の、尚且つ実家から通える場所のホテルや観光施設なんかただでさえ少ないのに、その全てが採用活動を停止しました。4月に履歴書を送って、未だに選考予定が未定の場所もあります。恐らく今年はとる気がないのでしょう。 数少ない選考に進めたところも、不採用。(これは私の実力不足ですが…。)早く決めなきゃ、ちゃんと働かなきゃ、という焦りも相まって、今日一次選考があった旅行代理店の筆記試験でもとんでもないケアレスミスを犯しました。恐らく不採用でしょう。 就職先こそ、恐らくどこかしら決まると思います。しかしそれは私が本来希望した所ではないと思います。ずっとずっとホテルサービスをしたくて、長期休暇返上で勉強頑張って、結果がこれです。一気に働く気が失せました。 同級生にはホテルに採用が決まってる子もいるので、大前提として私に原因があるのは事実でしょうが、やっぱりここまで重なると凹みます。私情ですが、就活始まる前に彼と別れたり、自粛続きで予定が沢山潰れたりで、今年に入ってから災難続きです。 新卒ブランドは大切だと良く言います。 私はこのまま、実力不足+社会情勢に左右され希望職種に就けなかった落ちこぼれとして生きていくしかないのでしょうか。 頑張れば報われるなんて嘘ですよね

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

娘のことです。

宜しくお願い致します。 小5になった娘がいます。近所の同級生にすんでいます。 独占欲の強い子で困ってる次第です。クラスは違うクラスです。 小3の頃も独占され、いろいろ揉めました。娘と仲良くする子を攻撃したりして、娘も悪い事に流されかかるところをたまたま私が目撃してガッツリ注意し、娘がその子の思い通りにならなくなったら、イジメのターゲットを娘にされました。 そんな事があったので、その子を警戒してる私がいます。 今また独占されてきて、娘が悪いのはわかってますが、帰宅時間は守らない、など問題がでてきました。 他の子も一緒に遊んだ時や、たまたま違う子と遊んだ時はちゃんと守ります。 土日も早朝ピンポン。用事あるからと断っても、なんせ公園の隣が私達の家のため、用事から帰宅したらバレます。すぐピンポン。しかも、日曜日も用事あるからって前日に娘が言っても用事をなくすようにママを説得して!って言われるそうで。 毎回、土日を夜まで用事を入れるのは田舎のため難しい… 旦那は土日は仕事な事が多いため、旦那はいません。 最近はお陰様で、娘の交友関係が狭くなってきてます。 娘は天真爛漫で、嫌な事されてもすぐ忘れ、独占されてると思ってなく、逆に嬉しく思ってます。 ですが文字数の関係で全て書けませんが、妙な仲良さで、不気味なんです。 他の子と仲良くしてるのは一切、不気味と思った事ありません。 娘が嫌ではないから娘き任せればイイって思いますが、あの家庭事の迷惑もこちらに来るので、そこも困ってます。 その子の弟がいろいろとまた悪さするので。私の家のお隣さんの庭に勝手に入ったり、ポストをイタズラしたり。その度に注意するのも疲れました。 逃げたいけど、完璧に逃げれないし、娘も嫌がってない、だけど私からみて申し訳ないけど、あまりイイ子ではない。娘に任せたいけど、家庭事の迷惑もかけられる。 こんな場合はどうしたら良いでしょうか?? 習い事もしてますが、金銭的に今の習い事以上、ふやせれません。 その子に独占されてる時の娘は本当に私に反抗的にもなります。 今回のは学校には相談してませんが、小3の頃にかなり揉めたので、クラス別にしてくるはたり配慮はされています。 来月私の病気で手術します。それまで私の体調も良くないため、本当に困ってます まとまりのない文章ですいません、 何か対策やアドバイスをお願いします

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

友人の相談内容が重くて答えられない

こんにちは。初めて相談させて頂きます。 私は高校3年生なのですがタイトル通り同級生の友人の相談内容が重くて私に答えられる物ではありません。 どう友人にアドバイスしてこれから付き合っていけば良いでしょうか。 友人はよく以下の事を私に相談します ・就職活動が辛い ・今就活を頑張ってもこの先良い事はあるのだろうか ・学校の友達と価値観が合わない 仲良くなれない ・バイト先の人間関係が嫌だ ・バイトを辞めようにも生活費が稼げなくなるので辞められない ・家族(母親や姉)に上記の事を相談しても「何辛いとか言っているの?私の方が辛い思いをしている。」と聞いてもらえない ・家に居場所が無い 帰りたくない ・死んでしまいたい ・好きな事や趣味もやる気がおきない する気力が無い ・友達や周りの人間が楽しそうなのにどうして自分はこんな思いをするのだろう と、よくこのような相談を友人は話します。 「どうしたらいい?」「こんな状態になる私が悪いのかな」と友人は聞いてきます。 私は彼女のような就活もバイトの経験もなくアドバイスの仕様がなく、ただ同情して「頑張ったね」「大変だったね」としか言えません。 私のような社会経験も無い人間に相談しても楽になる答えが出ると思えません。 「私だけじゃなくて他の友達にも相談してみたら?」と言っても「貴方しか言える相手いない」と言います スクールカウンセラーや学生向けのホットラインを勧めても本人は「それで相談の答えが必ず出るとは限らないでしょ」と言い頼ろうとしません。 3年生になってからよく彼女の一方的な相談の様な物を聞いていて疲れてきました。 ただ一言「しんどい」や「もう駄目だ」をLINEで送ってきて「どうしたの?」と聞いても結局無反応の時も多かったです。正直うんざりしています。 もし友人に「貴方からの相談に疲れた」とはっきり伝えたとしても良くなるとは思えません。自傷行為を彼女はたまにしています。死にたいともよく言ってきます。彼女は精神的に不安定なのだと思います。 私は彼女になんて言葉をかければ良いのでしょうか。どうしたら彼女は楽になるのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

おまじないをしてしまいました

こんにちは。今回もお世話になります。 よろしくお願いします。 私は小学6年の時にある芸能人の方の事が好きでファンでした。テレビや雑誌でご活躍を拝見していくうちにどんどん好きになっていき、本気でその方を好きになっていました。その当時の私は、不登校だった事もあり、寂しさなどもあったのかなと思います。 今考えれば、無理な話だと分かるのですが、 当時の私はファンレターを出して繋がりを持とうとしました。書いた内容、何回出したかは、思い出せません。その方が所属していらっしゃる事務職のファンレターは写真や電話番号などをあまりいれてはいけないようなのですが、 私はバレなければいいのではと思い、封筒のなかに電話番号を書けば、中を覗いた時に見てくれるかも!と気持ちの悪い考えをしていました。 実際には書いていないと思います。 もちろんとても忙しい方なので返事は来ませんでした。むしろ読んでいないことを願います。 返事が来なくてショックを受けました。 もともと、自分自身が占いや運命などそのような物が好きでおまじないを始めました。 恋愛に関するおまじないを沢山しました。 本当に思い出しただけで自分でも気持ち悪いなと思います。ファンレターと同様にもちろん何も起きませんでした。そして中学校に上がる頃には、 熱も冷め、ファンではなくなりました。 テレビに出ていたら、いい人だなっておもいますが今は恋愛感情はありません。ただそのように思うだけです。現在は同級生に気になっている人もいるので大丈夫です。 長くなりましたが、このように過去の自分が気持ち悪くて仕方ないです。おまじないを行なったと言っても、呪った訳ではないし、相手の方に悪い事が起るよう願ったこともありません。ただ当時の私は好き。ただそれだけの感情でおまじないしました。当たり前に何も起こらずでしたが。 ファンレターの件も同様です。 ストーカーみたいで罪悪感、吐き気がします。 不登校だった私にはその方を見ることが唯一の楽しみだった気がします。本当に感謝しています。 現在は過去にした事をとても申し訳なく思っています。謝罪が出来ないので、心のなかでこれからも上手く行きますようにと願っています。 長くなりすいません。2年ほど経ちますが 罪悪感で今更いっぱいなので助けてください。 気持ち悪い相談内容なので不快にさせてしまってごめんなさい。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自己処理できない殺意について

子供の頃から、親や一部の知人に対する激しい殺意を抱えながら生きてきました。 非常に苦しいのですが、殺意を抱くほど脅迫してくる相手は何故か仏教の信仰の深い人ばかりです。 私の行動は仏教の教えに非常に反しているのでしょうか。 40代の独身男性、ひとりっ子です。 私に小さい頃から勉強や部活を頑張れ!と暴力をふるいながら指導していた両親ですが、私が結果を出しかけると、やめろ!そこまでする必要はない!と止めにかかり、学校や部活の大会に行かせないよう鍵付きの部屋に軟禁される事も珍しくありませんでした。 そのせいで同級生や先生から責められても親は、お前がなってないからだ!と暴力をふるい、頑張れ→頑張るなのループが続きました。 中学時代には両親に対する殺意が爆発寸前になってしまい、親のために人生を棒に振るのは嫌だと思い、頑張るのを止めていました。 その間親は、非常に落ちついていました。 そして強引に実家を出て私は思う存分頑張り、氷河期とは言え理想の会社に入ることができました。しかしその事が実家の親の耳に入ってしまいました。 急に、お前はやればできる奴だ!と擦り寄って来たかと思えば、私が大きな仕事を任された途端… この不況に会社にも入れない人もいるんだ!障害を抱えながら生きている人もいるんだ!と言う攻撃がメールや電話で始まり、私は両親を殺してしまいそうな不安に駆られながら、精神的にフラフラになりながらも仕事をやり遂げました。 すると両親の怒りはピークに達し、金をよこせ!もっと人に自慢できる仕事をしろ!と言われ、私はさらに殺意が膨れあがり危ないと思い、両親との連絡を断ちました。 ここまで長くなりましたが…両親と連絡を絶った後も、知人、友人、恋人に両親と同じ事を言われ続ける人生が続いています。 私が大きな仕事をしようとすると、彼らは脅迫のメール電話や直接家に来て、やめろ!したくてもできない奴のことを考えろ!と毒付きます。 そのたびに、私は殺意を爆発させないため人間関係を整理し、今では5年以上の古い付き合いの友達を全員なくしてしまいました。 年齢的にも精神的にダメージが蓄積し、大きな仕事が舞い込むと同時に誰かに邪魔されたら殺意が湧いてしまう。と怯えるようになりました。 私が頑張ったり人生を楽しむことに対して異常な行動に出る人たちが仏教の信仰が深いのは、ただの偶然なのでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

生きていく自信がありません

こんにちは。 21歳、大学4年生のみどりと申します。 生き方、心構えについてご相談したく、ハスノハにやってまいりました。 以前、こちらで祖母の介護と就職活動についてご相談してから、早いもので4ヶ月が経ち、公務員試験の結果が、すべて出揃いました。結果は、すべて不合格。 就職先の決まらないまま、11月を迎えてしまいました。民間企業での就職活動をされている方と比べてはいけないほどの不合格数ですが、自分はこんなにもだめだったのかと愕然としてしまいました。 筆記は通って、面接で敗退となると、 自分自身の人間性や適正の問題というわけですから、すっかり落ち込んでしまいました。 これまでの人生で、大きな挫折をしたことがなく、真面目で成績優秀だけが取り柄でした。 そのような中、同級生はほとんど就職先が決まり、来年からは晴れて社会人。 一方私は、親に次頑張ればいいよと励まされながら、就職浪人。 自分だけが、レールから落っこちてしまったような。自分だけが大人になれなかったような気がしてしまい、自分が情けなくて仕方ありません。 そして、それにより、生きていく自信を失ってしまいました。 自分のことを情けないと感じる点は、3つあります。 1点目は、就職が決まらなかったこと。 2点目は、親に来年も頑張れば良いよと甘やかされていること。 3点目は、上記2点を受け入れ、来年も頑張ろうとしている甘い考えがあること。 とにかく働きたいのならば、まだ採用枠のある会社はあります。死に物狂いで就職活動を行えば、働くことはできるように思います。 しかし、公務員になりたいという思いがあり、両親もそれを許してくれ、もう一度来年挑戦しようとしている自分が恥ずかしい。 21になっても自立の目処がたたず、親に励まされて生きている自分の甘えた心が恥ずかしく、でも、どうしたら変われるのかもわからず苦しいです。 もし来年も決まらなかったら、と思うと、もう今死んでしまった方がいいのではないかとさえ思います。 どうせ死ぬのならばと、何も手につきません。気がつくと涙を流していることもしばしばです。 私のこの甘えとどう向き合い、これから生きていけばいいのか。どうやって生きる自信をつければいいのか。 お答えいただけると幸いです。 何卒よろしくお願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

結婚して大丈夫?気持ちがモヤモヤ

婚約者についての贅沢な?悩みです。 彼女は大学の部活(文化系)の同級生。恋人ができない焦りもあって、社会人になってから付き合い2年たちました。 当初はよい点に気づいたり、私なりに満足していました。しかしこのまま結婚できるか不安が高まり、それで体調を崩して精神的に余裕がなくなったこともあって、少し急ぎめに婚約しました。 しかし、街に出る機会が増えていろんな女性を目にすること、結婚を意識して彼女と話し合いをした際に、ささいな依頼(釣書を出してほしい)に猛反発されたこともあって、気持ちに段々陰りが。 他の女性はどんなだろうと思い、友達や後輩とご飯に行ったこともありますが、予想に反して我が儘だったり、彼女以上の人はいませんでした。そのうち冬になるとまた「彼女と結婚できないのでは」との不安がつのり、あいさつに行って結婚の許しをいただきました。彼女も中距離のため結婚に向けて退職しています。 ところが夏になると不安がなくなったせいか、他の女性がよく見えて頭を抱えています。 彼女は優しく裏表なく、私を思いやってくれます。ただ、婚約してからしゃべり方がボーイッシュなど気になる部分が大きくみえ困っています。 性格もいいし、話も合うので嫌いではありません。欲をいえば自分自身の経験値が足りなかったことが原因でしょうか。 いずれにせよ、迷いのある状態で結婚するのは申し訳ないので、一年ほど見送ろうかと思っています。 今まで18人ほどにアプローチし、15人ほどとデート経験はあります。しかし、「これは!」と思った人には2年アタックし続けた末に振られ、それ以降その人が自分の中で美化され、理想が高くなってる気がします。 「より良い人」そりゃいるでしょうが、まあまあいい条件の婚約者を捨ててまで、まだ見ぬ「いい人」を探すべきか。「納得するまで結婚するな」という意見もありますし、後悔する人生歩みたくない!でも別れていい人いなかったら後悔するな、と揺れてます。 書いてて自分が不甲斐なくなりますが、お言葉いただきたいです。

有り難し有り難し 55
回答数回答 3

職場の人間関係と自分のわがままさに悩んでいます

どうか助けてください。 所謂学生時代の間は常に同級生から無視をする,仲間はずれにするなどのいじめを受けてきました。 社会人になりそういったことはなくなりましたが,今でも当時のことは忘れられません。 いじめを受けていたとき,「いじめられるのは全て自分が悪いんだ」「自分に魅力や能力がないからこうやってからかわれるんだ」と思い, 以降自分を評価してあげることができていませんでした。 しかし,就職し,現在隣の部署にいる方に私がやったことを成果として褒めていただき, 初めて他の人に認めてもらえたと感じ,やっと前を向いて生きていく気になれましたし, 過去は過去だと割り切って現在を生きていけるようになりました。 そして私はその人の力になりたいと思っています。 しかし,現在,仕事で私のいる部署とその方の部署の間で揉め事が発生しています。 その方は私の部署に対して諦めを感じたのか,それまで仕事だけでなくプライベートでもやり取りをしていたのですが, 最近はそういったこともなくなりつつあります。 揉め事自体もつらいですが,何よりその方に嫌われた,見捨てられたのが辛いです。 友達もほとんどいない私にとって,その方は数少ない友人であり,尊敬する方です。 見捨てられたと思っているのは私が一方的に執着しているだけだと思いますが,会ったり話をすること自体が減っているのがとても辛いです。 こうやって見捨てられたのも自分が悪いのだと思い,日に日に自分という存在自体が嫌になっていきます。 やっと忘れられていた,学生時代の自分の考え方がむくむくと頭をもたげてそのまま 自分の心を占領してしまってます。 見捨てられたなどと思うこと事態が傲慢に思えるし,執着している自分が醜くて愚かとも思います。 自分という存在を認めてくれた人を失うのが怖いだけなのでしょうが, とにかく毎日が辛いです。 その方の力になれなかった自分が嫌いだし,そうやって一方的に執着する自分も嫌いです。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

姪との関係について

私には甥姪がいますが、10歳になる姪のことでご相談となります。 小さい頃から慕ってくれて可愛がっていましたが最近人を馬鹿にする態度が出てきて、こちらが落ち込むくらいのことをされたり、言われたりします。 例えば、先日は変なキャラクターを絵で描いて私の名前をつけ、”キモい”などと言ってふざけたり、彼女の同級生とイベントに参加したときにお友達に私の前で”ね?可愛くないでしょ?”などと私を見下すように見ながら話していたりしていました。 普段から軽口を叩きますし、そのときはその延長のように感じてしまうのですが後から思い出すと異様に悔しく腹が立ち、また普段可愛がっているのにどうしてそんな仕打をされるのかと心が挫けるくらい悲しくなります。 彼女にとって私は叔母というより遊んでくれて我儘が言える大人という近しい間柄ですが、私としては大人として、大人でも嫌なことは嫌なんだよ、そういうことをされて傷付くしやめて欲しいと説明したいのですが、どう説明したらよいか分かりません。 親ではないですし、説明してもはぐらかされたりとぼけられるのではないか、また過ぎたことを厳しく叱っても響かないのではないかとも危惧してしまいます。 また、言い返してやりたい気持ちも十分ありますが言いようによっては逆に彼女が傷付きそうですし、大人対大人とも違う気がして悩みます。 実は私と姪の母(私の実兄のお嫁さん)とは昔色々あって仲があまり良くなく、私がいまだに結婚していないことなどを揶揄するような表現で子どもたちに言い聞かせていることは薄々知っています。 そのため姪も普段からたびたびそのことで私に軽口を叩きますが、それは慣れており、時々カチンときて言い返すこともありますがそれは聞き流しています。 甥たちはそれでも私が傷付くような言い方は絶対にしてきませんし、私への態度は姪自身の性格もあるのかな、とは思います。 人前にでたり目立つタイプでは決してないですが身内の前では癇癪を起こしやすく両親や祖父母に叱られて悔しさに泣きわめいて手をつけられないこともあります。 長くなりましたがアドバイスよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

知的障害について

はじめまして。 近頃モヤモヤとすることが多く、一度お坊様のご意見を伺いたいと思い、こちらへ質問させて頂きました。 知的障害を負った方々についてです。 誤解のないように言いますと、決して「障害者」というくくりで差別をしたい訳でも、排除をしたいと考えている訳でもありません。 ただ、怖いと感じることと、不快に思ってしまうことに対しての悩みです。 わたしは高校時代3年間、通学で利用していた沿線で、ある1人の知的障害の方に怖い思いを抱くことが何度もありました。 そばにピッタリ寄り添われたり、電車を降りてから駅を出るまで走って追いかけられたりという経験があり、親に泣きながら電話をしたり、駅まで迎えに来てもらったこともあります。 途中の駅で降りたり、姿を見かけたら電車に乗らないようにしたりとできるだけ接触がないよう心がけましたが、それでもタイミングが悪く出くわし怯えながら通学したこともあります。 その人は主に若い女性にそのような行動をしていたようで、その沿線を利用する同級生の間では有名な人でしたし、警察の方が話を伺っている場面も見たことがありましたが、今もその沿線を使っていると以前聞きました。 高校卒業後、その沿線を使うことが激減したため怯えることもありませんでしたが、先日通勤中にまた似たような方と乗り合わせ、女子高生が同じような目に合っているところを目撃し、再び高校時代のことを思い出しました。 と同時に今度は、そういった行動をすることや、無関係の人々に危害を加えることに対しての不快感も覚えました。 しかし現在、知的障害を持つ子供たちを育てている方々や、懸命に治療している方々を知る機会も少なからずあるため、そのような思いを抱く自分に対してもモヤモヤとしてしまいます。 ただ、もし親戚家族や知り合いの子たちが同じような目にあったらと考えると、やはり不快感も薄まらず。 赤の他人にここまで不快に感じるのは、人として心が狭いのではとも思ってしまいます。 長々と綴ってしまいましたが、このような思いをどうすればすっきりと収めることができるのか、助言を頂ければと思い質問に至りました。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

今年1年辛すぎてつかれました。

今年初め、こちらで相談させてもらい命を助けていただきました。それからなんとか今年が終わるこの時期までがんばってきました。 今年初めの事からはじまり、ほぼ同時期に子供が学校で同級生から暴力をうけ、親とも解決せず弁護士には相手にされず、今は諦めてしまいました。子供ももう思い出したくないと怖がったままです。 そのことをやっと諦めかけ心を落ち着かせようとしたとき、住んでいるハイツの上階が中学生の溜まり場になり、たばこ、避妊具、ガム、コップなどたくさんのごみを捨てられるようになりました。 警察は話を聞いてくれましたが解決にならず、当事者のお母さんと話をして今のところなくなっています。 その後もう何もないかと思ったら、中学生に娘が車道に自転車ごと倒されることがあったり、借りた車で運転中煽られて前にまで回られることがありました。 また、家にいるインコが足を怪我したり、私の父が入院したり。 父とは一時期うまくいきかけましたが、またぎくしゃくしているので帰省が憂鬱です。アスペルガーの姪がいるのですが、中3で難しい年頃。娘の暴力問題の時に急に私を責めはじめ、しばらく距離をとっていますが、お正月に会うのも今の私には辛いです。 外に出ると何か起きそうで、あまり外にいきたくありません。 今年は友人たちも厄払いした方がいいと口を揃えて言われていました。 来年も続いたらどうしようという気持ちと、もう限界を感じ始めてイライラした気持ちをどうすることもできません。 もちろん良いこともあり喜んだり、楽しくて大笑いしたこともあります。 しかし、あまりにも一つ一つの問題が大きく疲れきってしまいました。 年齢的にも今のうちに仕事をみつけたいし、子供もこれからお金がかかる。生活保護も縛りが多く、やめたくても鬱で働けない以上やめられない。 ケースワーカーさんに相談しても相談にならない。児童福祉の担当の人も忙しすぎて連絡がとれない。結局は自分で解決するしかないのですが、一人では重すぎて。 もうおしつぶされそうです。 なぜこれほどまでに重なるのでしょうか。厄払いをした方がいいのでしょうか。 年末になりまわりもギスギスして忙しなく、静かな時間がほしいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

家族同士で交流していた方の事でモヤモヤしています。

その方とは他の家族同士とで、ご飯を食べたり、子供が同じ年に産まれたりと良好な関係だったのです。 が、問題の方は離婚し、シングルマザーで子供1人を抱え頑張ってると聞きました。 ですが、最近、妻子ある人と付き合い出し、相手の離婚と共に付き合いを公表しました。(本人達曰く、離婚した次の日に付き合いだしたから、不貞はないらしい) 他の家族の方を通じて話を聞くと、付き合い出した人の奥さんと問題の方とは友人関係だったらしく、自分本位で人を裏切る方と知り、残念な気持ちになり。子供同士も同級生で、これからもっと仲良くなれたら良いなと思っていた私は、とてもショックでした。 私の父は不倫の末に子供が出来、私の母と離婚した経緯があり 子供の為に我武者羅に働き、心と身体を壊した母や、父親を奪われたと思う兄を見ていたので、他人事と思えず、怒り心頭でした。 ですが、主人に話を聞いて貰い、時間が経ち、少し落ち着いてきたのですが。(自分の経緯と今回の事は関係ないから重ねるな!と) 実際、私には全く関係の無い話なので、無視していたら良いと主人は言うのですが、会ったり、話を聞いてしまうと、どうしてもモヤモヤし、終いには子供同士が、何年後かに同じ学校に通う事になるのも嫌になってきました。 その他の家族とは、現在、子供が仲良くさせてもらってます。なので、これから学校の行事等でその方とも一緒になるのもどうかと思う日々です。(他の家族は、問題の方と良好関係) 住んでいる所が、子供も少なく田舎なので、将来、子供同士がお付合いしたら!とか、考えても仕方ない事ばかり考えてしまいます。 問題の方とは、会えば挨拶はする程度で、この事の話はしていません。(自分勝手な言い分は聞きたくないです。)しても、仕方ないと思ってますし、無駄な喧嘩はしたくありません。 子供には悪いなと思いながらも、以前よく参加していた、ご飯会などは不参加です。 人を変えたり、動かす事は出来ないので、自分を変える事しか無いと、分かってはいるのですが、どうもスッキリしません。主人は、どうしても嫌なら引っ越しも検討すると言ってくれていますが、私一人の気持ちで家族に迷惑をかけるなんて出来ません。経済的にも無理です。 どうして、他人の事でこんなにモヤモヤするのか?弱い自分にも腹がたちます! 私はどうしたら良いでしょうか?よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

浪人生になる娘・・・

今大学受験を終える娘がいます。 この数年娘は学校や受験勉強を本当に頑張ってきました。体が弱く体調を崩しがちでしたが、頑張り、厳しい受験日程も終えました。 結果は惨憺たるものでした。模擬試験でAやB判定だった所も全て不合格。 涙を見せた日も一度ありましたが、その後は気持ちを切り替え、健気に毎日勉強を続け、日程をこなし続ける娘を見ながら、何もできずただ見守り、励まし続けることしか出来ない自分達が情けなく思う毎日です。 浪人しても良いからと伝えたところ、娘も表面上は明るく来年はさらなる上を目指して頑張る、と親子で前向きな話をしております。 しかし、正直毎日心が重く、なかなかこの悲しみから抜け出せません。悪い事に仕事の同僚のお子様と同じ学年。早々に滑り止め校の合格をいただいたと報告を受けました。こちらはほぼ全滅だと知っているのに、わざわざ(?)「今朝一つ目出ましたよ」と伝えられた時、表面上は合格を喜び祝福しましたが、「いやいや、ここは受かっても行くかどうかわからないような学校だからー」と言われ、胸が深くえぐられるように痛み、涙が出ました。娘はそういう学校にさえ、合格をもらえないのに。その場で退職を申し出たい衝動にかられました。 頭ではわかっています。これはどうしようもない事だと。本人の実力不足以外の何物でもないと。持って生まれた能力もあるし、そのときの運もある。全ての受験生が同じように頑張っているのだから、合格があれば不合格もある、と頭ではわかっていても、どうしても気持ちが追いつきません。あんなに頑張っていたのに、と辛くて仕方ありません。 私の何が悪かったのだろう。何か行いが悪かったからこのような結果になってしまったのだろうかと悩みます。小さいころから勉強をさせていなかっがのが悪かったのか、栄養バランスのいい食事をもっと丁寧に作らなかったからだろうか、と苦しくて仕方がありません。 小さい頃から、しつけは厳しくしてきました。人様に迷惑をかけない、人には優しく、と。そしてその通りの素直で優しい娘に育っていると思っています。弱くても健康に育ってくれてありがたいとも感謝しております。でも、とても辛いです。出社して同僚と顔をあわせるのも、卒業式で同級生の親達と会うのも。心から他人の合格を喜べない、こんな心の狭い自分をどうしたらよいでしょうか。やはり何かがいけなかったのでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

母親が嫌いで許せません。

母は子供の頃からヒステリックで支配的です。私は3姉妹の長女なのですが、特に私に対しては30代になり結婚した今でもヒステリックに怒ります。妹達に対してはめったに怒りません。 結婚する前は毎日朝から晩まで同じ内容で凄い剣幕で金切り声で気が狂ったようにがみがみ怒ります。父も母に対して「お前しつこいぞ」という程です。 私がなぜしつこく怒るのか聞くと「お前はダメなんだから、だからお前の為に怒ってやっているんだ」と言います。妹が同じ事をしてもニコニコしながら「○○ちゃんダメでしょ。しょうがないわね」で終わりです。子供の頃は学校で6年間殴る蹴るでいじめられていたのですが、母は「お前がそうやって学校でうんそう、うんそうってへなへなして運送屋さんやってるから悪いんだよ」「お前のせいで私がどんなにつらい思いしてるのか知ってるのか?」と言われ家にいてもつまらないことでいつもヒステリックに怒られるので居場所がなく何時も死ぬことばかり考えていました。お皿を洗っているとき割ってしまっても「皿を割りやがって、お前不注意だからだ。ろくなことしない」といって叩かれました。妹が同じことをしても「大丈夫?しょうがないわね」と言います。 私には何もしていないのに毎回突然「ははは、いい音するわ」と言い笑いながら頭を思いきり叩かれました。何もしていないのに何故叩くのか聞くと「うるさい、子供のくせに口答えしやがって」と返してきました。母がいつものように叩こうとした瞬間振り返って顔が紫に腫れ上がったこともありました。母は「お前が悪い突然振り返るから悪いんだよ。口答えするな子供のくせに」と言います。 妹は可愛がりたいへん誉めます。私には「妹は本当に成長(精神的に)したよ。お前は本当だめなんだから」「同級生○○ちゃんは結婚したんだって、偉いね。それに比べてお前は結婚もしてないなんて恥ずかしい本当に世間知らずもいいところだね」と人と比べけなして一切誉められません。そんな母から逃げたくて8年間一人暮らししていたこともあります。 結婚してどの子供も同じように可愛がる旦那さんの母をみて羨ましく感じました。私も大人なので自分の意見もあり母に伝えるにですが、「親に逆らうな。子供のくせに」と一掃されます。今では険悪になりめったに実家に帰りません。妹たちと態度があまりに違い、母は私が憎いのでしょうか?どうしたら許せるのでしょうか?

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

僧侶に成りたいと思っていますが、現実的な事で悩んでいます。

僧侶になりたいと思っています。 私は高校入学をして間もないころにうつ病になり一年間不登校になり、高2の春に通信制高校へ転校しました。 転校後は以前よりも回復し、ボランティア活動へも従事できるほどになっていましたが完全にうつ病が治ったわけでもなく日々人との関りや両親の喧嘩が絶えない家でしたのでそんな家庭のこと、バイトをしておらず親に頼ることへの罪悪感など様々なことに悩みながら過ごしていました。 そんなあるときに、インターネットで日蓮宗のご僧侶の方が主催する唱題の会というのを見つけ、参加してみることにしてみました。 初めて参加したときはびくびくし緊張もしていましたが唱題を進めていくうちに、まるで登山でもしたかのようなすがすがしく心が空っぽになるような感覚を体験し深い驚きと感動を感じました。それから何度か通うようになり僧侶の方のお話を聞くうちに心が軽くなるような、ストレスや悩みを置いていけるような安らぎを感じました。 私は幼いころから今日にいたるまで、一貫して人の役に立つ人の心を支えたい安らぎの手助けをするような人になりたい思っています。高校時代にボランティアを通して東日本大震災の被災地やそこで葛藤しながらも前向きに生きる人たちと触れ合いました。また自分の様にうつ病や家庭のことで悩み苦しむ同級生や友人の姿を多く見てきました。 そのような人たちのために、自分が安らぎを感じた法華経・お題目で人の役に立ちたいと思っています。この様な理由から僧侶になりたいと思いました。 しかし、現実的には師僧の方を見つけることや家庭のことを考えると就職したほうが良いのか、また宗門指定の大学へ進み僧侶になるべく学びその中で師僧を見つけるか、はたまた就職をしてそれから先の人生で僧侶になるかなど日々悩んでいます。また現在もうつ病の気がある私が果たして僧侶になれるのかというのも心配な部分です。気持ちや思いはあるものの現実的な部分が漠然としてしまってます。 唱題の会の僧侶の方とは、昨年末に家庭内が大きく揉めそれが発端で一時期引きこもりのような生活になってしまい、その間唱題会へも行っておらずそれから音信不通になってしまっています。 拙い文が長々となってしまって申し訳ありません。言葉の間違いがありましたお許しください。 どうか、皆様のご意見を頂戴させていただけますようお願い申し上げます。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

大学

どう生きたらいいのでしょうか。 プロフィールを見て頂けたらありがたいです。 今年で24になるのに精神的人間的に幼稚です。 自分のことばかり考えて傲慢な人間です。 がんばって勉強していい大学に入ったんだとプライドばかり高く性格は悪くなりました。 でもどうやら大学すら卒業できない人間のようです。もう勉強出来ない、と思うのはただの甘えで、くだらないことで悩まずやるしかないのでしょうか。 でも目標が無いのに暗記したり研究したり国家試験に向かわなくてはいけないことが苦痛です。何より卒論を書くことが本当にできません。本当に自分でもどうかしてると思うくらい恐怖心があり、卒論のない大学に行くべきだったと思います。 本当は、旅館の仲居やリラクゼーションのセラピストに憧れます。でも好きな仕事をしている人なんて一握りで、みんな生きるために働いているのですよね。 ハローワークに行ったり、自己啓発書を読んだり哲学や心理学を勉強してみましたが、結局何も決断しないまま半年が過ぎてしまい、このままでは穀潰しです。 家族は今の大学にこだわらず他大学に編入したら良いと言ってくれますが、もう、勉強したくない、早く働きたいのです。 高齢の親をここまで働かせ、ここまで養ってもらっておきながら、辞めて働きたいというのは自己中すぎるでしょうか。 本当に暗い人間になってしまい、友人とも疎遠になりました。高校や大学の同級生と比較してみじめしなります。 先週はもう何も考えたくない、死ぬ以外の道はないとしか本気で思えず、犬のリードで自殺しようとしていました。 結局それも途中でやめたのですが、相変わらず闇の中にいる気持ちです。 幸せを感じる能力が、なくなってしまいました。 ベッドに横たわって、蝉が一生懸命鳴いているのをきくと、私は何をしているんだろうと思います。みんな働いてるのに。 恵まれて生きているのに甘え怠けごめんなさい。こんな娘になってしまってごめんなさい。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。 何か生きるヒントを頂けないでしょうか。 あとで後悔しないなら辞めて働いてもいいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

初恋の人に謝りたい

私の初恋の人に謝りたい 私が小学一年生の時に、同級生の女の子に好きになり、高校まで好きでした。 小学校低学年は、好きという感情を抑えることが出来ずに、相手が嫌がる事をしてどうにか振り向かせようしてました。それを周りからその子が好きなんだろう?っ冷やかされて、初恋の人に嫌な思いさせてしまい、嫌がる行為と周りの冷やかしでその子は、完全に嫌われてしまいました。 中学になり、帰宅中に私の前に初恋の人がいた為 思い切り、頭を叩いてしまい泣かせしまいました。脅かせようとしたのに、思わず叩いてしまい 、慌てしまい謝らずに逃げてしまいました。 当然、一切話さないと思われるのですが、もともと友人が居る時は話さないのに、2人きりになると話してくれてたんですが、いつも通りに話してくれました。 叩いた事を謝りたいと思ってたんですが、謝るタイミングなく、当然相手に告白するタイミングなく中学を卒業し、高校は別々に進み、会う事もなくなりました。 それから、33才になり2人の子どもを父親なって、娘が小学校に入学した時に、急に初恋の人を 思い出し、あの時の過ちを謝りたいと思うようになりました。 そのため、地元の友達とSNSで連絡取り、少人数の同窓会を開催しました。初恋の人も呼んだですが、結婚し旦那さんがうるさいので、行けないとのことでした。そのため、女友達に全て話して 初恋の人に聞いたら、昔の話で忘れてるよって笑ってたそうです。それを聞いて救われたんですが、しかし、直接謝りたいと思うのですが、 連絡取るのは、良くないことでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

離婚を考えなおしてもらいたい

25歳の娘夫婦は2年前に同棲を経て結婚し、1歳の息子がいます。娘が、彼女の夫と知り合って結婚を決めたのは、恋愛感情というよりも一緒にいて楽しかったからだと言います。 しかし、娘が子供が欲しくて結婚を急いだのに、遊べなくなるから子供はいらない、などと言い出した矢先の妊娠発覚。息子誕生後は母親としてきちんと育てていましたし、今もとても可愛がっています。 ところが、娘が結婚当初から浮気をしていたとのこと。そのときは娘の夫がスマホをとりあげて連絡不能にして別れさせたのだそうです。 そして今回また、別の同級生と深夜に家を抜けだして会っていたのです。それも一度や二度ではなく、子供が寝静まる深夜に家を出て、明け方帰ってくることが何度もあったそうです。 娘の友人にはシングルマザーなどが数名おり、その暮らしぶりを詳しく聞いているからなのか、娘は離婚しての母子二人暮らしを安易に考え、望んでいるようです。 経済的にも大変だし、子供のためにはお父さんお母さんが同じ屋根の下で生活することが一番だと思うのです。なのに、娘の浮気を諌める友人はおらず、うまくやりなよ、など助言される始末。 私や主人、娘の義理のお義母さんを交えて話し合いますが、浮気相手と縁を切るべき、とか、子供のためには別れるべきでない、など親の立場での意見を伝えますが、あまり心に響かない様子。娘の離婚する意思は消えていないようです。 結婚したことへの後悔もあるようです。平凡な刺激のない毎日、家事だけという生活。先のシングルマザーの友人と時々子連れで居酒屋で飲むことが楽しみのようですが、幼子を親の都合で連れ回すことを気にしていないことにもがっかりします。 昔から自分の考えをはっきり主張することはなく、どうせ周りが否定するから考えを言っても仕方がない、と思うのか、彼女の本音が見えません。そのくせ人の助言は聞こうとしない頑なさがあります。 こういう身内を巻き込む問題を友人には相談するのに、私達には心配させたくないのか、なにも話してくれませんでした。 私達は孫のためにも離婚を思いとどまってもらいたいのです。でも、最後は夫婦二人で話し合うしかありません。もう、私達が何を言ってもだめかもしれません。孫が不憫で心が押しつぶされそうです。 言い含めてももう無駄でしょうか。どのような心持ちでいればよいのでしょうか?ご教示お願いいたします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

気持ちの切り替え方

発達障害の子供がおり、子供に習い事をさせようと思い、いくつかの習い事をピックアップし、どの習い事にしようか悩んでおりました。 「習い事を悩んでいる」と、子供の同級生のお母さん方にこぼすと、Aの習い事を子供に習わせているお母さんに、「Aの習い事を紹介するよ」と言っていただき、言葉に甘えAの習い事を見学させていただきました。Aの習い事に関して全くわからない事だらけだったため、Aの習い事のお母さんにはとても感謝しました。 しかし、後日別のBの習い事を見学すると、Bの習い事は発達障害の療育にも力を入れてる事がよくわかり、Bの習い事の方が通う時間が短い事もあってBの習い事に行くことを決めました。(発達障害のため、通う時間は短い方が安心安全と考えました) そのことをAの習い事を案内して下さったお母さんに話すと、その案内してくれたお母さんは怒ってしまわれました。 (一応、Bの習い事の療育の件と、通う時間が短いからという事は伝えたのですが…。) その件以降、そのお母さんから子供の送り迎えの時に無視をされたり、こちらが挨拶しても無視か挨拶も目を合わせてもらえません。(もしかすると私の気がつかないうちに他に何か失礼な事をしてしまって、それでかもしれませんが…) 他のお母さんからも、一部避けらているような気もします。(もちろん、今まで通りの方も大勢います) Aの習い事のお母さんは、私より10歳以上年上の地域にずっといる面倒見のいい良いお母さんといったイメージの方で、うちの子供の発達障害の事も知っていました。 大人ですから、ここまで拗れてしまうともう元に戻らないのはよくわかります。 しかし、毎日の送り迎えが憂鬱で仕方ありません。 Aの習い事のお母さんを見かけると、嫌な人に会ったなあ、と嫌な気持になります。 うまい気持ちの切り替え方法はありますでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

見守るしかないでしょうか?

中1一人っ子の息子についての相談です。 生活態度もダメダメ、成績もダメダメ。 なだめてもすかしても、諭しても叱りつけても効果無し。ごほうび作戦もペナルティー作戦も効果なく、同じ失敗を繰り返し続ける息子に困り果てています。 成績はともかく、深刻なのは生活態度です。 具体的には ①朝、起きられない →夜更かしと二度寝が原因。朝食を食べ損ねて学校で体調を崩す、部活の試合に遅刻して顧問にこっぴどく叱られ試合にも出られない、部活の仲間にも迷惑をかける 対策:目覚まし時計の準備、カーテンを開けておくなどのアドバイス(←聞く耳持たず)、最近では水をぶっかけて起こすこともあります。 ②時間を意識できない →宿題などやるべきことが終わらず提出期限が守れない(→成績低下に直結)、寝るのが遅くなり①に影響。遅刻などで最近では同級生に迷惑を掛けるほどになってきた。 対策:タイムテーブルを一緒に作成、時間を意識するよう声かけ ③やりたいこと優先で面倒なことは後回し →後回しにしたところでやらなきゃいけないものはやらなきゃいけないので、結局しんどい目に遭う(今までに散々そういう目に遭ってきた) 対策:優先順位を意識するよう声かけ ④整理整頓ができず、部屋がぐちゃぐちゃ →無くし物、探し物が多く、不衛生(いつのかわからない水筒や弁当箱がゴロゴロ) 対策:掃除するように声かけ(私がしては意味がないので私はしません!)水筒、お弁当箱については、夕飯までに出す→間に合わなかったら自分で洗う→それでも間に合わなかったら朝、自分で洗って詰める(中身は私が準備)と言う約束になっていますが、それすらしないのでここ数日は自分でどうにかするよう放置です。準備できず昼食無しで過ごすこともあるようです。 こうやって書くと「あるあるだよね」「子供だから仕方がない」「痛い目に合えばできるようになるよ」と言われがちですが、今までに客観的に見て“痛い目に合っている”にもかかわらず、「何とかしたい、なんとかしよう」と言う努力や工夫が見られないのです。 図太い性格なので本人的には“痛い目に合っていない”のかもしれませんが、社会的に許される範囲を越えつつあります。 私は失敗が悪いことだとは思いません。大事なのは「同じ失敗を繰り返さない」こと。 どうすれば彼に自覚が芽生えるのか・・・見守り待つしかないのでしょうか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ