ここ最近、辛いことが続き、自分に自信が持てません。今までは、自分を誤魔化しながら 大丈夫と自分に言い聞かせていたのですが、それも効かなくなってしまいました。 周りの人を見ると、立派な人ばかりで萎縮してしまいます。 私は弱い人間で、その弱さを改善することすらできません。この先、生きていく自信がありません。死んでしまうと家族に迷惑をかけてしまうので、死ぬこともできず宙づりの状態です。
私の知らないところで多額の借金、そして失踪した旦那。多分パチンコです。 すぐにでも離婚したいです。子供は理解してくれるのか?この先どんな気持ちで生きていけば良いのでしょうか?
こんにちは。久しぶりに相談させて頂きたいです。 私には友達が居ません。1人でいるのは好きです。でも友達に恵まれた人を見ると寂しくなったり悲しくなったりします。 私の今までの人間関係を振り返ると、中学時代の友達は疎遠、高校の友達も全然信用できてない(雑に扱われることが多く一緒にいるのが苦しかった)し大学だって水溜りみたいな浅い関係です。 なので休日も友達と遊び行かないし、相談相手は家族のみ。最近は寂しさのあまりネットで同じ状況の人を探して繋がってみたりしています。それでも根からのひとりぼっちなんて数少ない。 そして1番問題なのは、今までずっと、学校や仕事、何かしら繋がってた理由を絶たれたらもう他人、その場しのぎみたいな人間関係しか築けなかったことです。 疎遠や仲悪くなることが多いのでいい思い出も全部無かったことにされているような感じがします。 新しい人間関係を築くのも苦手で、大学で少し話した相手に廊下で会っても気付かないふりしたり目を合わせないようにしたり、この年にして思春期みたいなことやってます。 これからも独りで生きるのだと考えると怖いです。 こういう人ってやっぱり一生生きにくいままなのでしょうか。 どんなことでもいいのでアドバイスをくださったら嬉しいです。 わかりにくい文章ですみません。
故人が一番喜んでくれること、故人への何よりの供養、私ができることはどんなことか教えて下さい。 自分なりにこうだと思っていることもありますが、本当の供養をお坊様からご教示していただきたいのです。 私が供養したいのは、20代前半でバイク事故で亡くなった彼です。 私は40代半ばで既婚、こどもが二人います。 どうぞ宜しくお願い致します。
私には物心ついた時からずっと謎めいていることがあります。 それは、物心ついた時から悪いことばかり考えていたことです。 例えば、人が傷つくことをわざと言ったり、わざと怒ったり。お店に行くと『万引きしたらどうなるんだろう』と考えたり。 幼稚園や小学校低学年までは、仲良しな友達の物を盗んでは返す、ということをしてました。 小学生の時に自転車に乗っていた時、近くを歩いてるおじさんにわざとぶつかってみたり。 小学生の時は人と喧嘩するのが楽しくて、わざと友達に怒って口論する状況を作り出しました。 また、仲良くしてくれる友達を順番にいじめては仲直りする、ってことをしていました。 しかし、はっきり言えるのは、どれも好奇心でしていて、嫌われたくてしていたわけではありません。相手の反応を見たくてしていました。 盗んだのも、欲しくて盗んだんじゃないし、ちゃんと返すつもりで盗むのです。 人間関係においても同じです。 人が嫌な想いになる言葉をすぐ思いつき、わざと言ってました。 はっきり言うほうが相手のためだと思っていた面もあるし、傷つく姿を見たかった自分もいるのです。 大人になるにつれて、わざと傷つけることはしなくなりましたが、この歳になっても無意識に人を傷つける言葉を発しているみたいで、人が離れていきます。 自分では、どの言葉が人を傷つけるのかが本当に分からないのです。 私に関わる人何人かから注意されることもあったけれど、治らないんです。 自分は傷つけるつもりで話してないからです。 振り返ると後悔ばかりの人生です。 もう『傷つけたい』『争いたい』っていう想いをもたず、『私は人を幸せにすることができる』と心にとめて生きていこうと決めました。 しかし、どうして私は物心ついた時から悪いことばかり考えていたのでしょうか? こういう私みたいな人は前世とかで何かあったんですか? どうして争いが好きな子として産まれたのですか? これから争わないように生きていくことはできます。 しかし、私は自分の心の中で『人を傷つけてやりたい』という想いがあったこと自体が嫌なのです。しかも幼少期にです。 ちなみに、親は大事に愛情を持って育ててくれています。 なのにどうしてこんな想いがあるのでしょうか?
自宅に物を置かない「ミニマリスト」が増えているそうです。 個人の自由と言えば自由ですが、彼等はどこに楽しみを見出しているんでしょうか。 個人的には、人間の物欲が経済循環の根幹だと思っています。 少なくとも、彼等はこれらの現実からは遠いところで生きているのでしょうか。 過度な物欲は個人の理性を崩壊し、様々な問題を抱えてしまうことも事実。 ですが、人が労働の対価として幾ばくかの金銭の循環から遠ざけると、日本経済はどうなるか。 彼等は「モノは要らない」と言いながら、自宅だけは必要なようですから、あくまでも日常的な生活空間は必須であり、単に「消費者」になりたくない、のかも知れません。 物欲の塊である私は、必要な買い物ができたことにまだ、労働の喜び、生きる意味を実感しながら生きています。反面、高価で欲しくても買えないモノに嫉妬し、どこかで折り合いを付けて自分を慰めたりもしている。 経済発展と個人のエゴ?消費社会による天然資源枯渇を嘆いているのか? 難しい問題のような気がします。
お世話になります。 昨年娘の三回忌を終えましたが、まだ納骨はしていません。 私はずっと一緒にいたいから、私が死んだら一緒に永代供養にしてもらいたいのです。 娘が亡くなり、49日、一周忌、三回忌、私の親や周りから、「まだ納骨しないの?」「娘さんがゆっくりできないよ」等と言われますが 心の中で、何回同じ事聞くねんと、ムカつきながら、その都度説明しています。 遺骨を家に置くことは、そんなにいけないことなのか。もう話もできないんだから、せめて遺骨くらいそばに置いていても、娘も文句は言わないと思うのですが。 ただ心配なのは、突然の大きな災害です。 娘の遺骨、お位牌、遺影、全部持って逃げられるだろうか。全部が無理なら、私はどれを持って逃げればいいのか。 生きてれば一緒に走って逃げられるのに、遺骨は自分で逃げられない。 お寺やお墓の方が安心安全? 私が死ぬ時まで、家に置いておくと問題ありますか? 納骨前に何かあったら、どれを優先すればいいですか?娘の魂が入っているのはどれなんでしょう?
僕は、世の中の人間が信じられないです 犯罪を起こし、いじめをしたり、虐待したり、地球を汚し、同じ戦争を繰り返す 僕もかつては学校で嫌がらせを受けたりした経験があり、それで世の中にいる人間はみんな最低な人ばかりなんじゃないかとずっと思っています 世界の99パーセントが悪い心を持つ人間で、残りの1パーセントが良い心を持つ人間なんだと思います、悪い心を持つ人間をこの世から消し去れば、住み良い世界になるんじゃないでしょうか? どうして神様や仏様は悪い心を持つ人間を生み出してしまったのですか? 僕は就職せねばならない身なので、世の中の人間たちとうまくやっていけるかもわからないです・・・。
過去の出来事を、3年程前から猛烈に後悔して悔いています。 辛い思いをさせてしまった事、本当に後悔の日々です。 毎日そのことばかりを考えてしまい、体が重くとても苦しいです。 心の中で、迷惑をかけた方に毎日謝罪をしています。 旦那さんは、こんな私でも変わらずに接してくれます。 過去はもう消せないですが、こんな私は これからどう生きていけばよいのでしょうか?どうか背中を押してください
今の自分にできることを選びながら生きてきたつもりですが、自分のやりたいことがなんなのかわからなくなりました。 昔付き合っていた彼が自分のやりたい仕事を見つけ、自分でお店を開いたと知りました。 今わたしには家族があり、幸せに暮らしてるのですが、自分のやりたいことを見つけ、自立している彼が羨ましいです。 私の中身が空っぽで、馬鹿だなと思い、落ち込みます。空っぽな私でも自分のやりたいことを見つけて自立できるのでしょうか?
私は今の彼と同棲をして3年経ちます。 私はもちろん結婚したく子どもも大好き なので、家庭を持ちたいと夢見て 今まで 生きてきました。 今、29歳になろうとしており、周りからも 結婚しないの?と聞かれることもあり 彼に相談しますが、今はまだその時期じゃない と返答がいつも返ってきます。 家庭を持つにはまだ、金銭面で心許ない といいます。 それは、分かるのですが 今を大事にする気持ちが彼からは 今までも感じられず…このまま一緒にいて 幸せになれるのか、不安におもっています。 ひとりになって冷静になり お互いにとって必要なのか 考えてみるべきでしょうか?
何物にも成れませんでした。なんでこんな大人になっちゃったかな 社会不適合者です、眠れません。眠れないと延々と思考止まりません やりたいこと、全部私は実現できないものばかりで自信がないです もう28歳になります この年まで恋愛も勉強も何もしてません 生きてるのが恥ずかしいです 学生見ると羨ましくて死にたくなります しにたいです
ネットで男性に自分の裸の写真を送っていたことを後悔しています。顔は写っていませんが中には顔を知っている人もいます。相手は1人ではなく何人も送ってしまいました。その頃は不登校で人に構ってもらえるのが嬉しくてやってしまいました。 写真を送った後全員ブロックしてアカウントは消していて、それから時間も結構経っているのでどうにも出来ないと思います。今までは深く考えず、なかった事のようにしてきましたが、今更もし晒されていたら…知り合いにもしバレたら…と怖くなっています。 最近不安でこのことしか考えられません。親にも申し訳なくて一緒にいるのも辛いです。やってしまったことはどうにもならないと分かっています。本当に心から反省しています。 私はどうしたらいいのでしょうか。とんでもないことをやってしまったと分かっていますが、前を向いて今を明るく生きたいという気持ちもあります。しかし幸せに生きてはいけないのではないかとも思います。誰かに話して楽になりたくても話せるようなことではないので1人でずっと苦しんでいます。どうか助けてください。
44歳の独身の女性です。最近何事もやる気が起きません。 4月より資格取得のため、学校に通い始めましたが学校は丸1日あり、仕事との両立も難しく常に体が疲れている状態です。 正直、試験に一回で合格する自信もありません。 また、仕事でも評価が悪くて上から期待されておらず、かなり落ち込みました。 複雑な仕事などもやらないといけず、この間は前任の年下に質問をしたら、 かなり感じが悪いことを言われて本当に腹立たしく、誰かに嫌なことを言われたりすると、最近本当にやる気がなくなります。 何のために働いているかと言えば、同居している親のためのような気もします。 経済的に親が私に依存しているとかは無いのですが、親としては、やはり独身の私が大手企業でそれなりの収入を貰って働いていると言うのは安心材料になると思っています。 でも、本当の私の気持ちは、責任もさほどなく 穏やかな職場で生活に必要なお金さえ貰えればそれでいいと思います。(そんな仕事があるかわからないのですが) この先、こんな状態で今の仕事を続けられるかもわからないし、自分の人生なんだったのかなと思います。 今更、親や誰かを責めてもしょうがないのですが、心が潰されそうになります。 残りの人生、もっと気楽に誰かと比べずに生きていきたいです。 取り止めもないご相談で申し訳ありません。どうしたら前向きに生きていけるのか教えて頂きたいです。
現在、会社を休んでいます。 去年から会社の経営が良くなく、立て直すために社長のサポートをしていました。 社長は、自分で決める事ができず、自分で考えて 行動することができないようで、「私は何をしたらいい?」や「こうしたいのだが、どうしたらいい?」を私に聞いてきます。 一年以上、この社長のサポートをしてきました 。 他の社員は会社への不平不満をあからさまに出していますが、自分から環境を変える努力はしません。 何もせず、個人的感情を理由に倒産回避のための仕事を断っています。誰一人、協力してくれません。 それでも皆会社を辞めることはせず、誰かのせい、何かのせいにしています。 自分の生活や、他の社員の家族のことを考えると(小さなお子さんがいる人が多いです)、会社の倒産だけは回避したい一心だったのですが、限界なのか、会社に行こうとすると下痢 ・嘔吐・発熱等の症状が出るようになりました。 会社に行けなくなり、一ヶ月になります。 私には家族はなく、同居人がいるのですが、彼は何も言いません。 自分の主張がないので、私のいう通りにします。食べ物も、着るものも、出掛ける場所も私が考えて決めてます。 さすがに今はしんどいので、もう少し考えて欲しい、どうしたいかもっと主張して欲しいと話しました。 彼はわかったと言いましたが、何も変わりません。一緒に居る4年間、1度も彼の自分の主張を聞いたことがないです。 仕事もできず、彼とも一言も口をきかない日が続いています。 彼は何も聞かないし、何も言いません。 新しい仕事を探す気力もありません。体調が整っても、どこで何の仕事をしても同じです。 私は必要でしょうか?仕事からも彼からも必要とされていないと実感しています。 こうなったのは自分のやり方が何か間違っていたのだろうと思います。自分の責任だと思っています。 毎日、災害や事故で誰かが亡くなるニュースを見るたびに、何故私ではないのかと思います。 何故生きたい人の命が突然奪われ、生きなくてもいいと思っている私はまだ生きてるのか。 何からも必要とされていないのなら、ニュースの向こうで家族を亡くし泣いている人のためにあげられたらどんなにいいか。 生きないといけないと言うことが、よくわからなくなっています。何故、死を自分で選択してはいけないのか、どうして死ぬことに自由がないのでしょう?
私は今学生で3年前痴漢をしてしまいました。 その後何も犯さず暮らしていたのですが、2年前に再犯をしてしまいました。 その時は謝って許していただいたのですが、あれだけ母に怒られ、泣かれてしまい反省をしたにも関わらず再犯してしまったことに罪悪感を強く覚えています。 最近母親と喧嘩をしてしまい、「お前みたいな性犯罪者が幸せになるな。」と言われてしまいました。 そこかは再犯した時のことを思い出してしまい、死にたくなってしまい、意味もなく涙が出るようになりました。 内容が内容なので誰にも相談できないまま時間が経ってしまい、自殺未遂までしてしまいました。 私には翻訳家という夢がありますが、人を傷つけてしまった私に夢を追いかける資格なんて無いのでしょうか。 私はどう生きればいいのでしょうか。
私のせいで彼が自死しました。 私はバツイチで小学2年生の女の子がいます。 1年半ほどお付き合いした彼と別れました。 子供と彼の関係がうまくいっていないことが原因です。 彼とは、子供の関係性について何度も話し合ってきました。彼もすごく努力してくれ、子供の事も大切にしようとしてくれていました。 でも、子供の精神面やどうしてもぬぐいきれない不安があり別れを決めました。 別れを告げた翌日、彼は自殺しました。 今までも、別れ話になると自殺をほのめかすことを言ったりする人でしたが、その度によりを戻してきました。 でも、今回は私の気持ちが変わらないと思ったのか、本当に死んでしまいました。 今回は何の前触れもなく、遺書もなく逝ってしまいました。 私のせいで彼は死んだのです。 私なら彼の自死を止められたはずです。 もっと慎重に話すべきでした。 子供がいなければ、彼と別れることはありませんでした。 私のことを心から愛してくれ、幸せになるために努力を惜しまない努力家の彼でした。 私も彼を心から愛していました。 だから、別れを決めたのは私なのに彼がいなくなってしまったことが受け入れられません。 彼は、どんなおもいで亡くなったのか… 私は本当に酷いことをしてしまいました。 彼の命を奪ってしまいました。 彼は1人になることをすごく怖がっていました。私のいない人生なんて生きていたくないと言っていました。 なのに、1人にしてしまいました。 彼は亡くなって辛さや悲しさから解放されたのでしょうか?? 今は幸せですか? 亡くなってからも辛い思いをするのは可愛そうです。どうしたら彼は報われますか?
学生の者です。最近課題やら学校行事やらが立て込みすぎて、やることが多すぎてもう疲れました。 まだ終わってない課題もあるし、これから実習の準備やら進路のことも考えていかないといけない時期なのに、もうこれ以上頑張る気力が正直ありません。 課題出さないと成績下がるし資格も取れないし、絶対休んじゃいけない時期なのに…なのに現実から目を背けようとしてる自分があまりに情けなくて… 最近はもうこれ以上頑張ったって意味ないよねって、自分がいる意味とかないよねって感じることも多くなって、周りに病んでるって思われたくなくて人前では笑顔で対応してますけど、それもだいぶキツくなってきました。 正直、一旦全部終わりにしたいです。学校生活も、人生も。何も出来ない…簡単なことさえできない自分が…本当に情けなくなります。 本当に、生きる気力さえも無くなります。 こんなどうしようもない自分に生きる意味ってあるんでしょうか? ダラダラと愚痴を零してしまいすみません。 回答よろしくお願いいたします。
何度も同じ内容の相談で失礼します。「友人との関係がぎくしゃくしています。」「不安です。」等でお坊様方に相談、ご回答を頂き本当にどうもありがとうございます。お陰様で吹っ切れそうです。彼女達と話しても私は不快になる。それから私は直接勧誘はされてはいないのですが私以外3人のうち2人が某新興宗教にいつからか解りませんが加入していた事がわかりました。それが決め手になりました。私の実家は浄土真宗本願寺派ですし夫も偶然ですが浄土真宗本願寺派です。二人共新興宗教とは無縁で生きてきました。浄土真宗本願寺派の事(仏教)を私も夫もきちんと勉強した事はありませんが私の実家の母は毎回菩提寺の行事等に参加をしております。母の実家は曹洞宗なのですが祖父祖母はお寺参りを欠かさない2人でした。そのような環境で生きてきた私は全く新興宗教に興味がありませんし興味を持とうとも全く思いません。そんなことより持病の症状を寛解期に持っていく為にはどういう食事をしたら良いか(避けなければいけない食べ物もあるので)等自分の身体の事を中心に考える様になりました。 お坊様、どうもありがとうございます。またhasunohaにお世話になってしまうかもしれませんがこの件については吹っ切れました。
幼い頃から死にたいという感情があり、しかし死ぬことは決して許されないということも理解していました。 そんなある日、わたしは偶然にも突然荒れ始めた海で溺れました。 自殺をする事は許されないし、誰かに殺される事も、病気で死ぬ事も許されないと思っていたわたしにとって、やっと楽になれる時が来たんだなあと、消えゆく意識の中穏やかな気持ちでした。 しかし、わたしは生きています。 3人の勇気ある方が海へ飛び込み、わたしを助け、病院では高額治療が施され、わたしは生かされました。 たくさんの人に助けられ、生かされたわたしはとうとう逃げ場を失いました。 その上身体には障害がのこり、身体は毎日ひどく疲れ、休まることがありません。 唯一の生きがいでもあったバイオリンも、まともに演奏することはできません。 もう疲れました。 楽になる方法はないでしょうか。