結婚を前提に付き合っているバツイチの方がいます。 三姉妹長女で父の会社もあるのでお婿さんを…と言う祖母の考えもわかるのですが、私はお婿さんをもらう気は無く、今お付き合いしてる方も長男なので結婚するなら嫁に行くつもりです。祖母は占いのようなことをやっていて、自分でも見るようになっています。 占いのことはよくわかりませんが、年回りや方角等をうるさく言っています。 今の彼に関しては、あの家は女をダメにする。バツイチなんかと結婚するな。あの家に嫁に行ったら最悪死ぬこともある………等々…口にしたくもないことを散々言われました…。 両親は大歓迎で仲良くしてくれているし、孫も欲しいようなので、早く結婚しろと言ってきます。 祖母には内緒でいいから入籍だけしろとか、気にしなくていいとも言っていますが、祖母には色々とお世話になっているし仕事も一緒にしているので、うまくやりたいと思っています。 普段はとても優しい人で、まわりが言うほど無下にはできないです。 誰に相談しても、祖母なんて気にするなって………でも縁を切るようなこともしたくないので、円満にしたいです。丸くおさめるにはどうしたらいいでしょうか。
ある種の、タイプの、人の 気持ちが、感覚がわかった気がする。 『誰でもいいからブッ殺してぇ』 と思う人。 『早く、生きてる時間が終わってほしい』『死にたい』と思う人。 こういう思いに至る経緯は、人それぞれだけど、その状態の渦中に居る ある種のタイプの人の『心理状態』というか『感覚』がわかった… 気がする。あくまでも、気がする。 苦しいね、苦しいね、辛いね…。 『苦しい』や『辛い』では 実は表現としては、平たいね。 頭の中がね。 過去に、現在に、未来に対して 自分に対して、親や周囲の人に対して 不信感、不安、怒り、憎しみ、怨み(逆怨み)、情念、絶望、捕らわれの心、のた打つ心………………。 20年以上前の僕より、今の僕のほうが 少しだけ『鮮明』に 解った『気がする』。 僕も危ないな、どちらに『転ぶ』か…。
初めて質問させて頂きます。僕は今年1月に1年間付き合ってきた彼女と結婚しました。付き合ってきた間にも色々ありました。 嫁は精神的に不安定な部分があります。情緒不安定になったり、自分の気に入らないことがあると怒ったり、手に傷もたくさんあり、時々死にたいと言うこともあります。僕も本気で好きになった人なのでどうにか心のケアをしたいのですがいい方法が分かりません。どうしたらよろしいでしょうか? 後一つ、これは夫婦の問題なのですが付き合いとはいえ結婚しているにも関わらず、朝まで遊ぶことは世間的にはどうなのでしょうか?、嫁から職場の上司の送別会で朝までいたいと言われ、オールでする必要はないと僕が説得したのですが、それはあなたの考えと言われてしまいました。結婚したとはいえ2人ともまだ20代前半子供もまだいません。たまには許してやるべきなのでしょうか?、ぜひともご回答お願いいたします。
現在パートタイムで働いています。以前は会社勤めをしていました。 会社勤めよりずっと楽で、毎日葛藤があります。 今、楽ばかりして、私は大丈夫なのだろうか? 今、楽をしすぎると将来不幸になりそうだと思うのです。 ストレスがあっても、会社勤めの頃は色んなことがやりたくなって、とにかく活き活きしていました。 今は何に対してもやる気が続きませんし、活き活きしませんし、とにかく楽しくありません。何事もない単調な毎日をただ過ごしています。 今のパート先にいる頃、夢だった仕事へ就職するチャンスや結婚や趣味でのチャンスが沢山ありました。 チャンスを掴むとする(環境の変化)をしようとすると強い恐怖や不安、変化をしたら自分は今より不幸になるんだ。もう死にたい…みたいになり、今の環境を変えたくなくて、でもこのままでいるのも確かに不安なのだけれど、、、結局どれもどうしても流れに乗れずに諦めてしまいます。 気がついたら歳だけとっていて、何も残らなかった人生ほど恐ろしいものはありません…。 こんな状況が3年近く続いており、若さや人生を無駄にしている気さえします。 希望を持っては諦め、希望を潰していくのを繰り返しています。 流れに乗るためにはどうしたら良いのでしょうか。
私は主人の元カノに不貞行為による内縁関係の破談で主人と共に訴えられました。 私は全く彼女の存在は知らず、主人と遠距離恋愛を実らせ結婚しました。 妊娠がわかったその日に、元カノから内容証明がとどき、妊娠してから子供が一歳半になるまで裁判で争いました。 内縁関係は認められず、私も何も悪くないこともわかり。 裁判はこちらの完全勝訴となりました。 元カノは一度裁判前に私に電話をしてきて話したことがあります。 その時に、私は存在を知らなかったことは話しています。 だから、なぜに私まで訴えてきたことはわかりません。 知りもしたくなかったことが裁判でどんどんわかり、元カノと裁判所で顔をあわせることとなり。 許せないと思ってます!なんていわれて。 そこからもう一年もたつのに。 私は、弁護士費用もまだおわらないし、元カノの人生壊してやりたいとか。 死ねばいいとか。 考えてしまって。 実際なにもしてないけど、そう思う自分が本当にいやで。 でも、本当に不幸を願ってしまうのです。 こんな私はどうなってしまうんでしょうか。
人に嫌われやすかったり、依存されやすかったり、利用されやすいです。 世の中には、こういう人が多いんでしょうか? どう対処をしたらいいかご教示いただきたいです。 私には精神病の知人が二人いますが、そのうち一人のことについて 相談します。彼女は精神病があり、毎日家にひきこもって両親が彼女を元気にさせようと彼女が「したい」ことをなんでも聞き、彼女はそれを当たり前だと思って、それを人にも求めてきます。 例えば、こちらの都合で電話やメールに出られない時間帯を事前にメールで伝えてるのにも関わらず、こちらの都合を考えず毎日メールしてきます。なかなか返信がないと、彼女は「死にたい」「病気なおるかね」「病気治る?」「独りぼっちになるの?」とか言ってきます。 また、人の名前を間違えて覚えており、こちらがどんなに訂正しても直しません。 その人は薬を飲まずに聞いてくるので困りました。また、自分で何もせずに聞かれたり依存されても困るので、訓練所を紹介しましたが 無視をされたりしました。
はじめまして。 30代前半の主婦です。 癌になりました。 現在入院中です。 もともと精神的に不安定で、癌になる前は強迫性障害の中でも疾病恐怖があり、自分が重大な病気だったらどうしよう、この頭痛は脳がおかしいのか、胃が痛いのは癌だろうか、と頻繁に病院にかかっていました。 今なった癌も頻回に検査していたのですが、見つかった時にはかなり大がかりな手術をしなければならなくなっておりました。 今ちょうど術後1週間です。 手術でとった物を病理検査し、悪ければ抗がん剤やら放射線やらと治療を進めるそうです。 兎に角、恐ろしいです。 どのようなことがこの先に待っているのか。 子供もまだ小さいです。 平穏な毎日に早く帰りたい。 もしかしたら帰れないかもしれない。 このまま術後の後遺症と付き合いながら、再発と転移に怯えて生きていくなんて、私は心が弱いので、めげそうになります。 死ぬのが怖いというよりも、数々の恐怖を乗り越えなければならないのが恐ろしいです。 心の持ち方を、お教え下さい。
母が亡くなり3週間程経ちました。 母1人娘の私1人、、介護もしてきました。 人生で一番の悲しみの中、喪主として葬儀まで慌しく疲れ果て、体力も気力もなくなり焦燥感からくるものでしょうか?イライラしたり、感情をコントロールできない状態にいます。 まだ小さな子供もいるのに、家事や子育てから逃げたい、休みたい、こんなに悲しいならば死にたい気持ちになります。 自宅で自営業の夫は忙しく、家事はしません。 母が亡くなって2日後、大事な仕事があり泣きながらこなしました。やるべき仕事はやっていますが、私の疲れた姿が見えると夫は、無理してやらやらなくていい! 疲れて家で休息していると、サボっているダラダラしているように思えるようです。 もともと強い口調な夫でして、そのような事があるといつも泣きながら時に怒りながら、母に電話したり、話したりしていました。 その母がいなくなり、私は孤独、、どうしたらよいのかな?と涙が止まりません。 どうしようもなく寂しいです。 自分の気持ちをどのように持っていったらよいのかがわかりません。
私は、幼い頃、自閉症のちに発達障害と知的障害診断されました。が、両親は世間体から障害を隠し、療育を受けられず、暴力ネグレストで育ちました。 祖父母も暴言を吐き、死ぬ前は、お前は変だ。と言われ、 普通学級に通い、先生からは、イジメされてたのに無視され、一緒にイジメに加担してました。ろくな大人にならない。と成績表に書かれました。 社会にでても、人間失格など暴言はかれ 今は、精神病院に通院してます。 ある人に、先祖がいるから自分が生きてる。みんなのおかげ様であなたは生きてる。感謝が足りないのでは?とか もう、許してあげたら?とか、 感謝とか許す心とか正直持てないです。 その先生は、校長先生になって立派な教育者としてなくなりました。全国から教え子が集まって立派な葬式をあげたみたいです。先生の冥福、親の冥福、祖父母の冥福を祈るのは到底無理です。フラッシュバックが蘇ります。 心を押し込んで感謝して、墓参りして生きてなければならないのですか?どうやって生きていけばわかりません。
インターネット上のSNSで起きた大分前の事です。私が12歳の頃私の悪口に対しての対応を誤ってしまい私より少し歳上の方々から集団リンチを受ける羽目になってしまった事を思い出して苦しい思いをしています 私を見下しながら口汚く煽ってきたり中には赤の他人にここまで言うのかと驚く程人格否定をして来る人もいました。私を叩く人達に対し、『貴方は正義です!』と周りは褒め称えていました。 ずっと言われたことを引きずってしまっている為『私の対応が全て悪かったのかな』『私は誹謗中傷されてもいい人間なんだ』『私は死んじゃったほうがいいのかな』と自分を責めてしまいます。辛いし苦しいです。過去の未だに私の罵倒が書かれてるスレッドも見返してしまいます。どうしたら忘れられるのでしょうか。どうしたら前に進めるでしょうか。 (同じような質問を過去にしてしまいましたがもう一度させて下さい。)
子猫を引き取ったが次の朝脱走しました、サイトで里親募集のやつで子猫を3匹引き取りました、引き取った次の日に玄関掃除してた際子猫が3匹脱走しました。 サイトで募集した側の方から次の日に会いに行きますと言われ脱走したことがバレたらやばいと思い嘘をついてしまいました、話していくうちに嘘がバレ里親詐欺いと言われました、脱走したことを正直に話したら次の日までに生きてる証拠を見せろと言われました、今全力で探してます、もし見つけれなかったら訴える、警察と弁護士に言いますと言われました、本当に申し訳ないことをしたのはわかってます、罪悪感に悩まされ自分が悪い人間と思います、3匹返してくれたら訴えませんと言われましたがあって日も経ってないです後子猫は元野良猫です捕まえるのは大変です、どうしたらいいですか、親に迷惑かけたくないないです、今食欲もなく食べ物を見たら吐きそいです、今辛い状況で死にたいです。
何度も何度もお世話になっております。 最愛の妻を亡くし、初盆を迎えようとしています。7ヶ月弱ですが、とても寂しい毎日です。どこに行っても思い出し、テレビを見れば行ったことがある場所が映ったり、息子の野球や娘のテニスに行けば一緒に観戦していたはずです。成長も楽しみにしていたはずで、子供の追っかけが夫婦の一番の楽しみでした。それが、私一人で行くと楽しさも半分です。 写真を眺めれば涙し、寂しく会いたくなります。自死も考えたりもしましたが、子供を残すわけには・・・ 妻の服を整理しようとしても手につかず、涙ばっかりです。今は、心療内科に通院しながら、仕事をセーブして過ごしています。ソファーに横になっているのが唯一楽な気持ちになれます。こんな状態は永遠に続くのでしょうか?生きる意欲さえなく、何を楽しみに生きていけばいいのか、最低限子育て終了したら早く死にたいです。 思いのまま文を打ってしまい申し訳ありません。立ち直れない自分が情けないです。
本来こういったところで相談すべきではないと思っていたのですが、日々死への思いが強くなってきているので、書かせていただきます。 以前にも似たような内容を相談させていただいたのですが、弱い人間に思われたくなかったため、あまり死に関することを書かなかったものの、そろそろ精神に限界が来てしまいそうなので、今回本音で書かせていただきます。 来年から社会人になるのですが、日本の将来のことを考えると、死んでしまったほうが楽なのではないかと考えてしまいます。 理由として、昨今の日本が様々な理由で衰退してきており、それを見て、将来に希望が持てず、自分が生きるための気力がどうしても湧きません。 甘ったれた考えであるかもしれませんが、最近ずっとそういったことを考えてしまい、死への思いが頭から離れません。これではいけないと思うのですが、突破口が見つかりません。 漠然とした相談で恐縮なのですが、どうすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。
もう疲れました 過去の失敗は許されることはなく ずっと責め続けられ かといって逃げる場所もない 自由に使えるお金もない 一年の終わりの日に 理不尽に罵倒されて なんとか嫌な終わりしたくないと すぐ対処しようにも相手は怒りで聞く耳もたず 全て自分中心で物事を考えて 私はそれに従わなければいけない でも今日は無理でした 従えなかった だから明日がこわい どんなまた罵倒やら命令されるのか 死にたくないけど こんな状態で生きていてもなんの意味があるの? 海に車ごと身投げしたら助かってしまうものなのかな 失敗しないで消えてなくなるにはどうしたらよいのかな 今までは迷惑かかるからとか考えたけど 今は失敗して生きてたら嫌だから 今年が終わる日に こんなことをかんがえる私の人生 わからなくなってしまいました 助けてくれる身近なひとはだれもいない もう疲れました
私は中学生くらいの時から理由なく憂鬱になることが多く死にたくなることもあり、最近精神科で双極性障害の診断を得ました。 投薬治療の結果、寝込むほどのうつはなくなり軽い気分の波程度まで回復したのですが、なかなか働いたりするやる気がでてきません。 自分なりに分析したのですが、欲が無いのが原因ではないかと思います。美味しいものを食べたいとか、あれがほしいとか美女をゲットしたいとか思えばやる気が出てくるのではと思います。よく言われるハングリー精神ですね。 ですが強がりとかではなく、本当に物欲とか性欲がないんです。(性欲がないのは薬の影響もあるかもしれません。)美味しいものとか食べてもしょせん一瞬じゃんと、さめた見方をしてしまいます。 物欲もなく働くやる気もないなら働かなければ良いじゃんと思われるかもしれませんが、現代日本社会ではニートは人間に非ずって風潮あるでしょ。要するに物欲はなくても見栄はあるんです。だから働きたいんですけど 書いててわかったんですけど働きたいけど働きたくないジレンマ状態ですね。ぼちぼちやっていくしかないですかね。もはや何を聞きたいかよくわかんなくなってきましたが、 なにかお言葉下さい。 よろしくお願いします。
私の母は末期癌で四年前に余命一ヶ月と宣告を受けました。有難い事に四年経った今でも生きています。その頃から私は母の介護をしています。ここ一年くらいは寝たきりの状態で精神的にも不安定であり介護するのも大変になってきました。私も介護で追い込まれていたので少しでも休みが欲しいと思いショートステイを利用しようと思いました。しかし母は泣いてそれを嫌がりそんな母の姿を見たら可哀想で無理矢理ショートステイに預ける事は私には出来ません。母は自分が生きていたら迷惑かけるからと毎日のように泣き死にたい殺してくれと懇願する日々です。とても苦しそうにする母をどうしたら救えるのか悩む毎日です。どう声をかけていいのかどうしたら救えるのか悩んでいます。母はもうこれ以上生きて周りに迷惑をかけたくないの一心です。私もこれ以上苦しむ母を見てられません。どうにかして、苦しみから救ってやりたいです。
連続の投稿失礼いたします。 亡くなった祖父が生前十年ほど書いていた日記があります。 祖父は生きているとき、まだ私が幼いころから「この日記は私が死んだらお前に全部あげるからね」と言っていました。祖父が日記をしたためるのを傍で見ているときに、いつも。また自分の兄弟である大叔母たちにも「この日記は孫にあげるんだ」と言っていたといいます。 その日記は、今祖父の息子である、私の叔父の手元にあります。 何故か。祖父の葬儀の際、私が日記をいただいて帰ろうと叔父に声をかけると、叔父は「俺が読んだらあとで送るから」と言い、そのとき私に日記を持ち帰らせてくれませんでした。 叔父も寂しいのだろうと私はそれを了承しました。しかしそれから四年、祖父の日記は未だ私の元にはありません。 一度それとなく日記を送って欲しいとメールしましたが、無視されてそれっきりです。 物に執着するようで(実際しているのでしょうが)よくないとは思うのですが、その一件が蟠りとなって叔父が信用できなくなっています。 どのように心を持てば良いのでしょうか。 乱文で申し訳ありませんが、ご助言をお願いいたします。
僕の子供時代は特に母親を恨んでいたことを思いだしました。 そして何度も何度も殺そうか殺そうかと悩んでいたことを思いだしました。 そのときの苦しみを思い出したことによって今までにないほど心と身体が軽くなりました。 「いい学校、いい仕事につかせて自分を楽させるために生んだんだから」 「生んでやったんだから私を喜ばせなさいよ。世話もしてやってるんだから」 「私を困らせるなら死ね」 とかいってくる母親です。 強者と敗者というか、笑うもの笑われるもの、使うもの使われるものって感じでした こんなろくでなしのせいで人生狂わされたかと思うとやるせないです。 殺さなくてよかったですが、失った時間も大きいです。 なぜか僕は両親のことを疑いもなく信じてました。 小学二年生まで不登校だったことも効いてます。 幼稚園もほとんどいってませんでした。 他の両親のひとのことなんてちっとも知りませんでした。あまり友達もいませんでしたから なんだかすこし、怖いものがなくなってきました。ここの相談なくしたたどりつかなかったと思います。どうもありがとう。
6年ほど一人暮らしをしていて、 仕事を転々として、 仕事の人間関係や、兄の自殺、当時の彼のカサンドラ症候群により、どこにいても辛くて、鬱病が酷くなり、実家に戻りました。 実家にいても、 両親は大切な存在ですが、 両親の不仲で、見ていていつも苦しくて胃が痛いです。 自分のことも自信がなく、 せっかく高い美大に行かせてもらったのに仕事も続かず、実家のご飯を食べるのが申し訳なく、 また一人暮らしを始めたいところですが、 また1人になって鬱病になったら怖く、 仕事もまたやめたらどうしようとか、 何をするのも怖くて自信がないです。 元々、浮き沈みが激しく、好奇心も飽き心も多く、病院では気分変調症と言われました。 毎日気分が変わり、昨日と今日で全く違う考え方になり、何も始められないし、覚悟もできません。 どう生きていけばいいんでしょうか。 毎日、死ぬ事を考えています。 でも自殺したら、兄の時のように両親が悲しむから、できません。 逃げることもできません。 どこにいけば楽になれますか
以前に3回ほど風俗に行きました。 現在は交際相手がおり、この事実を知ると私の事を嫌いになる相手だと思います。交際相手は私が風俗に行く人間だとは絶対に思っていないです。 風俗に行く事を我慢はできたと思うのですが、たった一度きりの人生、日常では肉体関係を持てないであろう方と交わってみたく、死ぬ時に後悔したくない気持ちが強かったです。なので告白する前のタイミングで行きました。 悪い事はしたと思っていませんが、好きな人に対する背徳感があります。彼女に嫌われないよう事実を伏せる事に自分の人生に素直に生きている気がせず、他人の人生を歩んでいる気分になります。 いつか、風俗に行った事があるか?と問われた場合、正直に答えるべきでしょうか?それともお互いの為に伏せておくべきでしょうか?正直に答えなかった場合、一生嘘をついて生きていく事に対する背徳感が辛いです。正直に答えて、嫌われるのも傷つけるのも辛いです。助言をいただけませんか?