hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 416件

就活が終わらず不安 募る焦燥感

私は、現在就活をしている大学四年生です。周りはとっくの昔に就活を終えていて、私だけが就活をしていて世界から完全に取り残されて一人ぼっちになった気持ちで毎日を過ごしています。 毎日いろんな不安で頭がいっぱいになり、誰かに相談したいのですが、相談すると両親には怒られ、友人には気を使わせてしまったり迷惑をかけてしまう。 また、学校の方に話しても、次の有望な新卒のための仕事を始めて、もう私のことなど面倒な荷物程度にしか思っていないのだろうなと思い、最低限の相談しかできません。これから、前に進んでいくために一度ここで本音をお話しさせてください。 一つ目の不安は、いまもっている就活の持ち駒を失ったらどうしようという気持ちです。準備や勉強、練習はしているのですが、やはり性格の不一致やご縁というもので落ちる可能性があります。 普通なら次に行けばいいと思うのですが、もう今年度の就活も恐らく佳境、来年は私の行こうとしている業界は高倍率になるであろうことから、もう全部おしまいだという事しか考えられません。 失敗したら周りにどんな目で見られるのか、自分の今後や両親の老後のためのお金をどう稼げばいいのか、今後も失敗する人生を過ごしていくのかなどネガティブな思考が止まりません。 この先も、こんな誰の役にもたたない出来損ないの社会のゴミであり続けるのなら、何も自分の思い通りにならない人生なら死んだほうがいいのではないかと思っています。 二つ目の不安は、就活をしながら卒業論文を書けるのかという不安です。 周囲は就活を終えて順調に卒業論文を執筆しています。そして私は、就活をしながら、とんでもない遅さでなんとか執筆しています。間に合うのかどうか、こんな状態でいい内容が書けるのか不安です。 ゼミの先生も、生徒の皆も私の扱いに困っているようで本当に申し訳ない気持ちになって、ゼミが終わった後は泣いています。 ゼミもつらいし、就活は終わらないし、卒論は進まなくて締め切りに間に合わないかもしれないし、消えてなくなりたいと思いながら、少しづつ進めています。 他にもいろいろ不安なことがあるのですが、文字数がいっぱいになりそうなのでそろそろ締めたいと思います。切羽詰まっていて、文章がぐちゃぐちゃになってしまい申し訳ありません。文章を打ちながら、こんなんだから誰にも選んでもらえないのだろうなと思いました。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

過度な心配性ゆえの苦しさと将来への不安

こんにちは。 バカバカしい悩みかもしれませんが聞いてください。長文になります。 私は、小さい頃から異常な程に心配性で、少しでも怖い、不安だと思う事に対しては、悪い方向に徹底的に深く考え込んでしまいます。また、とても内気で、人に悩みを相談できるような性格でもなかったので、いつも1人で抱え込んで苦しんできました。今もそれは変わりません。 今でこそ、高校・大学で必死に努力して消防士の内定をいただきましたが、中学を卒業するまでは、外の世界と家族以外の人間がとにかく怖かったので、学校へは行かずに過ごしていました。自分の事しか考えない人間と同じ空間に身を置くのが怖かったからです。 この性格のせいで、楽しく過ごす同年代の人とは真逆に、友達、学業、時間、あらゆる物を蔑ろにしてきました。 ここからが本題になります。 私が今不安に思う事が将来についてです。 今22歳で今後50年は生きるとして、その50年の間に何が起こるかは当然分かりませんよね。その期間に起こりうる様々な事を考えると不安に押し潰されそうになります。 不安定かつ物凄い速さで変化する世界情勢を見てると、何かの拍子で今のような安定した生活基盤など簡単に崩れてしまうような気がします。 科学技術が発達して生活が豊かになればなるほど、競争社会に置かれた心は貧しくなっていく気がします。 近い将来に大きな地震が起きるという報道も気になります(仕事柄、殉職の可能性がある事に関しては覚悟しています)。 大国間の争いを見てると、近い内に戦争に巻き込まれるんじゃないかという不安も湧きます。 将来私は、両親のように子供を育て、祖父母のように孫の面倒をみるような人生を送りたいと夢見ていましたが、上記のように起こるかも分からないまだ見ぬ事が気がかりで、この時代に子供を育てるのは子供のためにも諦めた方がいいのかなと考えています。変な考えかもしれないですけど。 それでも、明日事故で死ぬ可能性だってあるというような事を考えると、先の事に怯えるよりも目先の事を楽しむ生活をしたいです。まずは、このいろいろな事に怯えて目の前の事に集中できない自分を変えたいのですが、1度このような思考に嵌ったら抜け出せずに長い間考え込んでしまいます。どうしたらいいのでしょうか。変な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

今は幸せ、でも逆に怖い&突如襲い来る不安と後悔…

いつもお世話になっております。遅かった仕事も堂に入り、今は 順風満帆な時を過ごしています。 でも、いつの間にか不幸せ探しに走ってしまっていたり、自分は そのうち逮捕されたり、義兄が殺しにくるのでは… と不安になってしまいます。 本題に入る前に、あの宮司様と関係者様に謹んで哀悼の意を表し ます。南無阿弥陀仏…                * 思い出すのも恐ろしいのですが、私はかなり以前に色々なことが 重なって(件の寺での集団嫌がらせ、パソコン教室でのいじめ) ストレスが爆発し、大切な元友人の些細な一言に激昂して それっきりになってしまいました。 あの時、もっと早く今の病院に漕ぎ着けていれば。 もっと人を信用できる心理状態だったら。 hasunohaを知っていれば…キリがありません。              * 義理の兄はいわゆる「サイコパス」の気質を持つ人で、私は今回 の相続で弁護士を立てて訴えられかけました。 養母の生前から邪智暴虐を繰り返し、奥さんにもDV、1人目で 悪知恵をつけ、2人目は手は上げず監視と経済的圧迫が主でした。 ですがこれはほんの氷山の一角です。              * これはただの不安に過ぎないのか、それとも備えておかねば ならない事なのか…それすらわからなくなる時もあります。 先生方のご意見を頂戴させて頂きたいと思います。 どうかよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

全部自分のせいで、死にたいです。

私は保育学生で、3週間前から保育実習があったのですが、初日に忘れ物をしてしまい、それがきっかけでストレスが溜まりはじめ、ストレス性の胃腸炎になってしまったり、園で熱を測ると37.5以上の熱が出て家に帰ると平熱に戻るということが2度もあり、このご時世休まざるを得ないので休んだのですが、2度目の時にもう私の精神も体力もボロボロで園にも迷惑をかけてしまうので、実習を辞退することになりました。もう一度チャンスと実習を違う園で行うことにしたのですが、正直保育士の夢は諦めようと思い始めてきました。大学の学費は親が払っているので、無駄にはしたくないですが、もう保育という仕事に体が拒否反応を起こしています。子どもは好きですが、大人数を見るとなると全然違くて、命を預かるという責任にも不安を感じます。実習するにはまたお金が必要になり、親にもまた負担をかけてしまいます。 私は保育士になるために高校生の部活も前に立って話せるように演劇部に所属したり、ボランティアに積極的に参加するなど費やしてきました。また、プロフィールにも書いてありますが、バセドウ病で中々自分の体調のコントロールが出来ません。周りからは病気のせいにするなとか言われましたが、病気はなりたくてなったわけじゃないです。元々運動が好きだったのにバセドウのせいで体力、筋肉が落ち思うように体が動かせなくなってしまったのです。 そして、1番は実習中に就職先が決まってしまったことです。正直今の体調など考えたりすると担任の先生なんか持ったら迷惑をかけるに違いないです。途中で退職することにもなってしまうかもしれないですし、内定を辞退することも考えたりして色んな不安がどんどん重なり、全部自分のせいでこんなことになっているので、死にたくてたまりませんでした。逃げるようで情けないし、優しい両親と結婚しようと思っている彼もいるので生きていますが、なんの取り柄もないので別の道というものがないのです。 精神科にも行きましたが、そこの精神科の先生があまりにも対応が嫌な感じでしたし、うつ病と診断されたら就職に影響が出ると思い保留にしました。 もうどこに相談すればいいか分からないので、こちらに書かせていただきます。 とても長くなってしまった上、めちゃめちゃな文章で申し訳ございません。回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1

努力することが怖くて困っています。

 3年前から努力しようと思うとひどい不安感に襲われ(体調が悪くなるほど)、やらなければいけないことがなかなか手につきません。不安と向き合うのが億劫と言えばいいのでしょうか、自身のないことに対峙するといくら頑張ってもダメだという気持ちでいっぱいになってしまいます。  このような状態になってしまった背景には教育実習があります。高校3年生のときから、勉強はもちろん、趣味も含めてすべての事を教師になる糧となるように考え努力してきたつもりです。しかし、教育実習のときに、今までの疲れと完璧主義が相まって、頭が真っ白になるほど授業案が手につかなくなってしまいました。泣きながら担当の先生に相談し、何とか完成しましたが、担当の先生には「勉強が足りない」・「中学生より子ども」と言われ、軽蔑した目で見られてしまいました。また、他の実習生(友人含む)にも心配のレベルを越えてどん引かれてしまい、もう何をどうすればいいのか分からない状況に追い込まれてしまいました。  それからは、わたしはどんな努力をすべきだったのだろうか、いつから努力の仕方が間違っていたのだろうかと悩む毎日でした。そうしていつしか自信をなくして、好きなことも好きでなくなり、向上心もなくなりました。死んではならないから生きている感覚になりました。努力をすることが億劫に感じるようになったのはそのときからです。  このままではいけないと、いろんなサイトを見たりカウンセリングを受けたり、メンタルの勉強をしたりしてして、学校の課題はできることから少しずつやってきました。それでも期限内に課題ができなかったり、失敗ばかりで、不安感は増すばかりです。良いようには何も変わりません。  最近は卒論も間に合いませんでした。ずっと応援してくれた先生や家族、友人に申し訳ないです。頭の中ではみんなのために頑張らなければいけないのはわかっています。でも、最近はもう努力する気力もなくなっていまいました。努力するくらいならいっそ死んでしまいたいとすら思うこともあります。  このままでは心の底からクズ人間になってしまいます。わたしはどうしたらこの状態を抜け出せるでしょうか?どうしようもない質問で申し訳ないですが、どうかアドバイスをいただきたいです。また、具体的にどのような行動をしたらいいのかあれば、教えていただければ幸いです。

有り難し有り難し 33
回答数回答 3
2023/10/14

気になる人の事で悩んでます。

僕には同じ職場に好きな人がいます。その人の事や過去の事も含めて 悩んでまして、会社のストレスチェックでストレス度が高いと言われました。 なので受診を勧められますが、、先生になんていえばいいか悩んでます。 長文になり申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 僕の好きな人は他部署の女性で僕より2つ年上です。実家暮らしで休日も 暇な日が多いみたいです。お互いにジャニーズが好きでして職場の休憩所で仲良くなりました。女友達の話が多くて男の話はほぼないです。お互い医療関係者なので 体調の事も話せます。すごい美人ではないですが、一緒にいて楽しいです。 ほぼ相手から話しかけてきてくれますし、僕が休憩時間が遅い時には心配してくれます。 僕が一番悩むときは結婚してない女性と仲良くなった時です。元々 職場からは個人的なやり取りや話は建物外やアフターファイブでしてほしい、 と言われてます。職場内だとトラブルがあった時や女性から相談を受けた時には たとえ昼休みでやり取りしたとしても職場内でのトラブルとして病院側が対応しなければいけないわけです。結果お互いに厳重注意等罰を与えられることもあります。 僕は個人的に話しかけられることは多いですが、彼氏がいる人とかは 彼氏を裏切る事はしたくないので、院内で会った時に話をしたい、仲良くしたいと言われますが、たとえ仕事中であろうとお構いなしって感じで、 職場からは仕事中は×と言われても、彼氏がいる人からすれば〇 になるわけです。そういう思わせぶりな事をする人は他部署でもいるらしくて トラブルは多いみたいです。つまり会社側が厳しくいったとしても そういう方がいる限りはトラブルはあるわけなんですが、会社側は 見て見ぬふりって感じです。 会社側から言われている事と現状や気になる人がどういう目的や気持ちがあって 僕に絡んでくるのか?等考えるとストレス状態です。 以上がストレスの内容ですが、先生に言っていいのか不安です。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

生きるのが辛いです

数ヶ月ほど前から 死にたい、消えたいと思ってしまいます。 人と会いたくない、喋りたくない気持ちです。 自殺の方法を考えたり実行しようとしたりしました。それでも、失敗したときのことを思うと怖くて出来ませんでした。 生きるうえでの喜びや楽しみ、生きがいは自分で見つけなくてはいけないのはわかっているのですがそのこと自体も辛いです。 きっかけは就活です。自己嫌悪に陥り、大学を卒業後なろうと思っていた管理栄養士という仕事も自分がやりたいことではなかったことに気が付き、今まで奨学金をかりて親に大金を払ってもらって通わせてもらったことが無駄になってしまったことへの罪悪感と4回生になるまで自分の気持ちに嘘をついていたことに気がつくのが遅かったことに対して後悔の念が渦巻いています。 友達やその時付き合っていた彼氏は、みんな自分の夢や勉強や就活に対してがんばっており、そんな中でこんな恥ずかしい自分の話をすることができないという気持ちになり、親にも申し訳なく思い、周りと連絡をたってしまいました。 現在は、親がこのような状況を知り、私を心療内科の元へ連れていってくれたり、カウンセリングに通わせてくれたりして、2週間ほど経ち、自殺をしようという行為はやめましたが、消えたいと思う気持ちがなくなりません。一人暮らしをしていて、お風呂に入ったりご飯をたべたり日常生活を送ることで精一杯です。 親や病院の先生とも話し合って、就職は卒業してから考えることにして、今は卒業を目指してがんばろうということになりましたが、 わたしの大学の学科を卒業するには来年の2月に行われる国家試験のための対策として行われる模試で6割をとることになっています。その勉強も手につかず、10月に発表の卒業研究もチームで行っていますが、頭の回転が悪いせいで先生から教えていただいても理解することが難しく、わたしのせいでうまく進めることができません。このままだと間に合わないのではないかと思います。 自分の力のなさと根性がないせいで親や友達や大学の先生に対して心配や迷惑をかけてばかりです。大学をやめて逃げても親に迷惑、大学に居続けても友達や先生に迷惑をかける、辛いばっかりだと思ってしまいます。 質問になっておらず、また分かりにくく長い文章になってしまったこと申し訳ございません。 こんな私ですが、なにかお言葉をいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/10/07

大学を卒業出来ないかもしれない

現在、幼児教育学科(卒業後に保育士資格と幼稚園教諭免許取得)に通っています。卒業年次生です。大学に関して不安でいっぱいなので相談投稿させて頂きます。 ほとんどの単位を取得し、あと半年で数科目単位を取得すれば卒業できるのですが、音楽の授業のみどうしても不可になってしまいそうです。教師に対しても考えが合わないと思ったことに反論してしまうことがあり、恐らくそれが原因で音楽の担当教員に非常に嫌われています。私自身ピアノや歌が下手なことも相まって、「音程違うだろ!舐めとんのか!!なぁ!!」と教員に大声で怒鳴られ、それ以来その光景がフラッシュバックしてして精神的に不安定な状況が続いています。どれだけ練習してもその教員の前では上手く出来ずまたさらに怒られるという悪循環です…。別の先生や友人からは よく出来てると思うよ と言って貰えても自信がありません。 特別、保育に憧れて入学したわけではありませんでしたが何週間か実習へ行き、保育のやりがいを感じ、つらいことすら楽しく、早く働きたいという思いでいっぱいです。ただ、この音楽の単位が取れなかったら保育の仕事も諦めなければならない、今まで頑張ってきたのに卒業も出来ない、と思うと苦しいです。保育園から内定を頂いているのに卒業出来なかったら迷惑を掛けてしまうどうしよう、と毎日悩んでいます。 高校卒業後に通っていた看護学校辞めてから、自分の情けなさを痛感しずっと死にたいと思っていました。しかしそんな気持ちも薄くなり、やっと卒業が見えてきたところだったのですが上記の様な状況です。何をしても教員の気に障ってしまうようで、単位の認定など到底させて頂けるように思いません。元はと言えば大人しくできない、練習が不足していて下手な私が原因なので教員に非があるとは今は思っていません。留年した所で単位が取れるとも思えません。 仮に卒業を諦めて辞めたところで、二度中退している何の資格もない歳だけ重ねた人間を採用してくれる職があるでしょうか。 すみません、読みづらい書き殴りの文章で大変申し訳ないです…。最近不安定すぎる状況が続いておりどこかに吐き出したく投稿致しました。今だけはどうしても死ねない別の事情があります。ペットのことなのですが家族以上の存在であり、絶対に残していきたくありません。今後どのようなことになってもあと少しだけ生きる勇気を頂きたいです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

幼稚園への不信感

こんにちは。 今子供が年少で、まもなく進級予定です。 小規模で全担任6人、補助2名ほどのアットホームな幼稚園です。 幼稚園に対する不信感があり、どこに気持ちをぶつけたり、どうやったら解決するか分からず質問させていただきました。 年が明ける前に、子供の副担任の先生が突然退職されました。 挨拶もなく、幼稚園側もこどもたちに何の説明もないままです。 幼稚園からのお知らせだよりでは、ひきとめたけど無理だった、しかし新しい門出なので祝福お願いします。 という、なんとも分かりにくいモヤモヤする内容でした。 その先生はとても熱く、子ども思いの先生で、何もなくそんなやめかたをする人とは思えません。 子どもは今だにその先生のことをお休みだと思っているし、似顔絵を描いたりするので、こちらの心が痛みます。 モヤモヤしながらやり過ごしていたのですが、最近の幼稚園だよりで、 さらに4名(担任3名、補助1名)の先生が退職されるとのこと。。。 理由は書かれていません。 1名以外はベテランの先生達です。 これでは担任2名しかいなくなるし、これからいったいどうなるんだろう、幼稚園でいったい何が起こっているんだろうと不安になったので、幼稚園に電話してみました。 全員辞めるわけじゃないし、人数的には新しい先生も入るので大丈夫です、 今年はたまたま家庭の事情で辞める方が続いてしまった、 とのこと。。。 辞める理由を教えてくれないとはおもっていましたが、モヤモヤは晴れませんでした。 人数だけの問題ではなく、保育の質が不安なんです。良い先生たちがこぞって辞めるということほ、これまでの保育がなされないんじゃないかと。。、 幼稚園選びの際、先生のこともみさせて頂いて、魅力を感じで全部含めて選びました。 その先生たちがダダダダダダっと辞められる。変な辞め方した先生もいる。 幼稚園からの説明はなし。 このままこどもを通わせても大丈夫なんだろうか、と不安ですし、なんだかとても気持ちが悪いです。 考え過ぎなんでしょうか? もうこれは、今の状況に対してそれぞれの家庭の考えで、嫌なら転園、気にしないなら通わせ続ける、というような決断をこちらがするしか方法はないのでしょうか? こちらには何も知る権利はないのでしょうか。。、

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/01/28

過去の自分が情けない

こんにちは、私は今高校生です。 中学の時高校受験で、A高校では難しいと言われているにも関わらず、そこでないと嫌とずっと駄々をこねてしまったことに後悔しています。私の勝手な行動で、担任の先生や学年主任の先生に迷惑をかけました。 私自身、場面緘黙症で学校では全く喋れませんでした。高校生になったら、絶対に喋りたいと思い、誰もいない高校に行きたいと思っていました。実際A高校の見学会に行ったとき、その高校内で喋ることができ、とても嬉しかったことを今でも覚えています。しかし、とても倍率が高く、自分自身の成績があまり良くなかったので、先生にはやめたほうがいいと言われました。どうしても、諦めきれず、1回目の願書ではA高校にしましたが、やはりダメと言われ、2回目で今行っている学校に願書を書きました。しかし、今行っている学校に受かり、学校説明の書類が届くまで駄々をこねてしまいました。あの時高校生になることが不安で不安で仕方なかったのですが、今考えると非常識で本当に迷惑をかけてしまいました。今となって、その時の担任の先生に謝りたいのですが、その先生は離任してしまい、会うことができなくなりました。 どうすれば良いでしょうか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1
2023/02/27

逃げようとする自分を直したい

心臓の手術をして快方に向かい仕事に行き始めています。介護施設で先日の離床介助時に転倒させてしまいました。所属しているところのリーダーから その人の移乗介助は全くやらなくていいと言われてしまいました。確かに力もないし医師から重たい人の介助は避けるようにと言われています。身体の事を考えて言ってくれていると感謝すべきなんですが何となく仕事から逃げているように思ってしまうのです。ユニット型の施設なので隣り合っている班が協力し合うということになっています。私は素っ気ない態度を取られてしまう相手には頼みにくいのです。転倒させてしまった日も隣の職員はその人でした。勇気を出して協力を頼みました。いろいろやってくれました。考えがまとまっていなくて申し訳ございません。私は嫌な事から逃げようとしているのかもしれません。一人になるとパニックを起こしてしまいます。介護は向いていなかったのでしょか。逃げてしまう事を考えている自分は最低ですよね。全ての介護を出来る身体じゃないのにって思われていると思いながら日々の業務をしています。 逃げるのは簡単ですが何回も逃げまくっています。どう生きていけば良いでしょうか。また、利用者様により態度を変えてしまう時もあります。自分がされたら悲しくなるのに強い言葉をかけてしまう時もあります。そんな自分が嫌いです 50年生まれで年女。方位の厄年なのです。うまくいかない時ってそれもかんけいありますか?知り合いに方位除けのお守りを受けてきてもらいました.他人任せはダメですか?一番は今の自分の価値です。 従妹も昨年、3歳の子を残して急死しました。代わってあげたかった。 もう、生きている意味が分からなくなりました

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ