hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 475件

大きな不安の対処法について

ご多忙中、こちらの相談を見ていただき、誠にありがとうございます。 私にはずっと行きたかった会社があり、昨年、長期間その企業のインターンシップに参加いたしました。 インターンシップでの成果も上々で、ぜひ当社に来てほしいというご連絡もいただきました。 インターンシップに参加した後も、その会社に行きたいという気持ちは変わりませんでしたので、3月の就活解禁から面接を受け始め、つい先日最終面接を受けました。 しかし、最終面接での手応えが全くと言っていいほどなく、不採用だったら何をどうすればよいかという大きな不安に駆られています。 そのインターンシップに参加できるのは毎年数名しかおらず、かつ専攻分野も合致していたため、当然本選考も合格するだろうと高をくくっておりました…。 そのように高をくくっていたため、最終面接を受ける前から、私の親にも、最終面接を必ず突破して、その会社に行くんだという宣言をしてしまい、(もし不採用になった場合、)不採用になったと報告するのが大変怖く、何も手に付かない状況に陥っております。 一応、第2志望の会社から内定をいただいておりますので、最悪の場合そちらに就職すればよいのでしょうが、それで自分が納得するかどうかはわかりません。 結果もまだ通知されていない中、杞憂なだけかもしれません。しかし、手応えが全く無かったことがひどくショックで、どうすればよいか分からなくなってしまいました。 大変小さく、くだらない相談ではありますが、このように大きな不安にかられている場合、どのように行動すればよろしいのでしょうか。そして、先人の方々はどのように行動されてきたのでしょうか。 ご教示いただければ大変幸甚でございます。どうか、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

一生引きこもりなのではないかと不安です。

私は今、大学を休学している音大生です。理由は適応障害になったからです。 私は過去を恥じています。 中学の時に不登校になりました。 高校は全日制を選びましたが、聞こえるように悪口を言われ続けて、病んで通信制高校に行き、卒業しました。 昔からピアノが好きで、音大に合格した時はとても嬉しかったのですが、人間関係に悩みがちな性格と体力不足が原因なのか、適応障害になってしまい、今は引きこもりのような生活をしています。 親に迷惑ばかりかけていて、生きているのが申し訳ないです。 過去をみて、このまま私はずっと引きこもりなのではないかと不安になります。大学は卒業したいのですが、卒業できるのかどうかも分かりません。 とてもメンタルが弱くて、どう生きていけばいいのか分かりません。就職できるかどうかも不安だし、人間関係も不安だし、もう死ぬしかないのかな、って思ったりします。 私は逃げ癖があります。 私が逃げる時は、集団で孤立した時です。 一人でいる自分を見られることが物凄い恥だと思ってしまい、とても心が痛くなり、しばらくは耐えますが結局逃げてしまいます。 こんな自分なので、生きていく自信がありません。自立したいという夢があって、引きこもりにはなりたくないのですが、自分が自立なんて出来るわけない…と考えては落ち込む毎日です。 どうか、生き方のアドバイスをくださいませんか?お願いします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2
2021/11/27

社会に殺される不安が収まらない

仕事での不安の膨張に悩んでいます。 つい最近就職したのですが、ミスが多くまた仕事も遅いためによく注意され、また怒られたこともあります。それ故に自分の仕事に自信が持てず、確認のために時間を費やしてしまっています。 いつか首にされてしまうのではないのか、またはとんでもない事故を起こしてしまうのではないのかと恐怖しています。(実際注意力が落ちているのか買い物を何度も間違えたりと日常生活にも不安があります)   インターネットでこの手の質問を見ると「自分の無能を棚に上げるクズ野郎」みたいな心ない回答が質問者に放たれるのを見、怒りを覚えると同時に社会はそこまで人に多くを要求しているのかと感じてしまい、それ故に社会は不甲斐ない私を抹殺しようとしているのでは無いのかと感じてしまいます。(これがミーンワールド症候群の一種に過ぎないことは頭では分かっています。ですが不安が収まらないのです)   さらに言うと私は人類の殆どを信頼できないのです、親に対してもそうです(内定が取れず苦しんでいた時に父親が就職できなかったら家を追い出そうかと溢しているのを聞いてしまいそれ以来信頼できない状態です) 人に会うたび「コイツは俺に何でもかんでも求めてケチをつけて擦り潰そうとしている」と感じてしまい、人と関わるのが正直言って苦痛なのです。出来る事なら1人でずっと過ごしていたいし、そう考えるたびに自分が孤独を苦痛に感じるどころか求めている事を思い知ってしまうのです(実際私は小さい頃から人とあまり関わらず本に囲まれて暮らしていましたし、その方が友達を作るよりも幸せだったのです)   こんな社会不適合な私はどうあるべきなのでしょうか、どうかご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

将来が不安で毎日、「死にたい」と思っています。

こんにちわ。はじめて、ご質問させてもらいます。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。 僕は、今年、大学を卒業しました。しかし、就活に失敗して職にも就いていなく、おまけに奨学金返還300万円と年金納付していない事にうしろめたさを感じています。 就職の為に、「就労移行支援施設」に通所しています。「就労移行支援施設」とは、障がい者の方の就職支援施設です。 ですが、自分が障害者といことに嫌気がさして、「どうして、自分は生まれてんだろう」と思わずにはいられないです。 就職も、できるかどうか不安で仕方ありません。特に、最近は「中高年ニート」「中高年ブラックバイト・派遣」「アルバイトと正規雇用の生涯年収2億円の差」という聞きたくない情報を耳にします。 「奨学金返還300万円」「年金納付」「就職できるかの不安」「自分が障がい者(精神)」「医療費を親に負担してもらっている事」「働くことに不安」 「就労移行支援施設に通いたくないというわがままな心」など、自分が今後どう生きていけばよいのかわからなくなっています。 毎日、仏壇に手を合わせ「助けてください」と線香をあげています。本当は、そんなことしても解決しないと思うのですが、藁にもすがる気持ちでついついやってしまいます。 西洋哲学(キルケゴール、ニーチェ)やアドラー心理学、更には、仏教に関する本、精神学の本、も少しですが読んだり、スクールカウセリングも受けました。しかし、どうも、心に響きません。 僕には夢があります。「公務員」として働きたいという思いもあり、その夢を実現できるかも不安です。 6つに分けると、「夢を叶えられるか?」「就労移行支援施設に行きたくない」「奨学金返還・年金納付」「定職に就けるかどうか不安」 「障がい者と認めたくない自分」「働いている人(TVや雑誌、本を脱している人)を羨ましく思う卑しい自分」 以上から、毎日が辛く、生きているのが嫌になって仕方ないです。毎日、「どうやったら、自殺できるか」と毎日考えています。 どうしたらよいかわかりません。長々と書いてしまいすみません。また欲張ってしまいすみません。どうか、お助けください。

有り難し有り難し 67
回答数回答 3

将来が怖くて不安でたまりません

私は大学1年生の時に長期入院のため次年度の1年間休学しました。血液系の疾患で生死を彷徨い、放射線治療、抗癌剤治療、臍帯血移植を行いました。そのせいで当時は髪の毛が抜けたり、全身の筋肉が衰えて1人でベッドから起き上がることすら出来ませんでした。 大学1年生だったので周りの友人はバカみたいに酒飲んで遊んで、それをSNSで見て羨ましくて仕方ありませんでした。 なんで私だけこんな事にならなければいけなかったのか、約4年前の事になりますが今でも思い出して涙が止まらなくなることが多々あります。 そして、私は放射線治療を受けた事により妊娠しづらい身体になりました。当時はまだ19歳でした。今は23歳ですが、そのせいで恋愛に踏み出せない自分がいます。彼氏はすぐにできても2.3ヶ月で別れてしまいます。今の彼氏から「将来子供産みたいとかあるの?」と聞かれた際、「べつに産みたいとか思わない。笑」と嘘を言いました。本当は子供がほしくて、ふつうに結婚して幸せな家庭を築きたい。 私は他人に弱みを見せることができない不器用な人間なので、この事は親にも友達にも誰にも相談していません。辛いです。 そして、私は現在就職活動中です。大手の証券会社から内定をもらいました。でも、自分が本当にやりたい仕事なのか正直わかりません。「大手だから、親も喜んでくれるだろう。」という想いが正直ありました。私は承認欲求が強く、どうしても「自分自身のために」頑張ることが出来ません。体力的に大丈夫なのか、お金を稼いで奨学金をきちんと返済できるのか、また病気になったらどうしよう、と。考えれば考えるほど将来が怖くて仕方ないんです。 生きているのが疲れてしまいました。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2022/11/17

孤独、不安。生きているのがしんどいです

生きているのが苦しいです 幼少期から中学生まで肥満児で容姿でからかわれてきました。明るいデブキャラで過ごしていましたが本当はとても傷ついていました。 高校に入り、過酷なダイエットをし多少痩せることが出来ましたが太りやすく痩せにくい体質です。 そのため異常にコンプレックスを感じ、今でも自分を好きになれず食べ物もジャンクなものは食べることが出来なくなりました。 また中学2年まで学年ビリを争うような学力でしたが、何とかしないといけないと決心し毎日10時間勉強し学年トップになり、親の期待もあり自分には丈の合わない県内1位の学力の高校に進学しましたが馴染めず、不登校気味になりました。 そしてそれでも何とか幼少期からの夢であった動物関係の大学に入学することができ、これから楽しめると意気込んでおりましたが初めての一人暮らしのストレス等により病気を発症。体重はあと少し減ったら死にますと言われるくらいに減り、精神も病み、地獄の四年を過ごし友達をつくることも出来ず就職活動も出来なかったため卒業後はペットショップスタッフのアルバイトとして働くことに。 しかし、ブラック企業ばかりで残業代つかないのに毎日3時間近く残業させられたり、弱った動物を家で面倒見ろと言われたりで散々でした。 その後、動物看護師としても働きましたが今度はどこの動物病院も獣医師に癖があり失敗すると一日中部屋の隅に立たされたり、暴言吐かれたりとこちらも散々な目に合い、また精神がおかしくなり一年近く精神科に入院しました。 今は正社員で全く違う業種で働いておりますがこちらもストレスが多く、買い物依存症になり借金もあり、極度の不眠症、生理不順になり苦しいです。 この歳まで何もかも余裕がなく、自分のことで精一杯で異性とお付き合いしたこともなく、友人もおらず、相談する人はいません。高齢の両親にも見放されあまり会話もありません。またいい年して実家住まいのため自立したいと思いながら、何も出来ずにいます。 楽しいことが一切無かった人生で苦しいだけの毎日です。自分には魅力が無く誰にも好かれません。 異常な孤独と将来への不安ばかりでもう生きている意味がわかりません。死にたい、消えたい、なぜこんな苦しまなくてはならないのかと毎日考えています。 どうすれば、こんな惨めな人生を変えられるのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

進路選択への不安

初めて質問させていただきます。 自分は、現在大学に在籍しており、進路選択を目前に控えています。 進路選択について諸々の不安があり、友人や家族以外の意見もお伺いしたいと思い、質問させていただいた次第です。 簡単に書くと、次のようになります。 大学院に進学して法律家を目指すべきか、学部卒で公務員として就職するか決められない。 法律家に対するあこがれは小さいころからあるが、司法試験への挑戦は人生を賭けた勝負になる。更に、司法制度改革の失敗のあおりを受け、もし合格して法律家になれたとしても、不安定な生活になる危険性が高い。 一方で、公務員は安定しており、おそらく自分の能力ならほぼ確実に合格することができる。また、大学で学んだことを活かして、地元の活性化に貢献するのにも興味がある。 両親は、自分が好きな道を選んでくれて構わないといってくれているものの、恐らくは公務員として働くことを望んでいる。大学院進学する場合も経済的に支援してくれると言ってくれているが、負い目を感じる。 このような感じになります。 どちらの選択が、自分にとって適しているのかがわかりません。ひょっとしたら、どちらも間違いで、ほかの選択肢があるのかもしれません。でもやはり、2つのうちどちらかの方があっているのではないか。それでは、どちらがいいか… このようなことを考えていると堂々巡りに陥り、不安で夜しか眠れません。 何か、ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2
2023/12/20

幸せな時期が来るのか不安です。

まず私のこれまでをお話しします。 特に大きな幸運、不幸なく大学まで卒業。 26歳で結婚、28歳で娘が誕生。 31歳で2人の子どもを妻が妊娠するも同時期に大腸癌(ステージ4)が発覚、治療に専念するために子どもは流産、35歳で妻が他界。 38歳となる今年1月にお子さんが2人いる方と婚約、その直後に婚約者が妊娠、4月に結婚、9月に離婚したいと言われる、1月に離婚予定となっています。赤ちゃんは再婚した方が育てます。 離婚理由は再婚した方と私の娘の不仲で、再婚した方が生理的に受け付けれなくなってしまい離婚を言われました。 再婚した方と赤ちゃんか、私の娘かの選択に迫られました。一度愛した方への責任と親としての責任で悩みました。赤ちゃんにはどちらになっても親と暮らせます。しかし私の娘は私しか親は残されていませんので、私が再婚した方を選ぶと親と暮らせなくなってしまいます。私の娘への責任を取り、離婚を受けました。 20代はとても幸せでしたが、30代になって不幸が続いています。再婚という幸運を感じた時期もありましたがすぐに離婚と不運がやってきました。 来年は39歳となり40代が目前となりました。 人の人生は良い事と悪い事の繰り返しだと思っていますが、今40代に幸せがやってくるのか不安です。 最近、不幸な状況から仏教に出会い、まずは欲まみれの自分に反省して、嫉妬や妬みを減らすように心がけて、心を落ち着かせれるように気をつけています。 結婚できただけ幸せ、子どもがいるだけ幸せ、赤ちゃんが無事に産まれただけ幸せ、仕事があるだけ幸せと思うようにもしています。 しかし、ふとした瞬間に辛くなります。 何か状況を好転もしくは心が安定できるような考え方はあるのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2
2023/03/12

生きる上での不安を少なくしたい

 つい先日卒業式を迎えた高校3年生です。大学進学を希望していたものの、精神の不調によって、受験した大学は不合格でした。4月からはフリーターになります。  浪人をしていいと親は言ってくれているので、どうにか頑張って大学に入りたいと思っています。きっと、多分、一応、そのつもりです。  高校在学中は、あまり勉強に集中できませんでした。勉強自体はそこまで苦手ではないのですが、何故か勉強に手がつかなくて。塾帰りに駅前で倒れて、救急車のお世話になったこともあります。塾は先月退塾しました。甘えだとはわかっているのですが、こんなことがあったのに本当に大学受験ができるのか、不安でなりません。質問をしている暇があるなら勉強をしろ、と言われればその通りだと思っています。  現在は全く勉強に手をつけていません。勉強にやる気がないのであれば就活をすればいいのでしょうが、その気にもなりません。人生においてやりたいことは何かと問われれば、お金を貯めて関西辺りにでも旅行に行ってみたいなと思っている程度で。  いっそのこと死んでしまえばいいのかな、とも思っています。大学の学費に比べれば清掃費・葬儀代(もしやるなら)等全て含んでも安くつくでしょうし。  長々と吐き出し失礼しました。今回の相談内容は、 ・何にも手が回らない今、私が生きていく意味は何か ・どうすれば気持ちが落ち着いて、進学や就活にやる気が出せるか の2点です。  思った事を碌に考えもせずそのまま書いてしまったので、矛盾点や不明瞭な点が多くあるかもしれませんが、理解していただけだ範囲内で回答をいただけると幸いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

これからの人生に不安しかないです。

こんにちは。 当方今年で26歳になる男です。 現在、私と両親、妹の4人で暮らしています。 私の両親は高齢で長男として私を産み、現在に至るのですが 過去に膨大な借金をしていて、高齢になるにつれ、生活しながら借金を返していくのが厳しくなり、 現在私が、親の借金の肩代わりと、借家の賃金、生活費、妹の学費の一部を私が賄っている状態にあります。 昔から私はいつかこのような事態に陥るというのはウスウス感づいていましたがここ数か月でかなり現実味を帯びてきました。 私が学生時代にもっと勉強を頑張って、いい会社、いい地位につければもっと変わっていたのでしょうが・・・ "今まで育てていただいた恩としてこれくらいのことは普通"と両親は言うのですが周りの友人や同年代を見ても似たような境遇に出会ったことがありません。 比べてしまうのも人として情けない話ですが、 普通の、あるいはある一定のラインがある生活をしていて、 大学に進学する、もしくは遠方で一人暮らしをして稼ぐ、車の免許を取る(就職の幅が増える) といったものはすべて親、親類からの援助がほとんどになると思います。 私はクリエイティブ系の職業を目指していて、高校在学時に大学に行きたいと相談したのですが金銭面で不可能でして、在学時に就活したのですが、高卒では話にもならず、卒業後はアルバイトや派遣社員をやりながら食いつないできました。 ですが、私の収入の70%以上を家族の生活に当ててるため、貯金も出来ないですし、自由に行動することもあまりできないです。 彼女でも作れば~?などよく言われますが、お金がなさ過ぎて彼女を作ってる、もしくは出来たとしても構っていられる余裕が今の僕にはありません。 先日は更に両親の口から私に伝えられたのは、ここ5年くらい先に介護も しなければならないといわれました。 私はいろいろな夢があり、自分で稼いで自分でいろいろしたいのですが、 親、親の借金、家族のことがあり前に進みたくても進めない現状をいったいどのような考え方で生きていけばいいでしょうか。 言葉足らずな文章で大変申し訳ありません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/09/02

自分らしく生きたいけど怖くて不安です

私の母は専業主婦で、今まで私にたくさん時間をかけてくれました。しかし、かけ過ぎて私自身がどうしたいのかが今までよく分からないまま過ごしてきました。 母は強要はして来ないけれど、気付いたら母が敷いたレールの上にいたような感じです。高校は母が見つけた高校に通っており(自分でもきちんと気に入った高校ですが)、母が推す就職に強い地元の大学、福利厚生が手厚い大企業に入り、結婚相手を見つけ、子供を産むという人生にこのままだとなりそうです。 今までは私もその人生を望んでいるつもりでしたが、最近、老後の資金のためにお金に関する本を読み始めたところ、私は母の考え方に流されすぎているのではないかと気づき、自分が本当にやりたいことを考えてみました。 私は地図を眺めることや旅行計画を立てることが大好きなので、そのようなことを仕事にしたいし、結婚はそこまでしたいとは思いません。まだ自分のやりたいことがしっかりとまとまっていないのですが、少なくとも母の思い描く人生をそのまま生きるのは嫌だなと思うようになりました。 しかし、今まで私は世の中の一般的な親子よりも長時間母と過ごしてきたので母が思い描く人生から外れると幸せの保証がなくなる気がして怖いです。一種の洗脳のようなものなのでしょうか…。これからの人生を、自分が行きたいように生きていく勇気が欲しいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/11/09

劣等感をなくしたい。親との絶縁

現在大学4回生で希望の職に内定しました。しかし、私は有名大学に通っており、周りの友達は名の知れた上場企業や優良企業に内定がある人ばかりです。 親に内定を伝えた時は、おめでとうと言ってくれたものの、文系なのにエンジニア職、しかも無名の中小企業だと分かると不安そうにしていました。父は、姉にエンジニア職は採用が多く誰でもなれると聞いたそうです。 私としては、やっと取れた内定だったのでそんな風に言われていたと知りかなりショックでした。私が劣等感を感じやすいのは小さい頃から姉と比較されてきたからです。 私は、ピアノや絵を描くことが好きで、周囲の人から才能があると言われてきました。 しかし、両親が褒めるのは、いつも勉強のできる優等生の姉です。ADHD気質かつ勉強が苦手、人間関係を上手く構築できない私は、母に事あるごとに〇〇ちゃん(姉)はこんなことなかったと言われてきました。 認めてほしい思いからピアノも絵も辞めて勉強し、優等生を目指しました。そして、姉と同じ大学に入学しました。 それでも、母は姉の学部の方が偏差値が高い、成績が良い、あんな大手に受かる何てやっぱり〇〇ちゃんは違うと言います。 私が家族から唯一認められたことは、高校時代から付き合っている高学歴な彼氏がいることです。 高校の時に大学生と付き合い始めたので初めは母に心配されると思っていました。しかしそれどころか、私の彼氏が高学歴である事を親戚、職場、友人に自慢し回っていました。こんな形で褒められるのは嫌でした。 それに、彼氏が無名の上場企業に就職したし、一方で姉の彼氏が某放送局に転職し姉と結婚したことで、私は完全に家族にとって「格下の妹」です。 これからもずっと比較されこんな思いをするなら絶縁したいです。そうしたら私の劣等感もましになるでしょうか。 彼氏との付き合いも悩んでいます。もう6年近く付き合っていて、3年後に結婚しようと話しています。 彼氏は普段は優しく一緒にいて楽しいのですが、喧嘩すると私の人格や能力を否定します。それが、自己肯定感の低い自分にとっては辛く、仲直りしてもずっと言われたことを気になってしまいます。 子供好きでいい父親にはなりそうですが出世欲がなく、「お金が全てじゃないよ」「共働きだからなんとかなる」と言っているのを見ると頼りないと感じます。彼氏を傷つけず、嫌だと思っている事をうまく伝えたいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2022/03/21

親の介護と自分、どちらを大事にすれば?

親不孝な話です。 </BL> 2年ほど前に突然、離れて暮らす両親が家に来て、 母が癌であること、手術や延命はしない事、 出来るかぎり両親で介護を完結する事を 宣言して、帰っていきました。 </BL> 先週から母は食事が取れなくなり、緩和ケアへ。 体調が良ければ今週末にも一時退院との事です。 父親から突然、人の世話は出来ない、 俺は血が繋がっていない他人だから手伝っているだけ、 母の介護は血が繋がったお前がやれ、と言われました。 急変があったらどうしよう、仕事はどうしよう。 考えると不安で気分が悪くなり、投げ出したくなります。 </BL> 両親への、怒りや呆れもあります。 喘息や、パニックの発作で辛くても病院に連れて行ってもらえず、 体調を崩せば怒られ、何か相談すれば「根性が無い」と一蹴。 </BL> 進学先や友人関係なども全てコントロールされました。 「あんな貧乏人ども、バカどもと関わるな」と。 思い通りにならないと叩かれ、暴言を吐かれ、 家から締め出されたこともありました。 きょうだいもおらず、同年代の子達とも馴染めず、 親友、まして恋人は出来た事がありません。 </BL> 衣食住、施されただけ有難いのかもしれませんが、 自分で好きなものを好きに選ぶ、という権利も発想もありませんでした。 ずっと手元に居るように仕向けられていたと思います。 </BL> 就職して、世間に触れるようになってから 違和感を覚えはじめ、最近やっと心療内科に 通いながら、自分の事を大切に出来るようになりました。 やっと目が覚め、地に足が付いた思いです。 </BL> しかし、両親が可哀想な気もするのです。 休みを取って買い物、書類整理などの 要望にも応え、愚痴や不満も聞いています。 困った友人に付き合っている感覚です。 </BL> 試練と思って、後悔の無いよう介護に臨むべきか、 自分を優先すべきか、悩んでいます。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

不安だらけで精神的にストレスです

21で求職中の者ですが、中々職が決まらず、辛い日々を送っています。親には毎日のように早く仕事見付けろ、何で仕事が見付からないのか、其処まで苦労すると思わなかったなどと、耳にタコが出来るくらい追い詰められ、非常に居心地が悪く、生きていくのが辛くなりました…。更に、アルバイト時代に、接客の仕事なのですが、物覚えが悪く、仕事が出来なさすぎて人間関係が悪くなり、嫌で2ヶ月半で辞めました。なので、もし、仕事が決まっても長く続けられる自信もありません。しかし、このまま働かない訳にもいきませんし、精神的にストレスになっています。元々、神経質で物事を深く考え過ぎてしまう癖があるので尚更生きていくことが苦痛で仕方がありません。 仕事は医療事務か一般事務の仕事を探しているのですが、それも頭の回転が遅く、不器用な私に出来るのかと考えただけで心拍数が上がり、不安で夜も眠れません…。 同期の友達はまだ学生の人もいるので、焦り過ぎても良くないと無理矢理、何とか心を落ち着けている日々です…。 色々な不安やストレスに追い込まれ、人生が嫌な時、どうすればいいでしょうか?また、仕事が出来ないかもしれないと言う不安を払拭するにはどうすればいいのかも教えてください。 長々と纏まりのない文章失礼致しました。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2
2022/10/07

転職してから不安に押し潰されそうに

いつもありがとうございます。 先日前職の会社を退職し、先月から新しい職場に転職し、1ヶ月がたちましたが、思ってた業務と違い、かなり難しく、忙しく、、、また事務職なのですが、事務が一人しかおらず、その方の引き継ぎで、今後は自分一人ですべての業務をこなさないといけません。 仕事量もかなり多く、ミスも許されない状況で、また自分ですべて考えて行動しないといけなく、協力してくれるかたもいない、今後一人でできる気がしません。最初よりかは仕事の流れなどは理解してきましたが、これから一人でとなると、毎日不安でおしつぶされそうになり、すでに今後続けられるのか、うつ病とか体を壊すのではないかと怖いです。 いい年して、甘えるなと、今は就職もすぐにこのご時世やし決まらないし、親にも心配かけたくないとは思います。働ける環境があることに感謝し、頑張ろうと思うこともあるのですが、仕事もなかなかスピードをあげて先輩みたいに処理できることができず、仕事が遅くて自己嫌悪なったり、これから一人でできる気がしないです‥ときどき胃が痛くて、趣味もあまり楽しめなくなってきてます。先輩も結構厳しくて。。みなさん朝かなり早くいくので、私も毎朝早めに出勤して、体も疲労が‥というかんじてす。 早めに辞めるべきなのか、でももう少し頑張って様子をみるべきなのか、迷ってます。 どこの企業にはいっても最初は慣れることに大変ですし、甘えるな、たった一ヶ月でと言われると思いますが、不安感で胃がときどき痛みます‥

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

勉強 将来への不安

私は勉強をやろうと思ってもご飯を食べた後やお風呂上がりについついスマホを触ってしまいます。ちょっとくらいならいいやと思っても10分だけと思ってたのが30分から1時間触ってしまう時もあります。あるあるだとは思うんですが、やらないと!と思っても嫌だ、やりたくないと思ってしまい手をつけるのが遅くなります。そういうのの積み重ねでテストでも良い点数を取れない気がします。再試を取った時はものすごく落ち込んで思い出しては憂鬱な気分になります。そういう状態にはなりたくないんですが… 私は今年受験生なのですが、行きたい大学も学部も明確に決まっていません。私の家は金銭的な余裕はなく、私立の大学は本当に厳しく、出来たら国公立の大学に入ってくれるのが有り難いと言っていました。しかし、私の意志次第で就職でも専門学校でもいいよとも言っていました。 ですが、本当はもっとやらないといけない時なのにやれない自分がいるのが辛いです。計画を立ててもやりきろうという気になれない時の方が多いです。 テスト期間、私は大体ストレスからか風邪を引きます。勉強が全然終わってなかったり、やり方を失敗して1日の終わりかけに泣いてしまう時もあります。 また、アイドルが好きでなりたいという憧れももっていて悩んでいます。 そのアイドルの見過ぎで勉強時間を割いているのですが…どんどんハマってしまいそうで怖いです。どうするのがいいのでしょうか? 長文失礼致しました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

転職出来なくて不安

私は28歳になります。 大学の3回生から就職活動を始めて、 大学卒業間際に、研修型就労しました。辞めて製造で4年3ヶ月働き、 3年目ぐらいに神経衰弱症になり(統合失調)になり 休職し、復帰するとなったらパートタイムに 変更になりました。 そこから正社員に戻されることなく 辞めて転職して営業事務の 仕事を1年間薬飲みながら働いてました。 1年経った時に人間関係が悪化と ベテランの人の仕事を全部任されて 再び病気が再発し、迷惑をかけるので 辞めました。 そこから1年無職で、転職活動しています。 同い年の友達には、心配されることなく 結婚していき、旦那さんや彼氏との 写真を常にSNSに挙げていくことに 羨ましく思います。 転職活動で100社受けて20社面接までいけますが 落ちてばかりで、生きてる意味があるのか 落ち込みます。 障害者として働きたくなく、 正社員として働き、友達みたいに結婚したいし、 生活出来るようなお金を持ってる彼氏が ほしいです。 病気になるような会社でしか 勤められない自分のメンタルが弱いのが嫌になります。 自立出来なくて親にも迷惑かけています。 今は失業保険で生活しています。 病気になって、友達も減り悲しいです。 何よりもあんなに辛い病気を 誰も心配してもらえないんだなと思いました。 この先一生結婚できないかと思うと辛いです。 体重が10キロ太ったから スポーツジムに通ったり(体重減りませんが。) 英語が好きだから英会話教室に行っていまは習って、転職活動して過ごしています。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

親に絶縁された。その事で恋人に負担ばかりかけてしまいます。

私は小さい頃から親との関係がうまくいかず自殺願望がありました。 小学校高学年の頃から優しかった親が変わってしまい、 理不尽なことで怒鳴る 言うことを聞かないと怒る 物を投げつけられる 言ったことを言ってないという こちらが言ったことを覚えていない 等私にとってとても辛い環境でいままで過ごしてきました。 意思のない人形みたいと親に言われたことは今でもたまに思い出し悲しくなります。 うつ病を患っており、先日、発作で自宅に帰りたくなくなってしまい、恋人が親と話をつけてくれ、現在は恋人の家に居候中です。 発作的に死にたくなってしまうのが抑えられず、親にも恋人にも迷惑をかけている状態です。 そんな中、先日、親に今までの思いを打ち明けました。いままで作り笑いで過ごしていた。しばらく距離を置きたいといいました。 それを言ったあと親は泣いたようでそれを見た妹が絶縁を言い出してきました。 母からいままでおまえは被害妄想が強く、あることないこと言っていた、上記に書いた親が変わってしまったことも勘違いだと言われました。 私としては本当に親に今まで上記のような態度で接せられ鬱に追い込まれたと思っていました。 しかし親は違うと言います。 もうどうしていいか分かりません。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

メンタル、お金、将来…不安が多いです

こんにちは、初めて質問を送らせて頂きます。 私は今年の春、大学3年生(20歳)になる者です。コロナ以前は大学近くに一人暮らしをしていましたが、今は実家で暮らしています。昨年の秋頃前期に必修の単位を1つ落とし、自分でも驚くくらい精神面が大きく崩れてしまい、何もかもが不安に感じるようになってしまいました。 単位を落としたのは初めてで、それまで大学を辞めるという選択肢が自分の中には全く無かったし、自分とは関係の無い話だとすら思っていましたが、この出来事で自分の中に大学を辞めたい、留年してしまうかもしれない、どうしようと思うようになりました。 酷い時期は、不安で毎日泣いて過ごしていましたが、今は有難いことに家族のサポートがあり、何とか少しずつ以前のように生活出来る日が増えてきました。 それでも、大学をちゃんと卒業できるのか、就職ができるのか、お金を貯めても貯めても足りないという焦燥感や不安がとても大きいです。ふとした時にその不安が襲ってきて動悸がしたり、涙が出てきてしまい動けなくなってしまいます。 お金の面では、4月から弟が大学生になり一人暮らしを始めるため、実家・私・弟の三重生活になります。 学費などは両親が私たちに奨学金を背負わせたくないと、教育ローンを組んで工面してくれていますが、やはり両親への負担が大きく申し訳ないです。 まだ一番下の妹もいるため、私も何とかやっていけるよう貯金をしていますが、足りない気がしてしまいお金を使うのに罪悪感を感じてしまいます。 4月からは大学の授業も対面が増え、一人暮らしを再開することになりそうです。 お金のためにバイトもしたいですが、勉強と両立出来なかったら元も子もありませんし、自信もありません。 またこんな精神状態で1人で生活していけるでしょうか。 まとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。 先のことばかりに気を取られ不安にならないよう、今現在に集中するためには、どうすれば良いでしょうか。お金に関する不安にはどのように対処すれば良いでしょうか。 教えて頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ