東京と大阪で遠距離をしています。 彼氏は芸能の仕事をしていて、東京で舞台があるときは私が見にいき、舞台の千秋楽が終わった次の日に一泊で会う感じで会っています。大阪で、仕事があるときもその、仕事が終わって次の日に会う感じです。 彼は基本1人が好きな人であと恋愛にも淡白というか。 連絡も必要なことしかしてこない。そんな人です。 舞台が終わり心身共に疲れているときは特に1人で過ごす時間がほしい人みたいです。 今回東京に滞在する日が一日増えたのでもう一泊するから過ごさない?と言ったら嫌だと言われました。〔二泊するという意味です。〕 そこで、私も無理を言わなければ良かったのですがダダをこねてそれでも一緒にいたいと言って変な空気になってしまいました。 そしてそのあと、 私と会う日を調整するのも、正直疲れた、今までも無理して合わして会っていたんだと思うと言われました。 大阪に行くと会わなきゃいけない、舞台を見に来てくれたら会わ なきゃいけないと思ってしまう、そして泣きながら疲れた、無理してたのかなと思うと言われました。 私は月一回こうやって会えるのを楽しみにしていました。遠距離だとなかなか会えないので。 連絡も本当は取りたいけど彼のペースに合わせて取っていました。 でも彼にはもう気持ちもないんでしょうね。 もうどうしようもないですよね。 辛いです。
いつもお世話になっております。 タイトル通りです。仕事以外で喋る人がほぼいません。 近所のおばちゃんも相続手続きで忙殺されかけてます。 それに最近、私の言葉はすべて、生死戯論というやつに思えて たまりません。 * なのでもう1度、和顔愛語、利他行の実践としてボランティアに 出てみようかと考えています。 ですが、プー子ちゃん時代に行政機関を通じて紹介された先で 職員さんからいじめられた事があり、怖さもあります。 当時は教育実習生さんのカリキュラムの時期で、色んな大学から 学生さんが来ていたのですが、 まるで学校へ行っていない私を晒すかのように、介護職員が 自己紹介の時間に大学名や学部まで答えさせたのです。 * またそのような目にあったらどうすればいいですか? 行った先の施設、または団体の責任者さんに報告ですか? また、おばあちゃんなどは個人的なことを聞いてきます。私は 共感のえにくい家庭環境や人生も踏んで来ているので、 本当に回答に困ります。 かといって流してばかりだと、「ちょっと変わった子」と言われ てしまい、逆に気を使わせてしまいます。(ソースは私の職場) * お知恵をお貸し頂きたく存じます。よろしくお願いいたします。
友人を傷つけてしまうことが非常に辛いです。 近頃、悪気のない行動や言葉で友人を傷つけてしまうことが重なりました。 全て別々の友人でした。言葉のとらえ方が違っていたり、元々繊細な気質の人だったり、原因はすべて別々のことでした。 すぐに自分のやってしまったことについて謝罪をしたり、友人側も自分に悪いところがあったと申し出てきたり、そういったことで各友人たちとの仲は今のところ切れていません。 しかし友人に心無い行動や言葉をかけてしまったこと・傷つけてしまった友人との共通の友人にも心苦しい思いをさせてしまったこと などがとてもつらく、苦しく、いっそ消えてしまいたいとすら思ってしまいます。 今までとても仲良くしていた友人たちだからこそ、そう思います。 これはきっと本当は、友人たちに迷惑をかけたことが悲しいのではないのでしょう。 私は、私がやってしまったことのために、楽しい友人関係という居心地のいい世界を荒らしてしまったことを受け入れられていないんだろうなと思います。プライドが高いのです。 やらかしてしまった当人である、私に辛く思う資格はないのです。 友人たちからは今後も仲良くしてほしいと言われていますし、私もやってしまったことを反省しつつそうしたいのです。それでもとても苦しい気持ちになってしまいます。 人を傷つけずに生きていけることなど少ないし、やり直せる機会があるならやり直していけばいいとは頭でわかっていても、とても悲しくつらくなります。 この気持ちをどう消化すればよいのでしょう。
色んな方の相談を読ませて頂いております。 思い切って、今回私の内を書いてみようと思います。私は5月に母を亡くしました。急性心筋梗塞でした。父はもう10年前に他界しております。兄弟も居ないので私だけが残り、本当に血が繋がっているのは9歳になります息子だけになりました。 息子は発達障害。将来がどうなるのか不安です。私が死んだらこの子はどうなる。という気持ちだけで生きています。本当の気持ちを言えば母に会いたいです。母は本当に息子を可愛がってくれていました。四十九日を終えましたが何も出来ません。する気力がありません。金銭的にも難しいです。 息子が何かしたら、息子になにかあったら、と。主人は運転免許を持っていないので市外の学校や病院に通っている息子は何かとお金がかかります。それを算出するのもやっとな状態。母の有難みを恥ずかしいのですが金銭面でも感じています。 この現状から抜け出したい。その気持ちはあります。でもどこから手をつけていいのか分からず、気力が無く一日が過ぎていく。その毎日です。働きたくとも放課後デイは延長出来ません。夜一人で過ごしたくても息子が居ます。 母が亡くなってから今日まで泣けずに過ごしてきました。とにかく今は泣きたいです。一人で泣き腫らしたいです。この後悔も自己嫌悪も向き合えない母の死も。総てとは言わずとも一度流したい。誰もいない所で。そろそろ心が壊れてしまいそうです。
諦めようと思っても、中々できません。 誰かを好きになりたい、出来れば誰かに思い切り好かれてみたい、思いあってみたいと考えてしまいます。 もう諦めた!と思っても、やはり憧れは消えてくれそうにありません… もういい歳なのに、情けないです。 少し前に参加した合コンでは、私を気にしているという人がいて嬉しくなれば、別の女性の代わりなのだと言われました。 本当に気にしている子には振り向いてもらえそうにない。 私だったらいける、と思ったのだそうです。言葉がでませんでした。 また別の日には、困っているところを一人の男性に助けてもらいました。 仲良くなり、一緒に食事に行きました。そこで言われたのが、今度友達誘って合コンしない?でした。女の子と知り合いたいそうです。 私も一応女の子なのですが…と自分に優しくしてくれた人だけに、なんだかショックでした。 他にもたくさんありますが、思い返すのも辛いです。それなのに、なかなか頭から離れてくれない。 いつも誰からも思ってはもらえず、周りはどんどん幸せになっていく。 今ではこれを、当たり前のことのように受け入れてしまいつつあります。 魅力がないんだろうな…と、好きだった洋服やお洒落もどうでもよくなってしまっています。 男性経験のなさが原因なら、誰か適当な人と…などと考えてしまい、気持ちが悪くなります。 職場男性からの扱いも、他の女性に対してとは明らかに違うことから、ますますそう思うようになりました。 私なら雑に扱っても、きつい言葉をぶつけてもいいの?と聞いてしまいそうです。 出会いの場なんて、自分の価値のなさを知るだけの場所ですね。 一人で生きていく決心がつかない、そんなの受け入れたくない…と思う毎日です。
よろしくお願いします。 職場に来月から新しいパートさんが働きにきます。(私の職場は小規模の自営系。専門職) 私は勤続20年。この間、偉そうにすみませんが、たくさんの方々に仕事を教えてきました。 はぁ、やっとここまで覚えてくれた・・・と思ったのも束の間、来月で辞めますーっという人がとても多く、今まで軽く10~15人は仕事を教えては辞められて、を繰り返してきました。 なので、来月から新しい人が入ってくるのが正直苦痛でなりません。1から教えるのは、とても疲れるのです。。。 最近仕事量も減ったので新しい人を雇わなくてもやれそうなのに、経営者はハローワークですぐさま募集をかけました。そして見つかったのが来月から来る方です。 経営者の奥さんに上記のこと相談したら「私の口から〇〇(←旦那。つまり経営者)にはお話できません。悪く取られたらこころさんが大変だから・・・」と言われてしまいました。 決まった以上やっぱり私がまた教える身になるのは目に見えているため、覚悟を決めてやろうとは思っていますが、どうしたらモチベーションが上がるでしょうか。
こんにちは。43歳主婦です。 幼少期から親に「あの友達とは付き合ってはダメ」「ガラ悪い子が多いから塾に行って私立中学受験しなさい」と親に縛られてきたような気がします。 大人になると「あの人とは別れなさい」「結婚は?子供は?」と常に言われ、大人なのでさすがに言い返し、反抗もしてきましたが、しばらくは親の意見がものすごく重く心に残り、鬱っぽくなります。 今は私と子供二人が実家から車で30分のところに住み、夫は単身赴任しています。 最近は私が一人で育児を頑張っているのを認めているようでいい関係が築けていましたが、昨年末「(実家が営んでいる)お店、年末多忙になるんだから手伝いなさい!義実家に帰るのは大晦日に新幹線で一人で行けばいいでしょ!この家の娘に産まれたんだから、手伝うのは当たり前でしょ!」と言われ、私は夫がコロナ禍でほぼ一年ぶりに単身赴任先から帰ってきて、みんなでドライブしながら遠方の義実家にいきたかったので断ったら大衝突しました。 それ以来、連絡もしてこない、こちらから連絡してもそっけない、です。 私はおそらくアダルトチルドレンで、未だに親に褒められて安心するという一面がある一方、自分の考えもあって勝手に板挟み状態です。 親とは考え方が違う、一線を置いたほうがいい、と思う反面、このままだと親孝行ができない、連絡してきてほしい、前のような関係を築きたい、と心がぐちゃぐちゃです。 何かアドバイスいただけたらと思います。
彼の友達に気を使わせてしまう自分に悩んでいます。 二人で過ごす時間はお互い楽しめているので問題はないです。 彼は友達とゴルフやサッカー、スノボ、夏は海やBBQ、キャンプへ行き大人数で居酒屋で飲んだりカラオケに行ったりとアクティブに楽しんでおり、周りの人もすごく楽しく明るい人が多いです。 一方の私は、職場の人と数人でご飯に行ったり昔からの友人とは映画を見たりカフェに行ったりショッピングをしたり…と数人でしっぽりと遊ぶことが多いです。 普段自分が経験ないので海やBBQなどたまに憧れるのですが正直お酒も飲めないし水着を着れる身体でもないので楽しみ方が分かりません。 最近は友達と食事に行くのでさえ少し苦痛で、一人で競馬やパチンコ(程々にですが)をしてる方がアドレナリンが出て楽しいです。 彼は自分の友人と仲良くなってもらえたら嬉しいと集まりに呼んでくれるのですが 私は人と仲良くなるには時間がかかります。 毎回ノリを合わせられず周りの人に不快な思いさせてしまったかなぁと疲れてしまいます。 上記の私の性格は彼も理解してくれているのですが応えられない自分を責めてしまいます。 私が耐えて慣れていくのがいいのでしょうか。 理由をつけて今後ずっと断り続けててもいいのでしょうか。
この前吃音症のことで質問させていただきました、高校2年の庄子と申します。 感情が落ち着いていませんので誤字、脱字ご容赦ください 前回の質問以降いきなり病院というものどうかとおもいしたのでカウンセリングを受けました。 今回は二回目だったのですが、いちいちカウンセラーが小バカにしたように話と途中に笑い、イライラしていました。 「〇〇なんですよw」のように。 なんでいちいち小バカにしたように笑うのかと、私が高校生だからバカにしているのかと。そう思っていました。 カウンセラーは、わたしの吃音についてもなぜ自分で行動しないのか、「なぜ~しないのか、なぜ~だと思うのか」をしつこく聞いてきました。 私はすごく責められているように感じ、しかもいちいち笑いを含んだ言い方をしていたので突然涙が止まらなくなりました。 私が号泣している間もカウンセラーは一切お構い無しに話をしていました。繰り返しカウンセラーの持論を説いてきました。 私が一切泣き止まないのでカウンセラーはあきれたようでカウンセリングは終了しました。 長々とすみません。つらいです。悲しいです。終わった当初はなぜこんなに責めるのか絶対許さないという怒りとともに泣いていました。怒りと悲しみに任せて自分の腕を思い切りつねったり殴ったりしていました しかし時間がたったいまではかなしみ、苦しみしかありません。 つらいです。終わったあとに悲しみ落ち込み怒りがわいてくるカウンセリングとはなんなのでしょうか 訳のわからないゴミみたいな文章を申し訳ありませんでした。 ただ気持ちを聞いてもらいたかっただけなのかもしれません。 お坊様が思ったことでもなんでもいいのでなにか意見やお言葉をいただけると嬉しいです。 乱文乱筆申し訳ありませんでした。
さっそくですが私は今 実家から離れて暮らしていて 車に乗らない状況なので 姉に自分の車を貸しています。 ローンも残っているので 貸している期間は払うと約束です。 貸して半年くらいたってて 1年くらい貸す予定なのですが なんだかもう自分の車のように 乗っていて私としてはそれが 気に入りません。 姉には子供がいて子供も 私の車なのにお母さんの車でとか そんなことを言っていてそれもすごく 気に入りません。 私がずっと乗り始めてから 距離数など廃車にするまで どれくらい乗るかリセットせずに 乗っていたのに勝手にリセット 押されてるし、禁煙車なのに タバコも吸われてたし、今は言ったので 吸っていませんが、その事言ったら もうこの車どっちにしろ廃車だよ! なんて言ってきて本当に腹が立ちました。 貸してもらってる側がそんな事言うなんて ありえません。仮に廃車だとしても 貸してもらってるんだから そんなこと言ったらいけないと思うんです。 そうゆうことも気に入りません。 自分の車すごく気に入っていてるので 余計に姉の車のように乗られてて いくらお金を払ってもらってるからと 言ってもすごく気に入りません。 なんかもうそのままローンを 払い続けてもらって乗ってもらおうか 考えたんですけどやっぱり 気に入っているのでなかなか そうもいかなくて、、、 自分の車のように乗られて いること考えるとすごく嫌で嫌で どうしていいかわかりません。 どうしたらいいですか?
久しぶりの質問となります。 私には小学生の子供がいます。学校にはおかげさまで楽しく通えている様子です。しかし、時にはそんな子供たちも悩み、泣いてしまうことがあります。 実は、先日、体育の時間にバレーボールをしたとの事。トーナメント戦。優勝は決まりましたが、最下位が決まっていなかったので決めることにしたのだそうです。。。そこで、担任の先生が使った言葉が「最弱王決定戦」だったそうです。試合を終え、我が子のチームは負けてしまったそうです。結果発表の時、「今日の最弱王チームに拍手ー。」とおっしゃったと話を聞き、私は驚いたし、がっかりしたんです。子供も、話をしながら「先生なのにそんなこと何で言うんだろう。」と泣いてしまいました。 こういったことが、これまでも何度かあり、子供が悩みながら泣いてしまうのも初めてではないのです。 学校の先生が話す言葉は、子供たちもよく聞いていますし、それなりの影響力があると思うのです。私は、保護者として、今回の言葉の選び方は好ましくないと思いました。 私は、きちんと担任の先生に、先生の立場で話す事の重さと意味を改めて考えていただけるよう話をしたいと思うのですが、おかしな事でしょうか?小さな事かもしれませんが、実際傷ついている子もいるんですよ、と知ってもらいたいと思うのですが。。。ちなみに、担任はベテランの先生です。 皆様はどのように思いますか。どうかお聞かせください。
高校生の時、好きな先生が2人もいました。 もう一人は、既に既婚者となってました。英語の先生だったんですけど、やっぱり、今時っぽい人で、冗談も言うような人でした。 もう一人は、まだ独身でした。 その人は、体育系でスポーツマンというタイプだった。趣味は筋トレと言ってたし。誠実そうな人で、本当に優しい人だった。私はどっちかというと、独身の先生が好きでした。 結局、教師と生徒との関係だったため、恋は実りませんでした。ずっと昔ですが、まだその人のことを忘れられません。忘れられないことが苦しいです。 最後に、高校生にたまたまインターネットでオーストリア皇帝カール1世という人を知り、その写真を見て、一瞬で一目惚れをしました。圧倒的に知名度は低いですが、私は、その人のことを目がハートになるぐらい好きでした。カールはハンサムで、優しくて、誠実そうな人だったので、その時、現実の世界で大変だった私は、その人に癒されました。 カールは、2人の先生と同じぐらい好きでした。でも周りの人から見たら、なんかくだらないとか、おかしいとか言われました。私は、カールのことを好きになるのをやめなければいけないですか?
結婚式にスピーチを頼んだ程の仲だった友人の態度が気になります。 ●年賀状も2年連続送ってくれなかった。 後から、しっかり作り込まれたデータがLINEで貼り付けられて、間に合わなかったと言われそれで終わり。 ●近所に住んでいるが、私たちを含んだグループでランチをした時、用事があると言われ別々の車で行こうと言われた。 ●ここに一緒に行きたい!と言ってもはぐらかされる。 ●LINEが会話の途中で帰って来なくなる 等色々と気になる点があります。 コロナや忙しさを言い訳にして私と距離を取っているように思えます。 思い当たる節があるとすれば、私が元彼に連絡を取ってふりんしてしまってから。 丁度その頃からコロナが騒ぎ始め、彼女も子供の役員で忙しくなり、始めはそれが理由だと思っていました。ですがSNSでは他の友人とランチして楽しんでいる様子が載せられています。 元彼に連絡取ろうか迷っている時、取りな!あたしだったら連絡するね!と言っていたのも彼女でした。彼女しか知らなかった話だとわかっているにも関わらず全く私のその後の話は聞いてくれませんでした。 以前は何でも無い話でも永遠とLINEで話しているような仲だっ為、何か思う事があるのなら直接ぶつけてくれてもいいのに。と苛立ちすら感じています。 彼女には新しい趣味やコミュニティがあるようで、お互いの子供同士の付き合いもありませんし、このままそっとしておけばいいと思っていますが、 このイライラ、モヤモヤ、ショック、どう沈めたらいいでしょうか。
私の事覚えていらっしゃるでしょうか?実の二親と妹に裁判を昨年起こされ暗闇に包まれた時こちらで助けて頂きました。本当に感謝で一杯です。 裁判もこちらに有利な形で収束し(虚しい収束でしたが)この1月の怒涛の引っ越しもやっと落ち着いてきたこの頃です。ただやはり身体と心にダメージが大きかったようで、目の病気飛蚊症と光視症を発症してしまいました。重篤な病気だと4匹のワンコ達の母親?なので困るので一応病院で検査をしてもらいこれは大丈夫でしたが私が発症した二つの病気は老化現象の一環で治療も薬もなく症状に慣れてくれとの事でした。なかなか厄介なメンタルが凹む病気です。病気はメンタル凹むものですが。何か大きいストレスがありましたか?と聞かれハイと答えました。身体が悲鳴をあげてしまったようです。老化現象と言うなら長く付き合おうと元気な時は思っています。私達に何を言って欲しいのですか?期待しているのですか?と怒られるのを覚悟で•••お祈り下さい。やっと手に入れた平穏な環境で私が生きていけるように。 昨年の今頃訴状が来て、それ以来郵便局の人がハンコウをお願いしますって言われると心臓がバクバクするのだけはどうにもなりません。
私は深く考えてしまう性格です。 1年ちょっと付き合っている彼が少し怒りっぽいのですが、彼がイラッとしている時に「私が何かしたのかな?」などど考えてしまうのですがここまでは皆さん同じですよね? 小さい事なので、気にしない方がいいなどと友人には言われるのですが、私は毎回、彼が何かに怒っていてその原因が私だった場合の事を考えてしまい、「嫌われたんじゃないか」「ふられてしまうんじゃないか」などと考えてしまいます。 友人などには、心中は語れずいつも1人で辛くなってしまいます。彼は何事もなかったかのようにいきなり連絡を取ってくるので平気なのですが、「可愛いよ」「綺麗だよ」「好きだよ」と言ってくれない彼なので、ちょっとした事で不安になってしまいます。 でもこのような事でクヨクヨしていたくない自分も居て、頑張って気にしないようにしているんですけど、連絡が長い事来なかったりすると不安になってしまいます。自分でいっぱいいっぱいになってしまいます。 愛されている証拠がほしいんでしょうか?めんどくさい女ですね、、、、そしたら(´・_・`) 心の気持ちを言葉にするのが難しく、ぐちゃぐちゃになってしまい申し訳ございません。 どうしたら不安症を解消できるか。 なぜすぐ嫌われると思ってしまうのか。 どうしたらもっと自分に楽で居られるか。 惚れてしまったもん負けなのでしょうか、、、、
以前は何度もこちらにお世話になってしまいました。 その後、新しい彼氏が出来たり転職したりと、例の彼とは関わりの無い人生を送り、心も身体も少しずつ元気になっていました。 ですが私にとって彼は特別な人に変わりなく、偶然再会したのをキッカケに、また彼の事が忘れられなくなってしまい、同じ事を繰り返そうとしている自分がいます。そんな自分に嫌気がさすのに、やっぱり彼の事が大好きなんだと思ってしまいます。 やっぱり誰しも、一生忘れられない人や特別な人って居るものなのでしょうか?そんな気持ちを抱えながら、別の人と結婚していくのですか? 人を愛することは無償の愛なんですよね? でも私は彼に幸せになって欲しいとか自分以外の誰かとなんて考えられないんです。 とっても最低で汚い言葉ですが、彼に対して「死んでしまえばいいのに」と思うことすらあります。 私のこの彼に対しての執着は一生消えないのでしょうか。私は一体何がしたいんでしょうか。 今の正直な気持ちは、「彼の事が好き。こんな気持ちのまま生きていたくない。でも彼のせいで自分が死ぬのはおかしい。彼が死ねばいいのに」です。 汚い言葉でごめんなさい。 でも、助けて下さい。
初めまして。実家を出ているのに、長く無職をしている20代の女です。 私の悩みは、身の程を弁える覚悟がなく、人に嫉妬して苦しんでいることです。 多額の奨学金を借りて希望する大学に入学し、なんとか4年で卒業したものの、それ以降の生き方が未だに掴めず、仕事に就いては辞めるのを繰り返しており、ずっと不安を感じています。 昨年は大黒柱だった父も亡くなり、いよいよ誰にも頼らず自立するしかなくなりましたが、いまだに働いていた頃の貯金を食い潰して生きています。 私自身、働いてる間は真面目と評価していただくこともありましたが、「この仕事は何のためになるのか」と考え始めると途端にネガティブになり、退職に至ってしまいます。 年齢が20代のため、就職活動をしたら小規模な事業所からは内定をいただくこともありますが、他の優秀な友人達の立派な職場や待遇と、自分に提示される条件を比較して二の足を踏んでしまいます。 身の程を弁えて生きていく覚悟ができない。 努力の仕方がわからない。 いまこうしてぐずぐずしているツケは、将来必ず自分に降りかかってくると思うと、本当に不安でしょうがないです。 私はこうして、ずっと「あの人は恵まれていていいな」と思いながら、人を妬んで生きていくのでしょうか。 できれば、良さも悪さも含めた自分を認めて、前向きに努力して、何か楽しみを感じながら生きたいです。 そういった心のつくり方は、仏教の教えのなかにありますか?あれば是非、私にヒントを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。
私は1人で美容室に勤務しています。 雇われている状態ですが、業務をしているのは1人なのでプレッシャーが高く、試行錯誤しながらも日々努力しています。 相談の内容は、お店に対する口コミについてです。 ネットに掲載しているので来店したお客様が口コミを書いてくださることがたまにあるのですが、高評価な口コミが多い中でたまに低評価な口コミもあります。 それにひどくショックを受けます。 具体的に内容を説明すると、 私の人柄が良かっただけに技術が今一歩だった、と書かれたことです。 技術が今一歩、それは受け止めなければならないのですが、まれにあることないこと大袈裟に書かれてしまい、反論してもまた言われてしまう…と躊躇し平謝りする一方です。 ある店によっては、もう二度と行きませんなど中傷まがいなことを書かれているので、そこと比べればひどく落ち込むことはないかなと思いますが、口コミに振り回されて苦しいです。 周りの友人は口コミをいちいち気にしてたら身がもたないよと言ってくれますが、 私はお客様をすごく大事にしています。 美容室なんていくらでもあるのに、 わざわざ交通費を払って、お忙しい中わたしの店に来てくれるのが本当にありがたいという一心で仕事をしています。 低評価な口コミがあると私の思いが否定されたようで大変ショックです。 友人が言う通り気にしないことの方が良いのでしょうか、 それとも他の考え方をした方が良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。
初めて相談させて頂きます。 内容はタイトルの通りなのです。私は誕生日が、震災と同じ、3月11日です。誕生日が同じ日というだけで、もうこれまで散々非難されてきました。 友人、知人からは、「不吉、呪われてる、一生祝われない」と言われ、転職面接でも、履歴書の誕生日を見て、「ご愁傷様」ですと言われたり、嫌な顔をされたりしました。信じられないですが、全て実話です。 なぜこんなことを言われないといけないのでしょうか?? 私の誕生日は昭和です。震災とは全く関係の無い日です。この全く関係のない人間に対して、誕生日が3月11日というだけで、なぜここまでの苦しみを与えられなければいけないのでしょうか?関係のない人に被害を与え、被災者に対しては、支援だの復興だの上っ面で言っているのですよね? この日本人の頭の悪さや、民度の低さ、恐ろしい国民性に心から呆れ疲れています。 私は自分の誕生日を堂々と言ってはいけないのですか? 私は先日の台風には、せっせと募金していますが、震災に関しては、一度も支援したことがありません。3.11だの非難され、とっとと忘れ去られたらいいと思っているからです。 もはや、3.11という呼称をやめて欲しいとマスコミに手紙を送るべきでしょうか?次非難されたら、人権侵害で訴えるべきでしょうか? 本当に堪えられません。 是非意見をお聞かせください。
情けない質問を何度もごめんなさい。 私は過去に壮大な罪を犯しております。 自分のことしか考えれてなかったこと、 家族を情けない形で裏切ってしまったこと、 本当に後悔しております。 今でも自分がしてしまった罪を隠して側にいさせてもらっていて現在も裏切っている形です。 悪いのは自分なのにおこがましく鬱にもなってしまいました。 自業自得なのに、元気にならないといけないのはわかっていますが家族に心配をかけてしまっております。 旦那に優しくされる度、裏切った私が心配して優しくしてもらっていることが申し訳なくなり消えたくなります。 子供の前でもこんな可愛い子がいてどうしてあんなことをしてしまったのだろうと後悔し泣いてばかりです。 こんな母親でごめんなさい。と抱きしめることしかできません。 また、事実を知ってしまった時私が今苦しんでいること以上に家族を苦しめてしまうことが怖いです。 そのことばかりが頭の中でいっぱいに仕事も失敗ばかりで迷惑をかけてしまっております。 自分がした罪の重さに気づいた時、すぐに仕事を辞めたら良かった、とそれも後悔しております。今更噂になっているようで仕方ないです。 今からでも辞めた方がいいのでしょうか。 私は家族の側にいていい人間なのでしょうか。もう二度と同じ間違いはしません。誓います。 ですがこのまま側にいて騙し続けていいのでしょうか。