はじめに40年も生きていたら文字数が間に合いません、お許しください。 私は死にたいです。 生きていても地獄です。 わたしは毒親のもとで生まれ、学も大してなく親の都合で職歴も薄く、正社員なんてならない人生でした。 一時期結婚しましたが毒親による件でこじれ離婚に至り娘を引き取り、金も学も職歴も薄いわたしには毒親の元にいることしかできませんでした。今も毒親の元、苦しめられ生きてます。 周りからは親を許せ自分を責めるなと言われますが、わたしにはわかりません。つい先日も私名義のクレジットカードを流用し、多額の借金を数社でしてました(ちなみに悪用は離婚時にもあり、一度あらず数度あります) その都度謝りある程度期間をおき信用できるようなってからまだ場所を探し当て…という流れです。 この家にはこの件以外にも元から借金しかありません。住宅ローンもあり、母親は自身のクレジットカードを『だって払えないんだもん』の滞納癖があり、債権回収会社からの通知が来てることもわかりました(だからわたしのカードを探し当て使うのです) わたしは派遣社員でこのご時世で雇用も危うい中、自転車操業で娘の学費やらやりくりしてるため貯金もありません、だからこの家を出てくことができません、将来の雇用に不安がある中、娘を連れ出すなんて…わたし1人ならでて行きますが…。 そうこうしてくうちに日に日に絶望感しかなくなり、40歳という歳で親の多額の借金をいづれ背負うことを知り、私のクレジットカードも悪用され、仕事への不安、これからの金銭面の不安に押しつぶされていくようになりました。そしてわたしの心は死にました。40年の怨念だけが悪魔となり生きてます。 最近は刃物持ち出して振り回すくらいの精神状態に陥ります。 教えてください、こんな悪魔になってまで生きてる意味ありますか? 周りには親を許せ、自分を変えろ、自分を責めるなとしか言われません。 カウンセリングなど病院にいこうといわれますがもう8年近く前から通ってますがなにも治りません。 わたしが悪いのですか? 40年生きてきて自由なんてなにもなかった。ただ普通の家庭に過ごしたかっただけです。。。 心が死んで生きてるのは鬼となった怨念と、なぜか生きてる肉体です。 早く全て終わらせて死にたい… 娘へ。 ごめんなさい、わたしが親で。
私には妊娠中の妻がおり、約1ヶ月入院中です。現在、母子ともに健康です。 世の中では新型コロナで騒がれており、第二波の感染拡大が不安視されている中、 自分も妻やお腹の子のこともあり、感染しないよう気をつけていたつもりでした。 しかし、最近、古くからの友人から連絡があったことをきっかけに、短時間ならいいだろうとの甘えから飲みに行ってしまいました。 6人で2時間程、居酒屋で飲み食いしてしまいました。 飲食中はマスクも外しており、とても軽率な行動であったと、深く後悔・反省しています。 約1週間弱が経過する現在もコロナとみられる症状は出ておりませんが、自分の行動はとても軽率であり、妻やお腹の子への裏切りでもあると思いました。 妻にも深く謝罪しましたが、後悔して落ち込んでいる自分を見てか、そこまで後悔・反省しているのならいいよと優しい言葉をかけてくれました。 これまで、入院中の妻の洗濯物や家事を頑張ってきたつもりで、少し羽根を伸ばしたかったのかもしれません。 自粛が続いている中で友人と会える喜びがあったのかもしれません。 でもそれは甘えです。自覚が足りませんでした。 たった一回の行動が、自分だけでなく、妻やお腹の子に危険をもたらしてしまう可能性がある、非常に軽率な行動でした。 本当に反省しており、今後は予防の徹底含め、一つ一つさらに気をつけて行動しようと思っていますが、 症状がないだけで、実はすでに感染しているのではないか、もしその場合、妻のお見舞いに行って、妻やお腹の子に感染させてしまっているのではないか、もし何かあったらどうしようと不安に押しつぶされそうになり、パニックになってしまいます。 また、身勝手な行動をした自分に苛立ち、幻滅し、自己嫌悪に苛まされ、ひどく落ち込み、これまでの人生での過去の過ち等も浮かんできて、 果たして自分が父親になれるのか、今後、子どもを叱ったり注意したりすることができるのか、自分にそんな資格がないんじゃないかと不安になっています。 決して立派な人間ではない自分が父親になることが妻と子どもに申し訳ないです。 もちろん、妻を愛しており、これから産まれてきてくれる子どもも全力で愛したいのですが。 考えが少し混乱してしまっており、質問となっておらず申し訳ございませんが、お叱りやこれからどうしたらいいのか、何かお言葉をいただけますでしょうか。
現在私は実家暮らしで付き合って半年の彼がいます。結婚はしていません。 先日妊娠検査薬、そして病院での診断で妊娠していることがわかりました。 現在4週後半です。 妊娠のことを彼氏話したところ、 『無責任なことを言ってるけど俺は今子供は欲しくないし、産むのであれば別れる。』と言われました。 彼は過去に別の女性との間に二回子供を下ろした経験があります。 その時のことについて聞いたところ、 その当時は事の重大さが分からず、"子供ができて育てられる環境ではないからただ下す。"という安易な考えだったそうです。 彼自身、今になって事の重大さ、そして自分が犯してしまった罪の重さを強く感じているみたいです。 話し合いを重ねて、 ・一人で育てるという強い決断ができない ・別れで育てるとなっても大嫌いな彼になってしまうし子供に罪はないとわかっていても大嫌いで自分勝手な彼の子供に愛情を捧げる自信がない ・仕事の関係、経済的な面、時間の関係で育てる事が困難である という事で私自身、中絶する決断をしようとしています。 彼とは毎日会い、いまだに話し合いを続けています。 妊娠がわかって数日間は、 中絶して、その罪を一生背負っていくのは辛いし嫌だと思ってしまっていました。 でも自分の中の考えを紙に書き写し整理したところ、 "一生背負っていくのは嫌だ"との発言はどんなに無責任で浅はかだったのか自覚しました。 次の婦人科の診察日までの数日間、 引き続き彼と二人で話し合いを続けようと思っています。 ただ、自分達のした事だから母には話さず、自分達で背負っていくべきなのか話し合いを重ねてもそこは解決ができません。 毎日子宮が痛くなり吐き気もあり旦那に小さくてもお腹の子が今生きている事実を痛感します。 今必死に大きくなろうとしている子に、 自分達の無責任な行動から日の目を見せてあげられない事、 自分の手でその命を摘んでしまう事、 とても辛いです。 その子のためにも自分たちが幸せに生きなければいけない、 でも先の人生に幸せがあるのかわかりません。 今は毎日光がない世界で答えを探そうと必死に生きています。 母に言うべきなのか、今後支えるとは言ってくれているが今までの行動が無責任な彼とは別れるべきなのか 自分はどうしていいのかわかりません。 なにかお言葉いただけたらと思います。
初めて相談させて頂きます。私は、物心ついた頃から父親から虐待を受け、死んだ父親を憎み続けています。昔は虐待=躾けと言う安易な図式が罷り通っており、警察や児相・教師も全くあてには出来ませんでした。 父親は私に身体・経済・精神的な虐待を好んで行っており、母方の祖父から叱責を受けても逆ギレして祖父を殴り倒す始末。しかし、私の妹には只々甘く、私には決して出さなかった学費を出して大学まで行かせました。 その反面私には小学生の頃から「働け、無駄飯喰らい」「家に金を入れろ奴隷が」等と暴言や暴力を浴びせ続け、私が虐めに遭い大怪我を負った時も虐めの主犯格の減刑嘆願を進んで行うなど、私と言う個人を否定し続けました。 母親は私を庇ってくれましたが如何せん体が弱いので父親から殴り倒されていました。 私はその後母方の親戚からの助けを得て何とか高校に進学し、父親から逃れたい一身で未成年ながら一人暮らしを始めました。 しかし、高校卒業後に父親と出所した虐めの主犯が押しかけて金をせびりました。 私はとうとう爆発して、気がつけば父親と虐めの主犯は血塗れになっていました。 その後私は逮捕され少年院に入り、出所後は母親の面倒のみを見て、父親は放置して、話しかけでもしたら即殴りまくり、父親は何度も意識を失いました。(あれだけやって人殺しにならなかったのが今でも不思議です) 結局、母親は暫くして癌で他界し、妹も今では行方知れずです。私は母の骨を母方の墓に納め、父親を捨てて別の所で1人暮らしをまたしています。今でも夢の中で父親が薄汚い姿で私の足に縋り付き、「一緒に地獄に落ちよう」と言い、私は必死に振り払い、父親を殴り飛ばした所で目が覚める。これがもう2年以上続いてます。 私は父親を父親とは思ってませんし、思った事もない。しかし、もう40歳を越えた今、あの男に縛り付けられるのも御免です。 一体どうすれば、父親を永久に振り払い、正しい人生を穏やかに歩めるのか?まとまりの無い分かりにくい文章で申し訳ありませんが、何卒ご教示頂きたく思います。
僕には何でも気軽に話せる異性の友人がいます。友人はかつて僕に告白してきたこともあり、嬉しかったのですが、当時僕には好きな人がいたため告白を断りました。 しばらくした後、友人に初めての彼氏(バイト先の10歳年上)ができたのですが、僕と大学内で二人きりで話していた時、下ネタの話になり、僕に一切の恋愛経験がないことを彼女も知っているせいなのか、「胸を触ってもいいよ」と言ってきたので、僕はふざけて触ってしまいました。その後雰囲気に流され、彼女の性器も下着越しに触れてしまいました。 そのようなことを3回ほど彼女と大学で会うたびに繰り返したことがあります。 一方的に僕が触れただけで、キスや深い行為は一切していないのですが、ふと我に返ったとき、彼女に彼氏がいるにも関わらず不貞行為をしたことに気づき、とんでもないことをしてしまったと罪悪感で押しつぶされそうになりました。 彼女と付き合う気もないのに、性の対象(遊び)として不貞行為をしたことに深く反省しています。 彼女は僕とそういった行為をすることに抵抗はないようでしたが、先日彼女に会った時に、彼氏さんも傷つけることになるから絶対に言わないで欲しい、本当に申し訳なかったと謝罪しました。 謝罪した時、彼女から「キスとかその先は大切な人ができてからその人と経験しなさいね(笑)」「あんたが結婚するときは結婚式呼んでよ~」と言われました。 しかし僕はこのような不貞行為をしてしまい、僕は恋愛する資格がないと思っています。今後彼女ができたとして、人生初の彼女になるわけですが、付き合ったこともないのに彼氏持ちの異性の性器に触れた経験があるなんて、普通じゃ考えられないし、もし彼女が何も経験がない人だった場合、深く傷つけると思います。仮に僕に恋愛する資格があったとして、もしも過去の事を聞かれた時、このことは隠して墓場まで持って行ってもいいのでしょうか。 また、もし僕が結婚出来た時、結婚式に友人を招くのはマナー違反だと思っていますが、友人を誘わなくても良いでしょうか。 また、僕は不貞行為をしてしまいましたが、地獄に落ちるのでしょうか。 長文になってしまい本当に申し訳ありません。 どうしようもないことをしてしまった自分が嫌で消えてしまいたくなります。 もう何も手につきません。本当にごめんなさい。
夫の夢を応援しきれず、つらいです。 夫は小さな離島の出身です。彼は幼い頃から、大好きなこの島を無くしたくないという変わらぬ夢を持ち続けています。生活があるので本業は別にありますが、地域再生のため事業を立ち上げたり勉強に励んだりとても努力しています。今は島の対岸の本土で生活していますが、ゆくゆくは島に移りこの地域再生事業を生業としていくつもりのようです。 彼が熱心に活動していても過疎化は進む一方で、島にはもう小学生以下の子どもがいません。我が家には去年第一子が生まれましたが、このまま島に移れば同級生どころか同年代の子もいません。夫にこの不安を伝えても、小さい頃からずっと変わらず持ち続けた夢とそのために続けてきた努力があるためか「住んでみて、実際にもっと行動してみないとわからない。もしかしたらこれから子どもが増えるかもしれない。というかそうなる為に今事業を立ち上げ働きかけている」と言います。 夫が努力しているのは知っています。休みもなく働いて、少しでも時間が出来れば勉強漬け、今までの進学先も就職先も全て夢の実現の為に選んで来ました。ここまで努力出来る夫を尊敬しています。 しかし、もう子どもが生まれ、その子の人生が始まってるのです。住む家、住む地域、通う保育園・学校…小さい子どもは、親の決定が全てです。正直、島で生活するのは難しいと思います。というか、子どもにはごく「普通」の日常を送って欲しい。同年代もいない土地で幼少期を過ごすなんて考えられません。夫にもこのことは伝えて何度も話し合っています。ずっと平行線です。 夫の姿を見て来たからこそ、「夢を諦めて欲しい」と面と向かって言えず辛いです。 応援したい気持ちは山々です。側で支えたい、力になりたい、私も島に人が戻って来て欲しい…しかし現実問題、自分達の生活があるのです。夫が、自分の意思で夢を諦めてくれたらどんなにいいだろうと思ってしまいます。狡い考えだともわかっています。はっきり言えない自分が嫌です。 家族にとって何が1番幸せなのかわからなくなってきました。私はどう気持ちを持てばいいのでしょう?
一昨年大学を中退してから無職で、たまに短期アルバイトをしています。 私は努力ができず、幼い頃から習い事も何一つ身につきませんでした。今も、私はこれができます、と言えるものがひとつもありません。 趣味もなく、やりたいこともありません。 それどころか、お風呂に入って、寝て、早く起きて、顔を洗って着替えて化粧して外に出る、という一連の流れが苦痛です。 お風呂は3日くらいなら入らなくても余裕です。近所ならパジャマの上にコートを羽織り、帽子をかぶって行きます。 店員さんや一期一会の人にはどう思われてもいいです。知ってる人に会う約束があるときはきちんとします。 高校時代も自宅で机に向かったことが1秒もなく(誇張ではありません)、授業で理解できなかった数学はずっと0点でした。 受験生になっても、机の前に座っていられず、結局ノー勉で受験を終えました。地元の名前を書けば受かる大学にしか受からず、そこに入りましたが、大学名を言うのも恥ずかしく、また、目標も、何かを学びたいわけでもなかったため、最初から意欲もなく、友人もできましたが一年の夏休みから不登校になり、三年の終わりに中退してしまいました。 無能で、気力もない。もしくは無能だから気力がないのか。どちらにせよ、人間に生まれたから生きているけれど、もし動物に生まれていれば私はとっくに野垂れ死んでいるはずです。 現在の生活に虚しさを感じています。 何か不安があって働きたくない、というわけではありません。でも、私に出来る仕事は給料も安く誇りも持てないようなものしかありません。やりたくないなあと思います。おそらく、私は能力に相応しくないほどの見栄っ張りなのです。 辛い思いをしながら生きるくらいなら死んだ方がましなのではないか?と、ポジティブシンキングからの自殺を考えています。 死んだら、家族や友人は多分悲しみます。 でも、何をするにも億劫だし、人生に希望が持てないんです。 煩悩なのか、なんなのか、とにかくこのおかしくなってしまった性格をなんとかしたいです。 長々と書いてしまいましたが、どうかお願いします。
子供が2人います。 夫に借金があることがわかりました。 消費者金融に借りていて金利が高く利子ばかり払っています。 毎月5万は支払いに消えます。 その他夫が使うお金は5万以上 1人で10万以上は待っていきます。 その他あたしの名義のクレジットカードも借ります。 それは仕事の関係で仕方ないといいます。 借金がなければ話は違うと思っています。 なら借金の返済分はアルバイトでもしてほしいと伝えても「そうだよな、、」と言うばかり行動にはしません。 夫はクレジットカードも作れないローンも組めない人間です。 今後が不安だから金利が安いところで借り換えをと考えたのですがそのローンも通りませんでした。 支払いで毎月終わって給料日が来るのが嫌です。 あたしも働いていますが支払いで消えます。 そして、こんな厳しい中 転職を考えており 今の勤め先がまだ一年も経っていないのに 転職を。 転々と転職をされるのは困ると話すものの 将来的には会社に入らず 自分一人でやる。と、、 個人事業主。ローンを組んだりも難しくなります。 家族の将来はまるで考えていない行動です。 それを言うと怒ります。 一家の主人の人生計画そのものが家族計画だろ。と言います。ついていくのも不安でこわいです。 子供がいるので安定を求めてしまいます。 それはダメなことでしょうか。 自分でやるのはいいけど まず、一つの会社で何年が勤めて社会的信頼、ローンなどを組める状態。それから自分がやりたいことをするべき。と伝えたもの聞きましません。 どうしたらいいでしょうか。 毎日飲んで帰ってきて 平日はほとんど家にいません。 土日も予定を入れていない時が多いです。 ワンオペで一人で子供を見ています。 子供はパパはいるのが珍しいと思うほどです。 子供には楽しか遊んでくれます。 いいところはそれくらいです。 将来が不安で このまま一緒についていっても大丈夫か 怖くてたまりません。 正解はないと思いますが なにかお言葉が欲しいです。
わたしの人生から勝手に消えた父親の愛人から、「お父さんが脳梗塞で倒れた」と連絡が来たのは5年前。生死も分かりませんが、もしも生きているのであれば会ってみたいと思う反面、過去の出来事を思い返すと忘れた方がいいとも思い、どう父親と向き合えばいいのか悩んでいます。 昔は良い父親でした。一緒にキャッチボールをして、ペットボトルロケットを飛ばしに行って、恋愛相談から彼氏の誕生日プレゼントまで相談に乗ってくれるような仲良し父娘でした。 ですが父親は女関係が激しく、中学の頃から母親の親友に手を出してその人が家に入り浸ったり(わたしは偶然それを知ったのですが母親に隠していたのでとても苦しかったです)、「母親はいないことにして」と愛人を紹介されたり、携帯をこっそり見てみたら知らない男の子から「お父さん今日は何時に帰るの?」とメールが来ていたり、クリスマスに別の愛人から「お父さんとデート中♡」と電話がかかってきたり、父親に精神的に追い込まれたのも事実です。 それでも「この人はこうゆう人間なんだ」と諦めて、良いところもあるので仲良くはしていたのですが、それだけではなく家族に隠れて莫大な借金を作って消え、地方裁判所から手紙は届くは、消費者金融から取り立てはくるは(あと一週間で家が無くなりますが、ご存知ですか?、と。)、会員制のバーもツケにしていたようでそこのママとコワイお兄さんも家に直接取り立てにきたりと、社会人一年目で初めて貯めた貯金は父親の借金に全て当て、精神的に荒れてアルコールに走った時期もありました。 そして父親はわたしの前から勝手に消えて、数年後に脳梗塞になって愛人から連絡をさせ、「助けてほしい」と言ってきました。わたしが躊躇すると「偽善はいらない」と拒否されました。そして5年経ちます。 それでも、やはり嫌いになりきれないわたしは馬鹿なんだと思いますが、もしも生きているならきっと余生は短いであろう父親との向き合い方に悩んでいます。 このまま父親をいないことにし続けたら、わたしは酷い人間なのでしょうか。 父親に会いたいとも思いますが、また酷い目に遭わされたり裏切られたら、次は乗り越えられないように感じます。 どう、父と向き合えばいいでしょうか。
先月末、大好きな母を60才で亡くしました。(先月始め母方の祖父を亡くしたばかりでした。まさか連れてっちゃったのかな。) 効くと言われる事は出来る限りやって、専属管理栄養士になったつもりで食事療法もがんばりました。絶対諦めませんでした。 最後に病院に運ばれた時、手術しなければあと2、3日。と言われました。母は「ごめんねみんな、もう許して。穏やかな最期を」と言って、その日に家に帰りました。 それからしばらく落ち着いてました。本人も生きることしか考えてなかった。しかし急変してからあっとゆう間で、最期は自宅で、親族そろってみんなでベッドを囲み、静かに息を引き取りました。亡くなった後もまるで微笑んでるような顔でした。 母は、私の事を「食事とかを頑張ってくれるからありがたい」とか「あの子はあたしがいないとダメだから」と言っていたみたいです。 毎日お母さんと過ごしていて、病気をしてからは友達と遊ぶことも家族で出掛けることもなく、平日も休日もお母さんの側にいました。でも最後に救急搬送された日、私は出掛けてました。出掛ける前、母はかなり辛そうでした。でも「行かないで」と言われたくなくてきつく当たってしまいました。そしてその夜救急搬送。あの朝病院に連れていけばよかった、あんな言い方しなきゃよかった。 お母さんが倒れる度にもう後悔ないように過ごそうと決めてたはずなのに。 今日が山です、と言われた日も前日からあまり寝ていなかったのでイライラして、母に呼ばれたのに「なに?」と怒りながら聞いてしまいました。ただ近くにいて欲しかったんだろうな 元気なお母さんだったから、体が思うように動かなくなって本人が1番悔しかったと思います。なのに私は動かないことを責めてしまった。私たちのことを本当に大切に自分を犠牲にして育ててくれた。孫のことも心から大事にしてくれた。1番下はまだ9ヶ月。成長をもっと見て欲しかった。 お母さんを病院に連れて行く時間も幸せで全然苦じゃなかった 短い人生でもぎゅっと詰まった濃い時間だった。こうなる運命だったから濃い親子関係だったんですか? もっと早く気付きたかった。助けたかった。お母さんがいなくなってから毎日泣いてます。体調が悪くて毎日がしんどいです。もうすぐ1ヶ月。お母さんは今どこにいるのか。寂しくないでしょうか?苦しくないでしょうか?また会えますか?私たちが見えていますか?
初めまして 付き合って半年の彼氏との間に子供ができました。只今、妊娠10週3日です。 当初話し合った結果、結婚して2人で頑張ろうという事になり、私の両親への挨拶と会社への報告をし、現在酷いつわりにより休職中です。 ところが、彼氏がいきなり「やっぱり中絶して」「結婚も脅されたから挨拶に行っただけ」と言い出しました。 しかし挨拶の際、彼氏は結婚式と入籍日の話や、家を建てたい等の話を笑顔で両親に相談していたので脅したつもりもありません。 いきなり中絶して欲しいと言われ戸惑っています。又、彼氏に対しても怒りの気持ちが抑えられません。 まだ産まれてもない命がなぜ大事なのか分からない、人間ですら無いのにと言われました。 こういう事態になってる事を両親に相談し、話し合ったのですが、私への侮辱と自分の意見ばかりで話にもならず、最終的には母親に私に中絶するよう説得して下さい、無理なら仕方ないから嫌々結婚するしかないと言って帰宅しました。 中絶したら俺の勝ち、中絶しなかったら俺の負け、とも発言し子供に申し訳なく自分が情けなくなりました。 中絶しても、私と別れる気はないらしく、「またこの先次の子供作れば良い」と言い彼氏が一体何を考えてるのかも、もはや私には理解不能です。 私はお腹の中で生きている子が愛おしく思う反面、産んだ後の不安も大きいです。 家族と友達は、中絶してその男から逃げた方がいい、あなた自身の人生を捨てるべきではない、まだ間に合うと説得されています。 中絶しなければ私に何か危害を加えるんでは?と身の危険も心配されています。 検診で手や足が見えていた子供を母親の私が殺すのか、でも誰にも歓迎されずに産んだ後が不安すぎる、自分を選ぶのか子供を選ぶのか、私は自分の子供を殺すのか、 やっぱり産みたい、でも、、、など自分の中でも何も決まらずもうどうしていいのか分からない状態です。 眠れず感情も不安定です。 質問にもなっていませんが、どうかどうかお導きをお願いします。
こんにちは。 21歳、大学4年生のみどりと申します。 生き方、心構えについてご相談したく、ハスノハにやってまいりました。 以前、こちらで祖母の介護と就職活動についてご相談してから、早いもので4ヶ月が経ち、公務員試験の結果が、すべて出揃いました。結果は、すべて不合格。 就職先の決まらないまま、11月を迎えてしまいました。民間企業での就職活動をされている方と比べてはいけないほどの不合格数ですが、自分はこんなにもだめだったのかと愕然としてしまいました。 筆記は通って、面接で敗退となると、 自分自身の人間性や適正の問題というわけですから、すっかり落ち込んでしまいました。 これまでの人生で、大きな挫折をしたことがなく、真面目で成績優秀だけが取り柄でした。 そのような中、同級生はほとんど就職先が決まり、来年からは晴れて社会人。 一方私は、親に次頑張ればいいよと励まされながら、就職浪人。 自分だけが、レールから落っこちてしまったような。自分だけが大人になれなかったような気がしてしまい、自分が情けなくて仕方ありません。 そして、それにより、生きていく自信を失ってしまいました。 自分のことを情けないと感じる点は、3つあります。 1点目は、就職が決まらなかったこと。 2点目は、親に来年も頑張れば良いよと甘やかされていること。 3点目は、上記2点を受け入れ、来年も頑張ろうとしている甘い考えがあること。 とにかく働きたいのならば、まだ採用枠のある会社はあります。死に物狂いで就職活動を行えば、働くことはできるように思います。 しかし、公務員になりたいという思いがあり、両親もそれを許してくれ、もう一度来年挑戦しようとしている自分が恥ずかしい。 21になっても自立の目処がたたず、親に励まされて生きている自分の甘えた心が恥ずかしく、でも、どうしたら変われるのかもわからず苦しいです。 もし来年も決まらなかったら、と思うと、もう今死んでしまった方がいいのではないかとさえ思います。 どうせ死ぬのならばと、何も手につきません。気がつくと涙を流していることもしばしばです。 私のこの甘えとどう向き合い、これから生きていけばいいのか。どうやって生きる自信をつければいいのか。 お答えいただけると幸いです。 何卒よろしくお願いします。
私は今年の2月に鬱病と診断されました。 原因はよく分かってないのですが、去年引っ越し、転職、結婚、妻の妊娠と人生の転換期がドドっと忙しくあって 今年の年始から気が抜けたようにストンと気分が落ちたのがきっかけと思っています。 病院は薬をくれるだけでカウンセリングとかはしてくれないのであまりあてにしてません。 欠勤しながら行っていた仕事は6月に辞めて同時に子供が産まれました。 8月頃に気分が少しづつ良くなってその頃から再就職活動を始めたのですが、なかなか決まらず面接を断られるたびに「私は世の中にいらない存在」なのではと思ってしまい、現在はまた何もできない毎日になってきています。 妻の事は愛していますし、子供もすごく可愛いのです。 しかし、妻は私が鬱病という事実をあまり理解してもらえてません。 8月頃に気分が良くなった時も「ほら!鬱病じゃなかったんだよ!」と言われました。 実家に帰省するたびに妻の両親や姉弟が子供の面倒を見てくれて妻も「実家に帰ると超楽」と言っています。 そう聞くたびに「私が死ねば妻は実家に帰って楽ができて保険金でのんびり暮らせるのでは」と頭によぎってしまいます。 前まで楽しいとやっていた趣味も全く楽しいと思えず、むしろ部屋を圧迫してる邪魔物に見えてしまいます。 仕事をしようとしても受け入れてもらえない 楽しみだったものも楽しめない 私がいなくても妻と子供は生きていけそう じゃあもう私は必要ないですよね? ただ何もせず生きてて悩んで苦しいだけなら生きてない方がマシでしょう。 でも死ぬのは怖いですし、痛いのも嫌いなので自殺も嫌です。 偶然何かの事故で死にたいです。 それかいままでここに存在してなかったようにスッと消えたいです。 最初からいなかった事になりたいです。
彼がバイトの飲み会でひどく酔って、新しく入った女の子と何秒か彼から手を繋いでしまいました。ひどく後悔して、私に話さないで付き合うことができないと言われ話を聞きました。私はなんで〜‥!と思いました。彼も彼で大切な私がいるのになんでだ、と思い続けていました。彼も私も自分のことがわからなくなる人でした。そういった一瞬の気持ちから別れることになりごめんなさい。もう一度チャンスをくださいと言われました。 私は一緒にいたい気持ちもありましたが、このまま付き合っていても、また浮気をされたら悲しいなと思ってしまうし、私は彼を好きでいられるのかな‥‥と不安になりました。彼も彼で私に償おうと必死で付き合ってくれるのかもしれないけれど、でもそれはきっととてもつらいことで、彼は自分のことを責め続けてしまうと思います。彼の可能性のある人生をそんなふうに過ごしてほしくありません。①私から別れを切り出し、別れることにしましたがこれが合っているのかがわかりません。 彼とはコロナが流行り始めた頃、ネットで出会い、付き合いました。別れそうになり、私は飛行機に乗って彼に会いに行きます。それが彼との初対面でした。そこからすべては始まりました。私は熱を出してしまい、なんとかしようと彼は彼の両親に電話ですべてを話し、私を家まで付き添って送ってくれました。私の両親や関わる人にすべて話し、謝りました。彼も熱を出してしまい、二人で寝込み、病院に行きました。お互い色々言われるし、しばらくは会えない。つらいけど、お互い支え合って、結婚して幸せになろうと言われ、二人で婚姻届を書いてお守りにしました。それから会えない日々も続き、色んなことでケンカをたくさんしました。でもどんな時もお互いを向き合い考え続け、二人の関係を諦めることはありませんでした。 お互いまた付き合えることを望んでいます。②でも私は彼とまた付き合えるのかわからないのです。一度離れ、私は求め過ぎず、自分を大切にできること。彼は自分の行いを反省して赦すことを。色々経験を重ねて変わろうと決めました。そこで一緒にいたいと思う時が来たら電話をかけ、そこでもう一方も成長し思いがあるなら付き合おうと。ただ未来は約束はしない、運命に任せようと。ただお互い運命の人だからきっとだいじょうぶと励ましました。③未来はどうなりますか④二人が前を向けるよう応援していただけませんか
2回目の投稿です 前回の投稿とは違う内容です 結論から言うと子供を産むべきか悩んでます。 何故悩むのか下記にて説明します。 私は親から愛され育ちました。周りにも「仲いい家族だね」と言われます ですが、完全に幸せな家族かと言うとそうでもありません。 10個歳の離れた兄がいます。 兄は学生時代不良でした。親と私への暴力。 学校での問題は日常茶判事 日々、警察沙汰でした 父と兄が殴り合う姿を、まだ幼い私に見せないように、母は私の目を手で覆い 「見ちゃだめよ、ごめんねごめんね」 と涙する毎日でした 私が中学になると兄は実家の九州から東京へと一人暮らしを始めました。 私は中学高校6年間親と仲良く暮らしました 私は卒業後、東京大学へ 東京にいる兄とご飯を食べに行ったり電話をしたりする仲になりました。 親を傷付けた兄と二度と会いたくもなかったし声も聞きたくありませんでした。しかし実は全て私からの誘いです。 何故そんなことをするかと言うと 家族に頼りにされている人が一人でもいると悪さをしないだろうと思いました。 なので、頼ってる言葉を良く使いました。 「お兄ちゃんだいすき」「お兄ちゃんまたご飯いこうね」「ここだけの話だけどね」 など そして兄は現在は完全に更生したという訳ではありません 私は2年前に結婚。こんな素敵な方と結婚出来た事を幸せに感じます。旦那の遺伝子が入った子供が欲しいし、パパになる夢も叶えたかった。そして自分の親にも抱いてほしかった なかなか授からず検査すると自然妊娠は不可とのこと。 来月体外受精します そして今回のテーマ 産んでいいのか もし兄のような人が産まれてきたら 今の夫婦間幸せなのに、そんな子が産まれて家族が崩壊したら、苦労したらと考えてしまうようになりました。 自然なら出来ちゃったから産まれてから考えようとなるかもしれませんが、 痛くて辛い治療してまで産んで、後々後悔する人生歩んだら、愛し合ってる夫婦二人で、生きてきたほうが良かったのではないかと。 でも、その話を旦那にして、 じゃ子供はやめようと言われたとします。 それはそれで、悲しいです。 だってやっぱり彼の遺伝子は欲しいです。 子供は欲しいけど、不安という繰り返しです。 産むことにけじめをつけ、前向きになりたいです。背中を押してくれますでしょうか。
最近自分がとても空っぽに感じてしまいます。 私は幼少期から音楽を始め、それから約20年間続けてきました。先生も優しい先生達ばかりだったので、音楽が嫌いになる事もこれまでなく、楽しいという思いだけで今まで続けてきました。 勿論、この先もずっと続けていくつもりでいましたが、去年留学をして思いがけず挫折してしまいました。ずっと憧れていた留学でもあったので、こんな所で嫌になったらこの先やっていけない!と思い込んでしまいました。 コロナもあり帰国してもこれまで感じてきた音楽の楽しさというのが思い出せずに、長年続けてきた音楽をやめてしまいました。 ここまでの人生、音楽以外、特に得意なものもなく、そして楽しい事もなかったので、これから先どういう方向で生きていけばいいか分かりません。 これまで好きだったもの、得意だったものを一気になくした私が空っぽに感じてしまうのです。 したことはないですが、長年連れ添った人と離婚した様な気分です。 家族や友達と出かけている時は、楽しい気分になりますが、夜一人になると悔しい気持ちや、悲しい気持ち、どうしたいのか分からない気持ち、情けない気持ち、苦しい気持ちが一気にこみ上げて涙が出てきてしまいます。 こんなに自分が嫌いになったのも初めてです。 これまで育ててくれた先生たちにも申し訳ない気持ちで一杯になります。 人はいつか死んでしまうのに、どうして今死ぬのはだめなんだろう…と最近はよく考えてしまいます。 今はただ生きる希望がないのです。 このホームページを閲覧して、私よりももっと深い、大変な悩みを抱えてる人もいるのはわかっていますが、私は私でこの問題は大きい問題で苦しいです。 どうか少しでも道標になる言葉を頂ければ嬉しく思います。
昔から、良いことも悪い事も忘却してしまいます。 人並み以上に色々ありました。多分。 自殺しようとしたことも。犯罪ギリギリの体験も。 でも、過去を思い出せないです。 漠然と何かあったな。と思うだけです。 昨日の事も、嫌な事、嬉しい事、すべて表面てきに、「何か心が動いた気がするけど、なんだっけ?」と言った感じです。 最近は、欲望も、出来事も、他人事で、何のために私は生存しているのか、理解出来ないです。 いえば、ただ傍観者のようでしかありません。 辛い思いをしてなんになるのか? 楽しい思いをしてなんになるのか? 経験を積んでなんになるのか? だって、あまり、心が動かないのです。 静かな水面のようです。 うつ病とか、病気とかそう言う事でなくて、散々色々な事に悩まされて、振り回されて生きてきたのだろうけど、最近は、一喜一憂する事がない。 ただ平坦な心模様なのです。 腹を立てても、一瞬で忘れます。 人様を非難する気持ちも特にないし。 嫌な人にも、そうする事情があるんだろうな。と思うだけです。 過去を振り返って。とか、本に書いてあっても、過ぎたことは覚えていないから、出来ません。 私は、なんでまだ、生きてるのかなぁ。 と日々思っています。 自分が不幸だとか、誰かがうらやましいとか、まったくおもいません。 幸せだとか、不幸だとか、考えたことはないです。 多分、私は幸せなんだと思います。 色々、本(脳科学、スピリチュアル、心理学、哲学)を読んだり、勉強をして答えを探していますが、どこにも私を導いてくれるヒントがみつかりません。 ただ、早く人生が終わらないかと思うのです。 自害したいと思った事は、ここ十数年ありません。 だだ、私のように、生きてる意味などを皆様は、そこまで考えない様です。 辛いから死にたい。辛いから、生きてる意味って何?幸せになりたい。 そういう気持ちでなくて、 私が今、この世に生きてる意味は何なのか? 使命とか、何も考えず前に進めとか、 そういう次元の話は、心を動かさないです。 私の様に思っている人は居るのでしょうか? 忘却が常な私ですから、 [今]、しかない気持ちのまま、どう生きていけば、このモヤモヤから開放されるのでしょか?
長年片思いをしたのち、思いが通じて3か月。幸せの絶頂で、彼に末期癌が分かりました。余命は抗がん剤次第で半年といわれています。 彼は30歳ほど年上の職場の上司です。彼がいない事で、職場はぐちゃぐちゃです。私が彼と交際していることを知っている人はいません。 末期癌が分かり、翌日からは抗がん剤をスタートし、みるみる環境は変わりました。副作用も強く20キロ近く体重も減り、仕事も出来る状態ではなくなりました。本人も思っていた以上に環境が変わったのだと思います。 報告を受けたとき、私は想像を絶する恐怖と共に、彼の死を覚悟しました。 そのうえで、伝えたい気持ちを伝えました。 それに対し彼は、〇〇さんは「諦めない」と言ってくれたよ。 〇〇さんは「お前なら大丈夫」と言ってくれたよ。と前向きなお話をしてくれた人の話をします。 あぁ。これから治療と闘う彼を応援できなくてどうする。と自分の考え方を変える努力をしました。 抗がん剤が進む中で、彼が苦しい思いをしていましたが、上記の内容を考えて、少しでも前向きになれる声掛けをしました。 それに対して彼からは「そんな事言われても無理だよ」との返答。 タイミングを間違えたのでしょうが難しいと思いました。 何より辛いのは彼なので、そのような心境になるのも分かりますし、その思いに寄り添いたいのですが、私もまだまだ人生経験が浅いもので、どうすればよいのか分かりません。彼と同じ年まで生きていれば、もっと違う事が言えたのかな。 同世代で癌克服した仲間との話などを聞くととてもついていけません。 彼から来る病状の報告に一喜一憂する自分はなんて幼いのだろう。結局自分が大事で何も出来ないと涙が出ます。 今の状況を考えると、彼にとって私は不安を煽っているだけなのかもしれません。最初は、甘えてくれているのかな?と思っていましたが、最近は自分の発言に自信が持てません。 何か言っては後悔と号泣の繰り返し。挙句の果てに、メールが来ることが怖くなっています。そんな状況が悲しいです。愛しているのに。 彼に貰ったプレゼントを無意識の内にごみ袋に入れていて驚きました。 全く何も食べられなくなったり、永遠食べ続けたり、お酒の量も増え、眠るまで飲み続けています。自分自身の事も怖いです。
私は、現在通信制高校に通う高校二年生です。 小学校時代は発達障害である自閉症スペクトラムの症状もあってか、クラスのみんなから嫌われていました。 そこで、私立中学を受験し、小学校の同級生と会わないようにしたのですが、合格し通っていた中学の先生のトラウマで、チック症と適応障害に今でも悩まされています。 半年で不登校になり、学校に行っていない間はネットに入り浸る毎日でした。 その後、高校受験をして合格した全日制高校も1ヶ月で行けなくなり、現在の通信制高校に転校しました。 その後、去年の今頃までずっとネットに入り浸り、こんなことを言うのも良くないですが、やましい通話ばかりする日々でした。 そして、約一年前にネットで彼氏さんと出会い、とてもいい人で、私のメンタルの特性も理解してくれるし、何より話も合うので、大好きな人と出会えて幸せにしています。 ただ、元々勉強がかなり得意だったのもあり、大学受験の勉強をしなくてはならないのに勉強が出来なくて、泣きわめく毎日がとても辛いです。 さらに、私にとっては、一年にもなる恋愛関係を築いたことがなく、壊したくない不安からか、過去になにか自分がしてしまったのではないか、とずっと自分の中で捏造された記憶がふと頭に過ります。 そして、私は幸せになれないし、なってはいけない人間なんだと思います。 どうしてもそう思います。 大好きな家族や恋人の幸せを吸い取ってこんな自分が幸せになろうとしていることに嫌気がさします。 「死にたい」というより、自分が「存在している」という事実が辛いです。 私は嫌われて然るべき人間なのに、好いてくれている人達にたいしては、「なぜこの人は私を好きなのだろう。私はこの人に嘘をついているのではないか?」と考えています。 人生に疲れたわけでも、幸せじゃないわけでもありません。 ただ、幸せになってはいけないんです。 しかし、昔誰かから聞いた「自殺をしたら地獄に行く」という話と、失敗した時の後遺症への恐怖、そして親に言われた「親より先には絶対に死ぬな」という言葉が引っかかって行動に移せません。 でも、もう生きる権利も幸せになる権利もないし、死にたいです。 死んでも地獄に行くことはないでしょうか。 もう「自分」という存在ごと消したいです。 自殺・自死をしてもいいですか? 重い内容と拙い長文申し訳ありません。 回答くださると有難いです。
大学卒業後、郵便配達バイト1年しました。その後様々な短期バイトやボランティア等やりながら就職活動し、正社員プログラマ、正社員営業、契約社員ネットワークエンジニア等見つかるも、色々な理由ですぐやめ、父の知り合いの人の会社で2年総務(経理兼任)バイトし、正社員PCインストラクター、正社員一般事務するも、数日~長くても2ヵ月で辞め、その後も数ヵ月程度の総務バイトや事務の契約社員を何ヵ所かし、ネットショップやネットオークションスタッフ等も経験し、現在、在宅ワーカーしてます。在宅ワーカーから他の会社に転職しようとしても、最近は数日間、近年は長くても1ヶ月くらいしか続かないです。そこで私の症状に特化した専門の就労移行支援事業所が4月にできるので、そこを検討してますが、障害者雇用で果たして幸せになれるかわからないし、その事業所の訓練で、天職や適職等が見つかるか不安です。やはり30代後半に入ってきたので、障害を隠してブラックではない会社の正社員になることは難しい可能性が高い気がするので、もうバイトか契約社員、派遣社員あたりでも下手な鉄砲数打ちゃ当たる作戦でもよいかなとも思いますが、入社したり退職したりの繰返しもうんざりしてきました。偏見の多い障害をオープンにするか、隠すかでも迷いますし、今後どんな人生を歩んだら自分は幸せに生きられるのかわからないです。アドバイスを頂けないでしょうか。何卒宜しくお願い致します。