人間は悲しい生き物ですか?生きるということは辛いことでしょうか? 必ずしもそうではないと思いますが、自分が赤ちゃんの頃は愛情をもらい、お世話をしてもらい、赤ちゃん(自分)のことを嫌う人などいなかった。 ですが大人になり、人と関わり傷付けられたり、嫌われたり、悲しい思いをします。 そんなことなく、みんな幸せだったら、愛に溢れていたら良いのにと思います。 例えば、ある人(A)を傷付けてしまう。Aにとっては傷付けた人(B)はとても憎く、嫌いになると思います。ですがBは本当は人を傷付けるような人ではなく、その時の環境や感情があったからだとします。でもAにとってはそんなこと関係なく、良い部分があっても見ようとしないと思います。もし許せるのであれば、良い部分を見れるかもしれませんが… そう思うと悲しいなと思ってしまいます。 ですが今の私は、許せない!と思ったらその人と関係は深めたくないので、悲しい人間なのかな?もったいない生き方なのかなと思ってしまいます。 私は人間関係で苦しむことが多く、本当に信頼できる人は家族、中学生からの友人一人だけです。 新しい人間関係を構築するのが怖いです、友人がほしいとも思いません。鎖国状態です。 本当に信頼している人の幸せは喜べますが、そうでもない人の幸せは喜べない。嫉妬したり、喜べない自分が嫌になったり、深く考えすぎるのか生きるのが辛くなるからです。 また、辛いことがぐわっと押し寄せると死にたくないのに死にたいと言ってしまいます。 そんな自分も嫌になったり…。 今私は家族がいて、守るべき子どももいます。育児に専念しており大変ですが、楽しみを感じながら生活をしています。 妊娠する前は仕事をしており、職場では萎縮してしまい、人の目を気にして何にも言われないようにと頑張っており、辛かったです。 そしてたくさん嫌なことを言われ、それに我慢して、でも生きるのが辛かった。人と関係を深めるのが凄く嫌だった、怖かった。 また仕事復帰したら戻ってしまうのかなと今から不安です。 私はこんな生き方でいいのかな。 せっかく頂いた自分の命、こんな人生の使い方でいいのかな。 読みづらい文章で申し訳ありません。 吐き出したいという気持ちでした。 漠然とした内容ですし、回答しにくいかも知れません。もし何か私に助言して頂けることがあれば教えて頂きたいです。
私には付き合って一年ちょっとの恋人がいます。5つ上の素敵な方で、初めて特別だと感じられるようなお相手でした。 付き合う前のデートの段階で、会えることがとても嬉しく、告白された時も幸せな気持ちでいっぱいでした。 ところが、ひょんなことから、付き合う前の、その嬉しかった気持ちは私だけだったと知ってしまい、食欲がなくなるほどショックを受けてしまいました。私とデートをし始めた頃、別の既婚者の女性Aさんと一線を超え、幾度となくデートを重ねていたことを知ってしまったのです。「私のことを特別には思ってくれていなかったんだ」「私の特別な運命の人じゃなかったんだ」の気持ちが頭から抜けません。「相手が既婚者ならただの遊び」と思うこともできますが、「モラルのない人間」であることには変わりありません。 何をどこまで知っているかを彼に話したところで、過去は変えられないため、非常に我慢して、結局「過去に関わった人にまつわるもの全てこの世から無くしてくれないと一緒には居られない」とだけ伝えました(彼は私の気持ちを汲んでくれましたので、この発言については穏便に終了致しました。) 私の心がまだ濁っている点は、恐らくですが以下の4点です。 ・過去は変えられないといえど、過去に嬉しい気持ちだった私の気持ちは報われていない ・私は悪いことをしていないのに、ただ一人の人を愛したかっただけなのに、なぜショックを受けなければならないのかわからない ・Aさんの不倫は恐らく旦那さんにバレていない。旦那さんを裏切ったのに?なぜそれで済まされるのか? ・彼が私のことを大事に思ってくれていることは信じているけれど、もうモラルのない行動はしないと信じているけれど、「Aさん『も』大事なんだよね?」の気持ちが抜けない。現在と未来だけ考えたいのに過去が付き纏う たった一つの過去の過ちで破局を考えるほど未熟ではないつもりで、「彼がその過ちを墓場まで持っていくつもりならば私もそれに付き合おう」の決意はできています。結婚を考えると尚更気持ちの落とし所がわからないのです。かといって、「その過去があったから今がある」という綺麗事で収めることができるほどの器もないのです。 どのような考え方なら過去の自分も、現在も未来も報われますか?よろしくお願い致します。
高校生です ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 友達に好きな韓国アイドルの古参アピールをされるのが辛いです。 今日Aちゃんという同じグループのファンの子が、Instagramで私だけを親しい友達(特定の人物にだけ投稿を見せられる機能)に私だけ入れられて、古参アピールをされました。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ このAちゃんは同じ部活でして、以前からマウントを取ってきたり、推しに関する事で私に気に入らない事があれば自分の仲良しを巻き込んで嫌がらせされたりすることもありました。 とは言え、私も同類です。悔しくてマウンティングする日もあります。 ですが流石に今日は ぶつけようの無い気持ちが爆発しそうでした。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ それと同時に、自分のファン歴も 偽っています。 嘘を吐くことは辛いですが、周りにも私と同じように偽っている子がいる事、私の無駄なプライドがある事…によってそうしています。 それはそれで自分が憎いですが、自己防衛という意味ではそれで良いと思っています。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 「私も早くこのグループに出会えてたら…」 「もっと早く知ってたら…」 と自分に悲しくなります。 過去は変えられないし当時は違う趣味に没頭していたのも変わらない事実。 そんなことに囚われていくうちに、初めの頃の純粋に音楽を楽しみ、推しを大好きだった気持ちが、今では私はそのAちゃんだけで無く他の子にもマウントを取られないようにお互いに水面下で攻撃し合い、経歴を偽り、ファンの中での地位を争う。新規のファンが周りに出来ると何故か焦る(恐らくですが私の身勝手な独占欲から生まれる気持ちだと思ってます。) そんな楽しさの欠片も無い最低なファンになり下がりました。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ もう自分は自分、他人は他人と分離して心からkpopを楽しみたいし、そんなバカみたいなことを辞めたい。出来るなら、楽しく皆で共有したい ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 悔しくてこのモヤモヤした気持ちはどう消化すれば良いと思いますか? 友達の事なんか気にしないで推しを応援するにはどのように気持ちを改めるべきですか? 自分の性格が悪い事は分かっています。 大人になりたいです。
私が小学6年になるまで毎日、同じ年頃の従兄弟(男2人女1人)の3人が家に預けられていました。私が小学校にあがるまでの幼少期は毎日、従兄弟3人から「何でいんの?」「消えろ」「キモ」と言われいじめられていました。小学生4年頃、従兄弟(次男・同級生)から性的虐待をうけ守れたのは処女だけでした。小学校高学年になるとクラス内で軽いイジメをうけました、何も話さずニコニコ笑って過ごしていたらイジメられなくなり友達も増え少し安堵しました。中学校にあがると、イジメられているAちゃんという子がいました。黙ってイジメをみていることができなかった私はAちゃんと行動を共にするようになりました、そうしたらターゲットは私になり鞄の中はチョークの粉をいれられたり、靴の中には虫の死骸をいれられたり聞こえるように悪口を言われました。私はイジメられても何も感じなくなっていて、あまり辛いとも感じていませんでした。ただ勉強と部活を頑張ってテストは90点以上が普通、部活も1年生でレギュラーになり、それだけが生きがいでした。私はAちゃんから暴力をうけるようになっていました。毎日「うちら仲良しだよねー」と後ろから抱きつかれ裁縫針で刺されました。お腹を殴られました。首に回し蹴りされました。階段から突き落とされました。学校を休むようにもなったけれど、携帯電話に死ね消えろウザイキモイ死んでちょうだい死ねないなら殺してあげるとメールがきました、アドレスを変えると電話がきてアドレスを教えるまで電話口で殺すと言われました。逆らうことができませんでした。逃げました自殺未遂を繰り返しました、中学を卒業して高校に入学したけれど学校自体が怖くなって不登校になり自主退学しました。中学の頃に父と母の別居などがあり家にいることも嫌になり家出を繰り返し家出するためのお金を援助交際で稼ぐようになりました。17歳の時、私は売春相手にレイプされました。全てが嫌になり、死ぬことを決めて飛び降りました。骨盤にヒビ大腿骨骨折、第一腰椎粉砕骨折しました。幸いなことに今歩けています何よりも命があります自業自得だとわかっています。中学の時から現在まで精神科に通院しています。現在イジメと暴力のPTSDと性的虐待とレイプのPTSDの治療をしています。寝ていても起きていてもフラッシュバックに襲われます。自殺しようとする自分をどうしたら止めることができるでしょうか。
質問としては、因果応報は本当にあるのか?ということです。 長文且つややこしい内容で失礼します。 以前から推し活について、このサイトでご相談しておりますが、この度大好きなアイドルのコンサートに行けることが決まりました。 私は抽選で外れたのですが、私の事情を知っている知り合い(Aさんとします)が当選して、私をコンサートに誘ってくれたのです。 Aさんとは当該アイドル以外にも、共通の好きなアーティストを通して日々仲良くしていたところ、今回のコンサートに誘われました。 この3年間は本当に辛かったです。 2021年に別の知り合い(Bさんとします)が、私を当該アイドルのコンサートに誘ってくれて、条件は次回以降のコンサートでチケットのお礼をする、というものでした。 そして2022年に私はコンサートチケットを応募しましたが、落選したことをBさんに話すと一方的に喧嘩をふっかけてきて、挙句にはBさんが私のために当てたチケットを勝手に譲渡していたことが分かり、私はコンサートに行けませんでした。(その後、Bさんとは縁を切りました) 去年は私が当選したのですが、病気にかかりコンサートに行けず、結局別の人(初めて当該アイドルのコンサートに行くことになった)に譲りました。 後日談にはなりますが、知り合いだったBさんは、あれから第一希望の場所の公演チケットが全く当たっていません(住んでいる地元じゃなくて、遠方ばかり当選)。 さらには、2021年に私と同じくチケットのお礼を条件にコンサートに誘われた別の人(Cさんとします)も、3〜4年連続落選でチケットのお礼が出来ていないとのことです。 冒頭のAさんはB,Cさんとは赤の他人で、2023年から私と仲良くしている状況です。 たくさん悲しい思いをして、悔しくて堪らなかったけど、こうして思いが報われたのが純粋に嬉しいです。 内容がまとまっていなくて、バラバラで申し訳ございませんが、どうかご回答をお待ち申し上げております。
僕は就労継続支援A型に通っていましたがスタッフの対応に腹が立ってしまいました。警察通報されるぐらい暴言吐いたと思います。実際、警察署に行くことになってしまいました。腹立って腹立って警察からも止められるぐらいでした。 人から疑われるようなこと言われて本当に腹立ちました。例えば「人の話を目向けずに聞いている。」とか「ハサミ机その人に渡さずに返してる。」とか3人のスタッフ「きちんとハサミ返してる。」と言われてないのに2024/5/28には「ハサミ返してる。」と言われてて前には「ハサミ返してない。」と言われました。 また、「やったこと覚えてないから世の中は通用しません。」と勝手に言われたことも腹が立ちます。そんなん昨日のことやかなり前のこと全て覚えてますかと言いたいところです。めちゃくちゃ腹立つぐらいまでなってしまいました。理不尽なことされて相当腹がたちました。 就労継続支援A型警察通報されて録音されてしまいました。今回は許すと言っていますが、警察からは犯罪レベルだとも言っていました。かなり就労継続支援A型事業所に脅迫したとも思います。 精神科の先生からは本人の特性だから治ることはないとも言われ、どうしたら衝動的にやってしまうことが無いかも自分的には悩んでいます。 お坊さんからは「パニックは収まりますよ。」とか言われていますがショックであまりパニック少し収まっていません。 僕はまだまだやりたいことがあるのです。例えばやりたいことは自動車運転免許取ることやエジプトやアメリカに行くことです。そのためにはお金がいります。仕事しないとお金貰えないので今は仕事できる状況にもありません。しかもやる気も全く起こらない状態です。 今考えたら施設長の考え方自分には合わないなとも思いました。施設長に対して相当恨み持ってます。 その事がショックすぎてたまりません。なかなか立ち直れないぐらいやってしまったこと後悔しています。
罵倒されて傷つきました。 私が幹事をした集まりでひとり4300円ほどでしたが、Bさんは4000円しか払わずに合計の領収書を宛名なしでもらいました。 帰宅後、お金が合わないことも気づいてモヤモヤして、Aさんに言ったところ「そんなことは誰でもしている。終わったことをごたごた言う方が悪い。軽微な犯罪行為よりも後でごちゃごちゃ言う方が最低。君の本質は最低。最低、嫌い、大嫌い。正月早々そういう話嫌。縁起良く過ごしたい」と罵倒されました。 Aさんは過去に領収書の宛名も金額も白紙でもらったことがある。しかしそれのお金は他人のために使い私腹を肥やしていないから問題はない。今件も、店も損していない、誰も損していないからなんの問題もない。ごちゃごちゃいう私だけが悪い。 ということでした。 私は、誰のために使おうと領収書をごまかしたという行為は罪だと思います。 コンプライアンスという観点からも、道徳的にも、私には納得できませんでした。 また、罵倒という行為、「本質を最低」と行為の部分否定ではなく人格尊厳を全否定されたことに深く傷つきました。 Aさんは、受け取り方の問題、傷つく方が悪いというお考えです。 常日頃は、「万華鏡のようにいろいろな面がある」と言っている方なのですが。 仏教に傾倒しておられる方なだけに、この考え方が仏教的な観点のものなのかお教え頂きたくよろしくお願い致します。 なお、本質を最低だと罵倒されたことは本当に本当に悲しかったです。 「君のそういうところが」ではなく、本質の最低と言い放たれた、すなわち全否定なのですから。 犯罪よりも罪深い私は生きていてもいいのでしょうか。
少し前に、私の通っている学校の 同じ学科皆でゲームをするというイベントがありました。 私はそのゲームを考える担当で、 当日、同じ担当の子(Aくん)が考えてきてくれた案をやってみることにしました。 良い案だと思ったし、皆が楽しんでくれそうだと思ったからです。 しかしゲームの準備をしている最中で、 同じ担当の子(Bちゃん)が突然 「私が参加する立場だったらやりたくない」 と言い出しました…。 最初はBちゃんも「いいと思う」と賛同してくれていたので戸惑ってしまいました。 その後少しだけ口論になってしまい、 自分の意見が通らなかったのが よほど機嫌を損ねたのか、 すぐ目の前で、他の友達に愚痴っていました… 私もAくんももちろん聞こえています。 ちゃんと話を聞いてあげられなかった私にも 非があると思っていたので、ちゃんと謝り、 Aくんが前日から一生懸命考えてくれた案でもあるから、前向きに考えて欲しいという 私の思いも伝えました。 結果的にゲームは成功して 皆もちゃんと楽しんでくれていました。 それは安心しました。 ですが…少し自己中心的なところがある Bちゃんの性格を改めて知り、 その日からBちゃんを見る度に嫌悪感が湧いてしまいます…。 私はBちゃんの友人でありたいと思いますし、 Bちゃんの良いところも分かっているつもりです。 なのでこんなことで嫌いになりたくないのですが、どうしてもあの日のことを思い出しては 黒い感情が出てきてしまいます。 Bちゃんだけではなく、先生に対しても 同じようなことがよくあります…。 人を好きでいられるために、 どうすればいいのかお坊さん達の考えを伺いたいです。 また、同じようなことがあった時は お坊さん達はどのように対処していますか? 長い文をお読みいただきありがとうございました。 もしよろしければ回答をお願い致します。
アルバイトとして働いていた以前の会社と争うか悩んでいます。 ある日の出勤日、社長に呼ばれ「本日を最終出勤日にしてほしい」との通告を受けました。 その時言われた理由をAとさせてください。 突然のことで動揺したまま受け入れてしまいました。 そのAの理由では納得できず、また不当解雇に当たると思ったため後日社長に解雇を証明する書類を請求しました。 その後社長から解雇に関する書類が送られてきましたが、通告時に言われたAの理由とは全く異なるBの内容でした。 Bの内容は心当たりがなく、虚偽の可能性が高いです。 弁護士に相談をしたところ、期間の定めがあるアルバイトを解雇にするには正社員より厳しく、また書類に書かれたBの内容で正当な解雇と認められることはほぼないとのことでした。 労働審判を起こし正当な判断をしてもらう方向でいますが、現在金銭的な余裕がなく弁護士に支払う着手金が用意できないままでいます。 また、こちらが優位な結果になったとしても会社側から支払われる金額はそれ程多くなく、着手金を相殺すると手元に残る金額は月給としてもらっていた金額の2〜3ヶ月程度のようです。 会社の方針はほぼワンマンで、社長第一優先でした。 在籍当時からおかしいと思うことは多々ありましたが、今回このようなことが起こり腹立たしさと同時に呆れてもおります。 お金をもらうことよりも、正しい審判をしてもらい社長に目を覚ましてほしい、などという勝手な正義感も持ちつつ私の精神的苦痛も解放したいと考えています。 しかし肝心の着手金を用意する余裕がありません。お恥ずかしい限りです。 相談させていただいた弁護士の方にもずっと待っていただくわけにはいかず、水商売などで無理をしてでもお金をかき集めた方がいいのか迷っています。 自分の気が済むまで会社と争うか、過去のことだと捉えて忘れるべきかどちらか迷っています。
趣味で、お話を書いています。 ずっとずっと書くことが大好きで、これからも恐らく辞められないだろうと思います。 書くと言ってもいわゆる二次創作というものです(二次創作も著作権の絡んでくる話ですが、ここではそこには触れずにいただければと思います。勝手な話ですみません。) Aという作品投稿サイトに、もう10年近くお話を投稿しています。 先日、サイトAを見ていると、私の書いたお話の一部と酷似した表現のある作品を見つけてしまいました。 咄嗟に、「あっ、パクられた!」と思い、ページを閉じてしまいました。 Aの仕様では、その人に私の作品を見せないようにすることはできません。せめてと思い、私がその人の作品を見ないように設定しました。 私は他にもBというSNSを利用しており、その人からフォローされている状態でした。そちらは特定の人から私のページを見られないようにする機能があったので、それを使っています。 それからじわじわと、 あの人は他にも私のお話を読んでいて、パクられているのではないか、 これからお話を上げても、全部あの人にパクられてしまうのではないか、 という恐怖が込み上げてきて、私生活が忙しくなったこともあり、1ヶ月ほどインターネットに触れませんでした。 二次創作です。 同じ作品を見て書いているのですから、解釈や書き方が似ることはあり得ると思っています。 けれど、私はどう転んでも書くことが大好きで、一文一文、響きや意味やを考えながら書いていますし、書いたものには誇りを持っています。 誰かに貸し出すために書いているわけではありません。 それが、もしかしたらさらっと盗まれてしまったのかもしれないと思うと、悔しいですし、嫌ですし、お話をアップするのが怖くなってしまいます。 そんな思いを抱えたままだったので、1ヶ月間、お話を書いても発表しませんでした。 いつまでもこのままでは嫌だなと、最近思います。 怖いけれど、書いたものを読んでもらえることはとても幸せで楽しいことですし、「(私の)書くお話が好きだ」と仰ってくださる方もいらっしゃって、お話で応えたいなとも思います。 その人も、パクろうと思ったわけではないのかも、と信じたい気持ちもあります。 またお話を投稿しても、大丈夫でしょうか。 そっとお言葉をいただければ幸いです。
初めて質問させていただきます。 1年間ほど約束を守らない、遅刻ばかりするといった自分勝手な行動ばかり繰り返してきました。それから、装置を6回ほど壊して研究室に100万円ほど、先輩二人(AとB)それぞれにその対応に合計150時間くらいの負担をかけました。 装置を壊した原因は先輩からやってはいけないと言われたことをやらなかったことが原因です。同じ失敗を3回やったこともあります。 なぜこんなことをしたかというと責任感とやる気がないからです。 失敗しても心の中で誰かが解決してくれると思っています。 2,3回くらいうまくいかないことがあってすっかりやる気をなくしまして、研究室に入ってから今に至るまでまともに勉強せずゲームや動画ばかり見ています。 それで3月に卒業する先輩Aに怒られました。厳しいことを言われましたが、同期から、先輩Aが僕がこのままでは社会でやっていけないと心配していると言われました。 先輩Bには遅刻ばかり繰り返していたら他人から信じられなくなり最後には自分を信じられなくなると言われました。 それで、迷惑をかけないようにしようと思いました。 ただ、この前に5分前にやってはいけないと言われたことをやってしまい、また装置を壊しました。 しっかり聞いてるふりをしているだけで頭の中身はぼーっとしましたからです。その後は自分を守るために自分が感じている以上に「落ち込むふり」をしました。 思っていることとやっていることが違い少し気持ち悪いです。23歳にもなって情けないです。 それから失敗した後まるで成長してません。 失敗した後自己嫌悪になるのですが、自分で自分を傷つけて失敗に対する罪は償ったと勘違いしています。周りも優しいのでなんだかんだ許してくれて反省しません。 失敗のことを思い出すとゲームなどをやって違う感情で上書きします。 プライドが高いので失敗を認めたくないからだと思ってます。 死にたいと思うことはありますが、多分死なないと思います。今までいろんな人にもらうだけしかしなかったのに、勝手に死ぬのは少し気が引けるので。 ただこの先生きても結局マイナスの価値しか生み出さないんじゃないかと思ってます。 この先また言われたことを無視して迷惑をかけないか心配です。今まで迷惑かけた分恩返ししなければいけないと思うのですが、できないんじゃないかと思ってます。
いつも相談させてもらっています。 私がずっとある心のもやもやを書かせて下さい。 私は大学の友達と仲良くありません。 とても仲良くしていたaちゃんがおり、aちゃんも含め13人のグループでいました。 その中でも5人で仲良くしていました。 社会人になった時にaちゃんと喧嘩をしてしまいました。 そのことを同じグループの子に相談したのですが、私が悪いと言われてしまいました。 すぐに謝り、仲直りはしたのですが、そこから仲がこじれていき、グループの集まりも私だけ呼ばれなくなりました。 私の結婚式はグループから3人きてくれましたが、何か冷たい感じで姉にあの3人は喧嘩でもしたの?ノリがすごく悪かったけど、と言われてしまいました。 個人的にその3人とは会っていましたが、こちらから誘わないと会ってくれない感じでした。 一度はグループから離れていたのですが、結婚をして仕事も辞めたこともあり、時間ができたので会いたいなと思っていました。 グループの中で同じ年の子供を何人かが出産し、頻繁に会っているのをsnsでみました。 グループの中の一人が地方にいっていて、その子が帰ってくるとみんなで集まっているようです。 しばらく距離はありましたが、私だけ呼ばれていないことがショックで、地方に嫁いだ友達に帰ってきたらよかったら会おうとラインをしましたが、無視をされてしまいました。 忙しいのかなとも思いましたが、sns ではみんなに返信しており、私には会いたくないのだなと思いました。 同じ年の子を産んでいたら、集まりたくなるよなとも思いましたが、そこには結婚してない子もいていました。 このモヤモヤは8年近く続いていて、とてもつらいです。 一度はsnsを辞めていたのですが、ひょんなことからまたはじめてしまいました。 私は気にしすぎなのでしょうか? 去っていく友達は追いかけない方がいいのはわかっているのですが、とても悲しいです。 自分が悪いのもわかっています。 しかも同い年の子供をみんな産んでいて羨ましくて仕方ないです。 こんな自分が嫌になります。
こんにちは。こんばんは。内容は、2022年4月13日あの頃まだ心の状態が酷かったとき一人暮らしで浅間町駅付近のA型作業所に通っていた頃そこで浅間町付近の100円ローソンで万引きしA型作業所まで西区の警察の方が来て事情聴取と親と作業所の社長と100円ローソンに謝りに行ったあと戒めに指紋取り。写真まで取ることに。 それから、その場所には行ってませんが自分がまた親に信用されてないんじゃないかという不安と次は刑務所行きになってしまうからしっかり人として生きなきゃと言う気持ちを持ってます。 私は、小さい頃とは違ってもう心が汚れました。嘘を付き、盗みを働き、友達もいなくて家族にも嫌われて、そんな自分が情けないのともう二度と心が清らかな人にはならないでしょう。きっとあの世でも地獄を味わうのだと考えて想像してました。天使(Angel)さんや仏様を信じたって根っこの部分や考え方を磨き続けない限りいい人も来ません。うちの母親は再婚相手を間違えました。それでうつ病になり無理したせいで体を壊しました。そろそろA型作業所週5日で働けるところを相談員の方に探してもらってます。不安です。でも、誕生日プレゼントで母がラピスラズリともうひとつの石精神の安定の思いを込めてくださいました。大切な愛犬もいます。大天使(ArcAngel)さんのサポートと共にそのおかげで私の心は改まりました。今は、無理なくやって行けてるはずです。でも、不安です...…
一、二年に一度、高校からの旧友と四人で食事をするのですが、もう関係を続けるのが嫌になってきました。 昔は高校の思い出話などで盛り上がり楽しかったのですが、だんだん話すことがなくなりマンネリ化してきています。大して新しい話題も出ないし、興味深い知識が得られるわけでもないし、趣味も合わないし、つまらないです。心もどんどん開けなくなってきました。 友人はAの誘いでしか集まりません。友人BとCも誘いを薄々面倒に感じている気がするのですが、Aが誘って来る限りはやめようとも言えず、断れず、なんだかんだ毎回集まってしまいます。集まる前は変に緊張、集まりの後はストレスで気が重くなります。 先日久しぶりに集まった際は私が最近結婚したことについて何も触れられず、Bの仕事のどうでもいい話を延々と聞いて終わり、私だけじゃなくて向こうも私に興味ないんだなあ…とむなしくなりました。 心の距離がもとに戻る気配はないし、もうそろそろ縁切れてくれても全然いいんだけどなあ…Aが誘ってこなければ自然と疎遠になっているはずなのに…と思ってしまいます。 今までも「飽きてしまった、楽しくない、話題に困る」という目先の理由で短絡的に友人関係を疎遠にしてきたので昔からの友達がどんどんいなくなっています。でも私はそれでいいのです。夫や仕事やボランティアなど、社会に出て新しくできた今の人間関係に満足しているし、無理して付き合う友達なんてもういらないや、と思います。 もう今後の誘いは断ろうと思っていますが、私は冷たいでしょうか。誘ってくれるだけありがたいと考えて、人間関係を続ける努力も必要でしょうか。友達付き合いのあり方がよくわからなくなってきました。
私は理系大学の4年生です。現在卒論に取り組んでいるのですが、指導教員からは「やることやらなきゃ、卒業は出来ないでしょ」と言われました。しかし、実験で使用する装置を製作し、その装置を使ってデータを取得したときに、指導教員から 「良かったね。卒業できるね」とのお言葉を頂きました。私は"研究の規定時間を越えたこと"と"その言葉"で卒業出来ると思いました。しかし、研究をA4の紙1枚にまとめた資料の添削のときに先ほどの「卒論発表までに実機の制御を終えて下さい」と書かれていました。少なくとも自分の実力では間に合うことは大変厳しいと感じています。A4用紙1枚にまとめた資料自体は無事に結受理されましたが、卒業のための研究規定時間を越えたことと「良かったね。これで卒業できるね」と言われたのに「やることやらなきゃ、卒業できない」と手のひら返しで、私は指導教員に対して不信感を抱いてしまっています。周りの先輩や同期の方も私の状況を知っており、"卒業は大丈夫なはず"とは言ってはくれますが、私自身、とても不安です。ここまで話が長くなってしまいましたが、私は卒業できるか心配です。内定先も自分の行きたかった所であり、万が一卒業できないとしたら自分の努力はこの一年はなんだったのか、親に申し訳ないということばかり考えてしまいます。どうか私の悩みを聞いて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。
ある男の人への復讐心がおさまりません。 私は3年ほど付き合っていた彼氏Aがいました。 そんな中、職場が同じ1つ年上の先輩Bと仲良くなりました。 Bさんと知り合って1年ほどたった頃、Bさんは私に彼氏がいることを知っていましたが、私に告白してきました。私は「彼氏がいるため、付き合えない」と断りましたが、「いつまででも待つから」と言われました。 それから、約半年間Bさんはずっと私にアプローチしてくれました。「結婚を前提に付き合いたい」とも言われました。私のことを真剣に考えてくれているのだと思い、心が動かされ、私は彼氏に別れを告げました。 これで正式にBさんと付き合えると思って、BさんにAと別れたことを伝えました。それから、デートはするものの付き合おうとは言われなかったため、こちらから「付き合ってもらえないのですか」と聞きました。すると、「今は付き合わない。」と言われました。しかし、その後もデートには誘われました。 きっといつかきちんと告白してくれると信じていました。 しかし、Bさんは私を含め3人の女性と浮気していることを知りました。悔しくて悲しくて仕方ありませんでした。 私が今、Bさんと縁をきっても、Bさんは他の女性のもとへ行くことができると思うと、悔しくて仕方ありません。 そんなBさんに復讐したいと毎日思っています。Bさんを許すことが自分のためにもいいのだろうとは思いますが、復讐心がおさまりません。 どうかご助言よろしくお願いします。
先日、友達と買い物に行きました。 私は仕事上がりでしたが、今度乗せて行ってと言われていたので『A店かB店だけど一緒に行く❓』と誘いでかけました。 私の買い物はA店だけで終わりB店に行く必要はなかったのですが、友達に聞いたらB店にも行きたいと言うので、当初から言ってたから仕方ないと思い車を出しました。で、B店でも買い物終わり『もう大丈夫❓帰るよ❓』と言ったら、友達が「本屋とCD屋に行きたい」と言い『因みにどこの店❓』と聞いたら、車で20分くらい離れてるC店と歩いて5分D店を言われました。私は正直イラついてしまい『D店ならまだしもC店は我儘じゃない❓』と言ったら「じゃいい。寄らない」と逆ギレっぽく言われました。 私の言い方が悪かったのもありますが、毎回車を出してもらってるのだから『もう遅いけどC店乗せて行ってもらっていい❓』とか配慮の言葉を言うべきだと思います。最終的に私はD店まで乗せていきました。友達は自宅まで送りましたがお礼も言わず降り車から棚など買った商品を下ろし家に入りました。 友達は免許もってません。 もう正直、この友達が嫌になってきました。 乗せてもらっている以上、友達でも配慮感謝は必要だと思うのですが間違いでしょうか❓
質問ではありませんが‥‥ ここに質問される方が多い事に心を痛めてます。 また、ご多忙中なところを質問にお答えされる僧侶の方々の慈悲深いお心にも頭が本当に下がります。 久しぶりに↓の動画を見たら感動して前向きになりました。 で、投稿者の方々が辛い時や死にたいな~って時に、よろしかったら見て下さい 『死・生きるとは何なのか』 <a href="https://youtu.be/ZdEh8souF3E"> 『死・生きるとは何なのか』https://youtu.be/ZdEh8souF3E </a> 13:40位から ある番組の収録で、恐山院代の曹洞宗の「南直哉」さんのお言葉が胸にズコンと突き刺さります。 一言、一言が核心を突いていると自分は感じました。 この方の動画は他にもありますので興味のある方は、YouTubeで『南直哉(じきさい)』で検索してみて下さい。 生きててもいいんだ!と思って生活していこう! 僧侶の方へ 本来の質問でないので、お忙しいと思われますので回答はされなくてもいいです。 もし、もし、お時間があれば感想を伺えたら嬉しいですが‥‥<(_ _)>
私には今、気持ち悪くて関わりたくない人がいます。 それは、「友達の彼氏と性行為をした女友達B」です。 Bは人の彼氏と性行為をしたことで、友達からの信頼を失い、私と私の仲の良いAの元へ来るようになりました。 最初、私はBの事を、何か事情があったのだろう、だからせめて自分は仲良くしようと思っていました。 けれど、Bは人の彼氏と性行為をした事に罪悪感はないそうで、まだ男と連絡をとっては会っていると言います。 私はそんなBの事が気持ち悪くて気持ち悪くて仕方がありません。 これだけ友達の信頼を失っているのに、まだ男と会っている事が気持ち悪いのです。 私はBと一緒にいたくない、一緒にいては自分まで汚れそうと思うようになりました。 私と仲の良いAは、Bと仲が良くなり、Bが性行為をしたこと、連絡をとっていることについても「仕方ない」と言います。 もう、この2人について行けません。彼氏に浮気をされた彼女の気持ちが分からないの?と思います。 私はBに「浮気をするような男と会うのは良くない」と何度も忠告しているのに、まだ連絡を取っているのです。 Bを気持ち悪い!一緒にいたくない!と思う私は心が狭いですか?仲良くしてあげなければいけませんか? 私は、人の彼氏と性行為をするような人が友達の信頼を失うこと、孤立することは仕方がないと思います。 ハスノハのお坊さんは優しいので、Bを庇うかもしれません。けど、私はそう思います。
私は今、気になっている人がいます。 通常であれば、気になっている人には想いを伝えて、見事結ばれ、キラキラ青春ライフを送るというのが普通だと思います。 ですが、私は今高校三年生で受験真っ只中です。私の好きな人(A君と呼ぶことにします)は某難関大学への入学を目指して毎日勉強に励んでいます。そんな中、告白しても確実にOKなんか貰えないし、何よりそんな時期に迷惑だと思われてしまい、彼の中の私の評価は「こんな忙しい時期に告白してくるバカ女」となることでしょう。 ですが、受験が終わった後に告白しても、お互い、大学が違ううえに住む場所もバラバラになってしまうので、ただでさえOKの確率は低いのにも関わらず、確実にOKなんか貰えません。 このまま想いを伝えずに受験を終え、卒業してしまうのは、モヤモヤしてしまうし、苦しい。でも、A君にとって迷惑なことはしたくない...の無限ループに 現在はまっています。 諸々の事を考えると、やはり私の想いは私の中に留めておくことが無難なのでしょうか? ご助言お願いいたします。