ずっと誰かに必要とされたくて、働いたり、お金を使ったり生きてきました。 期待に応えるために生きてきて、疲れました。 幼少期からそうで、自分が好きなものとかやりたいことが全くわかりません。 たぶん寂しさからの行動もあるんだと思います。 でも誰かのために生きてるとついつい見返りを求めてしまったり依存してることに気づいたのです。 これからどう生きてきたらいいのか分かりません。
元彼女の裸を友達に送ってしまい、それが彼女にバレて自首しました。 反省、後悔で押しつぶされそうになっています。生きていていいのかと考えてしまいます。 友達も多く失いました。その友達と元の関係に戻りたいとかはありません。でも楽しかった時の事を思い出すとつらいです。 犯罪者になっても普通の幸せは望んでいます。結婚して子供を授かって自分も幸せになりたいです。 そのためにはどうやって生きていけばいいのか、どういう気持ちでいればいいのかわかりません。
実母の介護ワンオペです。 私は2人姉妹で、姉に協力して欲しいと伝えても梨の礫なので、姉に頼るのはずっと前に諦めました。なのに腹が立つ毎日で、胸中は諦めと腹立たしさで裏腹です。 この状態が20年続いているので毎日が苦しく、またこんなことで頭の中を支配されるのもつまらなく、『姉を変えるよりも自分が心から諦める、自分を変えたほうが楽しく生きられる』と頭ではわかっているのになかなか気持ちが割り切れないのか、考えることをやめられません。 自分の気持ちを鎮めて、心おだやかに生きられるようにするには、どのように考えれば良いでしょうか。
私には苦手な男子がいます。 その人は私が1年生の時同じクラスで陰口を言っていたこです。はっきりと私の名前を出して陰口を言っていたわけではなきのですが、私が来たら避けたりしていました。 その子と今年同じクラスになりました。陰口の原因は私の汗の匂いが人より臭くてちゃんと処理をしていなかったからだと思っています。 今はシーブリーズを気がついた時につけたり周りが不快にならないように気をつけています。それでも日々もやもやします。なんで私がここまでしないといけないんだろう。これだけ頑張ってるのにどうして陰口を言われるんだろう。どうしたらいいかわかりません。私はどうするべきなのでしょう
お世話になります。よろしくお願いします。 42歳にもなって恥ずかしいことですが、言いたいことが言えません。 相手を怒らさないように、顔色をうかがってしまいます。 そのためほんとうに怒りたいときにも怒れません。 気持ちの中に怒りはあるのにどうやって怒ればいいかわからなくなりました かといって、そんな私にイライラする人もいて いつも誰かに非難されている気持ちになります。 他者に対して思いやりが足りない。 あったとしても自己満足のおもいやりしかないのだと思います。 このままいけば、孤独死を待つのかと思うと、恐ろしくて眠れない日があります。いつも心の中に鉛のかたまりがあるようで、重いです どうしたら、言うべきことが言えるようになるのでしょうか
瞑想にとても興味が有ります。 しかし、 私はどうしても体の不調と同化してしまいます。 体の痛みは痛いだけ、 私がそれで苦しいのとは別物。 と、知っているのですが、 もう疲れちゃいました。 自律神経も乱れがある気がするし、 体の緊張がハンパないです。 自律神経が乱れている人は 本当に瞑想なんてできるでしょうか。 私は昔から落ち着きがなく、じっとしていることが苦手でそわそわしてしまいます。これは恥ずかしいことと知っているし、 私はそうしたくてそうしているわけじゃないのですが、 どうしたらいいのかわからないです。 瞑想がいいと言われても 、 それはあるていど 精神も肉体も健康な人が出来る技で 私にはできないのではないかと落ち込んでしまいます。 私の見解間違ってますか
前回の質問で、ご回答いただきましてありがとうございました。 あのあと、彼にも相談しましたが、 『何を言っても、お前のとこの家のやつは、わからんやろ。黙って出てこい』と言われ、 結局、家族には未だ、何も言えてません。 どんな結果になろうと、気持ちを伝えることが大切とアドバイスいただきましたが、 言い出す勇気も出せず、情けない限りです。 このままではいけないと解っているのですが、 やはり、怖さが先に出てしまい、踏み出せないのです。 気持ちも落ち着かず、仕事もあとわずかしか出られないのに身が入らず、頭も心も痛くて。 苦しくて仕方がありません。
世の中にはどうして、きつい言い方、強い言い方、人を傷付ける言い方をする人がいるのでしょうか? こちらがそれ相応に悪いことをしているならまだしも。 悲しくなります。 優しさだけでは生きられないのはわかっていますが、優しさだけでみなが生きていけたらどんなにいいか。そう思ってしまいます。 強さを持とうとおもうと、自分も攻撃的になってしまったり、頑固になってしまったり。 優しさだけ持とうと思うと、なぜか気弱になってしまったり。 バランスよく生きるには、どうしたらいいですか?また、攻撃的なものの言い方(わたしに対してでなく、他の人たちに対して。見聞きするのも嫌です)をする人に対しては、どういう気持ちを持っていたらいいですか?
小さいころから家庭内、家庭外共によくいじめられます 現在社会人なのですが会社でもいじめられます。 複数の精神疾患を患い、精神科へ行くと発達障害が発覚しました。 現在と過去のフラッシュバックに耐える日々がつらいです。 もうどうしていいのかわかりません。 いじめられない方法 心が晴れ渡る、幸せになる方法 よろしくお願いします。
こんにちは。 いつもありがたいお言葉ありがとうございます。 私は、現在就職活動中ですがやりたいことがわかりません。 いいなと思っても何年も働く、一日の大半をそれで捧げる、と思うと途端にやる気がなくなってしまいます。 また、近年テレビなどで「ブラック企業」に関する報道をみることが多くなり、もし入社してからブラックだったら…と思うと怖くなります。 なぜ人は働くのでしょうか。周りの人たちは、みんなお金のためだと言ってますが、お金のためだけに働くってなんだかつまらないと思ってしまいます。
現在、難関資格取得を目指しております。 ですが、あることをきっかけに全く勉強に身が入らなくなってしまったのです。 それは失恋です。 別れたのですが、 私はまだ未練を断ち切れず 日々苦しいのです。 しかもお互い毎日の生活で会うので、会わずに無理やり忘れる、ということができません。 失恋が辛いからなどといって勉強できないというのは、甘えだとわかっています。 ですが実際本当に勉強が手につかず あれこれいろんな方法を試しては失敗し、 未だにうだうだと悩んでおります。 ライバル達からはとっくに成績で突き放されました。 なんとか、勉強に、集中できる方法はないでしょえか? 助けてください、よろしくお願いします。
二年間付き合った女性との関係が終わりを迎えました。 7月頃から連絡が少なくなり連絡しても元気が無く、素っ気ない返事でした。 前にも似たパターンで終わりを迎えた事があり心の準備はしていたものの、いざ終わりを迎えると寂しい気持ちや怒りや恨みに似た感情が込み上げてきます。 数ヶ月振りの連絡がお別れ文で、こちらとしては受け取るしかない状態。 ただ「わかった」としか返せませんでした。 頭では仕方のない事と理解しようとはしているのですが、もやもやは日々大きくなっていきます。 どうすれば良いでしょうか?
ここ数年温暖化などの影響による異常気象が増え、暖冬や季節外れの大雨等感じたり、ニュースで異常気象と見るだけで、この先もう終わりがみえているのでは。と、かなりの不安にかられるようになりました。 子供もまだ4歳で、子供やその子供もこの異常気象などで苦しむことを想像してしまいます。 この状態とどう向き合えばいいのかわかりません。 自己研鑽するタイプで、子供にも少しでもお金を残すため頑張っているのですが、それも終わるなら何のために?とまで思えるようになってきました。 どのように生きていくのがよいのでしょうか?
私は以前から目には見えない存在に助けられていると感じていて、きっとそれはご先祖様などの霊達のお陰だろうと思い、常に守って下さっている存在に感謝と、供養になるのなら是非しようと思い、唱えられる時には特に光明真言を唱えているのですが、属する宗教のわからない実家暮らしなので、あまり大っぴらに唱えることが出来ないこともあります。 布団の中で自分にも聞こえづらいくらいの大きさでボソボソと唱えたり、外にいる時や誰が近くにいる時は心の中で唱えるようにしているのですが、それでも供養になっていたり、真言のお力を発揮することは出来ているのでしょうか? ハッキリと声に出して唱えるのが一番だろうとは思っているのですが…。
新型コロナウイルスの驚異が叫ばれてからマスクがコンビニや店から売り切れているのを見るようになりました。 そのマスクがなんと五万円などで転売されているのを聞きました。 マスクは今、それくらい需要があるのです。 転売を副業にしてる(しようとしてる)私は、この流れに乗っかり、利益を出すチャンスだと思いました。 しかし、このような方法で儲けるのは何か罪悪感を感じます、安く仕入れて高く売る、それは商売の基本ですが… 結局転売出来ずにいます、気にせず利益を出すべきか、辞めとくか、わかりません 何が正義なのでしょうか?
友達の家のペットを殺したかもしれなくて 罪悪感と後悔に苛まれています。 何をしても楽しくないです。 いっそのこと 死んでしまえたら とさえ思います。 今日の深夜質問したばかりなのに なぜもう一度 質問したかというと 昨日よりも格段に 死にたくなっているからです。 ありがたいお言葉をいただけて嬉しかったです。 ありがたい気持ちと死にたい気持ちが行ったり来たりしている状態です。 決して回答がためにならなかったとか納得いかなかったなどではこざいません。 たいへん感謝しております。 だからこそ改めて質問をしようと思いました。 なぜか急に死にたいと思ってしまいました。 そのペットはきっと私を恨んでいるし 死んだ方がいいんじゃないかと思います。 どうすればいいのかわかりません。
私は、人のことをじっと見てしまう癖があります。自分では見ていないつもりなのに、相手からするとじっと見てるみたいで、どんなに気をつけていてもじっと見てると思われてしまいます。そのせいでクラスから浮きつつあります、もちろん、じっと見ることは、非常識で相手を不快にさせることだというのは、わかっていますなので、気をつけていているのですが、じっと見てると思われてしまいます。私はどうすれば良いでしょうか?
昨日も、今日も、夜、泣けて眠れません。 どうにも自分の存在価値が感じられず、なぜこんな思いをしてまで生きている必要があるのか?と思えてきて、ちっとも眠れません。 昨日の朝とお昼は、ご飯もあまり食べられませんでした。夜は普通でしたが…。 涙が止まらず、しかも眠れず、困っています。もう夜が来るのが怖くなりそうです。 こういう気持ちを忘れさせてくれるような趣味などもありません。 もうどうしたらいいか、わかりません。
私は高校生の時に鬱と診断されカウンセリングにずっと通っているものです。 私は幸せになるのが怖いんだと最近気づきました。 幸せになると感じると自らそれを壊してしまいます。 このまま不幸でいたいと思っています。 その方が慣れていて楽だからです。 でも本当は誰よりも幸せにならたいのかなとも思います。 幸せの受け入れ方を私はわからないんです。壊れるものが恐いんです。 どうしたらいいでしょうか、私じゃない第三者の方の意見が欲しいんです。 すみません
僕の身近にとてもさみしがりやで一人で生きていけないのに、 人の悪態や、環境の悪さを日々愚痴るの女性がいます。 年齢的には20代半ばでしてまだ人間的な成長が足りないのかなとも思います。 しかし人間的には嫌いではないのでよく話もしますし、飲みに行ったりもしますが基本愚痴が多く効いてるこちらも疲弊することがあります。 ひどい時は友人を紹介しても初対面であるというのに友人のいない場で友人をけなすことすらあります。 女性本人は傷つきやすい性格だと思います。なのにどうして悪態をつくのかわかりません。 お言葉をいただけたら嬉しいです