hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 できない 不幸」
検索結果: 3308件

精神疾患の叔母との接し方

私には九州に住んでいる叔母がいます。10年ほど前から精神疾患にかかっていて、入院した時期もありますが、今は通院のみです。その人が、最近、早朝から怒鳴りながら電話をかけてくるようになりました。私と同居している母に「入院している時に、見舞に来なかった」「息子(私の弟)が就職活動がうまくいかないのは、お前が私のことを考えないからバチが当たったのだ」など、ありとあらゆることで罵倒します。それが何時間も続きます。叔母が入院している時は、祖父母に止められていて見舞に行けなかったなど、事情は説明しましたが、通じるわけもありません。 この他にもトラブルを抱えていて母は、体調が良く良くありません。見兼ねた私が、電話を取って、今は母の具合が悪いから、少し待ってと、言ったのですが、「お前も恨んでやる」と言われただけで、状況は変わりません。毎日、母を罵倒するメールや電話が止まりません。 確かに、不幸な人生を歩んで来た人で、辛いのだなということも分かっています。私と話している時も、この人は悲しくて仕方がないのだと感じました。ただ、母まで病気が悪化することは避けたいです。 今後、叔母とどのように接するべきかアドバイスいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

学校で孤立する自分と悔しさ

こんにちは。今私は大学生なのですが、大学に友達が1人もいません。 私の大学はクラス制で、クラスがあるのですが、いつも1人ぼっちです。 そのことを自分で「ハブられている」と思ってしまいます。 私は話すのが上手くなくて、面白くないし、少し変わっていてネガテイブで人をイライラさせるのかもしれません。 私は私がすごく嫌いです。変わり者の自分のことを少し軽蔑した目で見ています。だから嫌われて当然だとも思うけど、ハブられている現状が悔しくてたまらないんです。 だから見返してやりたい、もっと自分の能力(大学で専攻している分野)を磨いて見返すんだ、私をハブる奴らは敵だ、と変な方向に頑張ろうとしていて、すごく自分で意味がわからないです。 でも、こういう思考を持つことによって更に孤立するような気もします。本当は味方がいないのも怖いです。でも、悔しくて仕方ないんです。 きっと本当は人と仲良くしたいけど、それが叶わない現実。開き直ったといえば聞こえがいい気もします。 私はもし人一倍努力をして周りを見返せたら幸せになれるのでしょうか。それとも、余計に不幸になるのでしょうか。自分がどうしたらいいかわからないです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2023/03/09

流産後の気持ちが整えられない

流産しました。 周りの友人たちが子沢山で、なんで私だけ、、という僻みが心の底でずっとあり、友人と会うことができません。 いつまでも家に籠もったままじゃだめだとも思いますが、外に出て子供や妊婦を見るのがとても辛く、休みも家でぼーっと過ごしています。 自分が苦しいからといって、友人の妊娠などの幸せをお祝いできない自分の器の小ささに嫌気がさします。 これを機に、同じ環境の人がいることもたくさん知りましたが、それでもこんな確率の中でなんで私が?と、この苦しさを知っているはずなのに自分がよければ良かったのかというような気持ちを持ってしまうことにも罪悪感を感じます。 自分の不幸ばかりを考えて人への思いやりもなくし、他人への僻みばかりが大きくなってどんどん暗い人間になってしまう気がしています。 自分のことばかりで、周りに優しく生きることもできなくなってしまう一面に気づいてしまい怖いです。 流産に対して、どのように考えれば前向きになれますか。また、流産に限らず、自分が辛いときでも他人を思いやる余裕を持つためにはどんな心持ちでいればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2023/06/11

もしも自殺してしまったら……

お忙しい中ご覧くださりありがとうございます。私は、中学生の時SNSのトラブルの加害者になりました。 小4の時に虐められ、自殺しようとしたこともあるので、虐めの辛さはわかっているつもりでした。 なのに傷つけてしまいました。 加害者の方の私への接し方から、相当怒っているようでした。 今は高校が別々で、殆どその方を目にすることはありません。トラブルについて思い出すと、お互い辛いだろうと考え、見つからないよう逃げています。 優しい素敵な友達を作っているか、私のような性格の悪い子ともう関わっていないか、楽しく幸せに生きているのか、 そのようなことばかり考えています。 もしもまだ私のせいで辛い思いをしていて、自殺とかしてしまったら、、、と思うととても恐ろしいです。 自殺の加害者について調べたら、実名の特定や、誹謗中傷、裁判沙汰になったりしていることもあるらしいので、不安です。 他人を不幸にした私が人並みの幸せを求めている、そんな自分が憎たらしいです。 起きてないことで心配しなくても、考えすぎでは、って思われる方も多いかと思いますが、それでも頭痛がするほど考え込んでしまいます。 もし私が人殺しになったら、どう生きていけば良いと思いますか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1