私は姉と二人姉妹で今年の4月に姉が9月に私がそれぞれ結婚し、実家の跡取りがいなくなりました。新婚で旦那も優しくて幸せだと感じます。(姉も私も実家と嫁ぎ先は県外で離れています。) しかし最近になって、どうして婿をとって実家を継がなかったのだろうと思わない日がなくなってしまいました。 こんなに大事に大切に祖父母、両親に育ててもらったのになんで自ら家を終わらせることをしてしまったのだろう、ご先祖様は一体どう思っていらっしゃるのだろう、謝っても謝りきれないし、なぜもっと家族と一緒にいられる今を大切にできる選択をしなかったのだろうと後悔してしまいます。 両親は実家を継がなかったことに対しては何も言いません。 自分の選択で今の自分の生活があります、こうなったのは全て私のワガママせいです。 姉も私もお嫁に行ったことはきっとご先祖様はご存じのはずです、跡取りがいなくなったことは許してくださるでしょうか。 また私は一体どうしたらこの罪悪感をなくすことができるでしょうか、離婚して婿に来てくれる人を探すしかないのでしょうか。 お手数ですがお答えくださいますよう、よろしくお願いいたします。
初めまして。現在アメリカで留学中の者です。 アメリカでは夏季限定で経験を積むためにインターンをする生徒達が多いです。私も留学1年目から参加していました。 2年目の夏(2019年)にも経理のインターンをしたのですが、どうしても馴染めませんでした。何十もの企業に応募してようやくありつけたポジションだったのですが仕事もあまり任されず、毎日行くのが苦痛でした。インターン生は私を含めて3人いました。さっきインターン先のウェブサイトを見たのですが、2人ともそこで正社員として働いているみたいです。そこで働きたいわけではなかったのですが、もやもやします。 コロナの影響もあって、20年卒だったのですが就職活動があまりうまくいかなくてとても落ち込んだ過去がトラウマになっているのだと思います。職にありつけないことを自分の価値の無さ、能力の無さのせいだ、などとどうしても思ってしまいます。現在経理の修士号を取得している途中ですが(学士の専攻は経済学でした)仕事に応募するのがしんどいです。お祈りメールを見る度になんとも言えない気持ちになります。 このなんとも言えないもやもやとどうやって向き合えばいいのでしょうか。ご助言お願いいたします。ありがとうございます。
はじめまして。 初めて質問させていただきます。 去年の9月頃から急に無気力になり、仕事を月に半分ほど休んでしまう状況が続いています。 仕事の内容も、人間関係も特に不満は無いのに何故仕事に行けないのか…と休む度に自分を責めてしまいます。 もともと休み癖があり、それが酷くなったのだ、自分が怠けているからしっかりやらないと、と思うのに、朝になるとどうしても行きたくなくなって休んでしまいます。 勤め先にも迷惑になってしまうし、辞めた方が…と思い一度上司に相談したのですが、人材不足の為か分かりませんが、うまくはぐらかされてしまい辞めることが出来ませんでした。 正直このまま今の仕事を続けていても今のようにずるずると休んでしまうのが目に見えていて、他にやりたい仕事をぼんやりと見つけたのに今の仕事を辞めてその仕事に就いても、同じように一度休んだのがきっかけで今と同じように休んでしまうのではと思うと怖いです。 それに、仕事を辞めて新しい仕事に就けるのか、また就いた後のことも色々と考えてしまいます。杞憂が凄いです。 皆が仕事に行きたくないと思う中でもきちんと仕事に来られるのに、皆と同じように働けない自分が悔しいです。 支離滅裂な文章になってしまいすみません。 よろしくお願い致します。
こんにちは。 夫婦間の悩みについて相談させて下さい。 一人で飲食店を営んでいる主人と、1年半前に結婚し、現在9ヶ月の赤ちゃんがいます。 私は今、子どもを保育園に預けてパートで働いていますが、主人のお店の利益は私のお給料より少なく、今後も極端に増えることは見込めません。 主人はお店にやり甲斐を感じているので続けたいようですし、続けさせてあげたいと思っていましたが、私もこれ以上子どもとの時間を割いてまで仕事時間を増やす事はしたくありませんし、子どものためにも主人がもっと稼いでくれる事を望んでいます。 要領は悪いですが、人は良く、子どもも可愛がってくれる主人ですが、お店に関わる時間が多いので殆ど育児をすることがなく、稼ぎも少ない上に…と考えてしまい、主人にきつい態度をとってしまいます。 私が主人にきつくあたってしまって自己嫌悪になるのも主人のせいだ。彼は好きな事ばっかりして…と毎日ストレスが溜まります。 もう何をどうしていいのか分からず、何かアドバイスを頂きたくこちらを利用させてもらいました。 どうぞ、よろしくお願い致します。
前回は相談に回答していただき、ありがとうございました。 新たにモヤモヤを作ってしまい、ここで聞いてもらえたらと思い戻ってきました。 先日、9年ぶりに昔の知り合い(男性)と再会し、飲みに行きました。以後Aさんとします。 ただ、Aさんには来月結婚する相手がいます。 望んだ結婚ではなかったようですが。 そんなAさんと一晩共に過ごしてしまいました。 遊びである事は理解しているので、後悔はありません。 Aさんとは別れ際、お互いに落ち着いたらまた会おうと約束をしました。 自然と約束してしまいましたが、Aさんは結婚するのにそれはアウトですよね...。 私は以前、彼氏の浮気などでドロドロな状況になり心を病んで数年経ちました。 そういう事に対し、すごく嫌悪感を持っていたのに自分も同じようなことをしてる、又はしようとしているんです。 それでも、一緒に過ごした時間があまりにも楽しかったこと、そして他の人では得られない安心感、この2つを手放したくないと思ってしまうのです。 今はAさんと不倫しても良いとさえ思ってしまいます。女にだらしないので、自分が本命になりたいとかはないですが。 どんどん人の道から外れようとしてしまう自分が怖いです。 そんな時どのようにしたら良いのでしょうか?
20代後半の娘の事ですが,中学生の頃から非行に走り万引き,援交等々散々苦しめられてきました。警察のお世話になって,このままでは親が倒れるぞと警察の人や学校の先生に言われても変わりませんでした。 思春期を過ぎたら収まるのかと思っていましたが,17歳で家出しひどい生活を送っていた後19歳で整形する為戻ってきましたが,その後遅ればせながら大学も行き,就職もして会話は少ないですがいくらか安心していました。 ところが,また一昨年あたりから週末にクラブに通い詰め翌日の夕方に帰ってまた行くという生活を送り親が嫌がっている事,将来の事など何も考えていません。こんな娘が嫌でたまりません。私の育て方が悪かったと何度嘆き苦しんだ事でしょう。この先も娘の生き方,性格が変わると思えないのです。どうしたらいいでしょうか?親に迷惑かけた子供程親孝行になるなんて嘘です。 周りの娘さんはみんな親思いで親と仲良く順調に結婚し子供を産んでいるのを見ると,娘をこんな子にしてしまった自分にはそんな幸せは来るとは思えないのです。
こんばんはななみです今週もよろしくお願いします。今回は少しだけ見やすいように気をつけようと思ったのですがスマホで書いてるせいなのか空行が入りません結局乱文になってしまいましたすみません。働こうと思い1ヶ月経ちました。この1ヶ月バイト面接に行きパート面接に行きちょうど来週の9日には正社員希望の面接に行きます。 面接のために履歴書を作るのが嫌になってきました、履歴書の中身が驚くほど真っ白なんです。 最終学歴は中卒ですし資格や経験の欄はないので当然空白、そもそも自分はまともに文字すら書けません(特に漢字)ので面接に行った場所で筆記試験?のような事を出されると、あ、終わった、となります。 自分でも意外でしたが人と目を見てしっかり話せてます、男にしては長い髪ですがしっかり結んで外見にも気を使ってます。 採用されるためにいろいろ頑張ってますが履歴書だけはどうにもなりません、外見や性格は明るく見えるように偽っても学歴や資格経験を偽るのは当然いけない事です。 そしてここ数日は眠りが浅く早朝に起き働いてない自分を責めてるし、ご飯を食べようとしたり、飲み物を飲もうとしたりすると働いてない罪悪感からか吐き気もしてきます。 もうとにかくこの歳で働いてない自分に対する自己嫌悪とこんな俺が働けるのか…奇跡的に雇われても働き続けれるのか、と思う後ろ向きな自分がいて感情がぐっちゃぐちゃです、なんかもう全て手遅れな気さえしてきます。
現在付き合って9年、結婚して5年の夫がおり、妊娠中です。喧嘩はありながらも仲良く今まで暮らしてきました。 出産が間近となり里帰りを控えているなか、結婚前ではありますが付き合っている時に、夫が会社の先輩に誘われて風俗に行ったことが発覚しました。 私と付き合っていながら他の女と性行為をしたことが信じられなく、酷く取り乱しました。 何年も前の結婚していなかった時の出来事なのに本当に許すことができません。 夫の行為への気持ち悪さ、誘った先輩と相手の女性への憎悪が何度も頭を巡って苦しいです。あれだけ愛しかったお腹の中の子にも、気持ち悪い行為を行った夫の遺伝子が入っていると思うと気味悪さを感じてしまい辛くてたまりません。 許せないとは思いながらも、夫とはこれからも楽しく生きていきたいと言う矛盾した気持があります。 いま負の感情を向けているものを全て許せばいいことは分かっています。子供にも罪はありません。でも本当に許せません。 過去のことを何度もこれから先、夫にぶつけてしまえば私も夫も疲弊してしまいます。先輩も相手の女性も私の生活とは関わりがないのにいくら呪っても私の心が荒んでいくだけなのはわかります。 今後も裏切られた事実が実際には見ていない光景なのにフラッシュバックして生きていかないといけないと思うと消えたくなってしまいます。 私が許すしか選択肢がないのは重々承知していますし、結婚前の出来事でこんなに許せない私はおかしいのでしょうか。
今の彼氏と付き合って2年になります。 去年から彼氏は働き始め、先輩等に叱られることもありながらも頑張っているようです。 しかし、去年の5月ごろに1度目の浮気がわかりました。一旦許したのですが、2度目は夏に。その時は本気で別れようともしたのですが、彼の土下座や、号泣しながら別れたくないと言われ、彼の両親からももう一度チャンスをあげて欲しいとのことで「3回目は本当に別れるからね」と伝え、許しました。 しかし、昨日3度目の浮気がわかりました。 浮気の内容としては、SNSで自分の陰部をアップしていたり、また同じようなことをしている女性とメッセージでやりとりをしており、SNS上で個人的に裸の写真を送りあったりしているようですが、相手と実際に会ったことはないようです。 彼としては、エロ本やAVを見るのと同じ感覚で、私のことは本気で好きだし別れたくないと思う。寂しい時にしたくなくても浮気をしてしまう、とのことです。 彼とは結婚など、将来のことを話し合う仲で、彼の私への気持ちを信じたい思いもあります。一方で、私も来年度から働く身であり、今以上に会えなくなった時に、また今までと同じように寂しさから浮気するのではないかと思ってしまいます。 彼も自分の言動(寂しいと衝動的にしてしまう)に疑問を持ち、精神科等でのカウンセリングを検討しているようです。 質問としては、まだ昨日のことなので整理できていませんが、自分の気持ちがわからなくなってしまったことについてです。 彼のことはまだ嫌いになれませんが、愛が執着に変わっているのではないか不安だし、これから同じことが起こるのは嫌だけど別れるのは寂しい、辛いと思ってしまう。 まだ彼のことを信じたいし、引き止めて欲しいとすら考えてしまいます。 私の友人にもこれまでの浮気のことは相談しており、別れることを勧められています。心配をかけていることも申し訳ないし、これ以上周囲に心配させたくないとも思います。 許しても別れても後悔する気がします。 昔付き合っていた人から浮気された経験もあり、もう麻痺しているのか泣いたりすることはありませんし、こんなに何度もいろんな人から浮気されるのは自分に魅力がないからかもと考えてしまいます。 まとまりない文章かもしれませんが、何かご意見をいただけると幸いです。
父を亡くし、先日四十九日の法要を終えましたが、四十九日の法要を行った日は亡くなってから四十六日目であり、本当の四十九日の日ではありませんでした。そこで、 ①父はどのタイミングであの世(極楽浄土?)を目指すのでしょうか。 ②お供えなどは本当の四十九日まで行った方がよいのでしょうか。 ③お供えや話しかけたりするのは本当の四十九日が過ぎてもして良いものなのでしょうか。
高校生の時から、たびたび弥勒菩薩様に救っていただいているので、 今以上に弥勒菩薩様のお気持ちに応えるには、どうしたらいいのかアドバイスが欲しいです。 高校3年の夏、進路に悩んでいたら、 夢の中に、弥勒菩薩様が現れました。 有名な広隆寺の仏像の姿で、 「あなたの魂は、炎のように燃えていますね」とおっしゃいました。 私はそれを聞くと、元気になって走り出すという夢でした。 私には生まれつき、発達障害という脳の障害があります。 また、母が目の前で自死し、 それが元で、母方の祖父や父方の叔父などに死ねと言われました。 しかし不思議と、今も命があります。 精神科医も「よく生きてたね」と驚いていました。 弥勒菩薩様が守ってくださったんだと信じています。 今は、毎朝、般若心経と弥勒菩薩様の真言を唱えたり、 広隆寺のお守りや弥勒菩薩像のポストカードを持ち歩いて、つらくなったら見たりしています。 それは正しくないよ、とか、 もっとできることがあるよ、とか、 もしアドバイスがあったらお願いします。
初めまして。 私はすごく仏教に興味があります。 お寺・神社・仏像等々、前々から興味はありまして「ぶっちゃけ寺」の影響だったりここ何年かの悩みもあり、仏様に救いを求めたいという事なのかもしれません。 ただどのようにして足を踏み入れて良いのか分からず、まずは何か仏教関係の本を読みたいなと思っているのですが、色々な種類の本がたくさんありどれから手をつけて良いのか分かりません。 初心者が読んでも分かる入門書の様なものはありますでしょうか?? よろしくお願い致します。
皆さま初めまして、みーと申します。 このような神聖な場に 自己中心的で不快な書き込みをしてしまい 申し訳ありません。 話し相手がいないので最後に 自分の思いの丈を ここに吐き出させて下さい。 そして僕が生きた証を残さして下さい。 まず、僕は小学3年生の頃まで両親に虐待の限りを尽くされ殺される寸前で警察の方に助けられました。 その後、両親と連絡が取れなくなり施設で高一まで過ごしました。 そして高校を中退し、自分の1番したかった事 漁師になる!を実現させました あの頃は毎日が楽しく 仕事も楽しく・交友関係も問題なし・ 恋愛も順調でした。 この時期に交際相手との間に 子供が出来ました 勿論、歳も若いし育てられる訳がないと 相手の親に猛反対されました。 それでも降ろす事など考える事が出来ず 絶対に産んで欲しかったので 職場も変え、家も嫁の家の近所に引っ越し 何度も嫁の実家に足を運んでお願いする日々が続きました そして形的に出来婚になりましたが 相手の親に認めてもらい無事 長男を出産し家族に迎え入れる事が出来ました。 しかし幸せな時間は続かず生まれて3ヶ月 長男が突然死しました。 この頃から自分の中の何かが変わり 生きる希望や意欲何もかも無くなり 自殺を考えるようになりました。 そこから嫁も変わり、 喧嘩をしても話し合いが出来ず いつも僕が悪い、私は悪くないのループで 僕が折れて謝り機嫌をとっての繰り返しでした。 あまり言い過ぎると癇癪を起こし物に当たり手を出して来るのでそれ以上は何も言えず。 そして次男・三男が生まれたが 何も変わらずこのような日々が続きました そして1ヶ月前ついに離婚届を渡され書いてしまい。 独りになりました。 独りには慣れていたつもりなのに いざ独りになると寂しいもので 結婚を機に地元との関わりも全て切ってしまったので 相談相手も居なく 頼れる人も居なく この苦しみを分かってくれる人が居ない。 本当に辛かった。 離婚してから自分がどうしてたのか思い出せません。 仕事には行ってたみたいですけど 全く記憶に無くて 体重も1ヶ月で13キロ落ちました 今日目覚めると同時に死を決断し 気分が楽になりました。 職場も無断欠勤してしまいました。 今日は思い出の地を巡り 好きな物を食べ1日が終わる頃に旅立とうと思います。 最後に長話に付き合ってもらいありがとう
先日、義理の両親のお墓参りに行きました。掃除に夢中になり、つい無意識で隣のお墓の台座に手をついていたので、思わず手を合わせて「すみません」とお詫びをしました。 また、うちのお墓の前の通路に枯れ葉があったので、お詫びの気持ちもあり、隣とその隣のお墓の前の通路の枯れ葉も手で集めて捨ててきました。 家に帰ってから、隣のお墓に触れてしまったことが気になって調べると、他のお墓に触ることはタブー、また他のお墓に手を合わせたり、他のお墓を掃除をすると、お墓参りをしてもらっていない霊や悪い霊がついてくると書いてありました。 普段から肩凝りですが、左の肩や腕がいつもより重いような気がして、霊が着いてしまったのか気になってしまいました。 お墓にいる方々は、仏様なのでこのようなことはないと思い、こんな風に考えるのは失礼だと思いながらも気になって仕方がありません 隣のお墓に触れてしまったことで、お墓にお詫びした以外にした方が良いことはありますか? また、他のお墓に手を合わせたり、お墓の共有部分を掃除すると霊がつくようなことがありますか ? また、霊がついてしまった場合、どのようにすれば払えますか? お墓参りに行くと小さい頃に母と一緒に行ったお墓参りを思い出します。 母は「お墓を綺麗にして、夏は暑いからお水を沢山かけてあげるとおじいちゃんとおばあちゃんが喜んでくれるんだよ」と笑顔で教えてくれました。 今は、私が母のお墓に母が教えてくれたようにお墓参りをしています。 お墓にお水をかけると母の言葉を思い出し母が喜んでくれていると思い、子供の頃のような幸せな気持ちになれます。 今回のことでお墓参りが少し怖くなってしまいました。 これからも今までと同じような気持ちでお墓参りがしたいです。 これからは他のお墓に触ることのないように注意をしますが、その他に注意しないといけないことはありますか。
いつも貴重なご意見に感謝しています。 ありがとうございます。 娘のことで、思い悩み、笑顔で過ごしてきましたが、もう疲れてしまいました。 娘が1番辛いのも分かります。 行こうと思う娘… 朝になると行けない娘… 私がいなくなれば、もっと苦しい想いをさせることも分かってます。 学校に行けないなら、もう良いよ。 ごめんねと謝りました。 そんなこんなに疲れてしまいました。 私も病んでますね…おかしいですね… 何も考えず、朝から掃除を必死にしています。 今日から変わると決めたからです。 約束したからです。 私の背中を見て…母は変わるからね~と。 ハスノハは、もう最後にします。 心の支えとなっていました。 感謝してます。 ありがとうございました。
こんにちは。私は色々自分の中で整理ができなかったので質問させていただきます。 去年の4月頃、当時の私はコロナやこれからの事など色々な不安なことがいっぺんに来て心を病んでいました。本当に先も見えない日々で私は、ふと十数年前に見た何かの雑誌の特集の守本尊を思い出し、わらにもすがる気持ちで阿弥陀如来様の真言を唱えました。すると、数日の間に夢に阿弥陀如来様が出てきました。(夢の内容は長くなってしまうので割愛しますが、怖い印象の夢ではなかったです。) とても偶然には思えなかった私は、ネットで色々とどんな神様か改めて調べていました。すると、あるサイトで真言と一緒に印も掲載されていて、迂闊だった私は一緒に印も結ばないといけないと早とちりをしてしまいそこから真言と印を結んでました。 つい先日に、越法罪の存在を知りそれは越法罪にあたるのではないかと、だとしたら自分はなんて愚かで軽率なことをしてしまったと後悔しており、深く悩んでしまうようになりました。また、初めて印を結んだ時から大分時間がたってしまっていたこともあり、記憶も曖昧になってもしかしたら印を結んだ事で夢に出てこられたのではそうすると、ヤバいことをしてしまったのではと段々思考もエスカレートしてしまい自分でもよくわからない状況になってきています。 このような場合は越法罪に当たるのでしょうか? もしそうだった場合どうすればよいのでしょうか 拙い文章で申し訳ないですが御回答をいただけたらと思います。
先ほどはすみませんでした。 さて、質問の後、すごく不思議な夢を見ました。 私の大っ嫌いな育ての母が、今はもうない実家の台所で 「トルティーヤ」のような料理を作ってくれていました。 私は、 「おまえ80の声聴くのに、そんな事もわかんねえの? バカじゃん。それで親とか、笑わせんじゃねえよ」 と煽りました。右の頬に平手打ちをくらいました。 言い返そうとした瞬間突如、風景がアニメチックに変わり、 養母はワニの姿に変化、大きな口を開けて、 トルティーヤを食べようとするも、食べるのをやめて、 テーブルの上に、大切そうに皿を置きました。 そこで終了です。目が覚めて意味を理解した私は、 布団の中で大泣きしました。 でも、なぜ、ワニなのか?などと気になって、後になって 色々調べてみると、 「千手観音」「宮毘羅大将(金比羅王)=ガンジス川のワニ」 「千手観音28部衆」というキーワードがヒットしました。 「宮毘羅大将(金比羅王)」は「ガンジス川のワニが神格化」 され、「千手観音」の眷属になった。 という話が説かれていました。 養母はねずみ年、本尊は千手観音です。偶然にしても、 できすぎています。 養母は生前、私を危険に晒して喜び、かつ、過干渉で過保護な 最低な親でした。 今だったら確実に、警察や児相がすっ飛んでくるでしょう。 ですが浄土で仏様になった事で、今の私を見て、事の重大さを 理解して心配になり、慌てて飛んできたのでしょうか。 最近になって、何度も夢で会います。 お浄土からのメッセージでしょうか? だったら、今すぐ供養しなければ仏様に申し訳が立ちません。
去年、恋愛でとてもつらい思いをしました。 幸い私の周りの人がみんないい人で 仲のいい上司や友人達が話を聞いてくれたり 気晴らしに一緒に出かけてくれたりしました。 それでもどうしても沈んだ、傷付いた気持ちは 解決せず、夜中に突然情緒不安定になったり 昼間突然泣いてしまったりしてどうしようもなくなり、電話占いに手を出してしまいました。 2ヶ月くらいで30人くらいの占い師と話をして 数十万円浪費したと思います。 ですが途中で、こんな根拠もないものに借金するほどお金をつぎ込んでたら、本当にダメになる、と思い、今はすっぱり占いからは遠ざかっています。 そして、恋愛の傷は新たな恋愛で治そう、と 自分から色々出かけたり、周りの人に紹介してもらったりした結果、素敵な人とご縁があり、お付き合いするようになりました。 とても優しくて、考え方や生活習慣も似ており 私には勿体無いくらいいい人だと思っています。 ですが今になり、占い依存になっていた時に 占い師から言われたことが頭をよぎり 勝手にくよくよ悩んでしまいます。 ほぼ全ての占い師が共通で言っていたのは 「あなたは結婚はできる、でもその相手と出会うのは2020年以降」 そして、何人かの占い師に言われたのは 「2019年にも彼氏は出来るけど年内に別れる」 「その彼氏には他に女がいる」 というようなことでした。 普段から私は、他人の言うことに流されやすいところがあり、例えば目の前の物が私には白に見えていても、周り中から、いやいや、それは黒なんだよ、と言われれば、そっか、黒なんだ、そういえば良く見れば黒かもしれない、と思ってしまう人間です。 なので、占い師から言われたそれらの言葉に 何の根拠もない、と思いつつも せっかく出会ったこの彼氏とは結婚できないんだ、とすごく落ち込んだり、他に女が居ないか疑ったりしてそんな自分にイライラします。 彼氏とはお互い少しずつ結婚の話も出たりして、私もいつかはこの人と結婚したい、という気持ちがあるだけに、過去に言われた占いに囚われるのが辛い、というか囚われていたら本当に占いの通りになりそうでそれがとても怖いです。 どうしたら占いや人の言葉に囚われず自分の人生を生きられるのでしょうか。 よろしくお願い致します。
こんばんは。 私は、現在就活中の学生なのですが、自分自身を見つめる機会が多くなりました。 しかし、小学生の頃から自分の事が大嫌いで、自分に自信が持てません。 どうしたら自分を好きになり、自信が持てるようになれますか? ご教授宜しくお願い致します。
はじめまして。拝見ありがとうございます。 私は先日、おみくじを引きました。72番で内容は「 今は悪い時だから良い時まで待って。今心得なくつつしまなかったら、もうチャンスはこないよ」(要約)と書かれていました。 私は"つつしむ"という意味は知っているもの具体的にどうすればいいか分かりません。祖母に尋ねたところ「でしゃばらないって意味だよ」と言われました。 そう言われるとなんだか、私がやってきたこと全てつつしんでないように感じて気が気じゃなくなってしまいました…次友達と遊びに行くのもつつしんでないかもしれないし、カラオケに1人でいくのもつつしんでないかもしれない…と、考えが止まりません… お坊さんに質問ですが、"心得なくつつしまざれば"とは具体的にどういう意味でしょうか?また"つつしんでいる"とは一体どのような状態だと思いますか? おみくじでここまで悩んでいるのはおかしいと思われるかもしれませんが、とても心に突っかかっています。ご解答頂ければ嬉しいです。