こんにちは、僕には同棲中の彼女がいます。 付き合って3年になるので、そろそろ結婚もと考えているのですが、彼女の僕の親に対する物言いに納得がいきません。 具体的には、僕の母が母の友人と旅行に行く事を話すと「ババアなのになんでそんなに友達が多いの?」や、実家から貰ったお土産や料理をせっかく貰ったから食べなよと言うと、私が貰った訳じゃないし、好きじゃないからあなたが全部食べてと言われたりします。しかも、そんな言い方ないんじゃない?と言うと「あなたはマザコンだ、本当に嫌だ」と言われ会話になりません。 友達ならその言い方でも我慢出来るかもしれませんが、結婚して家同士の関係になるかもしれないのにそんな考え方をしている事が、僕には理解出来ません。 相手には色々と辛い時も助けてもらい感謝もしています。ですがこの考え方や発言に関しては本当に許せないし、理解出来ません。正直結婚すべきか考えています。そんな僕に考えをお聞かせください。よろしくお願いします。
私には年下の彼氏がいます。私は社会人、彼は3つ下の大学生です。 彼に「僕は一生幸せになれないかもしれない」と言われました。 常に何かに追われている気がする、無意識に競争心を持ってしまう、それがしんどい、と。 彼は幼い頃から周りと比べられ、才能の無い人間に価値は無いというようなこと を言われながら厳しい環境で育って来たようです。 そもそも幸せとは何か?ということに対して彼は、好きな事を見つけて何事にも縛られず、そこで挑戦し続けることだと言います。(いわゆる職人的なこと) それも魅力的であるとは思いますが、幸せとはもっと身近で感じられる小さなものだと私は思うのです… 年下であっても、私から見て彼は聡明かつ努力家で、とても尊敬できる人です。 ですが、それを言葉にしても彼には響いてないようで、力になれないことが少し辛いです。 幸せについて分かり合うことは難しいことなのでしょうか?
このサイトにくるのもしばらくぶりになります。私は寺の生まれで、後継ぎとして育てられたから、仏教には親しみを感じて育ってきましたが、好きなこと本当にやりたいことは他にありました。 最近仏教の専門書はだいぶあったのを、実家の寺に送り返そうかと思っています。大量の本仏教書だけは処分するんじゃありませんよと母が言っていたから。 最近仏教のSP盤聞いて思ったんです。懐かしいなとは思えど、唱えたくないなと。今の坊さんの魚酒肉とか女とかの事情は在家とはあまり変わらない部分がありますが、(これは宗派によって違うかもしれない。私は浄土宗です。) これは還俗したほうがいいんでしょうか?また還俗は最近その概念がなくて僧籍返上というらしいですが、これはどうでしょうか? 一遍上人は(私は元時宗)還俗したあと再出家したそうですが、そういうこともまた可能なのでしょうか? 余談ですが、私の妹たちも得度を受けて?受けさせられて?いましたが、僧籍登録は妹たちはしなかったそうです。
高校生男子の母親です。先日学校から息子がイジメの前兆になることをしたと呼び出しを受けました。友達数人とスマホで写真を撮ってSNSに投稿した内容がよくないとの事でした。息子は人を楽しませたり、笑わせるのが好きで、イジメたつもりはなく、面白い事をしたかった様です。息子が良くないのは、友達に承諾を得たつもりで友達の姿を写真に撮って、面白いネタとして投稿してしまった事です。本人が承諾したとしても、嫌々かもしれない、こういうことがイジメに繋がると叱られました。 傷つき方は人それぞれだから自殺する子もいると言われました。 それはひどく叱られ、次問題をおこしたら退学だと言われました。 でも、被害者とされる子から訴えがあったわけでなく、謝ることはしてはいけないと先生に言われたのが、私は納得できないのです。 イジメの芽は早めに摘みとるという方針のようですが、悪い事をしたのに、ごめんなさいって伝えてはいけないのでしょうか? 息子は、もう学校に行きたくないと言っています。 どうしたらいいかわかりません。 何かアドバイスいただきたいです。
1ヶ月前、1年半お付き合いした彼氏に別れたいと言われ、受け入れました。未だに考えがまとまらず、日々苦しい思いをしています。 彼とお付き合いした時間は短いものでしたが、将来のことも話し合い、長く人生を共にしようと思える素晴らしい相手でした。 一方で、「彼は寂しい時は誰かと一緒にいたい」「私は寂しい時は1人で静かに過ごしたい」といった具合に、根本的な性格が合わない箇所が多々ありました。 そのため、相手から「付き合い方が恋人としてではなく、会社のスケジュールを調整しているみたい」と言われるなど、お互いが感じる違和感を埋める努力が必要な部分もありました。 実は、別れを切り出されたのは3回目でした。前2回は私から歩み寄りたいと訴え、引き続き関係を続けることとなりましたが、3回目はさすがに難しいと判断し、受け入れました。考えると、彼は私の言動で何か1つでも「違うな」と感じれば、すぐにでも別れたかったのだと思います。別れるきっかけをずっと探していたように思います。 そういう訳で、頭では「彼と私は合わなかったのだ」と理解しようとするものの、いまだに「なぜ自分がもっと頑張れなかったのか」「あんなに素晴らしい人に別れたいと言わせるなんて、なんて自分はひどい奴なんだ」という後悔の念や、「私のことは簡単にポイ捨てか」「彼が幸せになる様子は見たくない」といったひどい感情までがごちゃ混ぜで、しょっちゅう涙が出てきます。 切り替えて次に進むために、頭を整理したいのですが、いつまでもまとまりません。どのような心持で日々を過ごせば良いのでしょうか。
こんにちは。現在子供が一歳です。授かり婚です。 結婚当初はとても幸せで毎日が楽しかったのですが、娘が産まれてから私の心に余裕がなくなりすぐ喧嘩するようになりました。 自分自身、ヒステリックなところもあると思い、治そうと思って、喧嘩した時も反応しないように意識したりしていました。 私の許せないことを旦那は何度もしてきます。ある程度の許容範囲は許しているのですが、人としてそれはないだろということも、平気でします。例えば、簡単に嘘をついたり、お金遣いが荒かったり、子供がいるのに、夕方から友達と遊びに行って朝まで帰ってこなかったり。 支払いを何度も滞納していた為、将来家も建てたいと思っていたので、私の給料で滞納する部分をまかなうために財布を一緒にしたり、私的には考えてやっています。 私も働きながら子育て、家事をしているので、旦那も同じ量をやってくれないと不公平に思ってしまうのです。その考えがいけないと思い、相手に期待せずやろうともしましたが、やはり疲れがたまって爆発してしまいます。 何度も喧嘩して、もう疲れました。離婚話も出てます。以前離婚しようとなった時、私の決心はついたのですが、あっちが自分の悪いところ治すと言っていいとめられました。もう気持ちはなかったのですが、頑張ってやってきました。今回は本気であっちも離婚しようとなりました。しかし、やはり子供からしたらシングルマザーは幸せなのか?と思って気持ちを固められずにいます。どうすればいいでしょうか?
高3女子です。嫉妬しないようにする方法を教えて欲しいです。 学校のある先生と両想いで、卒業後に付き合う約束をしています。(先生は私の両親とも会って話したことがあり、何個か条件を出した上で関係を認めてもらっています。) 受験に集中するためLINEでの連絡は夏休みが明けてからは一切しておらず、話すのは極たまに校内ですれ違った時などだけです。 先生には仲のいい女の先生がいます。その女の先生とは受け持っているクラスが隣同士です。職員室でのデスクも近く、先生からも「A先生(その女の先生)とは仲がいい」とも直接聞いたことがあります。前々から一緒に帰ることなどもあったそうなのですが、最近学校内でも二人でいるところをよく見かけ、その度に嫉妬してしまいます。 休憩時間に2人でカフェに行って学校に戻ってきたところにばったり遭遇したり、楽しそうに廊下で話しているところを見てしまったり…。今日も2人で帰る約束をしていたみたいで、A先生が「トイレ寄ってくから先いってて」と先生に話しかけているところも帰り際に見てしまいました。 因みにA先生は既婚者です。 本当に嫉妬したくないんです。 仕事の話や愚痴などを一番共有できるのは仕事仲間の方だと思いますし、仕事上の付き合いもあるでしょうし、束縛はしたくありません。A先生が嫌いというわけでも全然ないです。ですが、先生と話せることが単純にすごく羨ましいです。一日中勉強勉強で先生と何日も話せない日が続いたりするのを我慢している中で、そういうのを見て嫉妬してしまうのがとてもしんどいです。「私は勉強頑張ってるのに…」という自分勝手な感情が湧いてきて、その度にそんな自分がほとほと嫌になります。先生も仕事を頑張っているのに、つい自分のことばかりになってしまって本当に申し訳ないです…。 まだまだ子供なので未熟な部分も多いのですが、なるべく努力して嫉妬もしないようにしたいです。 良い方法があったら教えて欲しいです。本当に、嫉妬で疲れてしまいました…。
そんなことをしても意味がないと言うことは分かっているはずなのに、人と比べてしまいます。 私は、友達と容姿を比べて落ち込んだり、友達の夫と自分の夫を、職業や収入の面で比べて落ち込んだり、会社の同僚と仕事の能力を比べて落ち込んだりと、いろいろな人といろいろなこと(能力や環境等)を比べて、何においても自分が劣っているように感じてしまいます。 結婚して2年、生後7ヶ月になる、目にいれても痛くないほどかわいい息子を授かることもでき、すごく幸せを感じているのに。。 きっと欲張りなんですね。 人と比べず、自分を肯定し、置かれている環境に感謝しながら生きていくために、何かアドバイスをいただけたら幸いです。
自傷行為を止めることができず、深く傷付けてしまいました。流れる血をみていると何故か心地よくて、そのまま目をつぶってしまいました。気がつくとベッドの上でした。 私が意識を失なったとき偶然にも夫が発見し救急車で病院でした。家族には『なんでこんなことしたの?』『何が不満なの?』と。母親には『あんたはあまえすぎている。もっとしっかりしなさい。』と。自分でも何故やめられないのかわからないんです。 ただ、自分を傷付けると、すっきりするというか、安心するって言い方がいいのかわかりませんが、そんな感じがします。どうすれば、いいのでしょうか。 もしかしてこのまま死んだ方がいいのかもしれない。こんなわからない自分と付き合っていくよりもいっそのこと死んだ方が周りのためになるようなそんな気がします。
たまに、ふと自分や性別、大人であることが気持ち悪くなり、消えてしまいたくなります。 なにか原因があるのでしょうか?
初めて質問致します。 息子との関わり方に毎日悩んでいます。 一人目を初期流産したあと、一年後授かることができました。 それなのに、息子の声や物音を過敏に感じ、『うるさい!』と怒鳴ったり、手足が触れたりするとぞわっと気持ち悪く感じたり、本当に母親かと思うくらい冷たく当たってしまいます。 幼稚園の行事の予定で来週火曜日まで2人で過ごすことが多く、早くも気が滅入っています。 さまざまな所に相談したり、カウンセリングや処方も頂いていますが、一向に改善しません。 どうしたら優しい母親になれるのでしょうか・・?
私は20の頃にストーカー、23の頃に痴漢、26の時に付け回しをしてしまいました。又、暴力も多く振るいました。 捕まるギリギリで留めていたので(痴漢は触っていない。匂いを嗅いでいた。)前科はありません。 今は犯罪行為は行っていませんが、無意識に女性を色眼鏡で見てしまうことがあり、すぐに抑える様には努めています。 私は自分の性癖や思考がおかしいと専門医にも診てもらいましたが、自分の生活を良い方向に改めることが最善と言われました。 しかし中々上手くいきません。 就職した職場では抑えようとしてもタイプの同僚の女性を見るとニヤけてしまって軽蔑されたり、又、自分では自覚はないですが、いつも不機嫌でいると周りから言われ、馴染めないことがあり、職場を転々としてきました。 町を歩いていると人(特に女性)から睨まれたり、じろじろ見られたり、不機嫌に溜め息を付かれたり、舌打ちをされたりして、いつもおどおどしなければならず、近所のスーパーに行くだけで精一杯で仕事探し処ではない状況です。 過去の犯罪や仕事をしていない罪悪感があり、そのまま受け入れるしかないのですが、気分が悪いとうるさいと言い返してしまったり、それで言い返されたら暫く後を付けて怖がらせるといった行動をしてしまいます。 言い返したりすると罪悪感に苛まれてしまい、反省はしますが、そんなことの繰り返しでどうしたらこの様な日々から解放されるのか、途方にくれています。 自分が悪いので言える筋合いはないと思っていますが、とても苦しいです。 罪を償って自分なりにケジメを付けるべきだと思いますが、どうしたら良いのかわからず、罪悪感で日に日に罪を犯した言い訳が浮かんできます。 私に普通に町を歩ける日は来るのでしょうか。 そして普通の人から見たら考えられない行動(腹が立って後を付ける)をすることに全く躊躇がない自分が恐ろしいです。 私は今、音楽をやろうとボーカルの練習をしていますが、私の様な人間がやりたいことをやったり、芸術に携わって良いのかも疑問です。 まとまりのない文章になりましたが、どうかご回答を宜しくお願い致します。
先日、内向的な自分のことについて相談を書かせて頂き、テンションを高く出来ない人は無理して人に合わせて、明るくする必要はないとアドバイスを頂きました。 最近まで、静かな自分がいけないと思って、 頑張って明るく振る舞い、面白いことをして人と仲良くなってきました。 実際、友達は増えるものの、面白いことをすることでいじられるのもすごく嫌だったし、無理するのも疲れていました。 でも、実の自分は、もともと物静かな性格で積極的に人と話すことがとても苦手です。 ハスノハに相談させてもらって、そんな内向的な性格を認めて、自然体のままにいたいなぁと思っています。 高校の頃から、同世代の子たちのノリ、話題についていくことが出来ず、なかなか輪の中に入ることができません。 人の輪の中に入ることが出来ないのも、内向的な自分だから仕方のないことなのでしょうか? 親には受け身すぎるからいけないのだと、待ってないで話しかけなさい。と言われるのですが、相手が同世代の子なら尚更、緊張して話せなくなってしまいます。 また、私より年上の知り合いの方とお話していて、人との関わりは大切だよ。とアドバイスしてくれる人が沢山います。 私は1人でいるのが楽だなぁと思うのは、人と関わって傷つくのが嫌だから、自分から1人になってしまうのではないかと、思います。 親にも、周りの人と関わると嫌なこともあるかもしれないけど、感謝して関わっていかないと、このままでは孤独になってしまうよ。と言われます。 私自身も、内向的な性格だけれども、1人の殻に閉じこもらないで、もっと人と関わることができたら、人生楽しくなるんだろうなぁと思うことがあります。 しかし、傷つくことが嫌だったり、いつも相手に嫌われるのが怖くて、相手に合わせて本音で話せなくて疲れてしまうため、人と関わろうと思う気持ちがありません。。 どんどん歳を重ねていくうちに、人と関わることを避けて、性格が悪くなっていっている気がします。。 どうしたら、人と関わりたいという気持ちになることができますか。 内向的な自分のまま、人と接したいのですが、どうしても相手に嫌われたくない気持ちが強くて、相手に合わせてしまう癖を治すにはどうすれば良いのでしょうか。
毎日辛いので少しでも前向きになれる助言お願いします。 現在、強迫性障害という精神病と向き合いながら生活を送っています。 この病は自分で克服するしかないのですが、やはり一緒に生活する者の助け協力も必須になってきます。 しかし、主人は半分協力的ではなく病気の改善は難しい毎日です。 半分というのは、 金銭、家事の手助けはしてくれるのですが、病的なこと〔やらされる手洗い、パニック時の対応など〕は非協力的です。 『充分協力的じゃない。幸せじゃない。病気は自分で治しなよ』と自分以外の人全てが思うか。と思われますが、そこも協力的でないとこの病の克服はやはり難しいのです。 それでも自分で少しずつ努力しているのですが、 『病菌うぜぇ。毎日病院行け。もう消えて。お前の言うこと全てまともじゃない。みんなも俺の味方。ハイハイ迷惑かけんで。何年病気してるの?なんでも自分で決めて。まだやってるの。おっせ。』 などなど酷い言葉を書き切れないくらいほぼ毎日浴びせられます。 なので行動するにも訳がかわらなくなり同じ行動を繰り返したりして病気改善の妨げになります。 そして、嫌だ★まだ無理と言うことも〔大丈夫〕で勝手に進める時があるのですごく困ります。 そして困ることを『先生もこう言ってたから』と必死で何度も伝えても主人は言葉を言葉で重ねたり、自分の言いたいことだけ言って私の言葉はベッドホンしたり、携帯はロックしたりしてふさぎます。 クリニックにも一応通って相談したのですかあまりいい回答は得られませんでした。 そんな中、現在、病気が悪化して更にいろんなことに時間がかかるようになりました。 また体調不良やコロナ禍の不安も重なり、もう2ヶ月近くも外出をしていません。 なので大切なクリニックにも通えていません。 いつも小さなことに敏感になりすぎて、毎日楽しくないし、辛くて仕方ありません。 どうか、なんとかこの辛い状況でも改善できる考えを頭にくださると助かります。
今年の5月に入籍しました。 当初昨年の5月にプロポーズをされ11月に入籍する予定でした。しかし、私の都合で入籍を延ばしてしまいました。 都合というのは私の父がDVだったこともあり、入籍の前に支援措置をかけようと思いましたが、手続きや段取りに不備があり、間に合わなかったためです。 私の中では入籍日が少しずれる位の感覚で、すぐに入籍ができると思っていました。また、厄年だったことも気になっており次年の方がいいのではないかという気持ちがありました。 しかし、それから、いろいろとすれ違いや入籍を妨げる出来事がいくつか起こってしまったりとなかなか籍を入れられませんでした。 そんな中、婚約者の浮気が発覚しました。元々、私と付き合っていた際、並行して2人とお付き合いしていたそうなのですが、結婚を機に終わりにしようと思っていたそうです。ただ、延期になったこともあり、さらに出来心で別の女性に手を出してしまい、その方にはかなり気持ちが向いてしまったようです。 私は別れたくなかったし、女性問題を除けば彼が大好きだったので、年齢的にも結婚したくてしましたが、今もなお浮気は続いてます。 今までは複数女性がいたとしても自分に一番に気持ちがあったので全く気づかず不安にもなりませんでしたが、今回の方は、そちらに気が向いているため自分が大事にされていなく、旦那さんの態度から、それを感じてしまい辛いです。また旦那さんを束縛し、自分もどこにも出かけられないです。旦那さんにもどんどん嫌われます。 自分が愚かだと思います。後悔もあります。最初に彼と決めた入籍日に入籍していれば心変わりせず上手くいっていたかもしれないとずっと考えてしまいます。 また、彼の前にも同様に父のDVの件で入籍を中々しなかった為、破談になったことがあります。今回は絶対に失敗したくない気持ちでいっぱいでした。 また上記に加え、 ・もめた際、私1人で住宅ローンを組み住宅を購入 ・妊娠中 ・後悔と不安でうつのようになり仕事が全く手につかず引きこもりのようになっている という状況です。 私の人生はどうしてダメなのだろうと落込み、後悔しますが、離婚も嫌で、この状況も嫌で、どちらにも進めず困っております。 長文申し訳ありません。 ご相談にのって頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
今就活をしている者です。 面接などでは自信を持って後悔しないことを目標に取り組んできました。 ですが、会社とご縁がなかったのか落ちてしまいました。 こんなこと考えちゃいけないのもわかるし、自分らしく周りなんて気にしないで生きていけばいいと思うけど、どうしても生きることが辛くなってきてしまいます。 「就活ごときで死んでしまうなんて」という気持ちもあります。 こんな事考えたくないのに気持ちが沈んでしまいます。 どのように浮上すればいいのか、どのようにコントロールすればいいのかどうしてもわからなくて、今回投稿させて頂きました。心が弱く甘いのもわかっています、どうかアドバイスなど頂けたら幸いです。
大人でも同じ失敗をしてしまって、繰り返し注意を受けたとなると、気まずいものですが、 何度となく同じ指摘を受けたり、自分で対策を出してみたりしても、なお行動できない(しない?) 子供の気持ちは、やはり反抗や嫌だなあという逃避の気持ちなのでしょうか? 色々と考えるのですが、なかなか難しいのです。 「子供の気持ちは本人しか分からない!」 と、 「子供をコントロールしようとするのが間違い!」 はナシでお願いします。 私の職務上にも関わる話でして、信頼の上、皆様に無理難題を申し上げます。
お世話になります。 20代の時にうつ病を経験してから自律神経失調を起こして過緊張の症状が出だしました。過呼吸を起こして救急車を呼んだり、どもりとか多汗とか酷い症状が出だしました。 今は過緊張からの睡眠障害が特に苦しい毎日です。 もう17年くらい苦しんでるのでリラックス状態がどういう状態かも分かりません。 リラックス出来ているというのは自分がどうなっている時なんでしょうか?
18才の息子がおります。中学2年頃から必要な事以外殆口を利かず、質問しても返事もしません。 なぜそんなに嫌われなくてはいけないのか、涙が出るほど悲しいのですが、それでも何かをしてあげたいのに何も出来ない事に心が痛みます。 “思春期だから”と自分に言い聞かせてもつらく安定剤や鎮痛剤を大量摂取したり、元々飲めないお酒を飲んだりと、よくないと分かっていながら気を紛らわせる方法を見つけられません。 今の息子を変えるのは難しいと思うので、私自身のこころのもちようを助けて頂きたいと思います。
皆様の有難いお返事を支えに生きています。私は両親と兄弟と同居しています。 しかし、家族との関係が上手く築けず悪化しています。 母は私の心配していますが、有難い半目その事で喧嘩をする事があり辛いです。 その事で妹もストレスの様で、妹から疎まれており辛いです。 仕事も休職し最近復帰しましたが、休んでしまう事もあり、更に甘えて迷惑をかけてばかりいます。 家族を含め周りの人に迷惑をかけてばかりの自分が情けなくて、毎日生きる事さえ辛くなっています。