うさぎと言います 軽度の知的障害があるために 上手く伝えれない事を お許し下さい 障害者手帳を取得出来ました 親戚の方に長年 養護学校の先生をしてらした 方がいました 市の検査を受ける時に 妹が私に内緒で 親戚の方が書いた手紙を 渡してくれたそうです 手紙の内容は一切、見ていません ショックな事が書かれてあるために 見せれないそうで 内緒で渡しました 手紙を書いてくれた方に お礼を言っておいてと LINEをした所 会って直接お礼をしろと 言われました 3月にお彼岸があるので その時にと言う話でしたが 正直、会いたくはありません 私の障害の事は 親戚に全員、知れ渡っています 大事にはしてほしくなかったんです 妹と手紙を書いてくれた方だけで 良くて 私方から親戚の方とは 疎遠にしていて 会いたくはありません 根掘りはほり聞かれてしまいます 色々と詮索もされてしまいます 親戚の方が 私の障害の事を知って しまった以上 全てを自分の口から 話さないといけないと 思うのですが 会わないか期間が 10年空いてる為に どう接したら良いか 分かりません 更に市の検査でも 妹に会ったのも 10年以上になります 会ってお礼を言い 全てを自分の口から話すか 会わなくて良いか悩んでいます 心療内科にも通院してるので 色々と悩みます よろしくお願いさかます
何をして過ごせばいいのかわかりません 離婚して以来 心はすごく楽になったのですが、 娘と2人暮らしになり、 やることも簡単なことなので 日々暇を持て余しています。 生きる生きがいがないんです。 かといって、精神疾患を患っているので 働くこともできません。 毎日同じことの繰り返しのようで 置いていかれているようで怖いのです。
こんばんは。 人生と自分の卑しさに悩んでいます。高校受験の失敗を皮切りに、うまくいっている人へ妬む気持ちをずっと持っています。今となれば自分の努力が足りないのもわかるのですが、自尊心が高いこともありなかなか受け入れることができません。 いま、こんな気持ちを顕著に向けているのは夢を追いかけている友人たちや知り合いです。 わたしは役者になるのが夢だったのですが、いろいろ悩み今は会社に勤めています。そんな中、サークルの友人や後輩が芝居を今も続けて役者の夢を追いかけているのを見ると、妬ましい気持ちでいっぱいになります。また、その夢を諦めた友人をみると、安心したりしてしまいます。 わたしは、普通に働いていて好きなことで稼ぐことができない。でも周りの目や自分の実力や現実をかんがえたりして、夢を追いかける勇気もない。努力することも怠っている。わかっているなら、なぜやらないのか。 そんなことを悩み続けて自己嫌悪と妬ましさの入り混じった気持ちを持ちながら日々生きています。よりよい人間になるにはどうしたらよいでしょうか。 本当にどうしようもない人間ですが、お言葉をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
白か黒か。0か100かという思考はいけない事でしょうか。 インターネットで検索をすると、そういった思考を直そうとか、「そんなんじゃ辛いよ」というような記事ばかり出てきます。 ですが、私の経験上、グレーを許してくれる程、世の中優しくないように感じますし、自分の価値観を押し付けてくる人も多いように感じます。 アーティスト活動をしていても、売れてないから駄目。結婚を考えるべき。など。 逆に、0か100思考では結婚できない。など。 相手の考えを理解しようと努めても、相手の都合ばかりを押し付けられ、最後は爪弾きにされた経験もあります。 自分の意見を曖昧にしていると、都合のいいように解釈されて、付け込まれる事も多いように思えますし、グレーでは生きていけないところもあるように感じます。 所詮皆、自分の都合の押し付け合い。綺麗事ばかり。 世の中がとても汚く見える日が定期的に来ます。
お忙しい中、質問に目を通して頂きありがとうございます。 本当にお手隙の際に読んでもらえれば幸いです。 聞きたいことは お坊さんは人との出会いをどの様に捉えていますか? 出会いを大切にできるアドバイスを頂けませんか? の二つです。 以下私の考えです。 生きていると必ず人と出会いますよね。 出会いの場は職場だったり、学校であったり。 でもいつか必ず別れる時があるじゃないですか。 転勤だったり、卒業だったり。 それを考えると、 どうしてもいずれ来る別れを恐れてしまい 人と仲を深める気になれません。 職場では業務的な会話ばかりしてしまいます。 会話を広げる機会はいくらでもあるのに 自分から話すことを辞めてしまいます。 本当は仲良くなりたいし、別れたくもありません。 全ての出会いを大切にしたいのに、 自分が辛い思いをしたくないあまりに、 どうしても人付き合いを疎かにしてしまいます。 本当はもっとたくさんの人と仲良くなりたいです。 離れても再び会える様な関係を築きたいです。
初めて質問させて頂きます。 自分の過去の行いや過ちで、『逮捕されたらどうしよう』や『人に迷惑を掛けたらどうしよう』と考えて、不安で頭がいっぱいになります。 具体的な過ちとしては、20代前半か半ば頃に泥酔してタクシーに乗ったものの、財布を落として支払いが出来ず、当時付き合ってた人が払ってくれたと思うのですが、恥ずかしながら泥酔してたので、本当に付き合ってた人が払ってくれたのか、それとも記憶違いで私は逃げてしまったのではないか、と不安になったりします。 これ以外にも、他の人からすると『そんなことで悩んでるの?!』という小さな出来事であっても、逮捕されたり、家族に迷惑を掛けるんじゃないかと、いつも不安です。 私には1人子どももおり、また2人目を妊娠中です。主人のことも大好きです。 でも私の行いで家族に迷惑を掛けてしまうのではないか、家族を失ってしまうのではないか、とビクビクしてしまいます。 こんな親で申し訳ないと子どもに対しても思ってしまい、私なんかが親でいていいのだろうかと思い詰めてしまいます。 一生不安に付き纏われて生きていくのも辛く、毎日をどう過ごせばいいのか分かりません。
はじめまして。 祖父が認知症になりました。 認知症になる前は食事なども節制し、健康のため禁煙、酒も決めた量を自分で管理していました。 今は好きなように飲み食いし、寝る。 夜な夜な冷蔵庫を探り、勝手に酒を飲んだり、自分の食い残しを犬に与えています。(犬が食べてはいけないものまで) 前はスリムだった犬はまるまる太ってしまいました。祖父は生きている価値はないように思います。 一緒にいるとどうしても殺意が湧くので、デーサービスにいれればと思いましたが他の家族はダメだと言われました。殺すわけにもいかないので自分が逃げました。今は祖母や母が夕飯を作ったり世話をしているようです。母からは早く一人暮らしをやめて帰ってきて欲しいと言われます。 自分は帰りたくありません。 実家にいたみたいにずっとイライラ、小さなこともずっと怒っていました。家族に八つ当たりが多かったです。 帰りたくなくても、自分が実家にいなくて飼い犬が死んだら、早く祖父を殺さなかったせいじゃないかと思ってすごく怖いです。でも、自分の糞みたいな人生の方が大切で祖父を殺せないです。死ね、殺すと言いながらも全くやるきのない自分がムカつきます。 もうどうしたらいいかわかりません。 ごちゃごちゃと言いたいことがまとまらず、すみません。
こんにちは。 質問させてください。 日々のイライラや不満、怒りは生きているうえで必ず起こります。 この気持ちを沈める方法、発散方法は人それぞれですが、お坊さまたちはどんな方法で心を沈めますか。 またこの言葉を心において生きているなどありましたら教えていただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。
人生に疲れた大学生です 大学の授業とか、人間関係とか、いろんなものに疲れてもう消えたいです。全部終わりにしたいです。 今までは、どんなにしんどくても辛くても嫌なことがあっても、ご飯だけは食べたいと思ったしいっぱい食べてました。食べることだけはどんなことがあっても欠かせませんでした。だから、ストレスが溜まると過食気味なくらいでした。 でも今、とにかく何もしたくない。食欲すらない。ベッドから起き上がれない。SNSをぼーっと見てると、気がつくと5時間経ってたりします。 課題は溜まるし、バイトもあるのに、なんにも出来なくて、この前人生で初めて無断欠勤してしまいました。連絡を入れることすら出来なかったです。こんな自分も嫌だし、ていうか正直生まれたくもなかったのに気付いたら勝手に生まれてて、生きろ!って言われてる人生が意味わからないです。なんで消えちゃダメなんですか?
沢山の間違いをしてきたことに気付き、とてつもない罪悪感に押しつぶされそうです。 私は今まで、自分は常識的で正義感のある人間だと思いこんでいました。 人に「それはおかしいのではないか?」と指摘されても、理屈を並べて「私はおかしくない」と言い張ってきました。 お恥ずかしい話ですが、二十代後半でやっと、自分は感性が幼く、強欲で、常識がない人間だということを自覚し始めてきました。 沢山人の悪口を言ったり、得をしたいという短絡的な思考で卑怯なことや非常識なことをしてきました。 また、自慢のために自分の行いを友人に言いふらしたり、「あなたにも得させてあげる」と善意のつもりで非常識な行動に人を巻き込もうとしたりしました。 今まで関わってきた人達に多大な迷惑をかけたり、自分の無知さや非常識な振る舞いを晒してきたりしたのだと思うと申し訳なく、また、自分が恥ずかしくて仕方ありません。 間違いだらけの人生だったと思います。 私をよく思わない人が沢山いたと思いますし、実際良くないことばかりしていました。 もっと早く自分の愚かさに気付けばよかったと後悔が止まりません。 これからの長い人生、せめてよい行いをして償っていきたいと考えましたが、自分の価値観に自信が持てずまた人に迷惑をかけてしまうのではないかと思ってしまいます。 これからどのように生きていけば良いのでしょうか。
現在就活中の大学院生です。 生きているからには食べたいもの、欲しいものがあり、快適な環境で生活がしたいです。そしてそのためにはお金が必要で、安定した収入を得るためには就職が必要です。会社で働くならパワハラなどもなく良い会社で働きたいと思います。 以上のようなことを考えて就活を始め、自己分析をしたり業界を選んだり、何時間もかけてエントリーシートを書いたりしてきました。そして面接練習を始めたのですが、「そんな言葉だとうちの会社じゃなくていいってなるよね、採らないよね」と言われました。入りたい企業は見つけられたし、頑張って考えてきましたが、志望動機が薄いことも自覚はありました。でもこれ以上うまくは言えません。 完璧な人間じゃなければ、生きていく場所なんてもらえないのだ、と思います。 私は完璧ではありません。じゃあどうしたらいいのでしょう。苦しみながら、将来の生活を心配しながら、嫌な職場で生きていくしかないのでしょうか。 私は人並みには物事ができる方だと思っています。世の中、そんなに苦しみに溢れているのでしょうか。なぜそんなにたくさんの人が、苦しい人生が待つ世界に生まれてくるのでしょうか。 もう少し生きる希望が欲しいです。この世界で生きるのも悪くないなと思いたいです。アドバイスをいただけませんか。
子供の頃から親に対して、欲しいものやりたいことなど一切自分の感情を出さずに生きてきました。当然甘えることもせず結果可愛がられる事もありませんでした。 大人になってからもお付き合いをした方も結婚した人も同じように自分の感情を我慢してきましち。 本当は甘えたい。 周りは私の事を何でも独りで決めて、何でもできると思っています。 でも違うんです。小さい頃から私の話なんか聞いてくれなかったから自分で決めるしかなかった。誰も世話をやいてくれないから自分でやるしかなかった。 結局かわいくない女になりました。 小さい頃からわがままでやりたいこと全てやらせて貰った姉は離婚してシングルの私を今でも蔑みます。 家は裕福ではなかったから進学も諦めた私。姉は親に借金させて女子大。 未だに姉を自慢の種にしてる父、 ばからしい。憎い。 人前で泣くこともしない子だったようです。 それは誰も慰めてもくれなかったから。 ずっとこんな気持ちです。 幸せになりたい。 私はもう一度私の全てを分かってくれる人と結婚して幸せになりたい。
訳の分からないタイトルで、ご相談してしまい申し訳ございません…。 今、眠っている途中にウトウトしながら自分の呼吸を意識してたんです。 そうすると、勝手に呼吸してくれて?たり、気づけば勝手に色んなことを妄想してる自分に気づいて「なんで自分のことなのに、こんなに自分をコントロールできないんだろう…。」と嫌な気分になっていました。 でも、ふと「あれ?自分すらもコントロールできない、思い通りにならないってことは…。逆にそれが当たり前であって、じゃあ、これから生きていく中で、目の前で起こる出来事も、自分の予想や妄想とは違うことが起きることの方こそが、当たり前なのかな?」と考えました。 また「じゃあ、予想とか妄想とかと違うことが起きても、それは悪いことではない。起きてもいいのかぁ…。」なんてことを考えていると、急に気持ちが落ち着いてしまい、これから先の起こる出来事に対して、少しだけわくわくしてしまった自分がいることに気づきました。 今まで、現状が変わることや自分の思い通りにいかないことで、不安や恐怖を感じることが多かったのですが…自分すら思い通りできないのに、自分の外ことを思い通りにしようとなんて、できるわけがないじゃないか。と可笑しくなってきました。 ただ、だからといってなげやりになった訳でもなくて、だからこそ今を楽しむ、今を大切にするということも、自分なりにではありますが…ほんの少しだけ考えるようになりました。 ここまでかいて、本当に意味不明な話をしてしまい失礼いたしました。ただ、今まで感じたことのない感情?だったので、どう気持ちを整理すればいいか分からず、誰かに聞いてほしくて書かせていただきました。 最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました!
はじめまして。詳しくはプロフィールに書きましたが、人として恥ずかしく愚かな過ちを犯してしまいました…。どうしたら良いかわからず、ハスノハにたどり着きました。どうか懺悔させてください。 当て付けで自暴自棄になり、浅はかで愚かな行いでした。空しさと虚無感と後悔しか残っていません。本当に愚かでした。 この事は主人は知りません。何でも話せる友人にのみ話しています。罪の意識に一生苦しみながら、墓場まで持って行く事も償いの1つだと言われました。その通りだと思います。 同じ過ちは繰り返さないと誓い、家族を第一に育児と仕事を一生懸命しよう。と、自分なりに懸命に数年過ごしてきました。話し合いを重ねて、現在夫婦仲は良好だと思っています。 しかし、家族で出掛けている時、仕事をしている時…ふとした瞬間に思い出してしまいます。その度になんて取り返しのつかない事をしてしまったのだと、消えてしまいたくなります…。でも、「子供だけはしっかり育てていかなければいけない」という気持ちで踏みとどまっています。 私の罪は何をしても消えないのに、何とか立ち上がって人生を建て直したい。償いたい。できる事なら人の為に真っ直ぐに生きたい。と、願ってしまう自分がいます。自己中心的な考えだと分かっているのですが…。 私はどうやって生きていけば良いでしょうか。
僕は過去に盗撮、野外での自慰、盗視をしてしまいました。 盗撮と盗視は女性に対してです。 今年の4~5月頃の出来事です。 野外露出はつい最近までやってしまっています。 現在は、更正を望む為に日々誘惑に押し潰されないように努力しています。 常習癖があるので性欲が高い日は要注意しています… しかし、それは叶わない。 バレなかったとは言え、やってしまった罪は一生消えない。 罪悪感から逃れられず、 自分が嫌になってしまい、もう僕には人権がなく、生きている価値等無いと、そう思ってしまいます。 未来の事を考えても、友達や家族と一緒にいる時も、頭の中で自分の犯した罪が付きまとってしまい、こんな僕が皆と一緒に居てもいいのか、人を友達として、恋人として好きになってもいいのか?! …… ダメなんです… もう皆と居ることが辛いんです… 隠してこのまま生きているのも辛いです、しかし、こんな悩みを皆に話してしまえば…… 僕には犯罪の素質しかないのでしょうか……生まれてきたこと自体が過ちだったのではないのか… そんな考えたくもないことすら考えてしまいます… 僕は一体どうすれば……
お忙しい中、申し訳ございません。初めて利用させて頂きます。 過去に自分が犯した過ちが朝も昼も夜も離れず、苦しいです。 私は過去、インターネットの匿名ツールを利用して、ネット上の知人に悪口(大変失礼な内容で、悪意の塊のようなメッセージ)を書きました。その知人に小さな不満があり、憂さ晴らしのような形で、軽い気持ちで書いたのです。一回ではありません。何回もです。表面上では仲良くして、裏では平気で傷つける。本当に、醜く卑劣な行為だったと深く後悔しております。過去の自分が恥ずかしくてなりません。 数年経った今、やっと謝罪することが出来ました。当たり前ですが、許してもらえませんでした。ショックだ、軽蔑すると言われました。私の悪事は他のネット上の知人たちにも知れ渡りました。人を無遠慮に深く傷つけたくせに、今までのうのうと生きていたのですから、私は一生この罪を背負って生きていかねばなりません。 毎日罪悪感に押しつぶされ、苦しててなりません。私に傷つけられた人は、もっと苦しく辛い思いを続けているのだから、当然の報いです。死ぬことが出来たらどれほど楽か、と思うこともあります。しかし、自分には社会的責任があり、それは叶いません。周囲の人は、私がどれだけ愚かで最低なことをした人間なのか知りません。それでも、笑顔で生きていかねばなりません。償いの気持ちを忘れず、善行を行わなくてはなりません。 これからは、絶対に同じ過ちを犯しません。しかし、傷つけた相手(絶縁しています)とは無関係の方々に善行を行うことで、償いになるのか不安です。 罪は他にもあります。過去の自分は最低です。自分が情けなくて仕方ないです。何も知らず、私に優しく接してくれている家族のみんなにも、本当に、本当に申し訳なくて。家族は全員、人間的にとても出来た人で尊敬しています。こんな私でごめんなさい。全然良い人じゃなくてごめんなさい。犯した罪の重さに気づくのが遅くてごめんなさい たくさん謝ることで、「私は反省していますアピール」をしているのかもしれません。今日も、明日も、この先もずっと、たくさんの罪を背負って、なんとか生きていかねばなりません。縋れる場所が、こちらしかありません。どうか助けてください。許されるわけないと口では言っても、許しを求めているのかもしれません。ごめんなさい。 お読みくださりありがとうございました。
初めまして、SNSでこのサイトを知り気持ちの吐露ついでに回答を貰えたらと思います。 私は現在就職し親元を離れ、寮ではありますが一人暮らしを始めて5年目になりました。 両親が転勤族だった為、小学3年生の時に転校を経験して以来、イジメもあり親友とまで呼べる友人は現在に至るまで作れずにいます。 ここからが真に聞いて欲しいことでありますが、仕事に関しては全然苦ではなくむしろ楽しくしていますが、私には趣味と言える趣味がありません。 小説や漫画を読みますが、好きな著者や漫画があるだけで内容を空で言えるほど読み込むわけではありません。最近車を購入したのでドライブも行きますが楽しいという気待ちよりもガソリン代の方が気になります。何か他に出来ることはないかと筋力トレーニングを行なっていますが、「仕事のため」という気持ちがよぎるせいで趣味にはなりませんでした。 学生の頃は晴れの時は自転車に乗りわざと迷子になり知らない風景を楽しんだり、曇りの時は「空がぐずっているなぁ」と空を眺めたり、雨の時は雨音を楽しんだり、わざと土砂降りの中外に出てバカになったり日々を楽しんでいました。 でも現在はそれをする気持ちも無くなってしまっています。自転車で外に出るのも出来ないことはないのですが仕事や寮の関係で億劫になってしまい、雨に濡れるのも寮の方々に変人と思われるのではないかと出来なくなりました。 SNSでは喜びの記事より悲しみ、愚痴の記事が多くなりました。 自分はなんのために生きているんだろうなと思うことが増えました。 長くなりましたが「私はつまらない人間になったのでしょうか?生きてる意味とはなんかのか?」というのをお聞きしたいです。気が向いたら回答をいただけたら嬉しいです、長文失礼しました。
私の事を深く信頼し、惜しみない愛情を注いでくれているのですが、私の受け取り方が悪く甘やかしになってしまいました。 一生懸命に身を削って育てたのに、当たり前にできる様になっているはずの事を私ができなかったので、齟齬が起きたんですね。 信頼を裏切り、ぬるま湯を良しとしていた自分に腹が立ちます。 最近は父も生きていてくれるだけで幸せと言い、特に期待もしていないようです。 ここからでも私は信頼に足る人物になり得るでしょうか。
いつもつまんない質問ばかりですいません。 今週何年ぶりにインフルエンザにかかりました 久しぶりということでかなりきつかった。 それに、一人なので何もできなくなりました。 でも魘されながら「このまま消えていってもいいかなって」 思ってしまいました。 周りからは、賢い生き方しろ。 と言われるが 賢いってなんだろうな? そんな生き方できないから 自分は一生バカでいい いま、バカはバカなりに 一生懸命生きてる これでいいのでしょうか?
懺悔です。 飼い猫が死んでしまいました。 かなりやんちゃな雄猫で、 まだ、半年たらずでした。 仕事中、留守にしている時に洗濯機の中に入り、 何らかの拍子で蓋が閉まってしまい、 出れずにいたのでしょう。 帰宅して探し回った結果、生き絶えた姿がありました。 この小さな身体でもがき苦しんで死んだかと思うと、 自分が同じ目にあえば良いのにと思うくらいです。 後悔しかありません。 でも、 どんなに悔やんでも、後悔しても生き返ってくれません。 せめて、しっかり供養しようと思います。 どこにも言えなかったので、ここに書かせて頂きました。