hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3023件

根掘り葉掘り聞いてくる知り合い

発達障害の2児を育てています。 うちの子供達2人と同じ幼稚園卒園で、我が家同様、発達にハンデがあるお子さん持ちの知り合いのお母さんがいるのですが、根掘り葉掘り、色々聞いてくる事に嫌悪感を感じています。 そちらのお子さまがたは卒園済みなので、幼稚園での共通点はなく、長男と同じ小学校に通っている、という位しか関わりがありません。 ですが、「幼稚園は夏休みいつまで?」「今日は療育施設に行く日?」「幼稚園の夕涼み会はいつ?」「仕事始めたの?」などを聞いてきて、そからは何とも言えない内容の質問攻め状態が続きます。 自分が冷たいのかもしれませんが、それを聞いてどうするのだろう?自分の事は一切話さないのに…と思ってしまいます。こちらから聞いても、簡単に返答があり、質問攻め再開となります。返事をせずスルーしても、しばらくしてからまたLINEが来ます。 先日も、「仕事始めたの?」と聞かれたので、長男も最近通院することになったから、仕事始めるのは難しい、と答えたら、どこの病院?いつから?なんで通うことになったの?薬を飲むメリットは?等々、質問の嵐でしたので、最近始めたばかりだし上手く答えられない、ごめんね。と答えたのですが、病院に通うことになったきっかけは?等々、質問LINEが止まず…。 もうこれ以上は答えたくない、を遠回しに伝えてラリーは終了しましたが、親密でもないのに色々聞いてくる理由が分かりません。 幼稚園に一緒に通っていた時期は、子供の付き合い等に支障が出てもよくないかな?と、当たり障りない受け答えをしてきましたが、子供達同士は性別も学年も被りませんし、何でも話し合える仲、でもないのです。 上手く言葉が見つかりませんが、芸能リポーターが取材をしている様な雰囲気を感じます。 ハッキリと拒否する気持ちを伝えても角が立つような気がするのですが、どのように対処すると分かっていただけるでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2
2024/02/09

夫から離れても良いのでしょうか?

何度か相談させていただいています。 去年離婚調停をしましたが、夫が出席せず、最終的には再構築を目指しやり直すことにしました。それから、半年。 夫が会社が原因で年末にうつ状態に陥り、それからは少しでも夫の意向と違うことを言うと、ほぼ毎日「お前も敵」「俺のことなんか死ねばいいと思っているんだろ」と責められ、「そんな風には思っていない」と言い続けていましたが、限界を迎えそうです。 夫は毎日家にいて、私は仕事で19時くらいに帰宅しますが、帰宅すると無視されるか喧嘩を吹っ掛けられます。残された家事をして、娘のお世話をして1日を終えます。ここ1カ月半、毎日胃が痛み、胃薬を服用していて、ピルを飲んでいるのに、この2か月は不正出血もあります。昨日いよいよ風邪に加えてめまいのダブルパンチを受け、さすがに辛く、娘を連れて実家へ行き「今日は実家に泊まる」と連絡をしたら、攻撃のLINEの嵐。仮病だの死ねばいいと思ってるからそういうことできるんだろと責められました。 もうどう接したらいいかわからないし、このままでは共倒れの可能性もでてきました。 しばらく実家に身を寄せて今後について考えてもよいのでしょうか。 うつ状態の夫を見放したことになりますでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

私がわがままなのでしょうか?

2度目の相談になります。 前回の相談は多少前進して良い方向に向かっていたと思っていたんですが、父とどうにも意見が合わず困っています。 経済的な事情から今の家を引っ越さなければならず家を探していたのですが、私の希望と父の希望というか考えが合わず…。 私はいずれ自分が一人暮らしをすること、父が病気になったこともあり今の家の近くで借りたら親族が周りにいるし、昔からの知り合いもいるので何かあったらすぐに頼ることができて便利だと思ってなるべくなら近いところでという話をしていました。 ですが、父も始めは近くで探していたのですが気づいたら地味に今の家から距離のあるところを探していて私ではなく兄と話しており、もしかしたらちょっと離れた所に引っ越すのかな?それは嫌だな、でも金銭面は父が出すから私の意見を言うのもな…流石に契約するとなったらちゃんと話してくれるだろうと黙っていました。 ですが、先日契約してきたからと後から言われ大変驚きました。 せめて一言相談が欲しかったと言ったら、ずっと言ってた!お前が聞かなかったんだ!お前が聞いてこないのが悪い! 過去(といっても最近ですが)のことを持ち出してきて、あれもこれも私がちゃんと言わない、やらないから悪いだと言われました。 私がやらないから自分が身体大変なのに朝から動き回って大変な思いをしてきたんだ!お前が言ってることはおかしい!お前は世の中を知らなすぎるんだ!俺は何十年も働いてきてるからわかってるんだよ!の一点張りで…。 しまいにはケチつけられたなどと言われ…。 全部ひっくるめて、私の意見等が100%正しいとは思っていません。 時間もないし経済的にも余裕はないし、自分の力で生活してない以上仕方ないことだとは思っていますが一言相談して欲しかったというのはそんなにわがままなことだったのでしょうか? 正直もう色々と考えるのに疲れました。死んだら楽なのにと思ってしまいます。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

近所の視線

アパートの二階のベランダから駐車場を挟んで真ん前に小さな子会社があり敷地内では数人が野外で作業されています。 一度、洗濯物を干している時に無意識に作業してる人を見てしまい、相手も私に気付いたのか こっちをみてるような気がして焦りました。 気にする性格なのでガン見してしまったような気がしてしばらく自己嫌悪になりました。 それから数日後も、たまたまですが、窓を開けたら作業者がこっちに向かって歩いていてバッタリ、向こうもまたみてる…と、視線が気になって自分を見ていないと思いたいが為に相手の動きを確認してしまいガン見してしまうというような悪循環ななりました。 そのせいか私がベランダに洗濯物を干す為に開けると「出たよ。あの人」みたいな感じで意識されるようになってしまいました。 「またでたよ」みたいなバカにしたように笑われたような日もありました。 自意識過剰の勘違いかもしれないと思いたいですが、最近も「仕事初めようとこっちが出てきたらわざわざ開けたよ」みたいな事を言っていてあまりにもタイミングが良すぎるきがしてしまいます。 今ではそれが嫌でカーテン越しに隠れるようにサッと干してすぐ閉めています。 距離は気軽に挨拶するほどの距離でなく声を張らなきゃ聞こえませんし、賃貸アパートでわざわざ付き合いもしなくて良い関係です。 それでも部屋で生活してると窓の外は見ない、顔は絶対ださないみたいなマイルールで回避していてそれだけで気持ちが落ち込みます。 気にしない、どう思われてもいい、と、ひたすらそう念じていますが、何か言われて存在自体が意識されていて敵対視というか、バカにされてると思うだけで心がじんわり痛くなります。 引っ越すまであと一年半、妊娠をきっかけに専業主婦になってから家にいる時間が長くなってからの悩みです。 せっかく家のなかで楽しい生活を送るはずなのに一歩窓の外はストレスが渦巻いています。 どうやって気持ちを耐えて、心穏やかにいられるでしょうか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 31
回答数回答 1

お金を貸さないと悪者扱い

過去に姉がギャンブルで借金をして その返済にリボ払いをして弁護士を通して債務整理をしたそうです。 お金に困ったらギャンブルして負けて 親から返済のために借りたお金でギャンブルして負けて 泣きながら親に叱られながらも 自殺するとかわめき散らして 家のお金も家捜しして忘れられてたお金を見つけると自分が見つけたから私のもの!とお金を奪う姉でした。 一人暮らしを失敗して借金作って戻ってきた姉 その姿を私は見て育ちました。 姉は私にもお金を借りようとしてきました。 まだ、私が社会に出たばかりの頃、一度貸したことがあります。 私が煩く返済を求めたので姉の給料日に返してもらいました。 貸した私は帰ってくるのか毎日が辛くて もう二度とお金は貸したくないと思いました。 お金を貸す側は、お金と同時に「信頼」も渡してます。その信頼が少しずつ壊れていくのも感じます。それは恐怖です。相手の態度も見ます。 自分が一生懸命働いたお金を、なぜ遊び呆けて怠けて真面目にしなかった人を助けるために貸すのか、返ってくるまでの間、そのお金を自由に使うことができない制限をされ、時間が虚しく消費され、本来なら自分に使うためのお金なのに、なぜ貸さなければいけないのか憤慨します。 借りた側は借りた瞬間からけろっとして明るくなります。そして遊ぶ。儲けるため!とか言いながら負ける。嫌な思いをする。 親に泣きつき借りては怒られてる姉に、私は暴力を振るってでも止めたかったです。 もうほんとに酷かった。言って注意しても、何度も何度も怒ったり叱ってもダメだった 突き放して傍観してもダメだったし 親に言ってどこかの施設に隔離してもらうよう提案してもダメだった 最終的に「体売ってしまえ」と言ったけど歳だから売れないと言われました。 ギャンブルを心底憎みました。姉にも憎みました。 私は姉にお金を貸しませんでした。 姉はパチンコからスクラッチに移行して当てました。 大金を得た姉は仕事を休みがちになりましたが 返済には困ってなく親にも少しずつ返してます。 そして姉と喧嘩したときに「あんたは私を助けてくれなかった!」と言われます でも、それって姉の身勝手な振る舞いで その時貸したらそのお金がどうなるのか分かるから貸さなかったのですが なぜ、貸さなかったら助けてくれなかったと責められないといけないのですか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2021/08/21

資格の講習での仲良しアピールやマウント

いつもありがとうございます。 今、介護職員初任者研修の講習を受けており、知り合いが同じ講習を同じ日程で一緒に受けています。「自分も受けるから一緒に受けてみない?」とお誘い頂いたのですが、その方が受ける事は全く知らず、仕事のスキルアップの為自分で受けることを決めて職場を通して申し込みをした後で、後になりその方も同じ系列の会社に入社し講習を、という流れを知りました。 その方は発達にハンデのあるお子様がおり、娘の発達障害が判明した際に各種手続きの方法を教えて下さった方で、お世話にはなったのですが、お子様とは歳が離れすぎており、あまりお会いする機会はなく、親密な関係ではありません。 ただその方は、折に触れ「○○ちゃんママ~」と仲良しアピール?をしてきたり、自分が娘の発達障害関連の手助けをしたのよ、といったアピールを、講習中にしてきます。 確かにお世話にはなりましたが、何でもかんでもその方を頼っていたり心酔していたりというわけでもなく、激しく温度差を感じると共に、講習中に自分のお子様の自立に向けていかに努力をしたか、を武勇伝のように語り出し、折に触れ私の娘の話題を盛り込み、「そうだよね?」と、表現は悪いですが得意顔をしてきます。実習先も本来は会社指定が原則なのに、道に迷うから、と無理を言って私の勤務先に変更をしたと聞き、なんともいえない気持ちです。 私は真面目に勉強をしに来ているし、職場が主催の講習なので、先輩方や知っている方も講師として来てくださる中で、妙な仲良しアピールだったり、私が面倒見てやったアピールにモヤモヤした気持ちになってしまいます。講習の場でまで何故?と思うのです。 感謝はしていますが、講習や仕事の場では、また別の話だと思うのです。 講習が終わるまで我慢、とは思ってはいますが、正直やりづらいです。 どうすれば上手くスルー出来るでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

学ぶ事も挑戦することも嫌になってきている

久しぶりに相談になります。現在20台の無職です。 タイトルの通りなのですが、新しい事に挑戦したり、新しい事を学ぶ事が嫌になってきています。 去年5月から今年の4月までは派遣の仕事でなんとかやってきてはいたのですが、周りとのミスの数の差や、仕事の丁寧さ等から劣等感を強く感じ、1年も経たずに辞める結果となりました。 その前の仕事も、5月のGWの忙しさに耐えきれず辞めたのですが、前の仕事も派遣の仕事も、ある意味でとても楽な仕事だったのです。 前者は客の入りの関係で忙しくない時は本当に忙しくないため、バックヤードで休憩をよく取れましたし、後者は体力さえ保てば、3時間程で終わる(尤も、時給制なので給料はよくないのですが)仕事でした。 そんな楽な仕事さえ続ける事ができない自分は、もうコレ以上働ける場所が無い、働くとしても周りの足を引っ張る事しかしない、採用されるかもわからない、仕事を覚えようとするやる気も無い。 そんな風に思っていますし、昨今のコロナウイルスの影響で求人も少なく、俺に使う枠で他の人を雇って欲しいという考えもあり、今現在、求人を探していません。 精神的に不安だから、今は家でゆっくり休んで精神を安定させよう、と思ってはいるのですが、今度はそうすると学生としての本分を全うしている妹や、こんな状況でも必死で働いている父と母の姿を見てさらに劣等感は募るばかりです。 新しくゲームを始めて気を紛らわせたり、ゲームセンターでストレス発散をしようとしても、前者は何か新しく始める気がそもそも起きませんし、後者はコロナウイルスの影響もあり行くこと自体が周囲からよく思われず、上手くストレス発散を行えません。 そうこうしている間にも、無情にも時は進み、このまま家に居続けると無職である期間も伸び、余計採用されにくくなり、将来俺一人になった時、俺は自分で生きるという事が恐らくできないと思われます。 自分を変えたいとは思うのですが、思うだけで行動を何も起こせていませんし、起こす気がありません。どうすれば前向きに、働けるような心持ちになることができるのでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 2
2022/05/07

嫌がらせをするのに馴れ馴れしい人の対処

会社で長い間、お局さんに嫌われ、私だけキツイ口調で小さな事も執拗に責め立てられる等のいじめ被害に遭ってきました。 でもAさんが戻って来てから、AさんとAさんに感化されたお局さんからのいじめが酷く、特に最近がとても辛かった事、 そもそも執拗ないじめを開始し繰り返して来たAさんが、性格もあるのか、やった事をとぼけているのか馴れ馴れしく、その対処に困り相談を投稿しました。 Aさんが戻ってくる前も、会社の中で、仕事の妨害、ありもしない事をでっち上げ怒鳴る、等の扱いを受けてきましたが、何とかそれぞれ対応し立ち回って来ました。 でもAさんが戻って、状況が酷くなりました。 社長に報告するも、その時にはもう余りにも嫌がらせが多発し、全てを報告すると逆に私の人格が疑われかねない程の状況でした。 社内の誰かに相談しようにも、私の仕事も忙しく、相談できる様な瞬間もなく、気持ちを分かってくれる人を作ることが出来ませんでした。 Aさんとお局さんの、周りに分からない様に行ったぽい嫌がらせは、社内の死角にある私の席で起こり、私の証言以外は証拠の映像などもありません。 ですが、Aさんの性格的にも、Aさんが戻って来て起こり始めた事だし、お局さんとクスクスやっていたり等から、やはりこの人達だろうなと感じてしまいました。 周りも面白がり放置、協力する様な状況もありました。 私はAさんが気持ち悪く、Aさんを避けるような時期が長く続き、それを見たAさんが更に私に執着する、また陰口される悪循環でした。 つい最近やっと、葛藤にも疲れ『過去されたことは流すのが私の心理的にも吉だ』と思えたのですが、 それでも、やっぱりその人から親しげに馴れ馴れしくされる瞬間は受け入れられません。 また、嫌がらせはふとした時に再発します。 社会人としてどの様にその人達と付き合えば(振る舞えば)良いのか、と、分かりかねています。 お知恵を授けて頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 60
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ