hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1471件

命日の出会い

こんばんは。 二度目の相談になります。 何度も質問して恐縮ではございますが、 どうぞ宜しくお願い致します。 数週間前に、友人に連れられ出会いの場に参加しました。私は乗り気ではなくその場を楽しませるピエロ役に徹していました。その時です。母親からおばあちゃんが亡くなったと連絡がきました。 信じられなくて…ツラくて… でも、その場を白けさせてはいけないと思い 隠し通し、最後まで明るく振舞っていました。 大好きだったおばあちゃんとの色々な思い出や、笑顔など思い出して数日間は心がすごく痛くていっぱい泣きました。 そして、そのおばあちゃんの命日に知り合った男性にも後日ご飯に行き、おばあちゃんの話をしたら、そんな時に感情を抑えて頑張らなくて良かったのに…逆に辛かったでしょう? 気づかなくてごめんね。っと言ってくれて、その日から彼がマメに連絡してくれて、気にしてくれたりしてます。 そんな中、彼に告白をされて私も少し惹かれてる程度だったのですが、もしかしたら、おばあちゃんが引き寄せてくれたのかな?と、因果関係があるのかもしれないと考え、今回お坊さんに聞きたくて質問致しました。 おばあちゃんの孫の中で結婚してないのは私だけだし、心配してくれたのかなとか、色々考えたりします。 スピリチュアルな話になってくるのかもしれませんが、もし何か関係性があれば嬉しいですし。 【まだおばあちゃんと繋がっていたいと思ってるからすがってしまっているのかもしれませんが】 関係性が全くないのかもしれませんが、もしこの出会いに何らかのおばあちゃんとの関係があれば、教えて下さい。 馬鹿げてる質問で大変申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

女性に生まれたことに恐ろしさを感じています

私は女性の体に生まれ、女性としてのこころを持ち、 女性として育てられました。これに文句はありません。 しかし、20代になって、仕事や恋愛の面で「女性であること」を 求められることに恐ろしさを感じています。 たとえば就職活動でスカートを履かなければいけなかったとき。 ドレスコードで「落ち着いたメイク」や「ひざ丈のワンピース」を求められたとき。 とても窮屈で嫌な気持ちでした。 恋人が母親にすがるように甘えてくるとき。 母に「孫の顔が見たい」「こどもを産み育てるのは女性として最高の喜び」と言われるとき。 女性性のなんと不自由なことかと思いました。 世の中は女性に「働け」「女性らしくあれ」「家庭をもち子を産め」 「夫や親を支えよ」と言います。 私にはどれも上手にできそうにありません。 きっと多くの女性がこの呪いに苦しめられているのに、 世の中はまだ女性にとってちっとも優しくない。 ついに同じ年の女友達が結婚・出産したことがあり 自分のこれからの人生を考えました。 私は生まれつきの体の都合でセックスがどうにも苦手で、 男性とそういうことをするのがとても恐ろしいです。 男性の恋人と何度か試してみましたが、私が全然だめでした。 女体に生まれて女性としてのことがぜんぜんできない。 これは本当につらく、自分はだめなのだと感じ、 仕事も進まず、胸やおなかが痛むばかりです。 胸が苦しいので手を当てたりさすったりするくせがあるのですが それも「胸を強調するのはやめなさい」と怒られます。 それでは私はどうやって自分のこころを守ればよいのでしょう。 もうつらいのに終わってほしいのです。 どうすれば生きやすくなるのでしょうか。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

生き方を変えた方がいいのか

私は自分で真面目な性格だと思います。また自分の足で自立して生活したいと思っていますし、そうやって生きてきました。離婚によってそれが間違いだったのかと悩んでいます。 元旦那は付き合っている時は羽振りが良かったです。しかし結婚の時、私に指輪を選んでいいよと言っておきながら、土壇場でお金が払えないと言って私は自分の指輪を自分で買いました。結婚式も、お金がないから質素がいいと言ってみたり、母親が海外がいいと言っているなど話が二転三転し、結局疲れて式場折半の他に私が自分のドレス分を出しました。新婚旅行は、わたしは旦那にごねられるのが嫌で、2人分自分で払いました。 妊娠中はあなたは健康だから産んだら3ヶ月で働けると冗談で何回も言われ、私が体調を崩して働けなくなると、自分が主夫をやるから働いてくれ、と言われました。私を都合よく使っているだけと気づき離婚しました。 真面目な人ほど馬鹿をみるとはこのことなのかなぁと思います。真面目に仕事をして家事をこなし、努力してここまできたのに、私の生き方は間違っていたのかなぁと考えてしまいます。 この生き方、変えた方がいいのでしょうか。何を変えたら、人生上手く回るのでしょうか。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

他人の子供を新しいお墓に入れてる事に疑問です。

主人は2人兄弟で5つ離れた40歳の兄がいます。その義理の兄には6つ年上のバツイチ子持ちの彼女がいます。3人いたんですが、知的障害の長女が水難事故で4年前に亡くなりました。それをきっかけに交際している事を母親に話し、籍をいずれ入れたい人として紹介したのですが、義母は離婚している為片親だからと舐められたくないのといずれは結婚するからという理由で墓を建て彼女の子供を納骨しました。私は籍を入れてからでも遅くないのでは…と思ったのですか。 案の定、4年経っても籍を入れないままです。 私は、知らない家の墓にたった一人でお墓に入れられてる長女が可哀想に思えて仕方ありません。頻繁にお墓参りしている様子もなく、生けてある花はいつも造花です。 『あなたには関係ない』と言われればそうなんでしょうが、気になってしょうがないのです。 先日、不思議な事に『お墓に行かなきゃいけない』と突然思い、気付いたら花とお線香を持ってお墓にいました。お参りをしたら自然と涙が出てきました。 お墓に入ってる長女はどう思ってるんでしょうか?この子の為にいい形にする為に私に出来る事はあるんでしょうか?

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

亡くなった元彼への対応

現在、小学生の子供を2人もつ主婦です。 最近、子育てが一段落してきたせいか、以前付き合っていた交通事故で亡くなった元彼のことをよく思い出すようになりました。 元彼とは丁度ラブラブな時に亡くなってしまい、正直今でも彼のことは好きです。 独身の時は時々お墓参りに行っていましたが、結婚して子供が産まれてからは忙殺されて全く行っていませんでした。 私の今の立場からして、亡くなった元彼に対してどのような対応をするのが一番いいでしょうか? 例えば、年に一回ぐらいはお墓参りにいってもいい、誰にも知られないように心の中で想ってあげる、またはもう忘れた方がいいなど…。 正直、元彼のことは忘れられませんし、誰にもわからないように元彼のことは忘れないで自分の心の中で想ってあげたいとも思います。 よく故人を忘れないのが一番の供養とも聞きますし。 どうするのがいちばん私にとっても元彼にとってもいいのでしょうか? どうすることが元彼に対しての一番の供養になり、喜んでもらえますか? ちなみに元彼のお墓はお寺にあり、元彼の母親、祖父母、叔母が2人一緒にはいっています。 私の立場からして元彼のお墓参りにいってもいいと思われますか? どうぞ宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2021/09/03

親の介護と自分の人生

はじめまして。 現状をどうにかしたいわけではなく、心持ちを教えていただきたいと思い投稿しました。 現在、父親が要介護5で在宅介護中です。 四肢麻痺で全介助、70歳を過ぎた母親が主に介護しています。 体が不自由なだけで認知症などはありません。 独身の弟が同居していて、夜の食事やオムツ替えなど母を手伝っています。 私は結婚して近くに家を建て、子育てと仕事をしながら、毎朝仕事前に様子を見に行き、仕事帰りの夕方行って話し相手やマッサージをしています。 休みの日は家族で実家に行き、ご飯介助など手伝っています。 私は今、自分の時間がほぼありません。 子供達は中学生ですが、自分の家族に負担が掛かっている気もしますし、もう少し実家に行く頻度を減らしたいのが本音です。 でも母もいつも疲れていて、弟も愚痴を言う相手もいないらしくストレスを溜めています。 それが分かるだけに、私だけ楽をするわけには行かないと思ってしまいます。   ちなみに父は平日は毎朝のヘルパー、デイサービスやリハビリなどで毎日なにかしら介護サービスを受けていますので、家族だけで支えているわけでもありません。 今はコロナ禍で旅行も行けませんが、家族旅行にも行きたいし、やってみたい習い事もあります。 たまに実家に行く事が面倒に感じる時があり、そんな事を思う自分が嫌な人間に思います。 親の介護と自分の家族、自分の人生との向き合い方を教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

生にしがみつく事に疲れました。

こんにちは。度々すいません。 一言で言うと何か生きる事に疲れました。 と言うか、人生をやり尽くした…そんな気分です。特別、結婚したい訳でもないですし特別何かの職業に就きたい訳でもないです。そして何より特別生きたい訳でもない。 ただ、望むものがあるとすれば眠るような穏やか(じゃないかもしれませんが…)な死だと気づきました。 小さい頃から息を止める遊びや姉に首を絞められる(今思えばよく死ななかった)そんな変わった遊びが好きでした。 恋人…と言って良いのか分からないネットでしかお付き合いした事がない人とも すぐに終わって恋愛に向いてないんだなぁと思いました。 ただ、最近になってダイエットを始めました。何となく棺に入る姿は最後は若く美しく生涯を終えたいからです。 最近、一瞬だけ目が見えなくなる事があり 死を期待してしまいましたがすぐに治りました。 趣味も友達も居ません。 泣いても母親は痛いのも苦しいのも怖いのも無理なのできっと追ってくる事はないと思います。 自殺する予定は無いですが念のため遺書も用意してあります。(見つからなければそれで終わりですが…。) 生きるとしたら、何を希望に何を目標に生きれば良いのでしょう? 私は、今こうして文字を打つ間にもお迎えを待っているのに神は中々私を連れて行ってはくれないみたいです。 最後に、多分自殺はしません。でも生きるのも嫌なんです。休む事も中々出来なくてちょっと愚痴みたいになってしまいました。 読んでくれてありがとうございました。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

苦しい

主人が不倫をしていました。 一番いてほしいときに、一番相談にのってもらいたいときには、よその奥さんに夢中でした。 私には暴言暴力でごまかしていました。 それが許せなくてフラッシュバックがでてきては精神が落ち着きません。 主人の不倫相手の女性の家庭は幸せでもめてもないのです。家だけもめて、ガタガタです。 そのうえ、主人は逆ギレして、私を威嚇します。不倫を責めた私の母親まで脅しました。 私は、この先、どうしたらいいのわからなくなりました。 主人の性格は変わらないので、恐ろしいです。 しかし、私は病気がちで働くことができません。 なので我慢して我慢しているので、つらいです。 孤独で不安神経症になりました。 それで、パニックになるので私を精神病だとののしり子供たちを見方につけ、私の悪口をいうようになり、私は子供たちに会えなくなりました。子供たちも私の精神状態がおかしいので、私を異常者のように責めるようになりました。 主人のこの自己中心的な恐ろしさに立ち向かう力はありません。 どうしたらいいのでしょうか。 私は家庭を守り、子育てを命がけでしました。 外食も旅行もしないで倹約しました。 つらいです。 主人の携帯のメールをすべて読んでしまいました。 私の誕生日にも、結婚記念日にも、東日本大震災のときも、子供の成人式のときも、子供の手術のときも不倫相手と会っていました。 携帯をすべて見てしまいました。 苦しいです。 今は、ひどい目にあっています。 どうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

家族の息子に対する甘やかしで悩んでいます

息子は小学四年生です。 夫と前妻との子で、私は結婚、同居して半年ほどです。 息子の生活態度が気になって、その度に注意しますが、本人は直す気もないようです。 たとえば、食事のときに左手を出さないで食べていたり、食事中に寝転がったりします。 今までも当たり前だったのでしょう。 誰も注意しません。 食事の内容も、好きなものしか食べなかったり、1度お箸をつけたものを簡単に残します。残すこと、ご飯を捨てることに罪悪感がないんだと思います。 こういうことは、今のうちから家族が教えないと、まず本人のためにならないと思い、何度も何度もその度に注意していますが、たまに虚しくなります。 夫は私が厳しすぎると言います。 今まで母親がいなかったんだから、そのうえそんなに厳しくしたら可哀想だろと言われました。 私は、それとこれとは別の問題で、愛情をかけるのと甘やかしは違うと思っています。 自分が悪者になったとしても、人として当たり前のことは教えてあげないといけないと思います。 夫は、いまだに息子に、あーんして食べさせていることがあります。外食の時もです。 見てられず、自分のチカラで食べなさいと言っても、夫がさえぎり、この子はいいんだと言います。 私は今妊娠中で、自分の子供がそういう風になるのは、はっきり言ってイヤです。 自分のことは自分で出来る子になって欲しいし、最低限のマナーは教えてあげたいです。 この家族のなかにいると、私が厳しすぎてひとりでこだわってるように感じます。 でも投げ出したくありません。 どうしたら、どのような考え方で、この先がんばればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 3

情けない私

旦那がギャンブル依存症です 色々な理由を作っては、お金をもっていきます 額は数万円~です。 (この額は小銭をかき集めて買い物にいくような家にとっては、とても大きなお金です) この事で結婚して毎月…毎週…喧嘩してきましたが、 もうギャンブル依存症はなおらない。との思いと、 旦那は怒ると大声をあげ、物に当たったりするので そういうことももう二度と見たくないため、 情けない話ですが渡してしまいます。 離婚話したり、旦那親に言って叱ってもらったり、 家にいたい!家族でいたい!と思えるようになったら ギャンブルしないですむかなと思い、 色々な気持ちを我慢して、旦那に尽くしてきたつもりです。 ですが、何にも変わりません。 もうこのまま生活を続けていってもいい方向には進めないような気がして 離婚を考えるようになりました。 子供が望む学校にいかせたい、子供のためにお金をためたいという気持ちが 日々強くなり、そして今この金銭状況に、将来への不安を強く抱くようになりました。 そこで意見を聞かせて頂きたいのですが、 私はどんなことがあっても、お金を絶対に渡さず 守るべきでしょうか? 私は旦那を恐れて逃げているだけの情けない妻で母親です。 でももうズルズルだらしない生活を送っていきたくありません。 死ぬかもしれないと思ったとき、心から子供を幸せにしたいと思いました。 子供の幸せ。それが私の幸せだと、心から思いました。 厳しい意見でも何でもかまいません。 お坊さんの言葉が、私の背中を押してくれそうな気がします。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

困っています。

質問失礼致します。 この度わたくしごとですが、妊娠し、今6ヶ月を過ぎたところです。 今の旦那と結婚し、精神的にも落ち着きを取り戻し、妊娠初期まで、おかげ様で、仕事を勤めることができました。 通勤にバスや電車を含んだ為、今まで出来なかったことができるようになり、少しずつですが、成長を感じています。 そして、今回の悩んでいる件なんですが、姉の嫌がらせが妊娠中の今でも続いていて、私を含め、お腹の赤ちゃんにまで影響がないか心配です。 妊娠したことを報告したときから、今まではあまり連絡がなかったのに、毎日毎日ラインが来ます。 内容は妊婦だとなかなかできないことばかりで、毎日毎日自慢話です。 旅行、温泉、お友達と遠出、都内の有名レストランの料理…などなど、毎日毎日画像付きで、自慢話をしてきます。 私だって本当はもっとお出掛けしたいし、都内にだってお買い物したいです。 でも今は、身体のことを気遣い、安静に過ごすのが一番だと思っています。 でも、やっぱり毎日毎日私のしたくて今できないことを話されるのは辛いです。 また、旅行のお土産は妊婦が食べるのは避けたほうがいいものだけが入っていました。 これは私の考え過ぎかもしれませんが、少し調べればわかるもの。ただの嫌がらせにしか感じませんでした。 私自身も耐える決意と、これから母親になるのだから、相手にしない勇気が必要なことはよくわかっています。 今は母子ともに健康でいる為に、我慢のとき。 でも、毎日毎日自慢話は辛いです。 こんなときはどうやって耐えたらいいのでしょうか。 回答お待ちしております。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/03/10

親の同意や祝福を得る意味を教えてください

進学、就職転職、引っ越し、結婚等、 「親に反対されて…」という悩みに 「時間をかけてわかってもらいましょう」のような回答が付きますね。 人は独りで生きていけませんし、親の助けや、「親が応援してくれている」という心強さが、自分の成功や粘り強さになるとは理解していますが、 でも腹の中では納得していません。親にとって子供とはいえ他人のことなので、同意や祝福を得る目的はなんだろう…と考えています。 親は私と違う人間なので、同意できかねることもある。 同意や祝福を求めるのはおこがましいのではないか。 親が「ダメだ」と思う生き方を私がするのは申し訳なさはあるが、私がそうしたいから仕方ない。 それを時間をかけてでもわかってもらう…というのは親の人生の邪魔のように思います。(話をきいてもらう時間ももったいない、どうせ私は親の思う通りに生きられない) ここから問題なのですが、でもきっと私の親は、私に納得させられたいのです。 論を尽くして、自分たちの心配に対して私が「こんな用意があるから大丈夫」といい、安心させて欲しいのだと感じます。またはお互いの意見の落とし所を一緒に見つけたいのだろうと。 しかし私はそこまでする目的がわからない、なぜそんなにプレゼンする必要があるのか、歩み寄る必要があるのか、そこに意味をみいだしてないので、それが出来ません。 私が薄情で、親が安心するかしないかなど、どうでもいいと思っているのでしょう…。 人に言われてすぐに「そのとおりだ」と思うほど素直ではありませんが、私は意味を見つけたいので、何かヒントをいただけますか。 (意味を見つけたい、納得したい!と思ってるところが親と同じで、自分に嫌悪しますが) 私も息子のいる母親なので、息子とこういうやり取りがありそうですが、自分がこうなので「フォローはするからやってみろ」とほとんど何もきかずに放り出しそうです。 それも良くないのでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

他人との信頼関係がうまく築けません

いつもご回答ありがとうございます。また質問させてください。 私は幼少期からずっとトラウマを抱えており、他人とうまく信頼関係が築けません。 表面上、仲良くなっても踏み込んだ話はせず、当たり障りの無い話題ばかりで間をもたせています。 話をする時に、「これは話してよい内容か?」と考えながら言葉を選んでいるので、 奇妙な間が空いたり気まずい思いをしたり、を繰り返しています。 今は幼稚園児二人を育てていますが、本当は引きこもって一人で生きていきたいと思うこともあります。 その考えについて、ある人から「人間は社会的な生き物だから、一人では生きていけない。誰かを頼ることを覚えるべき」と説教されました。 まあ尤もだなあと思う反面、どうやって人を頼ればいいのか、信頼関係を築くにはどうするべきか、が分かりません。 幼少期より母親に人格否定をされて育ったせいか、偏屈な人間になりました。かなり腹黒いと思います。 そんな私の内面を他人が知ると、相手に不快な思いをさせるのではないかと思って尻込みしてしまいます。なので、あまり本音で話せる友人がいません。また、今の交友関係は幼稚園のママ友が中心なので、私が妙な言動をすると子供に嫌な思いをさせないか不安です。 信頼関係を築くことは大切なのでしょうか?そして、それはどうすれば出来るのでしょうか? あえて一人で生きていくという選択肢は、やはりおかしいのでしょうか? ちなみに、結婚した相手(別居中の旦那)も腹黒かったので、自分の腹黒を見せても大丈夫でした。 ですが、酒乱とモラハラがひどすぎるので、現在は離婚前提で別居しております。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

気持ちの整理がつかない

はじめまして。  22歳と24歳の息子の母親です。 社会人として離れて暮らす長男のことで心の整理がつかず悩んでいます。 長男には一年近く同棲している年上の彼女がいます。結婚を考えていると聞いていたので見守っておりました。  ところが2月下旬、転勤(4月~)の辞令がおりた為、急きょ二人の間で話を進めていったのです。 そのことで転入先で落ち着いてからでも遅くないのでは?と助言したところ、親子喧嘩となり冷静な話もできず、携帯から漏れる声を聞いた彼女から 「家族になれない」 「なかったことに・・・」 と言われたそうです。  長男からの最後の電話では 「全てお前のせい」 「縁切る」 「死んでほしい」 とまで言われました。 それ以来、連絡が取れない状態です。 私はマザコンでも毒母でもなく(次男評)長男とは何でも話し合える関係だったと思います。 何故こうなったかわかりません。 24年間の絆がたった10日程度でこんなふうになるんですね! 実母(長男の祖母)を亡くして3か月余りにもかかわらず、精神的に追い打ちをかける言葉。 辛い・さみしい反面、二人に対しての強い怒りも交錯しています。  私どもは彼女の名前すら知りませんが、すでに入籍しているでしょう。 長男は相手の親への挨拶も済ませておりますので、ご両親が間に入って仲介してくれたらって思うこともあります。 夫は放っておけと言いますが、心の整理がつきません。 彼らはどういう気持ちでいるのでしょうか? 私はどんな気持ちで過ごせば良いのでしょうか? 

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2022/02/15

私は不登校でした。

昔のことをふと思い出したので書きます。 私は小中と不登校でした。 私の実家は田舎の集落です。 不登校のとき、他の保護者や近所から私の人格を否定する言葉を母親はもちろん私に直接投げられたこともあります。 高校から県外に出ました。短大もなんとか卒業できました。 26歳で結婚、一年後には子どもを授かれました。 マイホームも買いました。 いま、ようやく集落に対して気持ちも割り切れ、たまに集落を散歩したりします。 散歩をしていると、30にもなって実家を出ず、パラサイドシングル(子供部屋おじさん)をやってる同世代の子がいることがわかりました。 それは私の人格を否定した保護者の子どもです。 子供部屋おじさんで住居費を親に払わせているにも関わらず、改造した車を乗り回すのです。 改造できるのは親から援助を受けているからです。 家にお金を入れているにしても、一人暮らしに比べたら安いですよね。 それに自治会は親任せで精神的負担からもま逃れてるし。 なんか…小中の私は負け組だったのかもしれないけど…いまは自立してる。 大人になっての子供部屋おじさんや引きこもりの方が悲惨だな…と思うのです。 私の子どもが不登校になってもきちんと気持ちを受け止めて、ゆっくり休ませて、大人にむけての自立をさせようと思う今日この頃です。 大人の引きこもりやパラサイドシングルほどやっかいなものはないので… あれだけ、私の人格を否定する言葉を投げ掛けた保護者の子どもはこれですから…

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

心まで貧しくなってしまいます

「旦那と結婚しなければ可愛い息子2人とは出会えなかった!」 毎日自分に言い聞かせど不安が募ります。 旦那の仕事は収入が低いです。 だから今、看護学校入学の為に仕事しながら勉強しています。 去年受からず、最近英語力がどんなものか私がみたところ、簡単な内容も理解しておらず、正直ドン引きしました。以来、英語は私が教えるようになりました。 私も転職し世帯収入が上がれば余裕ができますが下の子を保育園に入れるためには一度職場復帰しなければいけません。(現在育休中) 私の両親は生活面の支援をしてくれていて、もう高齢になる親に頼ってるのが情けないです。 先日も私の父が旦那に家族を養うとは…的な話を話してたのですが、顔を見ても旦那があからさまに聞いていなかったのを見て苛立ちしか覚えず、母親も呆れてました。 都合の悪い話など右から左です。 いつも嫌なことはその都度言い、その度次から気をつけると言います。 子どもに苦労させたくないから小学校入学までには現状を打破!と目標があります。その為に旦那も頑張ってます。 だけど不安です。子育ては私に任せて勉強ばかり、通信講座も始めたのに不合格だったらと考えると…。経済力も頼り甲斐もない、言葉数が少なく面白みのない旦那にイライラする毎日です。愛が多分なくなりました。 どう旦那と向き合っていけばいいのでしょうか。この先も苦労ばかりな気がしてなりません。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/10/09

旦那の不倫相手について

旦那の不倫相手に慰謝料請求の内容証明と最終通告を出したのですが、全て無視をされている状態で 旦那も私が離婚するために動いてると思ってたみたいで不倫相手が旦那の子供を妊娠中絶後も関係を続けていたのが分かりました。 正直私自身どうしたいかもわからず コロナになって自宅療養中は旦那もずっと家にいたのですが前よりは向き合おうとしてくれてるとは思いました。 ただまだ関係が終わってないと思ってますし、前に話し合った時「俺は結婚後もお前を100%は信用してない。夫婦と言ったって赤の他人やし」と言われ 今まで全てを信じ私なりに尽くしてきた主人にそう言われ、不倫のこともあり信用が全く出来ません。 私も相手をイラつかせることをしてしまってるみたいで首を絞められたりもしました。 その怒りが不倫相手に行きそうで未だに思い出して殺したくなります。 旦那にも離婚するならすれば?お前と別れたら相手とも別れるし。という開き直ったことしか言わないので話し合いにならないのですが、 まだ小さい子どもが2人いるため離婚は躊躇ってしまいます。 ただ旦那や旦那の祖母からは私は子ども達を愛してない。本当に大切には思ってない。と言われ なにが親としての本当の愛情なのか、このまま母親としていていいのか 例えそれが本当だったとしても不倫、離婚の話でそれを言う2人が普通なのか。 全てが分からなくなりました。 私自身の気持ちもよく分かりません。 どうかお導きのお言葉をいただけると幸いです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1
2023/05/30

義妹とどこまで仲良くしないといけないの?

自分のネグレクト親見てきてるのもあってデキ婚全般受け付けないです。 もちろん生まれた子供に罪はありません どう表現したらいいか高圧的な妊娠報告でした。 ざっくり言うと義妹1人でいきなり帰省して「あたし産むから」みたいな さすがに普段ちょっとのことでは怒らない義親は激怒してました。 自分の母親もデキ婚でこんな感じだったそうです。 親がダブってさらに気持ち悪いです。 旦那に仲良くできないかとしつこく言われてます。 ・○○(義妹)もおでんちゃんの事分かってるし、した事については悪いと思ってる ・おでんちゃんが好きなドラクエ、義妹の旦那も好きなんだって ・デキ婚だってちゃんとやってる ・子供ができたら結婚って人もいる ・老い先短いお父さんお母さんのために上部だけでも仲良くしてくれ などとしつこく言われてます。 誰に言われたのか知りません。 聞きたい事は どこまで仲良くしたらいいのでしょうか? 親と同じ生き物とどうやって付き合ったらいいんですか? 名前聞くだけで気持ち悪いし、よくしてくれる義両親にはこいつらが来るのは確定なので、申し訳ないけど可能なら葬式にも出たくありません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

これは感情論に過ぎないのでしょうか?

初めまして。 20代後半、正社員兼主婦をしています。 結婚後すぐに義母と同居をしましたが様々な嫌がらせを受け、私自身精神を患い同居を解消。 その後今住んでいるマンションでくらいていましたが、主人が30歳を迎えたと同時にマイホームを建てようと計画をしています。 現在、土地も買いつけ、ハウスメーカーとも契約済みです。 ここからが本題なのですが、主人がある日 「母親からお金を借りれそうだからいくらかマイホーム用に借りようと思う」と話してきました。 私はそれを聞いて、なぜ私に相談しないのか、私が義母に苦しめられてきたのを知っているのになぜお金を借りるのか、自分の中で過去にされた嫌がらせや今後起こりうる可能性を考え主人に話しましたが、主人は意見を全て 「感情論だよね、それは」と言いました。 主人の中で私の言っていることが感情論だと捕らえるのは仕方ないとは思いますが、この場合だと私の意見は全て感情論になってしまい話し合いが出来ません。 もちろん、私がなぜ義母からお金を借りるのに反対なのかも全て話しました。 ローンの事や主人が仮に返済できなくなった場合の話などもしましたが聞く耳は持って貰えませんでした。 私の話の持っていき方が悪かったにしろどうして良いのか分からなくなりました。 今日、主人はお金の話をするため 実家に帰っています。 そのお金の話をする際も 義母から私は連れてくるなと言われているようです。 わたしのこの感情はどう抑えれば良いのでしょうか。 御教授頂けると助かります。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ