こんにちは。 いつもありがとうございます。 お坊さんは、理不尽なことや腹立たしいことがあった時どのように気持ちを切り替えられていますか? 教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
お坊さんオススメの作務衣はなんですか? どのようなメーカのものでどんなお店で購入しているんですか?
美容整形で顔や体を変える事をお坊さんはどう思いますか? 化粧や服装では誤魔化せないと思い本気で整形を考えてます。
沢山のお坊さんに寄り添って頂けたこと感謝致します。 ハスノハを退会したいです よろしくお願いいたします
来年祖父の13回忌があるのですが卒塔婆料や手続きのやり方がわかりません。 お坊さんに聞いていい事なのかわからないですが教えてください。
お坊さん、お元気ですか? 急な気温差にまいっていませんか? 悲しくて寂しくてまた来てしまいました。 寄りかかりたいと思ってしまいました。 相変わらず弱くてごめんなさい。
初めて質問いたします。 この歳になり未だに世の中はお金なのか気持ちなのか答えがでません。 お坊さんは、どちらだと思いますか。
おはようございます お坊さんは負のエネルギーに流されそうになることはございませんか? どのようにして留まっていらっしゃいますか? よろしくお願いいたします
昨夜、色々な夢を見ました。その中でお坊さんがでてきたのですが、一言、苦しみなさい、と言われました…何か意味があるのでしょうか。
お釈迦様は占いを禁止されたようですが、お坊さんでも占いをしている人を何人もみたことがあります。 真言宗以外で占いを禁じていない宗派はありますか?
どうして人は生きなければいけないのでしょうか? どうして人は簡単に自殺してはいけないのでしょうか? お坊さんの知見が知りたいです。
いつも問答ありがとうございます。 お聞きしたいことがあるのですが、 お坊さんは、 上から目線で あなたは自分のことしか考えてない。 と言われたら、 どのように返しますか?
お盆で嫁の実家に帰省した時祭壇に榊が飾ってあったのでびっくりしました 坊さんがいいと言われたそうですが 本当にいいのですか
前回と同じ質問になりますか、ほかのお坊さんの意見もお聞きしたいので、意見をお待ちしております。よろしくお願いします。
まりも可愛い。まりもみたいにただただ漂っていたい。まりもかいたい。 お坊さんは何かかってますか?何かかうと癒されますか? さみしいです。
こんな動機で僧侶になっていいものでしょうか? 月並みなことですが、私の幼少の頃の夢は正義のヒーローでした。 戦隊モノなど、幼い私にはとても魅力的に思えたものです。 それから時は経ち、直接的な正義のヒーローという職などはないということに気付きまして、それでもそれに近い職がないかを考えておりました。 そして、祖父が曹洞宗の方丈であるというご縁があり、僧侶になるという選択肢が出てきて、私は出家をしたくなりました。 なぜかというと、般若心経というお経の意味を本で知ったからです。より良い生き方への道しるべのような意味を持つものだと本で読み、死者や生者を救う仕事のように思えたのです。私自身、あまり善く生きてきたとは言えませんが、この般若心経の現代語訳を知ってから唱えると何か心が安らぎ救われたような気がしました。 このような仏教の教えを深く知りたいですし、それによって誰かを救いたい、仏教こそが私の幼少の頃より目指していたものだと感じました。 今現在、得度すら終えていませんが、このような考えで僧侶になってもいいものでしょうか? 出家するのなら、恐縮ですが善い僧侶になりたいと思います。 ご回答よろしくお願いいたします。
葬儀の時に行われる逆さごと?という風習についての質問です! ①亡くなられた方の着物(死装束?)の合わせを逆向きにしたり、屏風を上下逆にして立てたりするのは何故ですか? ②逆にしないと悪いことがあるのでしょうか? ③また、お坊さんが無くなった時も同じように着物等を逆にするのですか? たくさん質問してしまいすみません。 長年の疑問でしたので、お答えいただけますと幸いです。 よろしくお願いします。
センター試験を終えて、分が悪い京都大学(落ちれば北海道大学)を受験するか、手堅く大阪大学を受験するかで迷っています。 この選択で今後数十年の人生が変わることになるので、自分の中で答えを出すことがこわいです。ここ1週間ずっと自分の人生の目標とか幸せとはなんなのか、そしてそれらと進学先がどう関係していくのか、考えています。 お坊さんはこのようなときどのように考えて、決断をするのですか?何を1番優先する事として判断するのですか? よければ、教えていただきたいです。
今日、私と同じような仕事で、同じようなプロセスをふんで職場をみつける人に出会いました。 ここまでは普通なのですが、彼は、客先との契約を打ち切られ、フリーランスだったため収入が0になったそう。アルバイトのような仕事だけど専門知識が必要なアルバイト。 私なら「私はいよいよバイト。お先真っ暗…」間違いなく、そう思います。 だけど、彼は「新しい分野の仕事にドキドキワクワクする。お互いに頑張りましょう」と言いましたよ。しかも笑顔で。 ビックリでした。 正反対。 ドキドキワクワクする余裕が、魅力ある人生に導くのかもしれません。 だけど簡単には出来ません。 お坊さんはポジティブですか?
過去に似た質問があったらすみません。 こんにちは、私は27歳の一児の母です。 私は高校生くらいのときから、 寝る前に、自分が死んだ後の世界について 考えて、怖くて眠れなくなることが よくあります。寝室で、恐怖で叫んでしまうこともあります。私達は、 当たり前に回っている地球の、ほんの 一瞬を生きているだけで、私が死んでも 世界は回って、過ぎていきます。 何が言いたいかというと、つまり 死ぬのが怖いのです。人が死んだら、 どうなるのですか? 魂と肉体が、とか言いますが、 脳の働きで精神と自我があるだけですよね。 死んだら無に還るのですか? お坊さんだからこそ、 お聞きしたいです。 よろしくお願い致します。