hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「�%8」
検索結果: 2886件

人生が長すぎると感じる

前回、前々回と主人の病気や実父との確執みたいなものについてご相談させていただきました。現在は、主人の病気も悪化してしまい再び無期限の休職をとり、私はパートとして働いていますが生きて行くため私も転職を余儀なくされている状態です。ですが、今までと違い、ここまで病気が酷かったのかと私の両親も理解を示してくれ、主人にとっての会社の社長でもある私の父も、出来るだけ協力する姿勢を見せてくれています。 私自身も今までと違い、主人の病気と向き合い、少しでも良くなるように前向きな気持ちで頑張れています。 ただ、こう、、たまに思ってしまうんです。私にとっての平凡な幸せは、いつ、訪れるのだろうかと。いつまで「がんばろう!」と力みながら生きなければいけないのだろうか、と。 大好きな人と結婚が出来て幸せです。しかし、私自身、中学生の時に父親の不治の病が発覚し、それを機に人が変わったような暴君と化した父親に、親としての尊敬や感謝や愛情を持ちながらも苦しめられ、やっとそれも私の中で気持ちの整理がついたと同時に、主人が病気になり、私もパニック障害を発症してしまいました。 子供もしばらくは、望めません。 なんだか振り返ると、いつも何かに足を引っ張られ、ずうっと心が安らぐ瞬間が無いのです。 息をいっぱい吸っても、吸っても、少しずつしか入ってこなくて苦しいような、なんだかそんなような感じが気付けばずうっと続いているのです。 いまは私が頑張らなければいけない時なので、なんとか気持ちを保てています。 ただ、これがこの先、このようなことが永遠と続くのでは無いかなと思うと、生きていたくなくなります。 死ぬまでこの苦しい感じが、続くと思うと長く果てし無く感じます。 すこし、休みたいです。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

誰かに話を聞いて欲しい

はじめまして。 私には発達障害とうつの疑いがあります。 働けず病院に行くお金もないので、ただどうしようもなく生活しているだけなのですが。 子供の頃から、何か弱音を吐くたびに親に叱られていたので、もうわかってもらえないものなのだと、諦めるようになりました。 その所為か、人に自分の気持ちを吐き出すことが苦手で、うつになった今でもたくさんの不安をどうすることも出来ず、毎日泣き疲れるまで眠れない日々を過ごしています。 誰かに話を聞いてもらいたい。 受け止めて、励まして、背中を押してもらいたい。 味方になってもらいたい。 生きててもいいんだよって言ってもらいたい。 家族はたくさんいるけど私は出来損ないなので、ひとりぼっちです。 友達や(専門学校を中退したので今はいませんが)担任の先生も考えましたが、その人にはその人の生活があり迷惑が掛かると思うと出来ませんでした。 カウンセリングや無料の電話相談は予約が取れないし、どこもいっぱいで。 もう苦しくて駄目です。 ひとりぼっちじゃ頑張れないです。 出来損ないはやっぱり死んだほうがいいんでしょうか。 どうにか楽になれる方法があったら教えてください。

有り難し有り難し 59
回答数回答 2

教えて下さい。

今年2月に父が急死しました。父と言っても母の再婚相手で養子縁組などしておらず、戸籍上では他人です。 父は高校卒業後、進学・就職の為家を離れて現在の場所を終の棲家とし、生家よりお仏壇を移動しておりましたが、母には仏事全般に関わらせてなく(再婚した時はお互い50代でご先祖さまは何年も前にお亡くなりになっており、母の性格上自分が関わりたくないことを強く拒絶する傾向にある為) 生前、「お前には迷惑や面倒をかけないから」と良く母に言ってたそうです。 きっと聡明な父は、1人で抱えてやってきたんだと思います。 今までもお仏壇にはお水を供えてお花や果物を供えてはいたようですが、 私が「ご飯やお茶は?」と尋ねると、「今までお水だけでいい!って言われてたから、しなくていい」と言います。 この度、母と一緒に暮すようになった為、今後は出来る限りきちんとしていきたいので、足らない仏具は買い足し、毎朝ご飯とお茶をお供えするようにしました。 私の育った環境が宗教とはほぼ無縁だった為知らないことばかりで、今ネットで調べたりしながら勉強中です。 ご先祖様のお墓も遠方で(車で3時間程の隣県)私は数回お参りに行った程度です。菩提寺には行ったことはありません。母も無いと思います。 父の葬儀も同じ宗派の近くのお寺を探してお願いしました。 今後、父のお墓はどうするか?ご先祖さまのことはどうするか?いろいろありますのでその都度相談させて頂きたいのですが とりあえず、毎日のお供えやお勤めはどうすればよいのでしょか? 調べてみますと、ご飯とお茶とお水の両方という意見もありますし、お茶かお水のどちらかとの意見もあります。 お経本はお寺さんより頂きましたが、今まで触れる機会がなかったので どこをどう唱えればよいかもわかりません。お寺さんに尋ねることを母が嫌がります。(きっと、年齢的にも何も知らないと思われることが嫌なんだと思います) 父を亡くして日も浅いので、母に意見するつもりはありません。母の自尊心を傷付けないようにしながら、私が出来ることからやっていきたいのです。 父方の親戚付き合いもあまり無いので尋ねる事も出来ません。 宗派は真言宗です。 お世話になった父の為これからいろいろ勉強していきたいので、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 17
回答数回答 3

初詣のおみくじを読み解いて頂きたいです。

昨日初詣にいき、参拝の後おみくじを引きました。おみくじは毎年引いており、大吉の年もあれば、末吉や小吉の年もありましたがどの年もいい事も悪い事とありながらも平和に過ごせてきました。毎年おみくじは引きますが、内容でそこまで気に病んだりもしないのですが、今年はどうしても内容が気になってモヤモヤしてしまっているので、是非読み解いていただきたいです。 内容は「人の心が変わる、あるいは意見が合わないというような人間関係のもつれが出てくる雰囲気です。 こういう時は中途半端な妥協をせずに、何が問題なのか、それがどうして起きたのかを見抜くよう努める事です。表面的な事柄にとらわれていてはかえって状況を悪化させてしまいます。油断は禁物。」と書かれていました。ちなみに末吉です。 末吉は今はよくないけど後になる程良くなるワイルドカード的な存在、との説明も読んだのですが、内容的に後々良くなるように希望を感じる物でもないように思えてしまい…。 後、引っかかってしまった大きな理由があり、もう4年程前になるのですが、主人の不倫で一家崩壊の危機になり、離婚せず夫婦再生をして何とかここまできたのに「人の心が変わる」とのワードが出てきて、また不倫か?!女性問題がまた起こるのか?!とビクビクしてしまっています。 今何か思い当たる節があるとかそういう事は全くないのですが、両家巻き込んでの大問題になりやっとの思いでここまできた事、子供達の事を思うと凄く不安になってしまいます。当時の事は今でとトラウマです…。 おみくじの言葉の意味はどう読み解く事ができるのでしょうか??私は読んだ瞬間に夫婦問題の事かと思ってしまいました。おみくじは神様からのメッセージだと聞くので尚更ちゃんと受け止めたいと思ってます。 やはり初詣のおみくじは引いてから今年一年の運勢なのでしょうか??変な話、もう一度引いても上書きなんてそんな都合のいい話はないですよね…。 引き直せる物なら引き直したいですが、マナー違反だろうし逆にその日いたおみくじも当たらないのかなというか、意味のないものになってしまうのかなと思ってしまうのですが、どうなんでしょうか?? おみくじに関係なくもちろん夫婦関係、人間関係は大事にしていますが、過去のトラウマがある分、敏感になってしまいます…。 何かお言葉を頂けたらありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

死にたい。

以前、ここで相談させていただいた者です。 あれから夫婦関係の修復に努めてますが改善の兆しが見えません。 まだ、別居とかしてないんですがほとんど会話も無い状況です。 カウンセラーの方にも相談してますが、今は辛抱我慢の時だと言われてます。 でも、毎日が辛く死にたくなるんです。 幸せだった頃を思い出し、あの頃には戻れないと思うと絶望感に襲われます。 離婚しない理由は子供たちと離れたくないし妻を愛してるんですが、正直1人になるのが怖いんです。 これから先何十年も一緒に居るつもりだったのに1人になると考えると死んだ方がましだと思ってしまいます。 いっそのこと、離婚届・退職届置いて海外に失踪してそのまま死んでしまいたいくらいです。 そんなことをしょっちゅう考えてます。 本当に毎日が辛く希望が持てず生きる意味がわかりません。 死んで楽になりたい。 本当にそう思う毎日です。 死ぬのは良くない。 当たり前に皆言います。 でも、誰一人助けれる人は居ないと思います。 死にたいと思う人の気持ちは夢・希望がある人には理解出来ないと思います。 毎日の葛藤してますが答えは出ません。 どうか助けていただけないでしょうか。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2