hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 226件

生き霊について

私は、兄弟差別され育った為に兄が嫌いでした。16才の時に数回イタズラされそうになり、両親に打ち明けましたが「知らない!」と言われ家に寄り付かなくなりました。 兄は、ニートで母の年金で生活して来ました。(父が亡くなってから) 母が認知症になり、同居を望んだ為に「兄の面倒をみる為の同居はしない!」と言った所、「兄の事は関係ない。自分が不安になり、○○ちゃんと一緒に生活したい。」と言われ同居する為に引っ越しをしている最中に転倒し亡くなってしまいました。 言い残した事がないか、霊能者に相談に伺うと、母は謝っている。死んだ事も理解している。と言われ、兄に凄い霊が憑いていて、一人にすると自殺する。と言われ、兄を連れて行くと憑いているのは、私の生き霊と蛇との話しでした。 兄と同居していると、昔の事が蘇り入浴、就寝もゆっくり出来ず、仕事を決めた事で別居する事にしました。 霊能者に、兄を追い出した後、「あなたに沢山の厄がある。人を許す事も必要だけど、あなたは無理だから、もうどうでもよい!母親が泣いている。」と言われました。 兄と別居し、今現在は、歩み寄る為に週末は兄が新居に来る生活です。離れて暮らす事で穏やかに話したり、心配する事もあります。 生き霊を憑かないようにするには、どうしたら良いでしょうか? 両親が安心し天国へ行ける為には、どうしたら良いでしょうか?

有り難し有り難し 140
回答数回答 4
2022/02/08

ある日突然夫に離れたいと言われました

私のコロナワクチン接種翌日、副反応の心配から子供も二人いるので念のため夫は仕事を休んでくれました。私は副反応で身体の怠さが出てそれを夫に伝えました。すると夫が「しょうがないでしょ」と怒った言い方をしてきました。「この後高熱で子供たちの面倒、家事全て任せることになったらどうしよう」「もっと体調が悪くなったらどうしよう」等色んな不安と何より忙しい夫が私の為に仕事を休んでくれたことが嬉しかったので、そんな言い方をされて悲しさショック怒りそして身体の怠さも重なり冷たい態度を取ってしまいました。食事を買いに行こうとする夫に「家にあるもので作って」と言ったり夫がする家事のできていない部分の指摘もしてしまいました。夫はこの日に気持ちの糸が切れたと言います。私の身体はすぐに落ち着きましたが、夫の態度はおかしくなってきました。翌日から感じが悪く素っ気ない振る舞い。話を聞くと、私の今までの言動で傷つけられて溜め込んでいたものが溢れ出したと言います。結婚12年目ですが初めて言われたので信じられませんでした。私はこれまで取った言動、傷つけてしまったことをすぐに謝罪しました。夫は指輪を見ると吐き気、家に帰るのも嫌、別居も考えていると言いました。混乱状態の私はひとまず冷静になろうとしたり、知人に相談し色々と考えましたが…。今まで何で言ってくれなかったの?気になる言動があるなら言ってほしかったという気持ちでいっぱいになりました。私だって今まで夫に傷つけられたこと、たくさんあるのにという思いもあり、とにかく納得がいきません。なぜ言わなかったか夫に聞くと「言える雰囲気じゃない」「言えない性格だから」とのことです。夫がそういう性格なのは理解していますが、取り返しがつかないような状況になってから言うなんてと、悲しくなります。結婚という責任と覚悟をもってしたこと、また子供も二人いることを考えると修復したいし、何より私の夫への気持ちは今も変わっていません。夫は修復する気持ちにはなれない、もう私に気持ちはない、今後も気持ちが戻ることはないと言います。何度か話し合いをしていますが、夫は離れることしか頭にないようです。私が何を言ってもダメです。子供への態度も冷たい時がありそれが一番ツラいです。過去のお互いの言動思い返してみても、お互い様という感じで納得がいきません。今後夫にどういった話をしていくべきでしょうか。

有り難し有り難し 48
回答数回答 3
2023/05/02

結婚ってなんですか?

夫と結婚して今年で29年。付き合ってた頃は好きでしたし、でも会うたびに喧嘩ばかりしていました。でも別れようと思わなかったのは、好きだったからです。結婚して幸せな家庭を描いていましたが、現実は、そうでなくて、夫は結婚してすぐにパチンコにはまり、子供もすぐできて、やめてくれるだろうと思っていましたが、辞める気配なく、2人目が生まれても、やめてもらえず、そのまま下の子が高校上がるまでやっていめした。私や子供達にも、イヤな思いをさせてしまいました。今思えば1人目の時に離婚すればと思います。多分やめてくれるだろうという思いと、離婚をするという勇気がなかったのです。なので、子供達は、今でも夫のことはあまり好きではありません。なので、パチンコをしない人を選びました。夫はもうやめているし、あの頃は、やりたい時期だったと言っています。今はケロッとしています。反省している、すまなかったという言葉もありません。それからは、夫のイヤな所がたくさん見えてきて、好きか嫌いかといえば嫌いになりました。子育ても終わり別居も考えましたが、自分だけ、家を出て行くのは納得いかないので、これからは、自分のために好きな事をしていこうと思います。今思うと、結婚ってなんだったんだろうと思います。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

強い心になりたいです。

何度もこちらでは、相談させていただいています。義母のことが最大のストレスになっています。義母から過去に言われた、言葉やイヤミな態度をどうしても自分の中で、許せない気持ちがあって、日々の暮らしも憂鬱なものになっている時が多いです。どうしても許せないのが、妊娠して最初に言われた言葉が、もし離婚したら悪いけど、子供は渡さないから でした。子供は結局この世にはいないのですが…。それ以前にも、子無し子無しの人は大人になれてないとか、話のいろんな場面にそんな言葉が出てきたりと、私のことを言ってるわけでもない時でもその子無しという言葉を義母から聞くのがすごく嫌でした。生活の中心にいつもその宗教がありいつもこの家の長のような態度でいることにも違和感を覚え…。 デリカシーに欠け空気を全く読まない義母がずっと苦手で、上のセリフを聞いた時に本当に嫌いになりました。今もそうゆうことを思うとなぜ、こんな人と一緒に住まないといけないのか?宗教を熱心にやっていて教会関係の人の前では、凄くいい人をしてはるのを見るにつけ…怒りがふつふつとこみ上げてきて、イライラしてきて時にイライラで具合が悪くなるほどです。宗教熱心で、いいことをやっているということを盾にして、誇らしげになってる義母がますます憎く思えてきます。なんとかそんな感情を切りかえ平静な心で過ごせるように、なりたいといつも思っています。 時々、自分本来の朗らかで優しい気持ちも消えていきそうで、しんどいのです。教会の人にもこんな気持ちは言えず、苦しい時があります。どうぞ、良きアドバイスをお願いいたします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2023/04/23

修復したいです。

結婚相談所で出会い1年半の付き合いを経てお互い初婚で結婚した夫婦です。 私は彼のことが好きで、彼はそうでもない状態で結婚。 住み始めると生活習慣と彼の趣味の副業によるすれ違い状態。週末半日~1日だけが一緒に過ごす時間でした。 また一緒に住み始めてセックスレスで平気な夫だと分かり、スキンシップは私から、彼の意向で寝室は別など、元々メンタルが強くなかった私の気持ちが愛情不足や仕事の人間関係でより不安定になり、夫の前で泣く、寂しさからキレることが頻発していました。 私は子どもを望んでいるのですが、夫は結婚から半年経って、年齢的なこともあるしそこまで欲しくないと意見を変える、更に「健康だ」と言っていたのに不妊が発覚、私も「あなたは私のベストパートナーではない」等責める言葉、不機嫌な状態で帰りを待つなど妻として失格でした。 そんなことから私が限界にきて、昨年6月、11月に「離婚したい」と夫に言い、別居しようとした矢先に妊娠が発覚。夫婦で育てたい気持ちから改心しつつも今年1月に流産。それでも夫婦として再スタートしましたが、1か月足らずで数年ぶりに海外の友人から夫の圧力により中絶した話を聞き、「夫におかしい所があるなら別れた方が良い」と言われ、私は魔が差した勢いで「離婚したい」と夫に言ってしまい、その翌朝も離婚話をしたことから、夫も「翌日まで離婚話を持ち出したから本気でしょ、俺も昨年夏から考えていたし離婚しよう」と取り返しがつかなくなりました。 私は夫との妊活がやっと始められ幸せを掴みかけたのに自分がなぜこんなことをやらかしたのか混乱し、とにかく謝り一度自分のメンタルのため実家に帰省しました。 その間、私自身の元々の不安定な原因になった、私の誕生日は何もなかったこと、私の母が直接夫にお願いした、結婚写真撮影の保留からの怒り、彼を相当疲弊させたことへの申し訳なさが一度に出てきました。 その後、夫は「一人で生きていくことを決めた」と宣言し、離婚届を白紙のままテーブルに無言で置いていました。私は少し時間をおいて捨て、「断捨離でなくした、それに書けない」と伝えました。 夫は副業用の持ち家に入り浸り、家にいても別居状態です。 私にはまだ愛があり、修復、離婚・再婚、子どもを授かれないかも、という辛さからも踏ん切りがつきません。 何かお言葉を頂けますと幸いです。ありがとうございます。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

育児に嫌気がさしています

7年前に授かり婚で結婚しましたが、夫のアルコール依存症が原因で子供が1歳の時に別居。 2年後に同居再開しましたが夫の症状が悪化しており、DV(身体、精神、経済的)、脅迫、罵倒などのモラハラ生活の毎日で半年後に被害届を提出。 夫が逮捕勾留されたのをきっかけに実家へ避難し別居して3年が経ちました。 子供は意思疎通出来る年齢になり育児も少し楽になると思っていたはずが、違和感を感じ精神科を受診すると、子供の発達障害(自閉スペクトラム)の診断がされました。 気が散漫で移りやすく、常に喋っている、思った事をすぐ口にしてしまう。 「ねぇ、ママ?」その一言でさえも鬱陶しく感じる事が多々あります。 何でも全てやりっ放し。何度言っても覚えません。 子供がやりたいと言った習い事ももう2〜3年続けていますが、自発的に宿題や練習をしたことは一度もありません。 シングルでなけなしのお金をはたいて通わせてるのに熱心なのは私だけで、本人にやる気がないなら辞めなさいと言っても、辞めたくないと。 じゃあもっと真剣に取り組みなさいと言うも、やはり自分からしてる所は見た事がありません。 自己主張が強くなってきて、こちらの指示にも耳をかさなくなり、私が取り乱す程怒る事も増えてきました。 それでも何も変わりません。全てほったらかし。 取り乱す意味はないと自分に言い聞かせ、本質を悟り聞かせますが、元の木阿弥。 同じ事を何度言い何度繰り返したでしょうか。 結局後始末に追われ自分の時間は無くなるばかりでいると、次第に父親としての役割を放棄した夫に子供を重ねて見てしまうようになり、「この子がいなければ私はもっと自由でいられたのに」や「こんな事になるなら産まなければ良かった」とそんな考えが頭をよぎる様になりました。 ドラマなどで母親が子供に「あんたなんか産まなきゃよかった!」と言ってるシーンで「何てこと言うんや!」と思っていましたが、いつか言ってしまうんじゃないかと恐れています。 私は子供の頃から肯定感が低く、とても生きづらい人生を送ってきたので、子供にはそんな思いはさせたくないと思っているものの、感情のコントロールが効かず、怒りに任せ子供の目前で鉄壁を何度も殴り、拳が血だらけになった事も。 憎いとさえ感じ、母でいる喜びを失いつつあります。 こんな自分が醜く辛い。 どう考えを変えたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

生きることに疲れました

30代で母親と同居しています。 生活費もちゃんと母親に渡しています。 しかし、この度約10年程勤めた会社を退職し、転職しました。 理由は心が疲れたからです。コールセンター勤務で主にクレームなどの御用聞きが殆どで耐えられなくなったからです。 転職先はスマホなどのゲーム会社です。 仕事はスタッフ含め良い方が多く、頑張れると思っていました。 今回、相談させて頂きたいのは母親についてです。 上記の通り転職した事により、お給料日が前職より10日程ずれてしまう事で『差額を上乗せして支払え』と強要されました。月半ばで勤めはじめたので当月の給料は10万程。今まで生活費で3万5千を毎月渡しています。 母親は一度怒ると手がつけられず、その後1週間はご飯を作ってくれません。自分で作りたくともリビングに居座るので、作らせてもらえないのです。 母親の怒りは私自身を否定すの言葉ばかり、支払わなければ家を出て死ね…役立たず…給料は25万ぐらい持ってきてから文句を言え…など。 親と同居して、辛いのなら家を出ればいいと思われるかもしれません。 しかし、親の機嫌ひとつで食事もろくに家で食べれないので出ていくための貯金もできません。 最近では食事をすると嘔吐感がひどくなります。 私自身、怒りで母親を殺したくなる事があるので、自室に籠るしかないのです。 そして、そんな考えに至る私自身も嫌になってきます。 死にたいのです。 お坊さま…こんな私は地獄にしか逝く所はないのでしょうか?

有り難し有り難し 29
回答数回答 3

里帰り中、不安定な家族について相談です。

現在臨月の妊婦です。 初産ということもあり、里帰りをさせてもらっています。 実家には、父、母、兄、甥っ子、そして妹夫婦の家が建つまでの半年間、妹、義弟、甥っ子が敷地内の離れに住んでいます。 それぞれ一癖ずつある家族ですが、節目には全員が集まり賑やかに過ごしている仲の良い家族だと思っていて、私も実家が大好きだったので里帰りして数ヶ月過ごすことも親孝行であるとともに安心できるなと有り難く思っていました。 しかし、母屋に住む父、母、兄は毎日喧嘩をしており、特に父と兄は大きな声で怒鳴り合い、6歳の甥っ子もかわいそうでなりません。兄は去年、元妻が子供を放棄する形で離婚していて、育児の面で父母にかなりサポートを受けています。ですがそれが当たり前となっており、おんぶにだっこな状況を見て父が怒り心頭になっている日々です。 私から見ても兄は本当に甘えているし、仕事で疲れていると言って子供と遊ぶことも放棄ぎみです。 兄はもっと大人になるべきだと思うのですが、父が甥っ子の前で兄を罵倒することももう少し自重してあげて欲しいです。 母はそんな状況を見て、甥っ子のためにも、妊婦の私のためにも、皆んなのいる所で怒鳴り合うことをやめるよう怒っています。 父母は数年前からコミュニケーションは最低限で、娘の私からみてもいつ離婚してもおかしくないなぁと思っています。 里帰りしてからそんな家庭状況を見て愕然とし、自分なりに潤滑油になろうとしているのですが、かなりストレスを溜めてしまったようで肌荒れや涙が止まらない日があります。 母や妹とはそんな状況をどうしたものかと冗談交じりで相談し合っているのですが、兄に話をしても聞いてるようで行動には現れず、父も分かってはいても頭に血が上るとすっかり忘れてしまうようです。 今の自分は出来るだけストレスにならないようほどほどに距離感を取っているのですが、不憫な甥っ子の遊び相手をしたりなかなか休めずにいます。いっそ里帰りしなければよかったのかもしれないとすら思ってしまっています。 そして1番の心配は母です。すでに自律神経が衰弱していると診断を受けていて、不整脈が出ています。今はまだ私や妹をはけ口に笑い話にしながら過ごしていますが、産後しばらくして私もいなくなり、妹夫婦も家が建ち出て行ってからが心配でなりません。 私に出来ることはあるのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2021/08/03

祖父母との同居が苦痛です。

2週間前に、最愛の母が闘病の末、他界しました。父とは私が幼少の頃離別しております。 12年程前から、母の強い希望で一戸建てを購入し、祖父母と同居を始めました。一人娘の母はとても寂しがりで、また、仕事に手一杯の母は家事など生活の面でも助けて欲しかったようで、同居を希望しました。その頃私は学生で、祖父母との同居には猛反対しておりました。 案の上、初日から祖父母VS.母と私、という形で対立があり、顔を合わせる度に何かと軋轢があり、母は亡くなる前でも祖父母に対しよく怒っていました。 しかし母にとっては愛する両親であり、祖父母にとっても愛する娘で、どれだけ口論になっても、親子の愛で包まれていました。 祖父母は私のことも愛情を持って接してくれているのですが、私は祖父母のことが嫌いなのです。 気持ちは複雑で、大切に想う気持ちはもちろんありますし、愛情をたくさんかけてもらっているのに罪悪感がとても大きいのですが、二人を憎しみ恨んでいるかのような感情を、子供の頃から持ち続けているのです。 私の性格なのか、幼い頃から、二人の些細な言動を根に持ち続けているのです。 祖父母とは価値観、考え方、感覚、生活のリズムなど、母や私と大きく異なります。そしてあらゆる些細なことが、とても勘に障るのです。 今日のことで言えば、祖父は靴下をリビングに脱ぎ散らかしたまま、洗面所を食べカスで汚したまま、大きなあくびが一階から何度も聞こえてくる、祖母は伝えたことをすぐ忘れる、簡単な頼みごとがなかなか通じない、など些細なことですが、殺意にも似た怒りが沸いてくるのです。 母が亡くなってから祖父母と接する時間が格段に増え、ストレスが互いにピークの状況です。私が逐一何かとキツく注意するので、「高齢者イジメや!」「お前は大学まで出ているのに、なぜそんなことを言うんだ」と言われました。 また、その言葉に対して、根に持つ自分がいるのです。 母は亡くなる前に祖父に「3人ケンカせず、仲良く暮らしてね」と言ったそうですが、私には苦痛でたまりません。 生前、母でさえもできなかったことなのです。 母の希望を叶えてあげたい、祖父母を許し優しく接してあげなければいけないとわかっているのですが、できません。 このままでは互いに恨みに発展しそうな状況です。 心の折り合いを、どのようにつければ良いでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

もう限界なのでしょうか?

以前も相談させたいただいた内容に追加になりますが。 もう二度としないと約束したのに、主人は、また嘘をついてやっていました。 また嘘をつかれた事、約束したのにと、私の怒りも限界になり、離婚を考え双方の両親に全て打ち明けました。両親共、冷静になれ、子供達の事を1番に考えてと言われ、義父の勧めもあり主人は、その後依存症の精神科へ受診し、軽度の鬱と診断され、内服と通院をしています。その後主人は、私の頼み事も鬱だから、あれこれ言わないで欲しいと言ってきました。私は、誰にも相談できず、頼る事もできず、仕事、家事、育児とできる限りの事を必死でやっています。でも時々1人で、全てをやる事に疲れ、私のなかでまたやるのではないか?病気だから支えなきゃという思いでずっと葛藤しています。つい先日も、主人の行動が怪しく、疲れていたから車で寝てた、の一言にまた疑ってしまい、たまりにたまった私の気持ちが爆発して、言い合いになりました。主人は、その事について半ばキレ気味で謝って来ましたが、私はその態度に、こんな気持ちで私が苦しいのに、なぜ誠意を見せてくれないのか?私のこの気持ちを誰かわかって!と叫びたくなるほど追い詰められました。主人は、お前の思い通りにならないから怒るんだろ?と言ってきました。これから一生信じてもらえるようにすると言った、あの言葉も嘘なのかと感じ、ほとほと疲れしまいました。 1度目の結婚なら即離婚したいほどですが、再婚した私は、これ以上子供には負担をかけたくないです。でも、このまま主人と苦楽を共にするほどの決意は、私にはもう残っていません。どうしたら、良いのか、毎日がしんどいです。 助けて!と言う相手がいないので、ここに相談させて頂きました。 長文で申し訳けありませんが、どうか心休まるお言葉をいただきたいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2022/02/17

悔しい気持ちがおさまらないです

前に話した人の事です。 前に好きだった人に急に彼女出来てしまい、その方とは付き合ってなかったんですがマッチングアプリで去年知り合い仲良くしてて男女の関係もありました。彼女は子供がいて別居してた人でした。私は彼の家に泊まりに行ったりしてて仲良くしてました。彼女になる前に職場もその女性と彼は一緒でトラブルに巻き込まれて仕事辞めてます。彼女はすぐに離婚して彼の実家の団地に入りました。子供は旦那さんの実家に居るそうです。 もう何ヶ月か経ちましたが許せなくて、彼女にも私と連絡するなと、彼も彼女と幸せだから連絡してくるなと連絡先も拒否されました。 私は彼が障害あるのでワーカーに繋げたりしたのにこんな酷い仕打ちされて人間不信になりそうになり毎日一時期泣いて寝れなくなりワーカーからもクソ野郎だからと言ってもらい、ワーカー達も関係切れて良かったと彼の事嫌ってたので私も彼女居る人は友達でもいたいといわれてましたが怖いしダメになってよかったと思いますが悔しくて許せなくていつもあんなやつら死ねばいいのにとか苦しくてかれはまた別れれば病気も性格もあるからまた連絡してくる可能性はゼロではないと最悪のことも考えるとワーカーには心配されてます。本当に悔しくてアイツらのことが許せません。何かしらのバチが当たってほしいです。 女の子供も可哀想だと思います。母親が年下の男と遊んでるなんて。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

同僚の出産について

私は今、離婚協議中の37歳の者です。 去年の10月に子宮外妊娠で右側卵管を摘出し、その後の検査の結果残された左側の卵管も閉塞していて自然妊娠が不可能と言われました。何度か体外受精をしたものの大金を出しても結果は出ず、夫ともそれ以外の事で色々あり、離婚に向かって協議中で別居中です。 最近、私が妊娠した数ヶ月後に妊娠した同僚が出産しました。上司から報告をうけ出産祝い金を集金されました。 周りの同僚は特に私の出来事は気にしてない感じかなと思っていたら、私に内緒で出産した同僚のお見舞いに行った様です。隠してるのがバレバレでした。 みんな、気を使わないでやっているなら許せると思っていた事も、わかっていてやってたんだと思うと、ものすごくショックです。 私は、出産を聞いた時も、努めて明るく答えていたつもりでしたが。。 出産出来ない派はマイノリティーなので、やはり何か言えば悪者になることもわかりますし、別に腫れものに触るようにしてほしいとは思いませんが、ちょっと酷いと思いました。 そんな私の考えはおかしいのでしょうか?もはやよくわからなくなってしまいました。 この先何度もこの様な事があるかと思うと、自分の気持ちがどこまでもつのかわからなくなってきました。 どうか、ご教授お願い致します。

有り難し有り難し 38
回答数回答 2
2021/09/11

人のせいにしないためにできること

元旦那には家の近くにアパートを借りてもらい、別居をすることができましたが、子供に会いたいので頻繁に来ますし(私も子供を預けられると仕事ができるので)、あまり生活は変わりませんが、家が別になったということは、安心に繋がりました。 息子のことを考える時間を楽しいと思えるようになりましたが、自分の問題ともしっかり向き合っていきたいという気持ちも大きいです。 なぜこのような苦しい思いをしているのか、誰が悪い訳でもないのに自分が悪いんだと思って諦めてしまうこと、人のせいにしてきたこと、親離れできていないこと、いつも母親の機嫌を考えてしまうことなどです。 両親と和解したいと考えていた時に頂いたコメントで気付きました。私は親離れができずに、自分の方から苦しみに向かってぶつかっているような状態だったのだと思います。 それに私は母や父のことが、とても好きだったのだと思います。 自分の居場所を築いていけば良かったのに、母を置いて家を出てはいけないとなぜか思い込んでいました。家族のせいだと思い込んで、自分の中に原因があったことにも気付いていませんでした。 楽しいことがあれば、いつも母を思い浮かべて、母にも分けてあげたいと思っていましたが、母はそんなこと望んでもいなかったことにも気付いていませんでした。 でももう両親のことや姉のことに影響を受けず、自分の幸せを見つめていきたいです。 ここまで前向きな気持ちを書きましたが、実際の生活の中では、憎しみの気持ちに負けてしまう日の方が多いです。 元旦那には「この人を殺して自分も死にたい」と衝動的に思うこともありますし、実際掴みかかって私が怪我をしたこともあります。憎しみというのは、自分を燃やして、自分を傷つけることなのですね。 義理の父から怒鳴られたことがトラウマです。話が通じないので、謝ってもらうことなどもできませんでした。 私の気持ちや考えも危険な状態だと、我にかえる瞬間に気づくこともあります。私は人を恨んでいるので、そのまま自分に返ってきていると実感します。人を恨んでも、相手はケロっとしているのに、私は体調も悪くなるし苦しいです。  憎しみや恨むという恐ろしい感情を、どのように消化していけばよいのかがわかりません。自分に全て返ってくると思っても、抑えることができません。 自分と子供のために、お叱りの言葉を頂きたいと思いました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

自分が嫌いでたまりません。

家事のちょっとしたミスをしたとき、家族と接するとき、勉強中…etc、一日の中で何度も些細なことが気になり「だから自分はダメなんだ」と落ち込みます。(しんどくなると何も手を付けられなくなってまた落ち込みます。苦笑) 私は、両親が父のDVが原因で別居しているものの、大切に何不自由無く育てられたし、周囲の人間にも恵まれ幸運だなと感じています。(父を許せない思いは手放せていませんが…)だからこそ「こんなに良くしてもらっているのにダメな私は自分自身を活かしきれていない。皆に恩返しできてない。」と苦しくなります。また、福島原発事故により退去を余儀なくされた数万人の方々や、農家は商業用作物には化学肥料や農薬を大量に使うのに自宅用の野菜には健康のため極力農薬を使ってないという現実、抗がん剤を患者には投与するが医者自身は癌になっても使いたいと思っている人は少ないこと(医師である母がそう言ってます)などの社会的矛盾を思うと心が締め付けられます。スーパーで有機野菜を選ぶ時も「自分達さえ良ければそれでいいのかな?」と葛藤してしまいます。とにかく全てが裏目に出てしまうんです。 色んな本を読んで、感情も思いもこの世に起こる全ては単なる記憶であり実態が無いことを知りました。そこで毎日、お祈りではないけど“感情から逃げずにただ見つめる”ことを意識的にするようにしていますが、でもやっぱりしんどいです。 これは単なる私の甘えから起きてるだけのことかもしれないし、一生の中でのこれを体験すべき時期であるだけかもしれません。こんな私に叱咤なり、心が軽くなるアドバイスなりいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2023/10/02

自分で道を切り開くには

聞いていただきありがとうございます。 現在、不仲により夫と別居中で、6歳と3歳の男の子兄弟をほぼ一人で育てています。 幸い、実家の母が休みの日には手伝ってくれていますが、平日や母の都合が悪い日は完全ワンオペ生活です。 そんな中でも、新卒から10年以上続けてきた仕事だけは、時間の制約もありながら上司からの信頼も感じて出来ていました。現在の職格でもリーダーのような役割を任されるようになり、人間関係にも幸い恵まれ、職場に行くのがストレス発散のような生活でした。 ですが、約1ヶ月前に突然隣席の10歳年下の後輩(女性)から嫌がらせを受けるようになりました。思い当たる原因は全くなく、ある日のある瞬間から突然始まりました。周りに人がいない時には特にあからさまに机など大きな音を立てたり、ため息をついたりされます。嫌がらせ自体は上の人たちがいる時には表立ってして来ないので、もし私が訴えても誰も信じてはくれないと思います。 他にも諸々あるのですが、当人はほぼ毎日立膝、頬杖姿で座りながら30〜40分居眠りをしています。また、イライラすると物や周りの人にも当たり散らしています。でも今まで黙認してきました。(注意するのは上の人の仕事だと思っているので) ですが、毎日の嫌がらせに不眠になり、ストレスで過食に走り、職場にいると頭痛が止まらなくなりました。上司に状況を話そうかとも思いましたが、上述したようにどうせ信じてもらえないだろうし、逆上されたらという思いもあるので、10年積み上げたものを捨てるのは悔しいですが辞めるしかないのかなと思っています。 来春上の子は小学生ですし、子どもたちと向き合う時間が増えるのはとても嬉しいことではありますが、教育費のことなど考えると、ここまで頑張って給料も上がったのに今の仕事を捨てるのが惜しいし、もともと仕事人間だったわたしが辞めたところで家のことだけをきちんと出来るか…その自信もありません。 ただ、仕事のイライラが子どもたちとの生活において無関係かというと、そうでもないんです… 1ヶ月以上この状況が続いていて、どのような考え方を持ち、決断すべきかずっと答えが出せずにいます。分かりにくくてすみませんが、アドバイス頂けたらうれしいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ