母親を亡くしてから二年が経ちました。 心臓発作で突然亡くなってしまったので最後の言葉もかけられず亡くなってしまいました。 兄弟もいないので天涯孤独になってしまい自分の殻に閉じこもるようになりました。 不安障害、うつ病、摂食障害、などの精神の病気があり、持病もあって関節リウマチで身体も痛い毎日です。 身体の面や精神面などで人に会う事、仕事をする事が不安で怖くて仕方ありません。 お金も無くなってくるしこのままじゃいけないと思いながら気持ちが前に向きません。 母親がいた時は仕事もしてたし遊びにも行っていて普通に生活してたのに・・・今は正反対です。 家族の話を聞いたり家族連れを見ると切なくなり孤独感でいっぱいになります。 普通の生活ができない私は生きてる価値がないように感じます。 ネットで◯ぬ方法や◯ぬにはどうしたらいいのか?を毎日考えて全くダメです。 助けてほしいのに誰に言っていいのかもわからないし 、ただ時間だけが過ぎていきます。 ホント最近は疲れました。
私の家族に老猫がいます。 しかしかなり衰弱してしまい、もう間もなくお迎えが来るのだと思います。 日に日に弱っていくあの子を見ているのがとても辛く、死を看取ることを、あの子がいなくなることを考えると怖くて仕方ないです。。 家族としての責任なのは充分分かっていますが、目の前の現実から目を逸らして逃げ出したくなるのです。。 この数ヶ月延命治療と介護をしてきましたが、それも自分が看取る覚悟ができないから、ただの私のエゴだったのかもしれません。 私のせいであの子にとってはただ辛い思いをさせただけだったのではないかと思うと申し訳ない気持ちにもなり、私の事を恨んでいるのかなとか考えてしまいます。 本当は人生の半分近くを共に生きてくれたことを感謝しながら、笑顔で看取りたいのですが、なかなか気持ちが整理できません…。 大切な存在の死というものはどのように受け止めるべきなのでしょうか?
初めまして。 婚約者のお義母様がご逝去し、つい先日四十九日の法要が執り行われました。 飛行機を使用する程の遠距離で急なことでもあった為、私自身はご葬儀には参列できず、お義父様にお招き頂き四十九日の法要に家族として参列しました。 まだ入籍前の私を家族として迎えてくださったこと、本当に嬉しかったです。 そこで彼の実家で、お義母様の仏壇に手を合わせた所、一目で分かる謎の女性の写真や謎のマーク。私はすぐに宗教の類だと気付きました。 元々彼には実家の宗教について一般的な浄土宗で葬儀や法要を行い、特に入信もないと聞いていた為驚きました。 結局彼にはその日宗教については聞けず、お義父さまからあるお話が。 お義母様のお骨は住居のあった九州ではなく、関東に納骨をすることを考えている、と。 その際に見せられた資料は某宗教Oのものであり、格安の宿泊施設も隣接しておりいい所だ、お義母さまの遺言ではないがいい所だ、とまるで説き伏せられるようでした。 彼やお義兄様も最初は遠方の為やんわりと反対の姿勢だったものの、父の意思なら仕方ないと。 帰宅し、彼と話をしたら彼自身は今まで20年全く宗教だと知らなかったらしく、即座にその場で調べ落胆してました。 しかし彼やお義兄さまは、昔から一度決めた考えを曲げないお義父様の為、説得は諦めています。 元々お義母様が入信されたきっかけは癌が発覚し余命1年と告げられた際のこと。 信仰が心の支えになったのか、お義母様はその後20年も生きたそうです。 彼やお義兄様は入信を進められたことはなく、20年も支えになってくれたから悪いものではないだろう、最早息子の意見は聞き入れてくれないし好きにさせると決断。 長くなりましたが、下記が悩みです。 私自身お義母様を参りたい気持ちはあり、プロフの実家の過去入信の宗教のこともあり新興宗教施設への抵抗が拭えません。 自身の受け入れられない部分、お義母様に参拝したい気持ちと折り合いがつかないのです。 彼は実の母の事なので施設へ行く事は抵抗なく、私には理解してほしい、嫌なら行く事もないと言いますが、私にはお義母様を否定する事にもなる気がしてシコリが残ります。 また、お義父様は宗教と思っておらず、参拝して当然だと思っている様です。 お義母様の遺影や仏壇に手を合わせるだけでも気持ちは届くのか、皆様の見解をお聞かせください。
不倫を繰り返し、その後の対応にも誠意が感じられない夫を全く信用できません。 離婚したらきっと楽になるのでしょうが、片親になる覚悟がない、世間体や親の目が気になる等色々考えて踏み切れず。 私が我慢すればと思ってみましたが辛くなってきており、ふと死にたくなることがあります。 以下これまでの経緯です。 入籍後1ヶ月で不倫開始。 私がそれに気づいたのが産後5ヶ月の時。なんとその女は途中で妊娠堕胎までしてその後もずるずる続いてました。 すったもんだして結局再構築、女とは別れる、同じ職場だったから転職させました(今年の一月) 未婚だと騙して関係スタートしたよう。 女は既婚だと知らなかったと言い張るけどLINEのやりとりから、最後まで全く知らなかったわけないでしょ!って思い弁護士立てて争ったが、結局認めず念書だけ取っておしまいにしたのが4月。 5月には転職先の下請けのシンママに手出してました。 突き止めたのが先月中旬。 あーまたどうせ未婚だと言ってるんだろうなとそのシンママにこっそり連絡とったらその通り。 もう連絡はとらないといってくれました。 問い詰めてものらりくらりでなかなか認めず、謝ってと詰めまくってやっとぼそっと謝りました。 1回目の不倫の後それなりに制約をつけていましたが、それに対して不満を示し、2回の不倫は私の愛情表現の乏しさが原因だと言い放ちました。 離婚するのか、さらに厳しい条件付きで再構築するのかと突きつけてものらりくらり。今週日曜を最終期限としましたがそれもどうなるか。 それだけでもひどいけど 1回目の時に黙って借金してたのもつきとめてます。稼いでも月8マンほどは返済に消えていきます。 この状況ですが、まだ何かあるのかスマホのパスコードを変え完全にみられなくしました。 考えるだけで疲れて、もう逃げたい死にたい。 でも息子はまだ一歳で私にべったりなので、私が死んだらどうなるんだろうなと思うと踏み切れなくて余計辛いです
まず私は本当にありがたい環境で育っているしそのことを自覚しています。ご飯も、お風呂も、勉強をできる環境もあります。両親は働いて私を高校生まで育ててくれました。それが当たり前じゃないことぐらいわかっています。 しかし、父親は長男をひどく贔屓する人間でそれについて母に文句を言うと父が実際に姉を贔屓されて育ったからだそうです。当てつけのような理由で平等なはずの兄弟に差が生まれていいんですか? 兄に逆らうと怒鳴られました。いただきますを言わなかった時には何様だと大きな声をあげられました。しかし兄がいただきますを言わなったときは、長男はまあそれでいいと擁護。長男は礼儀知らずでも大丈夫なんですね。 今も、男性が大きな声を出していると父親の姿や汚い言葉、痛む体、誰にも擁護されないつらさを思い出して涙が出ます。 私はおんぶをされた記憶がありません。乳幼児の時にはされていると思いますが小学校のときにおんぶのされ方がわからず、友達の姿を見て羨ましいと思うことしか出来ませんでした。 甘え方がわかりません。酒臭い父親と冷たい母には近づけなかったので。 褒められると困ってしまいます。褒められたことがないので。 愛の受け取り方も伝え方もわかりません。家族に愛を感じたことがないので。 父はプライドがとても高いので、前日と同じことを言う父にそれ昨日も聞いたよ〜、と軽い気持ちで言うと父に向かってその言葉は何だと激しく怒られました。床に正座をして何度も謝らさせられました。 トラウマは一生私から消えることはなく、みんな結局はクズだと思ってしまいます。幸せな環境なはずなのに最悪だと思ってしまう自分が嫌いです。家から逃げ出した時ばかり「家族みんな心配だよ」とメールを送ってくるだけの父親とは。家に帰ると酒を飲んで寝ている父親とは。 現在わたしは進学校で生徒会に入っています。褒められたいわけじゃないと自分では思っていましたが、結局は心のどこかで誰かに認められたいと思ってるのかもしれません。私は愛を求めるわがままな自己顕示欲の塊です。惨めです。 幸せなはずなのに生きづらいです。正直に言うとこんな思いとトラウマを持つぐらいだったら生活が苦しくても趣味なんか無くても仲のいい家庭に生まれたかったと思います。 私はどうしたら真っ当に生きられるのでしょうか。 長々とすみませんでした。以上です。
よろしくお願いします。 中学時代、少し非行に走っていました。 高校は卒業しましたし、その後も就職していました。 今年幼稚園を卒園した娘の同級生のお母さんが、私と同じ中学の二年先輩の方でした。 中学時代に直接話したこともないのですが、私の中学時代の話を他のお母さん方に陰口をしていました。 うわさ話で陰口をされ、何人かのお母さんには無視されたりし、嫌な思いもしましたが、卒園までの辛抱と割り切って過ごす努力をしました。 卒園し、毎日お迎えのたびに感じた辛さと決別でき本当に喜んでいた矢先、陰口していた張本人が通っていた幼稚園の先生になりました。 下の子が入園予定です。 もし、担任になったりしたら嫌ですし 嫌なら他の幼稚園へ行けば良いとは思いますが、悔しさがこみ上げます。 私の卒園した幼稚園でもあり、上の子の時にその幼稚園に決め、通いやすいようにわざわざ引っ越しまでしました。 その方も子が卒園したらその幼稚園で働くことが決まっていたなら、園児の母親のうわさ話を拡散し、過去を晒すような真似はするべきではないでしょう。 そもそも四十年も生きてきて、清廉潔白な人間なんているのでしょうか。 幼稚園の先生が園児の保護者を中傷するなんて、すでに清廉潔白ではないと思われますし、一般の企業なら制裁があって然るべき。 幼稚園へ相談してその方を辞めさせたい気持ちに駆られます。 が、この程度のことなら、事実確認の上厳重注意程度でしょう。 その方の勤める幼稚園ならば通わせたくないし、かと言ってわたしが我慢をして違う幼稚園に通わせるのも悔しいのです。 過去に戻ってやり直すことならやり直したいです。 が、 13才の自分と40才のその方の浅はかさ、自分のことを棚に上げて、わたしにはその方に制裁がないことが許せないのです。 どうすれば、心の折り合いがつけられるのでしょう。
こんにちは。もう60年も生きてきました。家族にも恵まれそれなりに幸せな人生だと思っております。 今までまじめに一生懸命生きてきたつもりでいましたがこのコロナ自粛中にいろいろと振り返ってみると過去の過ちや罪に気がつきました。 知らない間に誰かを傷つけたり周囲に迷惑をかけていたと思います。 この数日間は30年ほど前に自分の財布から落ちたものだと疑いもなく拾って使ってしまったお金が多分他人の落とし物であった。ということに気がつき罪悪感でいっぱいになっております。(5000円の大金です) 今さら謝ってもどうすることもできないのはわかっておりますが申し訳なくて心が苦しいです。 普段からどんな物でも小銭でもちゃんと届けておりますし、それは当然のことと思っていたのに自分が犯した愚行に苦しんでおります。 とりあえずお金は倍にして匿名で赤十字に寄付してきました。 お寺さまにも出かけひたすら懺悔もしてまいりました。 この30年の間に空き巣にはいられたくさんの被害にあったことや交通事故で大怪我をしたことなどもこの自分の愚行のせいだったのかもしれません。 そんな中でこのハスノハを知りました。 お坊様のお言葉ひとつひとつをありがたく受けとめております。 この罪を償うためにはどう生きていけば良いのでしょうか。 お言葉が欲しいです。 お忙しい中お読みくださりありがとうございました。
友人の不幸を願ってしまいます。といっても、強く念じるように願うわけではないのですが。。少なくとも幸せを願う事はしてません。 友人の不幸話を聞くと、表向きは心配そうにして、でも、心の中では自分より不幸だと思い、安心してしまうのです。 具体的には、例えば、同じ年頃の子をもつ友人に対して、友人の子になにか障害があればいいのに、と思ってしまいます。何故、そんな事を思うのか?はっきりとはわかりません。でも、障害があったらかわいそう→うちはないからよかった、と。根底には、自分の幸せを感じていたいという気持ちがあるのだとは思います。 他にも、結婚願望があるのになかなか良い縁にめぐまれない友人が、新たに付き合った相手が、フリーターで、しかも何十万とお金を貢いでると聞いた時、友達なら本気で心配し、とめるべきなのでしょうが、まだしばらく幸せな結婚はしなさそうだなと安心してしまいました。 友人たちの事は大好きで一生付き合っていきたいと思っているのに、不幸を願ったり、不幸話を聞いた時に心配ではなく安心をする自分が、嫌になります。 いつか、この心の声が、表に出てしまって、友人との関係にヒビが入るのでは?と怖くもなります。 どうすれば、このような考えをなくすことができますでしょうか? 良きお言葉いただけたら幸いです。よろしくお願い致します。
私には不倫関係を持って一年半以上の男性がいます。 彼は違う会社の人ではありますが、よく一緒に仕事をする関係で、出会って3ヶ月ほどで不倫関係になりました。 最初は既婚者とは知らずに好きになってしまいアプローチをした結果、既婚者と発覚。距離を置こうと思いましたが向こうから告白をされてしまい、心弱い私は承諾してしまい今の関係になりました。 最初は好きだから楽しかったし、周りが見えてなく会えたら嬉しかったですし、もっと好きになりました。 ですが、段々と罪悪感も出始めてきて恐怖感も出てきました。 職場内でも噂になってきて、直接「不倫してるの?」と言われたり、裏でこそこそ出回ったり、私の友達にも私が不倫してるのかと探る人も出てきたりもしてとても怖くなりました。 そういったストレスや罪悪感が募り、彼に噂が出回ってストレスだと言うことや罪悪感が凄くとてもしんどいから距離を取りたいと言っても 「僕たちが認めなきゃ真実ではない」 「子供の恋愛をしてるわけじゃないから堂々としてればいい」 「ビビってるからダメなんだよ」 と言われ、心の弱い私は言い返せずにいました。 八方美人の私は周りの評価や噂に敏感で、みんなが私に何を思ってるのかが怖く、 一番悪くない彼の奥様や子供に嫉妬して、「私がもっと早く彼と出会ってれば」「私も彼の子供が欲しいのに産めないのが辛い」と思い始め、悲劇のヒロインぶるようになり、他人の子供を見たり、妊娠してる方を見たり、家族の食器を見ると涙が出てきたり悲しい気持ちにもなり始めました。 彼は離婚する気はないようでずっと一緒にいて欲しいなどと言ってきます。 自分がこんな汚い感情を持つ人間だとは思わず彼から離れようと、他の人とデートをしたり、会ったりなどしましたが彼が好きでやはり失敗してしまいます。 不倫という世間では許されないことをしてることから親にも申し訳なくなり真っ当に生きて幸せになりたいと思うのですが、中々前に進めずにいてもうこんな自分が嫌になります。 答えはもう出てるのになかなか前に進めない私になにか一言をお願いできますでしょうか。私は汚い人間ですが更生し、これからを頑張りたいです。
現在在宅介護中で仕事はしていません。 仕事を辞めた理由は人間関係から心がコントロール出来なくなり、母親の介護も始まった事もあり決断しました。 しかし家にいると、認知症の母親の相手などでイライラしたり他の家族との摩擦で自身が強い孤独感に襲われます。 好きで独身で今迄生きて来ましたが、この年齢になって想定外の生活にこの先、生きて行く自信がありません。 介護も辛いですがデイに週3回お世話になっていますから、息抜きは出来ます。 生きる自信が無いのは介護が原因だけでは無いようです。 この年齢でこんな子供じみた事を言ってるのが恥ずかしいです。 誰でもが感じる思いでしょうか。
はじめまして。 この頃たて続けに大切な方たちが死んで行きます 身内が2人どちらも癌で 親友 愛していたペット… 皆まだ若く元気盛りで 身内以外は何の前触れもなく突然いなくなったのです 私はもう誰かの死に遭遇するのが嫌です 心が張り裂けそうなぐらい辛いです 天へ昇られた人達に会いたい 私もいっそ__と考えることも多々あります でも今生きている大切な家族や友人と離れたくない その二つの気持ちがぶつかり合って何も手につきません この気持ちはどう整理したらいいでしょうか… 私たちが生きている意味って何でしょう こんなことは家族は勿論 先生や友人にも相談できませんでした そんな時にこちらのサイトを知り お坊さんになら相談してみようと思いました どうぞ よろしくお願いします
いつもお世話になってます。 やはり頭の中を15年前の愚行がぐるぐるまわり、最近は夜もまともに寝れない時や、腹部不快、気持ち悪さ、がでてきます。 どうしてこんな事になったのか、悔やんでも悔やみきれません。まわりにも嫌われてるので、それも傷つき悲しいです。 自業自得なのだから、いっそのこと、しょうがないわと開き直りたい。 その方が楽だから。 でも嫌われたくないんでしょうね、酷いことしたのに。 最近も以前いた職場の人に地元の知り合いがいたようで、私の話をしたみたいです。その職場でも、噂されました。(市は離れてるとこなのに世間は狭いです)その職場ではみんな良くしてくれてたので、ショックです 全く気付いてないですが、親にも今の家族にも申し訳なさすぎて、明るくなれないです。親は地元にいるので尚更。 ネットで検索しても加害者に対しては当然の如く酷い言葉ばかりが並べられてます。復讐の内容も恐ろしい、復讐されたくないと保守的で最低な私です。そして加害者は反省しない、忘れてるなど、、そんなことは決してありません。 私は小学生時代は学校や習い事で被害者でしたが(無視、仲間外れ、交換日記への悪口)それが数年にわたったため、それが普通の状態になって性格も歪みました。学校にも毎日行きたくなかったです。ですがその時のリーダー加害者はのちの被害者になる人もいるのですが、自分がしたことは忘れて私の悪口ばかりにも悲しくなります。忘れてるんでしょう。最後に虐めたのは私だから全て私が悪いのです。また、小学校は2クラスですが中学は7クラスあったので、小学のいじめは知り渡ってないですが、中学でのいじめは知ってる人が増えます。 消えてしまったほうが楽と毎日考えてしまいますが、やはり消えたくありません。これからを楽しみたいです。子供の成長を見たい。 子供に対しては今後学校に通うようになりますが、加害者、被害者どちらにでもなりうる可能性は皆等しくあると思ってます。なので、しっかりと学校の話を聞いてあげることや、いじめなどがあれば加害者、被害者どちらであっても話してほしいこと、いじめはお互いの人生をダメにし後悔しか残らず絶対にやってはならないこと、を教えて、子供の表情や様子が違わないか毎日観察したいです。 ここへの相談も早く終わりにし、前向きにいきたいです。いろんなお坊さんの意見がききたいです
7月に初めての子供である長女が産まれました。とても元気な子でしたが9月に突然体調を崩し、救急搬送されました。 結果分かったのは、娘は心臓に病気を抱えており、心臓移植をしないと治せないということでした。救急搬送された時点で、娘は心臓の動きを補助する機械につながれたのですが、その機械が娘の命を助けることができるのは2〜3週間ほどで、心臓移植をするか否か決める必要がありました。 心臓移植の治療は、本人、家族への負担、リスクがとても多いもので、例えば次のようなものがあります。 ・心臓移植を選択した場合、海外に行くことが必要になり、数億円単位のお金ががかかる。 ・お金を集めたり、娘が海外渡航に耐えうる体調になるのを待つ間、娘を今とは違う病院で、次の機械につなぎ、24時間、家族が付きっ切りで面倒を見る必要があるところ、その期間が数ヶ月か、年単位になるか分からない。その間、娘を抱っこをしてあげたり、部屋の外にでることができない。 ・次の機械がある病院は、今住む場所から遠く離れたところにあり、家族は、今の持ち家と仕事を変える必要がある。また、搬送する過程で娘が亡くなる可能性がある。 ・無事に移植まで娘がもつか、移植手術が上手く行くかは当然分からない。 ・移植手術がうまくいっても、娘は一生薬を飲む生活。薬は決められた時間に必ず飲まなければならず、飲み忘れや、体調不良で薬が飲めなかった場合、苦しむ。また、薬の副作用で、ガンや肺炎等にかかりやすくなる。 このような事情を踏まえて、娘を含めた家族全体の幸せは何かと考えた結果、私達は、心臓移植は希望しない、数週間の間に娘をお空にお返しするという選択をしました。 お金を集めたり、今の家や仕事を捨てることは、娘のためなら不可能なことではありませんが、娘をこれ以上苦しめることなく、自由にしてあげたいのです。 医療関係者からは、どちらの選択も辛いもので、正解はないと言われています。また、家族として、悩みぬいて決めた結論なので、この決断が間違っているとは思いません。 しかし、自分たちの決断で娘の寿命を決めることが、辛くて辛くてしかたありません。また、どんな事情があっても娘を助けるべきだったんじゃないかという思いが、一生付きまとう気がしています。 娘を自分たちの決断で失うこの苦しみ、どのように癒していくべきか、教えていただけないでしょうか。
苦しくてどうすればいいのか分からず質問させて頂きました。 私は、嫌なことがあってもついつい笑顔で我慢してしまいます。 母とのこと、家族のこと、学校でも我慢にならないことがたくさんあるのに、周りのみんなを傷つけたくなくて、自分の本当の気持ちを抑えてしまいます。だから、どんどん責任を押し付けられてしまって、苦しいです。本当はできないこともあるのに…。 私は、ただ自分の周りの人が幸せに暮らせたらなぁと思うだけなのです。綺麗事かもしれません。傲慢かもしれません。 自分だけ幸せになるのは怖いです。申し訳なくなってしまいます。本当のことを言えば、今まで人のために、誰かのために、と積み上げてきたものが崩れてしまう気がしまって、苦しいです。 体調を崩してでも、自分の考えを抑えて生きていくのは違う気もするのですが、 で、あなたの人生はあなたのものと言われても、今まで自分の考えを抑えて生きてきたので、自分の考えも、したいことも浮かばなくて、本当に情けなくなってしまいます。 親、先生、友人など、周りの求めるものしか私は与えることができない。本当の自分がどこにいるか分かりません。 自分がなんで生まれてきたのか分からなくなってしまいます。 みんな、生まれてきた意味があると言いますが、それは本当ですか?この世には無念のまま死んでしまった人もたくさんいます。苦しんでいる人がいるのに戦争は終わらないし、世の中、正義や正しさだけでは生きられないですよね? なんだか、分からなくなってしまいました。 一番は、母と暮らすのが苦しいです。 どこかに助けを求めたり、なんだか分からない自分をさらけ出しても大丈夫でしょうか? 辛い時は、泣いてもいいですか?
今年になってから自然に感謝すると共に、生きることについて、毎日不安になります。 ニュースで同じ歳くらいの子が亡くなったと報道されると、『何十人もいた中でなんでこの子が亡くなったんだろう』と思います。これが、持って生まれた運命だと思うと人の命はそんなに軽くない、と悔しくなります。 また、自分もいつかそうなるのではないか、と物凄く不安になります。ぶっちゃけ毎日不安だらけです。最近は個々で忙しいのもあり、家族と出掛けるだけで幸せを感じ、もっと大人になったらこんな風に幸せな時間は過ごせなくなると不安になります。 そして、親に言っても中々受け止めて貰えなかった事なのですが、自分は人見知りで兄や妹とちがって何も出来ません。 高卒とは思えないくらい、人に指示をされなきゃ、何をやれば良いのか分からないし、実行しても要領が悪いので遅い&間違える事多々です。 見た目は大人、中身は小学生以下だと思います。 こんな時、自分が妹や兄みたいだったらもっと上手く生きれたし、心も楽だと思って何も出来ない自分が本当に情けなくなります。 最近は特に思うので傷つきたくない!!と思いながら今日まで生きています。何も出来ないところからハードルの高いものをやるのは精神的にも疲れます。。 人見知りなので人間関係も人一倍苦労しています。若者が怖いです。お母さんくらいの歳の年上やお年寄りくらいしか緊張せずに話せる相手がいません。同年代と話すのは心臓に悪いです。 彼氏も欲しいなと思っているのですが、女子しか友達がいないので出会いがないです。親友とは違った形の甘えられる人が欲しいです。
子連れ離婚して数年たち、激しい後悔に押しつぶされそうになっています。これまで仕事と子育ての両立に必死で、それ以外のことは何も考えられなかったのが、元夫に同棲相手がいると知ったのをきっかけに、突然今までの人生を振り返り、一気にいろんなことに気づきました。 私は過保護過干渉な親に育てられ、幼少期から常に親の顔色を伺い、親にとっての「いい子」でなくてはならない、という潜在意識が強烈に植え付けられていました。それは無意識下に深く内在化されていたため、自分ではそのことに気づかず、親の意向に沿う事が親孝行であり、沿わないことは親不孝であり人間として駄目なのだと思いこんでいました。だから自分の気持ちも分からず、親の言うことが自分の考えでもあるかのように錯覚して、親が元夫を悪く言うたびにそれが自分の気持ちかのように思い込んでいました。 自分の本当の気持ちは元夫を嫌いになったわけでもなかったし、離婚などする必要無かったのに、長い間、元夫にも嫌な思いを我慢させてきていたことに気づき、気づいた今なら本当の自分の気持ちに素直に、夫を大切にしていけるのに、もう二度とそれが叶わないと思うと絶望しかありません。 初めて死に方の検索もしてしまい、でも子どものことを考えて踏みとどまるのに必死です。子どもの前で普通に振る舞おうとするだけで精一杯で、毎日毎日息をするのも苦しいです。過去は変えられない、今を生きなければならない、とは頭では分かっているはずですが、近い将来子どもも巣立って行くことを思うと、本当に自分は一人きりだという喪失感と孤独を突きつけられ、絶望してしまいます。 生き続けなければならないとはわかっていますが、でも後悔と孤独と不安で苦しくてたまらず、どうすれば生きられるのかわかりません。いい年をしていつまでも真の親離れができないまま、大切にすべきものを蔑ろにしてきてしまった私の自業自得でしょうか。 一日一日が苦しくて苦しくて生きていける自信がありません。どうすれば生きられるでしょうか。
現在は専業主婦です。 優しい旦那に可愛い子ども達客観的に見たら幸せそうに見えると思います。 しかし私自身一つのことにとても執着してしまう性格で、生活において細かくは書けないのですが気になる事が出てくると精神的に病むまで気にして落ち込む生活です。 この先一生このままの性格なのかなと思ったり、これからどんな大変な事が待っているんだろうかと思うと 生きている意味が分からず、常に死にたいという思いを抱えて生活しています。 朝起きてか夕方まで胸が強く締め付けられている生活です。子供もいるのに気持ちを切り替えることができないんです。もちろん大切な人がいるのだから生きなさいというご意見、残された人たちのことを思うと死ぬことなんて出来ないとは思う事ができるのですが、この気持ちは消えないんです 今振り返るとこれまでの人生において、苦手な事に逃げてばかりの人生だったなと。学生時代も社会人時代も。 関係あるか分かりませんが今は人生から逃げ出したくなっているのかもしれません。 後継の関係で子どもは3人を希望していましたが常に早く死にたいと思っている人がもう一人望むなんていけないですよね。 バカじゃないの?と思われて当然です 常に死にたいと思う気持ちを無くせたらいいなと思う日々です。 文章が上手くまとまらずすみません。
5年以上前の話なのですが、田舎で一人暮らしをしていた頃、仕事帰りの道端で子猫に出会いました。 子猫が突然私の原付バイクの前に飛び出してきたので思わずとまると、原付バイクの下に潜り込みました。 捕まえて顔を見てみると、とてもとても可愛らしい小さな子猫でした。今でも鮮明に覚えているくらい愛らしかった… しばらく辺りを探しましたが親猫は見当たらず、連れて帰ろうかどうしようかしばらく悩みましたがいるかもしれない親猫と離れ離れにしてしまうのは悪いと思い、 元いた草むらの道路から離れた場所まで連れて行きました。 何度かついてこようとしていましたが、振り切って帰ってしまいました。 現在私は地元に戻り、家庭を持ち母親になっています。 随分昔の出来事ですがいまだにふと思い出すのです。 あんな小さな子猫を放って帰ってしまった事、 親猫は見当たらなかったのだから保護してあげるべきだったんじゃないか、 運命のような出会い方をしたのに、救ってあげる運命だったかもしれないのに救えなかった事、 あんな可愛い子猫は見た事がなかった。 無事に生き延びただろうか ふと思い出して悲しくなり、自分を責めてしまいます。 その頃は自分がとても辛い時期であり、救ってほしいと毎日思っていたのにその子猫に対しては救う事をしなかった自分が嫌だなと思います。 子猫に当時の自分を投影しているから今でも救ってあげたいと思うのでしょうか。 しょうがなかったと思うようにしても忘れられません。 ただただ元気に生きていて欲しいです。 ごめんなさい。
1児の母で、先月2人目の妊娠が分かりました。 嬉しくて嬉しくて幸せでした。 ですが先日、流産していることが分かりました。 突き落とされた気持ちになりました。 手術はせず、自然に赤ちゃんが出てくるのを待つ選択をしました。 今いる子どものおかげで、気持ちが救われていますが、完全に立ち直れてはいません。 ふといろいろと考えてしまいます。 子どもを堕ろせなくなる時期の流産は、火葬をすると思います。 ですが初期の流産は、病院で手術をしても、自然に出てくる選択をしても、どちらも同じだと思いますが、ゴミと一緒に棄てられていくのだと思うと、辛くてたまりません。 仕方ないこと、みんな同じ思いをしている、ツラいのは私だけではないと思っても、この気持ちが消せません。 まだ人の形をしていなくても、同じ人間で同じ命、産んであげられなくても私の子どもで「ゴミではない」。 棄てるのがツラいです。 まだお腹に赤ちゃんがいます。 まだ出てきてはいません。 赤ちゃんが私のお腹から出ていく時、耐えられる自信が、今の私にはありません。 その時が来るまでに気持ちを整理して心構えをしないといけないと思っています。 弱い私に、お説教でも何でも構いません。 喝をいれてください。
お忙しい中すみません。 とても心苦しく、誰に相談すればいいかわからなく…。 お金関係の事です。 私の主人が、私の実兄にクレジットカードを貸してもたせてあげているのですが、お金が払えないと言われたみたいで払えてもらってません。 実兄は現金だけじゃ生活が厳しそうだったので、主人が使っていなかったクレジットカードを貸してあげたのです。あと、携帯電話の名義も私の主人です。 3年以上前に貸し、毎月支払いをちゃんとしてもらっていたのですが… 3ヶ月ほど前に、貸しているお金を払えないと言われそのままに。 そして先月の末にはカードも払えないとなり、合わせて150万以上にもなります。 LINEは私と主人ブロックされ、電話にも出ません。 連絡の取りようがなく困っています。 携帯電話の料金も、もう二ヶ月分主人が支払いしてます。 3ヶ月前のも、もうどうにもいかなくて私が3社からお金を借りました。 それでなんとかなりましたが、今回は額も大きいしもうどうにもできません。 実兄がお金を払ってくれないので、私達の家のローンやカードの支払いやら遅れて払っている状況です。 まさか実兄が裏切るとは思わなく、こんなことになるとは思いもしませんでした。 私のツメが甘かった。そのせいで、主人にはものすごく迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。 ただただ、毎日自分を責める日々です。 実兄の奥さん、義姉にも今はもうブロックされています。勿論電話もでません。 3ヶ月前の時は、義姉には、 妹のお前が働いて返せと言われました。 実兄には浮気相手がいます。 浮気相手に使ったお金を私が払わなくてはいけないのでしょうか…。 義姉だって分かっているはずです。 足が女遊びをしていることくらい。 兄夫婦は埼玉、私達は岩手に住んでいるのでなかなか行ける距離ではありません。 毎日とても辛いです。 財産を売って支払いにあてようと思っても、このご時世なかなか買い手が見つかりません。 きっと兄は最初から計算していたのでしょう。とても考えがズルイ人なので。 そう思ったら、もう何を信じたらいいかわかりません。 どうかお言葉お願い致します。