hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2721件

デリカシーがないと言われて悩んでいます

こんにちは。最近悩んでることがあるのでこちらに質問させていただきました。 私は小中学生の頃はマイペースと言われて、自分でもそういうものなんだ、と思い過ごしてきましたが、高校生になってから、というかこの一年は『マイペースの度が過ぎる。むしろデリカシーがないよ。変わったほうがいいよ』と言われることが多くなりました。 いつも指摘してくれる友人にはとても感謝しています。なかなか悪いところを指摘してくれる人はいないものだと思うからです。でも言われたそのときは素直に謝れなかったり、心の中で言い訳を考えてしまったり、そもそもどこがダメだったのかわからない時もあります。だからその場で会話を流してしまいます。家に帰ると毎日後悔です。 デリカシーがない、と言われて思い当たる節は多々あります。例えば、私は異常に自分に自信がある人間だと思います。根拠はないけど、自分は常に正しいし、頑張ってる自分が大好き。私の1番のファンは私!という状態です。私は日向坂46のような女性アイドルが大好きなのですが、私もアイドルには及ばないけど、十分可愛い。クラスの顔ランキングなら3番には入ってる、なんて恥ずかしく、残念なことを考えてしまいます。 あとはすぐ心の中で自分と誰かを比べて、どこがで勝てないか、粗探しして見下してしまいます。失礼だと思うし、こんなことしてもどうしようもないとか思いつつ、やめられませんし、自分は優れていたい、と思っていたくなります。 デリカシーがないと指摘してくれたのは、私が心の中で見下していた友人でした。何度も注意してくれて、それでもなかなか改善しない私でも仲良くしてくれる本当に素敵な人です。それでも、貴方だってあんなこと言うじゃない。と自分を正当化してしまう私は本当に嫌です。 性格を直すことは難しいと思います。でもこんな私は嫌だと強く思います。どうすれば相手の嫌なことを言わないことができるでしょうか。なにを言ったら傷つくとか、よくわかりません。自分が言われたら嫌なことだ、と言われても正直、指摘された言葉たちは自分にとって不快ではないからです。相手の気持ちをもうこれ以上傷つけたくないです。どうか私にデリカシーがある人間になるために、アドバイスがありましたらよろしくお願いします。今こそ、ちゃんと変わりたいです。厳しいお言葉でも構いません、むしろ厳しいお言葉が欲しいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

思い込みのせいで失敗しました

先日、遠方で開催されているお祭りに行きました。 屋台を一通り見終え、持ち帰り用に買ったり、食べ歩きしたり、家族で楽しんでいました。 帰りに焼き鳥屋さんが目に入り、100円の札があったこともあり、妹にどれがいい?と聞いてリクエストの鶏皮をお願いしました。 握りしめていた100円を手渡すと「300円!」と言われました。 100円では?と思っていると、屋台のおじさんが身振り手振りで「こっちは100円、こっちは300円って書いてあるだろ!」と怒りがちに言いました。 てっきり全部100円だと思い込んでいたのですが、300円の札もありました。 私は100円なら…と思って屋台へ来たので、一瞬でパニックになり、どうしたらいいか悩みました。 おじさんが「買うのか?買わんのか?」と変わらずな態度で言うので咄嗟に「やめます」と言い100円を返してもらいました。 私は優柔不断で中々自分では決めらないのですが、この時は「いらないと言うのも勇気」だと思ったのです。 近くにいた家族と合流すると、買うのをやめた私に向かっておじさんが「◯△◻︎ボケ!」と言っていたことを聞きました。 確かに私の確認不足でしたし、私が100円を手渡しているところで既に皿に盛られた串を網にのせていました。 恥ずかしながら私は買い物は付き添い程度でしかしないので、肉の金額にどのくらい差があるのか分かりません…。 そして屋台で100円以上の焼き鳥を見たことがありませんでした。 それが100円の札しかないと思い込んだ原因でもあります。 家族は300円の札があったことに気付いていて、私も分かって買いに行っているのだと思っていたそうです。 私はそこまで言われるようなことをしてしまったのでしょうか? 一緒にいた家族も気まずそうにしていて本当に申し訳ないと思いました。 「向こうはプロだから、鶏皮が100円で買えるわけないだろ、と思ったかもしれない」「こっち(地元)で会わないから大丈夫でしょ」と家族はフォローをしてくれました。 300円を払わなかった自分がどう思われているのか…どれがいいか聞いた上で焼き鳥を買ってあげられなかったのが情けないというか、恥ずかしいというか、モヤモヤしています。 300円くらい…と払うべきだったでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

お布施をお渡しする気持ちがわきません

先日、祖母が亡くなりました。 葬儀会社は決まっていたので葬儀の予定は滞りなく決まったのですが、菩提寺にお渡しするお布施が高く、どうしたらいいのかと悩んでいます。 自宅は千葉、お寺は東京にあるので、電話でお話をしました。 失礼かと思いましたがどのくらいお布施をお渡ししたらよいか分からなかったのでお伺いしたところ135万円と言われました。 思っていた金額よりかなり上でした。 こちらに余裕がある生活をしていればご縁もあってのことですしそのままお願いするかもしれませんが、お恥ずかしい話そのような経済状況ではないもので、そのむね事情を伝えさせて頂き、一括でのお支払はできませんが何度かに分けてなどはできないものかとご相談もしたのですが、今まで分割で支払いをうけたこともないしこれが最低ラインです、と。 どうぞ135万円お包み頂いてお越し下さい、と言われました。 それくらいだすのが当然ですよと、言わんばかりの雰囲気でした。 高額なのとお寺の電話での話ぶりと、気持ちがつりあわなくて、こんなことを思う私が悪いのか、でもどうにも金額が高いのではないのかと、そんなことばかり考えてしまって元々の祖母をきちんと送りだしたい気持ちよりお金の事が頭をしめてしまっています。 ちなみにもし自宅の方で火葬まですませて、戒名だけとなったらいかがでしょうかと尋ねたら、それでも同じ金額です、とおっしゃっていました。 なんとかその金額を準備しても、葬儀代も納骨もまだいろいろあります。正直生活がままならなくなってしまいます。 お布施とはそんな気持ちで納めるものなのかと。 なにもお渡ししないまま戒名をつけて頂きたいなんてそんな事は思ってはいません。できるところまでは感謝の気持ちでお布施できればと考えています。 ですがご提示の金額は高すぎるのではないかと。 その金額は相談できないものなのでしょうか? 戒名だけつけて頂くのも同じ金額とは、そのようなものなのでしょうか? わざわざ東京から来て頂いかなくてよい分お布施の金額をおさえてお渡しすることは失礼でしょうか?それはこちらの勝手な言い分なのでしょうか? 長文、乱文で申し訳ありません。 ですが、どこで、どなたに相談したらよいものかもわからずネットで検索していたところこちらを見つけて、もうここしかないと… よろしくお願いします。

有り難し有り難し 143
回答数回答 6

姪をみて…。

何度か姪の事でそうだんさせていただきました。 姪をみていて ・自分の置かれた立場を理解していないで、やりたい放題。 ・平気で嘘をつく。 ・やったらやりっ放し。片付けない。 ・時間にルーズ ・我儘 ・無精 ・お礼が言えない、やってもらって当たり前。 そういう態度をとったり、最近は義母、旦那、姪、そして我が娘で買い物に行った時の事。姪は髪飾りが欲しかったらしいですが、機能も買ってもらってるから売り場に返すよう。旦那に言われると、あろう事か我が娘に渡します。 なぜなら、我が娘はまだ1歳で気に入るとなんでもおもちゃにしてしまい。自分が飽きるまで離さなさない事、無理矢理取ると泣く事をいい事に我が娘を利用します。  確かに姪の母親自身の物はドンドン買いますが、旦那や娘の物は買わないし、ドンドン勝手に捨てるそうです。姪の服も袖が破けてたり、汚れています。 可愛そうとは思いますが、そんな祖枠な手段を使わずに素直に欲しいと言えばいい事だし、毎回買ってもらえない事は理解して我慢するべきです。 義弟、義妹の躾が行き届かない、放置しているからそうなるんじゃないかと思いますが、そのうちうちの娘が使えない、言っても買ってもらえない事になれば万引きをするのではないでしょうか? 義弟も一緒に児童相談所へ行っていて、嫁に必要以上に暴言や暴力を受け家では何も言えないし、ご飯すら用意してもらえないらしいです。 前置きは長くなりましたが、こう見ていると子どもの躾は大切だなぁーと思いました。 個性を伸ばすのと野放しはちがうし、きつく叱れば閉鎖的になるし、放っておけば良いわけでもないんだなぁーと思いました。 夫婦の仲が良ければ、お互い協力しあって、相談しながら二人の目線で育てることができると思うんです。 最近は反面教師として見ていますが、可愛そうだからって考えよりも親がなんとかしてくれよ!義弟からは電話や会った時には迷惑をかけてごめん。とか言ってくれますが、義妹からは一言もなく。 おそらく、姪がいないことをいい事に遊びまくっているんだろうと思います。しかも、消費者金融でお金を借りてまで遊んで、飲酒運転までして遊んでるんです。 義妹にも言い分はあると思いますが、ふざけるのもいい加減にして欲しいです。 同じ親ながら、情けないやら恥ずかしいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

SNSでのトラブル後、悔しさが消えない

去年、SNSで数人とトラブルになりました。 元々ひとつの大きな仲良しグループでしたが、その中で価値観や考え方の違いから派閥のようになり、言い争いの上にグループが空中分解しました。 鬱になりSNSを去る人もいれば、開き直って居座る人もいて、中には更に別のSNSに私たちのことを面白おかしく書いてさらし者にしたり、滅茶苦茶になってしまいました。 私が事の発端に関わってしまったので悪いとは思いつつも、わざわざ名指しでSNSの中でさらし者にしてきた人は許せません。 本当は、私はその人のことがずっと好きでした。でも、私の共通の友人に、マナー違反を注意をする時にわざわざ匿名で注意をしました。 勿論マナー違反は行ってはならないことです。しかし、私は自分が絶対に間違っていない、彼女と友達だと思っているのなら何故そのまま本人に言わないのか?匿名のアカウントをわざわざ作り、関係者以外の皆の見えるところできつい言葉でマナー違反に対しての謝罪を求めるのはおかしいのではと指摘すると今度は私や庇った友達にも名指しで謝罪をもとめてきました。 私は本気で友達と仲良くしたかったです。本当に友達と思っているのならば、何故わざわざ匿名で言う必要があるのか?それなら面と向かって言った方がいいし、後からあの匿名メッセージは友達の中の一人だったと分かるとそちらの方がショックだと感じると伝えましたが理解して貰えませんでした。 結局、彼女たちはSNS上に残り、私や私の友人数人はそのSNSから去りました。 事の顛末を知らない人達は私たちが一方的にその人達に嫌がらせをしたと思われて、本当に悔しい思いをしています。 恨みつらみが消えません。 名誉を傷つけ居場所を奪われたと感じてしまうのです。 私も腹が立ちその人を悪く言ったりしたことは完全に未熟な証拠で、人間として恥ずかしい限りです。 しかし、悪いと指摘されたことではなく、相手のやり方が陰湿で卑怯と感じてしまい解せません。 その人はまだSNSに残っているようです。もう他の人とあまり交流はしていないようですが私生活で転職をしたり、ペットと遊んだりと、天罰が下るなんて嘘なのではと思います。私がこの手で罰したい気持ちすらあります。そんなことを思う自分も嫌です。 記憶から消したい、でも、大切な人生勉強になったから消してはいけない出来事…葛藤しています。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

嘘をつかれました

付き合って5ヶ月の彼氏が、私に嘘をついていることがわかり、ショックです。 自分から問い正すべきか、彼が言ってくれるのを待つべきか、とにかく彼に対する信頼が揺らぎ始めて、悩んでいます。 どんな嘘かというと、彼の本名(の漢字)と仕事です。 とある彼のエピソードから、私が知っている名前とそのKWでWeb検索したら、別の名前の結果が出てきて、彼が本当は別の漢字の名前であることが分かりました。 彼の本名の名前はいわゆるキラキラネームでした。そして彼は、私に「過去に教師をしていたが転職し、今はIT会社に転職した」と説明していたのですが、検索結果の内容からすると、どうやら現在も教師をしているようです。 実は、私は40歳、彼は29歳の11歳の年の差があります。 マッチングアプリで知り合い、私は当初、付き合うなら結婚前提で望んでいることや、当時、他にも私と同年代の候補者がいることを伝えていました。 しかし、彼は「自分は年の差は気にしない」と言ってくれ、その後も何度もアプローチを受けたことで付き合うことになりました。しかし、彼の行動には、他にもおかしい点がありました。 ・会社のセキュリティの関係上という理由で、私との連絡はLINEではなくSMSでしている ・自分の自宅には、狭いし汚いからと言って招待しない という点です。 照合すると、LINEや自宅だと本名がバレるから呼べない。という事が考えられますが、名前以外にも、もっと大きな隠し事があるような気がしてなりません。なぜ、本名や仕事など、嘘をつく必要がないのに、嘘をついているのか。 理由を知って、対処をしたいですが、正直、自分が真実を知って、彼を信じられなくなるのが悲しいです。それとも、彼が自分で言ってくれるまでは、知らなかったこととして、これまでと同じように接して彼を待つべきか。 おそらくは、彼はキラキラネームで教師をしているというプロフが恥ずかしかったから。という理由があるとは思うのですが、 それを隠すために重ねた嘘であったなら、許したいのです。しかし 他にも嘘があると思うと、怖くて…。この嘘を知ってから、二人の思い出も途端に色あせて見え、日常生活も沈みがちです。大した理由ではないことを願っていますし、揺らいだ信頼をフォローしてほしいです。どうかご助言をお願いします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

何もうまくいかず、消えたくなります。

 初めて質問させていただきます。 まとまらない部分が多いと思いますが、 よろしくお願いいたします。  今、転職や結婚などいろいろなことを前に、 うまくいかないと自分が消えたほうがいいのではないか、と思ってしまうことが 多くあります。  仕事においては、 新卒で入った会社で5年目になりますが、 役職に就いても何もできず、 転職を考えた時に、周りの方から ネガティブな理由で辞めたら、これからも同じことを繰り返すよ、とアドバイスをいただき、 役職を降りてもう一度やり直そう、と思ってやってきました。  しかしその中でも成果が出ず、 周りの人が出来ていることばかり見えてしまい、上司ともうまくコミュニケーションがとれず、 私が役に立っていることはないな、と思って日々仕事に向かうのが苦しくなっています。  プライベートでは、 そのしんどさを受け止めてくれる人と同棲して約一年。 結婚を考えていますが、 反対されているわけではないものの、 彼と両親との橋渡しがうまく出来ず、 いい関係性になれていないのも、私のせいだ、と思ってしまいます。  日常生活の中でも、誰かに何かを言われた時に、 言葉をネガティブに捉えてしまうことが以前よりも多くなり、 不安ばかり増えて、またどんどんネガティブな気持ちになり、 いなくなった方がいい、と消えたくなってしまいます。  一度決めたことも何もやり遂げられず、 全てが中途半端で、こんな自分が嫌になります。  そしてそれを周りの、大切な家族や彼に対して うまく伝えられず、八つ当たりのような言葉をかけてしまう自分が本当に嫌です。  変えたいと思っていても、何も変えられていない自分が嫌になって また存在価値がない、とさらに思ってしまいます。  ご相談もまとまっておらず本当にお恥ずかしいのですが、 何か自分が変われたら、と思い質問いたしました。 ご回答いただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

生き方がわかりません

1年半ほど前に中絶をしてから、自分とその子とうまく向きあえません。 もしかしたら私を恨んでいるかもしれない。 あの子の分も生きる、、、なんて都合のいい言葉にしか思えません。 何かがうまくいくと、嬉しい反面ほんとうに私はあの子を犠牲に充実した人生を過ごしていいのかと考えたり、自分がダメだったりうまくいかないと、私じゃ母親にはなれなかったんだと、安堵してしまうこともあります。 この先も後悔したり、自分を責めることは一生変わらないように思います。今でもその子を思い泣いてしまいます。 もともとは子供が大好きでしたが、今では赤ちゃんや妊婦さんを見かけると怖くなり目をそらしてしまい妊娠ができるとしても今後子供を持ちたいという思いも、その子への罪悪感から消えてしまいました。 また同じタイミングで自分が人と違う違和感や、できていると思っていたけど、できていなかったことなどがはっきりとしていき、さらに自分を責めていくようになりました。 自分がわかりません。 自分の考えや意思は全て口だけだったり、何かの言い訳に思えてしまいます。 仕事もお金も無い自立できない自分が情けなくてみっともなくて恥ずかしいです。 就活もうまくいかず、不採用の通知を見るたびに自分が必要とされていない気がしてしまいます。 1週間に1回ほどのペースでで死にたいと衝動的に思ってしまいます。 衝動的なもので本心ではないはずです。 自分は価値のない人間だ。いなくなればいい。そんな言葉が頭の中をぐるぐるまわります。私が死んだら身近な人たちが自分を責めてしまうと言い聞かせています。 身近な人に相談するか迷いますが、今後の私との付き合いが義務になってしまう気がしたり、もし自分が本当に死んでしまったら、その人は自分を責めて苦しめるのではないかと思い相談できません。 何を信念に生きればいいのでしょうか? 私の赤ちゃんはどうすれば幸せになれますか? どうすれば赤ちゃんや妊婦さんを今までのような温かい目で見てあげれるのでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

前を向きたいです

大学時代7人グループと時を過ごしてきました そこで私はイジラれキャラでした。 ブスなど頭が悪いなど傷つくことを言われても、ふざけているだけだろうと思っていたし 一緒に居ても楽しいこともあったので付き合ってこれました 卒業後も年に数回の食事会があり 食事会の前日は「明日は何を言われるかな」と常にビクビク。ストレスでした ある時グループ内の一人が結婚式を挙げるから来れるか?とメールが。 他の友人の式と被っており、謝りのメールを送ったと同時に、ご祝儀渡したいからいつ空いてるか聞きました 前回私の結婚式に来てくれたし気持ちとして渡したかったのです ですが連絡はありません 同時に大学グループ皆とも会うのがストレスになりグループラインを一度退会しました。 そうして一年半過ぎ気持ちも落ち着き 再度ご祝儀を渡そうと連絡すると 「送るの遅い」と激怒され 縁を切られました 恥ずかしい話 結婚式に私は参加しなかったし初めの頃にメールでご祝儀渡したいからいつ会える?の連絡シカトされたのにも関わらず、一年後でもめげづにご祝儀送る私の姿勢にむしろ誠実さを感じるかな?なんて馬鹿なことを考えてました そこでご祝儀マナーをここでようやく調べたら いついつまでに郵送するのがマナーと書かれており 知らなかった事にショックを受けました 包む金額、服装、基本的なマナーしか知らず 「自分の結婚式参加してくれたけど、相手の結婚式に行けない時」 と調べようと発想もしなかった自分が情けなかったです 30歳にもなりマナー違反の娘に育って申し訳ないと心の中で母に謝りました そういった事があったタイミングで 大学とは違う別のグループの仲のいい友人から、出産したとの連絡が。 また別の友達からは籍入れたとの報告を受けました。 私はもう失敗したくなくマナーを徹底的に調べ、 出産した人へは 出産祝いは「何日から何日まで贈る」という事を調べて実行し 結婚した人へは 「結婚式に来てくれたけど、式は挙げない人へのお祝いの渡し方」 を調べてなんでも早めに行動するようにしました 私は妊活中ですが 世間知らずで罪を犯した私が母になれるのか悩むようになりました 今後努力して頑張ろうとしてますが過去の罪が常にどこかでフラッシュバックしては落ちこんでしまいます どこまで反省すれば償えますか とても苦しいです 幸せに生きたいです

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

養子縁組、姓が変わることに抵抗があります

6年前、沖縄の次男と結婚し、2人の娘と来年産まれる予定の子を妊娠中です。 近々、夫の母の母、夫の祖母の土地に祖母の家と私たち家族の家を建てる予定で設計図が出来上がったところです。 祖父(次男なので本家ではない)は他界し、祖母の長男も他界(未婚)、祖母の娘2人は嫁いでいて、長女には男の子1人、次女には男の子2人。この2人のうちの次男が私の夫です。そのため祖父の仏壇、お墓の事をするのは私達夫婦になるだろうなぁと結婚する時に分かっていました。その結婚の時に祖母から祖父の姓を継いでほしいとの話があったようですが、義母(夫の母)が反対したことで夫の姓に嫁ぎました。 ですが、家の話が進んでいくうちに祖母の想いは強くなり、義母もユタに話を聞き、私たち家族が姓を変えた方が道が開ける?という話を聞いたようで義母も姓を変えることに賛成に考えが変わっているようで、夫も土地の相続?登記?などで姓を変えるなら今がいいと祖母との養子縁組を望んでいます。 ただ、私は姓が変わることには抵抗があります。姓名判断では変えるとかなり字画は悪くなります。2人の娘の名前は色々と考えすぎて結局決めきれず、お金を払って姓名判断で命名してもらいました。家族全員字画が悪くなってしまうので姓を変えた後に病気や怪我をしてしまうことがあれば名前のせいにしてしまいそうです。また、私の両親が高校生の時に離婚したのですがその時に姓が変わることは絶対に嫌だと思い、そのことは主張し母も父の姓のままです。離婚したことについて恥ずかしいとかはなく隠すことなく話はしてましたが名前は変わりたくなかったという当時の気持ちは覚えています。5歳の娘に話を聞いてもあまり理解はしていないでしょうけど名前が変わることは嫌だとのこと。 まだまだ話し合いを続けていく予定ですが、夫は祖母への思いが強く、祖母の気持ちを優先している感じです。私の話も聞いてくれますが、何故かこの話になると涙が出てきてろくに話しができません。産まれてくる子が女の子だったら子供にも姓を継がせるために婿養子を...という話になることも私は望んでいません。仏壇やお墓をみることは姓が違っても出来ることだと思ってますが、沖縄は本土と違うところもあるのでそのことを私がまだ理解できていないところも正直あるとは思います。 私の頭が固いのか...

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

亡くなった祖父に別れを告げられない

こんにちは。 つい先日、祖父が急逝しました。 あまりにも突然のことで、私を含め家族みんな、はじめは信じられませんでした。 私は遠方(海外)に住んでおり、通夜にも葬式にも出席することができません。 タイミング的なこともあり、いくら急いでもいくらお金をつんでも叶いません。 最後に顔を見る事も、残されたみんなと一緒にちゃんとお別れをすることもできないのです。 祖父には小さい頃からお世話になった思い出と感謝があります。 大人になってからはあまり頻繁に訪ねることもできませんでしたが、たまに行くといつも玄関で優しい笑顔で出迎えてくれました。 いつもは恥ずかしくて気持ちを伝えることもほぼありませんでしたが、家族を大切にする、尊敬できる、大好きな祖父でした。 そんな祖父に、ひとり最後のお別れをすることが叶わず、強い無力感を覚えます。 手を合わせ、少しでも気持ちを伝えようとはしましたが、やはり一人異国の地でそんなことをしても虚しいばかりです。 日本にいる家族は現在進行中の葬儀にバタバタしており、私は蚊帳の外という感覚です。 こんな状況で働くことなど考えられず、ここ数日は仕事も休んでしまっています。 また、同じことが両親や他の大切な人にも起こるかもしれないと思うと、こちらでの仕事を辞めて日本へ完全帰国し、また一から新たに生活を始めたいと真剣に考えてしまいます。そしてそのことばかりが頭に巡ります。 お通夜やお葬式は残された人のためのものである、というのをどこかで目にしましたが、まさにそれを実感しています。ちゃんとお別れを告げる機会が持てないことがこんなにつらい事だとは思いもしませんでした。遠く離れた地を動かず、食べて寝るほか何もできない自分がとても不孝者に感じ、いたたまれません。親を亡くした自分の親を近くで支えてあげる事すらできません。 この事実、辛さや非力さを、どのように受け止め、処理すればいいのか分かりません。どうか、皆様のお知恵を貸していただけませんでしょうか。 乱文にて失礼いたしました。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

仕事で接した人への後悔と懺悔

こんにちは。 私は以前、障害のあるお子さんと関わる仕事をしていました。その仕事を選んだのは、大学生のときに障害のあるお子さんと接する機会をいただき、そのかわいさに惹かれたためです。 初めの2年間は仕事が楽しくて楽しくて、天職だとおもっていました。しかし、責任のある立場になり、仕事量が増えてくるととたんに気持ちが追い付かなくなりました。 厳しくし過ぎてしまい、来られなくなってしまった子もいました。保護者からはクレームが来ました。自分がお子さんのために良かれと思ったことが保護者に真意が伝わっていなくて、思ったよりも出来るようにならなかったりしました。 段々、お子さんのことも嫌いになってきてしまい、毎日「私は一生懸命やっている。悪いのはお母さんがちゃんと家でやってくれないからだ」とイライラしながら過ごしました。産休に入るときに、自分は向いていなかったと思い、思いきって退職しました。 そして、その後、出産しましたが、私の元に生まれてきたのは障害のある娘でした。 障害のある子を育ててみて、初めて大変さを知りました。こんなに大変なのに、あのお母さんたちは頑張って育てて毎日生活していたんだ、と思うと、自分が保護者に言ったことや感じたことが本当に申し訳なくて、恥ずかしくて…。 自分は「仕事が向いていなかった」で逃げられたかもしれないが、子どもや保護者にとっては、私が担当になった時間を無駄にさせてしまった…子どもにとっては大きな大切な時間を…という後悔と懺悔が頭から離れません。 資格をもっているので、娘が利用している福祉施設からは働かないかと誘われますが、もう、私は一生、同じような仕事につく気はありません。 娘と接していると、すごく責められている気持ちになり、昔教えていたお子さんの顔が思い浮かび、涙が出ます。 どうしたら良いでしょうか。 いつまでたっても、忘れられません。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

友人とどう接すればいいのか

どうしても身近な人には相談しずらかったので、こちらに失礼します。 初めまして。高校生の女子です。 現在友達付き合いで悩んでおり、友人とのこれからの関係性を悩んでいます。 このコロナが流行るずっと前からとある遊園地行こうって言っていた友達がいて、私は楽しみだし2人で営業再開したらすぐ行こうね!って言っていました。 最近その遊園地も色々なところで再開の噂がされていて、私が「遊園地〜日に開くかもしれないって!」「ネットで〜日に再開するって言われてるけど、いつ行く?」とか「行くとしたら何曜日が都合いい?」等とLINEで聞くのですが、最初の方は相手もノリノリであの日なら行けるかもだとか楽しみ!って言い合ってたのですが、 最近しばらくは私がその話題を出してもしれっと話題を変えられてスルーされ、何度も聞いたら「もういいってば」などと言われまるで私がしつこい人間のような扱いを受けます。 私はそれが非常に腹が立ちます。こちらとしては、その子と遊園地に行くためにお金だって貯めていたし、日とかも目安を立てたらすこしでも早く行けるかな、と思い聞いているのにまるで聞く耳無し。 実は彼女はこのようなケースが今回が初めてではなく、もう3年程の付き合いになりますが大体こういう時は決まって親に止められているかお金が無いか、何かしらダメな理由があるけれど恥ずかしくてこちらに言えないことが殆どです。 私は彼女のこういう約束に対してずぼらなところが本当に嫌いです。 しかし、彼女は友人としてはとても好きだし仲良くしたいのです。腹が立つけれども、私は彼女と遊園地に行きたいのです。 話していると面白いし、他の誰よりも一緒にいて楽しいです。 ここ最近は学校もなく、会う機会がないため中々顔を見て話す事がないです。 そのためいつもよりも上手く遊びに行く話し合いが進まず、こちらも自粛自粛でイライラしていてもうどうしたらいいか分かりません。 私は何度か「約束の話をうやむやにするのは迷惑だからやめて、無理なら無理ってちゃんと言って欲しい」という迄の連絡をするか悩みました。 しかし前述した通り私は彼女が好きだし、友人としての関係性は失いたくないです。 私は彼女を遊園地に誘うのをもう諦めた方がいいのでしょうか。 非常に長くわかりにくい文で申し訳ないです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

死ぬという選択肢

今年で30歳になります。未婚、彼氏もおりません。仕事は3月に退職致しました。 子宮に病気があります。病気を治す一つの手として出産がありますが結婚相手はおろか彼氏さえいない私はどうしようもできません。医師は出産を勧めてきます。出産できるなら、結婚できるならしてとっくの昔におります。出産はできないのでホルモンの薬を飲み続けておりますが、身体に合わなく副作用がつらいです。 髪を切りに行けば担当の美容師に言われるのは結婚のこと、彼氏のこと。出会いの場に行きなよ。早く相手を見つけなよとの事。結婚できるならしてるよ!!!結婚の何がそんなに偉いんだよ!私にはやりたい事があるんだよっと思います。 そのやりたい事の言うのは、そもそも私はコメディカル分野で働いておりました。その中で医師になりたく、今は自宅に引きこもり勉強中です。ただ頭が良くないのです。 わかっております。地頭の悪い人なんていないのも。今、出来ないのは私の努力不足なのも。でも自分の勉強の出来なさに愛想が尽きてしまいました。初めは学ぶ事が楽しかったのに今は苦痛でしかありません。それどころか私を追い詰めてきます。何故こんなに出来ないのか。何故こんなに勉強に向き合えないのか。何故努力できないのか。本気でなりたいなら、死ぬ気でやらないといけないのに。私はなにも出来ません。 結婚したいというのも、幸せになりたい、私を愛してくれる人に会いたいと思うのも一方、それ以前に世間体が勝ちます。結婚していないと世間体が立ちません。欠陥があると思われる節があります。子供のいる友達に会えば、結婚しないの?彼氏はいないの?病院の先生にも出産は?美容室でも結婚は?彼氏は?親にも祖母にも孫がみたいと。私だって子供は欲しいです。普通の幸せがほしいです。 昔好きな人がおりました。ですがその人は私でなく違う人と結婚しました。気まぐれのように連絡が来て遊びに誘ってきます。 もうたくさんです。大変恥ずかしくも無礼な話ですが最近は死という選択肢も入っております。医療を志す者なのに、こんな事を考えてしまうなんてそこから医師の資格はないのでしょうね。 このまま生きていてなになるのか。わかりません。つらいです。 どうすれば良いのでしょうか。何かお聞かせ頂ければ幸いです。 たくさんお問い合わせがある中、この様な文章が散らばり、読みにくい長文を失礼致しました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

過去に犯した多くの過ちが頭を離れません

お忙しい中、申し訳ございません。初めて利用させて頂きます。 過去に自分が犯した過ちが朝も昼も夜も離れず、苦しいです。 私は過去、インターネットの匿名ツールを利用して、ネット上の知人に悪口(大変失礼な内容で、悪意の塊のようなメッセージ)を書きました。その知人に小さな不満があり、憂さ晴らしのような形で、軽い気持ちで書いたのです。一回ではありません。何回もです。表面上では仲良くして、裏では平気で傷つける。本当に、醜く卑劣な行為だったと深く後悔しております。過去の自分が恥ずかしくてなりません。 数年経った今、やっと謝罪することが出来ました。当たり前ですが、許してもらえませんでした。ショックだ、軽蔑すると言われました。私の悪事は他のネット上の知人たちにも知れ渡りました。人を無遠慮に深く傷つけたくせに、今までのうのうと生きていたのですから、私は一生この罪を背負って生きていかねばなりません。 毎日罪悪感に押しつぶされ、苦しててなりません。私に傷つけられた人は、もっと苦しく辛い思いを続けているのだから、当然の報いです。死ぬことが出来たらどれほど楽か、と思うこともあります。しかし、自分には社会的責任があり、それは叶いません。周囲の人は、私がどれだけ愚かで最低なことをした人間なのか知りません。それでも、笑顔で生きていかねばなりません。償いの気持ちを忘れず、善行を行わなくてはなりません。 これからは、絶対に同じ過ちを犯しません。しかし、傷つけた相手(絶縁しています)とは無関係の方々に善行を行うことで、償いになるのか不安です。 罪は他にもあります。過去の自分は最低です。自分が情けなくて仕方ないです。何も知らず、私に優しく接してくれている家族のみんなにも、本当に、本当に申し訳なくて。家族は全員、人間的にとても出来た人で尊敬しています。こんな私でごめんなさい。全然良い人じゃなくてごめんなさい。犯した罪の重さに気づくのが遅くてごめんなさい たくさん謝ることで、「私は反省していますアピール」をしているのかもしれません。今日も、明日も、この先もずっと、たくさんの罪を背負って、なんとか生きていかねばなりません。縋れる場所が、こちらしかありません。どうか助けてください。許されるわけないと口では言っても、許しを求めているのかもしれません。ごめんなさい。 お読みくださりありがとうございました。

有り難し有り難し 49
回答数回答 1

もう、生きられない。

子供の頃から、人と話すのが苦手です。最初は恥ずかしがり屋なだけだと思ったのですが、今では人と話すのが恐怖になってます。 「相手を困らせるかもしれない。」「迷惑をかけるかもしれない。」「怒らせるかもしれない。」など、そんな恐怖から逃げて、自分勝手な行動をしてしまいます。そのせいか、周りから信用されないし、誰からも愛されない。それにより自分に自信をなくしてしまい、駄目な自分を責めてしまい、仕事や生活が思うように出来ません。 原因は脳の障害や病気かもしれない。最近、意欲や記憶力、決断力といった能力が低下してる。仕事や生活に支障が出てるのは自覚がある。 しかし、原因がわかっていても、それを誰が信用するのでしょうか? 「馬鹿にされるだけかもしれない。」「余計に追い詰められるかもしれない。」など、自信が持てないから、悩みを打ち明ける勇気もありません。 近日、心療内科に行く予定ではありますが、本当に脳の障害や病気だったとして、治すことが出来たとしても、これまで失った信頼は、二度と戻ってこないと思っています。 仕事で失敗ばかりしたり、迷惑ばかりかけているのは事実です。そんな人間が、本当に救われていいのだろうか? 今では、僕の存在そのものが迷惑な気がしています。「自分がいなかったら、誰も辛い思いをしなかったかもしれない。」「自分がいなくなっても、誰も悲しまないし、むしろ周りの人は幸せかもしれない。」と思ってしまいます。僕は生きてるだけで罪なのかもしれない。 しかし自ら死ぬことも出来ない。自分の思い込みだけで解決するのは良くないと思うから。っとはいえ、人間として何一つ良いことしてない自分が、本当に救われていいのだろうか? 正直、今書いてるこの文章の書き方も、伝わる気がしません。きっとお坊さんからも見離される。僕の苦しみは誰にも理解出来ないだろう。 何もかも自信を無くしてしまった。もう、生きる道は無い。 僕は・・・人間失格です。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

友人に依存したくありません

とても私を気にかけてかまってくれている友人が居ます。 ほぼ毎晩電話をして、ゲームをしたり、くだらない話をしたり悩みも話したりしておやすみをします。 中学生のようで恥ずかしいのですが、情勢的にも梅雨時期のせいでも気分が落ち気味の昨今、それにとても救われていますしありがたいと思っています。 ただ私は、小さいころからずっと、他人と関わることが楽しい反面とても疲れるタイプの人間でした。 インドア派というか、一人でいるのが好きですし、遊びに行くのは月一で十分、電話で話すのも週に一度は多いくらいでした。 あまり近づき過ぎて知られ過ぎる、知りすぎるのが嫌なのです。なので現状の自分が信じられなく混乱しています。 なにより、人に依存する、ということをとても嫌だと思って居ます。 人に依存しない、一人でも強く媚びたりしない、人(私)に影響を受けたりもしない人が好きですし、自分自身そうでありたいのです。 その通話相手も同じような人で、だからこそ言いたいことを言い合えて仲良くなれました。 ですが最近、もしかして自分はその友人に依存しているのでは無いか?と感じます。 友人にも友人の生活や私以外の友人が居るのはわかっているのですが、、、私にかまってほしいという独占欲のようなものが出てきてしまっていて、なりたく無い自分になっていくのを自覚してとても苦しく思います。 同じようなタイプで有るその友人に嫌われるのも嫌ですし、自分にそういった欲求があることにも自己嫌悪があります。 かといって、今の私にとって救いとも言えるなによりも楽しい時間や大好きな友人を拒否したりする敬遠することができません。 それにそうすることは友人にも失礼では無いか余計に嫌われるのでは、と考えて現状に甘えてしまいます。 この嫌な欲求を捨てたいです。どうすればいいのでしょうか、お言葉をいただけたら幸いです、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

再婚後の悩み

初めて質問します。長文で申し訳ございません。 私は再婚者です。離婚1回あり、子どもがいましたが、元主人が引き取りました。再婚前は月1回子供の面会がありました。今の主人は再婚で、子どもの面会がある事は知っていますし、再婚前にこれからも面会はある。と伝えていました。 しかし再婚後いつまで続けるのか?もし子供が出来たら、その子がかわいそうだ。と言われ面会にいい顔をしません。主人に配慮し回数を半年に1回にし、時間も短縮しました。また、妊娠時と出産前後1年は面会しない。という主人の希望に了承しました。 今の主人も再婚で、前の奥さんとの間に子どもがいます。しかし面会は許されず、年に1度誕生日に手紙を送る事だけが許されています。主人は「母親からは全て俺が悪い」と言われて育っているだろう。と言っています。その為、前の子供や奥さんに関しては出来るだけ触れたくなく、手紙も「昔を思い出す」と言って、子供の誕生日を心から祝うという事はありません。 主人にとって「あんな女と結婚した自分が恥ずかしい」という思いがあるようで、私の両親にも言わないで。と言われてます。 子供には大人の事情で振り回して申し訳なく思います。また、私の両親にもさみしさを負わせてしまって申し訳なく思います。しかし主人から「今の家族を大切にする」という事も正しいと思っています。そろそろ面会の連絡が入る時期なので、この話をまた主人にするのかと思うと気分が塞がります。お互いの考えがありますが、でもお互い配慮していくのは必要だと思います。 完全に面会を止める事が子供にとって幸せになるとも思いますが、会う事で励みになるとも思います。どうしていけばいいのでしょうか?お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

母親との関係

一年前に10年暮らした東京から地方にある実家に戻りました。 戻る前、母親は 「家族の側で暮らした方がいい。待ってるから帰っておいで。」 と言ってくれ私もずっと東京で1人で暮らすことに不安があったこと、そして今まで好きに生きさせてもらった感謝と高齢になった親を安心させたいとの思いから実家に戻ることを決めました。 しかし、帰って数週間もしないうちに母親の様子が急変しました。 ヒステリーを起こしとにかく辛く当たってきます。家事は手伝っているつもりです。母親に対して感謝の気持ちも持っていたのに、母親は私を『厄介者』と罵るようになりました。 「あんたのことを心配してるから。」 と言いますが、愛情より憎んでいるのではないかと思うくらい罵ってくるのです。 そんな様子を見て父親は 「母親と娘の関係じゃない。どうして娘に対してそんなにキツい物言いをするんだ。」 と言いました。父親は私の心境を理解してくれ、母親に注意することもあります。 そうすると母親は 「気が合うあんたたちで仲良くやればいい。」 と怒鳴り、拗ね始めます。 私は最近仕事を体調を崩して退職したのですが、それを話したら 「あんたの考え方が甘い。生きて行くことは必死なんだ。具合が悪くたって病院に通いながらも歯を食いしばって仕事をするのが普通だ。」 と言われました。母親の価値観も分かります。 しかしその話からどういうわけか 「もう家を出て行け。」 と全く関係のない流れになりました。 とにかく感情的で的外れな母親と冷静に話ができない。相談ができない。私のことが憎いのだと諦めの気持ちになってしまいました。 私は中学生の頃に反抗期がありました。 恥ずかしいのですが母親曰く、 「昔親戚の前であんたは私のことを嫌いと言った。私はそれを忘れない。」 と言っていました。今になってもそれを許せないようです。 このままでは私も母親も辛いです。お互いのためにお金を貯めて家を出ようと考えています。 こんなに悪化してしまった母親との関係、これからどのようにしたら改善できるのでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

師匠との関係

お上人方にご相談です 私自身は、寺の長男一人っ子として生まれで父が実父であり師匠となっています 父は、都会の檀家1000件の大きなお寺の三男として生まれ、修行はどこへも行っていません。人の紹介があって、今のお寺(地方寺院、檀家200件)に婿にきて私が生まれました。 先代(私の祖父)はもう20年前に亡くなり、父が新住職として主導しております。 私は、幼い頃から父とは親子仲はよくなく、高校卒業と共に大本山の小僧として入り、その後、父から「うちにはお前の給与はだせないから、他で勤めなさい」と言われ、昨年末まで都会のお寺で勤めさせて頂きながら、そこのご老僧に配慮を頂き宗門の修行はすべていくことができました。(費用は寺から出なく自費で出だしてきました) 昨年末、勤め先のお寺もご老僧から若上人へ代が変わり私も仕事が無くなり、言わば退職となり、自分の年と両親の年など考え、正月から実家の寺に戻りました。 僧侶となってはじめて、師匠と一つ屋根の下で暮らし始め、いろいろ気づくことが増えてきました。 1、お寺のお金をおよそお寺の活動とはほど遠い趣味の分野としてお金を使っていること 2、お経を法事葬儀以外朝夕のお経などを一切あげない、本堂にすらはいらないこと 3、風俗へ通っていること 4、母への暴言 5、私には仕事はさせないこと(することもないので、自費でゴミ袋と箒を買って掃除をします。それも嫌な顔をされます) 6、給与は月に50000円頂いています(食事は三食寺で頂き、寝るところは幼少の時の部屋があります) お寺には貯蓄はなく、借入金もあるそうです。(総代さん曰く) 親子とは言え、出家した時点で親子でなく子弟であり、僧侶として師匠と弟子との関係は絶対であるという認識でいます。しかし、上記の理由など疑問に思うことが多くここのところ悩んでいます。 師匠の僧侶としてのあり方に異を唱えることは果たしていいことなのか? それとも、黙って反面教師としてでも仕えるということが進みべき道なのか葛藤しています。 ことあるごとに、「だれがここを継いでもいい」と後継はお前で無くともということをちらつかせています。今まで一度も反論したことはありません。 恥ずかしい話し、仲間にも顔を合わせて聞けずにいます。 どうすべきなのでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ