結婚9年目の春、昨年、夫が自死しました。単身赴任先で練炭自殺です。 きっかけは、わたしが離婚したいと言ったからだと思っています。 理由は夫は怒鳴ったり、物に当たったり、暴言を吐く人でした。浮気もされたした。 わたしもとても傷付いていたし、つらかったです。 何年も悩んでのわたしなりの答えが離婚でした。 ですが、子供たちから父親を奪ってしまったようで辛いです。 死ぬ間際にLINEで家族がいないなら生きてる意味がないと言われました。 されたことは許せないし離婚したいと伝えたことに後悔はありません。 ですが許せない気持ちが強く、納骨をしてからまだ1度も行けていません。 自死したあとは物凄く苦労しました。 なので許せない気持ちのまま行く気にもなれず、、白状ですよね。 ですがそれくらい義理親にも冷たくされましたし、自分が死んだ方が良かったんじゃないのかな。とさえ思えてきます。 また幸せになりたい気持ちもありますが自分だけ幸せになることに後ろめたさがあります。
多分幸せなら、こんなこと思いもしなかったと思います。 自殺願望はありません。 ただ、人より悩みやすく生き方が下手です。 私は、というか、人はみんな、生まれたい!と思って生まれてきたわけではないのに、親の行為だけで生まれただけなのに、辛い思いをして生涯を全うする意味がわかりません。 うつ病ではないです。ただ、この考えはずーーっと昔からありました。 望んで生まれてきたわけではないのに勉強しなければならないし、大人になったら働かなければならないし、うまく人間関係を築かないといけないし、納税しなければならないし、「生きなければ」なりません。 何故辛い思いをしてまで生きなければいけないのか、さっぱり分からないんです。 これが自分で望んで生まれてきたのなら分かります。 ただ私は意志を持って生まれてきたわけではないです。 生まれ変わりとか、親を選んで生まれてきた、とかそういうものは置いといて、はっきりと意志を持ってこの世に生を受けたわけではありません。 きっと今が幸せならこんなこと考えることもないのでしょうけど…。 生まれてから幸せだなぁって思ったことって、きっとないと思います。 自分の意思ではなく他人の意思で生まれてきて、何故しんどい思いをしてまで生きなければならないのでしょうか? 教えてください。
先月から急に体調が悪くなりました。 仕事のストレス(頑張っても評価されない、周りの人が敵に思える)友人関係の疲れ(SNS疲れ、どうしても友人の暮らしや考え方と自分を比べてしまう)など、いくつかの問題が重なって疲れてしまいました。 何をするにも意欲がわかず、毎日寝てばかりです。 どうしてこんなことになってしまったのだろうと頭の中がいっぱいです。 そんなとき仏教の教えが簡単にまとめられている本を読みました。 そこにあったのが、自因自果。 今の状況は自分がまねいたことなんだと受け止めなくてはと思いました。 しかし、どこかで、どうしてそんな自分になってしまったのだろうとまた考えてしまいます。 他人のせいではないのであれば、自分のせい。 自分の何がいけなかったのだろう。どこから間違えてしまったのだろう。 自己否定が止まりません。 自分を好きになること、自分を無くすことの違いは何でしょうか。 毎日毎日、目が覚めて自分が存在していることが辛いです。 自殺願望とはまた別に、存在そのものを消したい気持ちが出てきます。 誰も私を知らない、そんな場所があればそこで静かに過ごしたい。そんな気持ちです。 私はまず、何をすればいいでしょうか
何度も相談させてもらってます。モラハラ旦那と別居して一年半。覚悟が足らなかったのに家を出てしまい、私自信人に依存して生きていきたいのに家をでてしまいました。今は鬱病で死にたい気持ちでいっぱいです。将来の不安に押し潰されそうです。我慢していれば、将来は安泰だったかもしれないのに。鬱になり、働きに出るのも辛くなってしまいました。こんなことなら家を出なければ良かったと、後悔してます。いつも愚痴しか出てこなくて、とっても痛い人になってしまいました。子供達は出てきて良かったとはいっていますが、旦那の年収が良かったせいや、全て旦那にいろいろなことを頼っていたせいで今とても辛いです。死んだら楽になるのにと毎日考えてしまっています。このまま私は生きていける自信がありません。自殺を図って失敗したら後遺症が残ったりして大変だろうし、もう辛くて辛くて人生詰んでしまった感じがします。
はじめまして。 私は生まれつき自閉症スペクトラムという障害を持っております。社会生活の不適合(暴行を含む苛め、自殺未遂)からひきこもり、精神科病棟の入退院を繰り返し、現在は幾つか資格を取り意を決して就労移行支援にて職業訓練をしております。 そこまでは良かったのですが、数ヵ月の通所をしている内にどうにも自分だけ浮いているような感覚があるのです。皆、同じような障害を持っているはずなのに。他人に迷惑にならないよう話すタイミングは熟慮しておりますし、あまり他人の領域に踏み込まないよう気をつかって話をするようにはしています。それでも周りが和気あいあいとしてる中、ポツンと一人浮いてしまう。 この浮いている、場違いという感覚が不快で仕方ありません。無理をして周囲に和するべきか、それとも別の道(孤独、孤立)を進むべきか、もし何か良いお考えをお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授の方、宜しくお願い致します。同時に孤立の道を進むべきなら、その中で生きる術も御指南いただけると幸いです。
なんで生きなくてはならないのですか? 同意もしてないのに勝手にロクでもない理不尽で醜い世界に産み落とされて、あとは産んだ親と当人に任せて、頑張って苦しんで死んでね、という身勝手な事を強制されている。 にも関わらず、自殺は止められる。 産まれる、生きる、ということがあまりにも身勝手な事で怒りと憎しみしか湧かず、勝手に産み落とされたので自分の人生なんて正直どうでも良くて、期待も展望も希望もないですし、抱くことすら今の私には不可能です。 この産まれてからの怒りと不満の矛先をどこに向けたら良いのでしょうか? また、私はこれからも苦しんで苦しんでどうせ何も為せずに人生を無駄に生きるべきなのか、それとも無駄な時間を過ごすくらいなら私の生を終わらせるべきなのか、どうすれば良いのでしょうか? 私は私自身というものに失望しているので自分で答えを見いだせません。 私はどうしたら良いのか教えていただきたいです。お願いします。
こんにちは。よろしくお願い致します。 私は幼少期から周りの期待に応えるべく、心身削って勉強し、親の期待に応えるべく国家試験に挑戦してきました。 しかし、20代で重度の鬱病になり断念。 数年の治療のあと寛解して、結婚し子供をもうけて今は専業主婦です。 少し前に親友が自殺してしまったことで死を身近に感じたり、自分も若い頃のストレスのせいか、色々な体の病気になり、長生きはできないのかな…と不安に思うことが多いです。 若い頃は使命に燃えていましたが、今、やりたいことも目標なく、ただ家族が気持ちよく暮らせるように家のことをするだけです。 家族のことは大切にしているつもりです。 しかし、多分、今重い病気になり死を迎えた場合、自分の人生に虚しさを感じたまま後悔したまま死んでいくのかなと思います。 それが怖いです。 色々なものを犠牲にしたのに何もなし得なかった私の人生を、死ぬ間際に後悔しないようにするために、私は何をしたらよいのでしょうか。 どう生きたら良いでしょうか。 漠然とした悩みで申し訳ありません。 お導きいただけたら幸いです。
あるコミュニティで3年間、攻撃され、その為に精神的にまいってます。どれほど努力しても、自分の悪い所を改善したりしても、自分の人生は人から攻撃されるようできてるのか?人から裏切られるようできてるのか?そう思うと、自殺しそうになります。実際、20代の頃、迫害と思えるようないじめにあい、とうとう手首を切る行為をしました。どれほど切ろうとかすり傷すらつけられないのを見て、自分は護られてるんだと思い、以来そういう行動はしてません。その後努力や思考など180度改善して、少しずつ幸せになり自分を好きにもなってました。それなのに、また人から攻撃される事ばかり……それも親切にした人たちが、みんな裏切る行為、中にはわざわざ親切ぶって近寄ってきて、影では私の不幸を笑って、裏切ってたという……このコミュニティはもう辞めました。その頃の付き合いのあった人達も全て付き合いは辞めました。質問したい事は、どれほど努力しても、やっぱりカルマからは逃れられないんでしょうか?私には、人からいじめられる人生は、この先も続きそうな気がして、どうしても今までみたいに立ち直れません。
前の旦那は遊び癖が凄く同棲しても子どもが産まれてもギャンブル・タバコ・酒が止められずにいました。 ギャンブルのお金欲しさに生活費に手を出したり形見だった高価なネックレスも質屋さんに入れられました。 女関係はないように見えましたが携帯内容で発覚。 家に帰ることなく女の家に入り浸り元旦那の実家マンションから自殺未遂まで仕掛けました。 精神状態も、お互いどうにもならず離婚に至り、子どもを引き取り養育しています。 そんな中ネットで知り合った方と恋に落ち結婚話まで出ましたが彼親の大反対により彼が決断出来ず5年の年月が経ちました。 質問させて頂き私の中では離れる覚悟をしております。 そんな私にも一生のうち愛され幸せになる時がくるのでしょうか? 涙が止まりません。 今の私の支えはhasunohaここだけなのです。 他人にも家族にも話辛いですから・・・。 宜しくお願い致します。
社会人2年目です。 生まれてから、家庭環境も経済面も良くないので家族のために必死に死にものぐるいで努力して生きてきました。 それなのに大学3年の時にプツリと何か糸が切れたように急にやる気や自信がなくなりました。 何も努力しなくなりました。周りの誰にも悟られまいと見た目だけ頑張り中身は空っぽでした。何とか大学だけは卒業できましたが、卒業間近で1度自殺未遂をしました。 母が警察と一緒に私の居場所を見つけ出し、連れ戻してもらったおかげで今私は生きています。 それからもう、3年がたちますがやる気や自信は戻ってきません。 なんとか家族を悲しませないようギリギリで生きているという感じです。 心は今でもズタボロですが、何とか人生立ち直りたいと思っています。 やる気や自信に充ちていて、しっかり努力していた自分を覚えているので今の自分が情けなくて仕方ないです。 こんな自分を変えたいのに、何をしてもマイナス思考で自信を持つことができません。 こんな自分を変えたいのに上手くいかず、泣いてばかりでどうしようもありません。 本当にどうしたらよいでしょうか? 回答頂けましたら嬉しいです。
私は精神的に不安定な人間です。 自分で自分の疲れに気づかずによく精神に不調をきたしてしまいます。そんな時、自分でも間違っていると分かっていながらも嫌な考え、言葉や態度が出てしまいます。その時元気がなくなると必ず上司が「何故そうなってしまうのか?」を尋ねてくれるのですが、その時には私はもう自分の頭が混乱しているため、返答に詰まって黙ってしまうことが多いです。普段社交的な分、突然私の態度が変わることに周囲も迷惑していることと思います。ですが正直ストレスに原因などあってないようなものです。今回も昨日までは自殺の方法を探していましたが、薬を飲んで30時間こんこんと寝たら何事も無かったかのように気分が回復しました。日に日に元気な時間が短くなっています。周囲に頭がおかしいと思われているのではと思い辛いです。あと1年ほどしたらこの職場を去るつもりですが、それまでどう自分の体調と付き合っていくべきか悩んでいます。まとまりが無くすみません。アドバイスをよろしくお願い致します。
私はいま、自分が他者に認めて貰えていない、必要とされていないと感じています。 例えば仕事を頑張っても一向に評価されず、後輩にどんどん追い抜かされていくとき。 好きな人に振り向いてもらえず、他の女性が選ばれてしまったとき。 趣味の世界で認めてもらえず、実力を酷評されたときなど。 いつでも自分が高評価を受けられるとは思っていませんが。あらゆる場面で私は選ばれません。その時「自分は価値がないなぁ」と感じます。 衣食住が足りていることは感謝しています。でもそれは私の力ではなくて、実家があるおかげです。社会で生きていく以上、「他者に認められたい」と思う気持ちが湧いてくることは、別に変ではないですよね…? 「死にたい」とまでは思いませんが、生きるモチベーションが湧いてきません。「他人に求められているわけでも無いのに、生きている意味ある?」と考えてしまいます。 いま私が死ぬと家族が悲しむので自殺は考えていません。しかし家族が死ぬと、私の生きる目的が何もなくなってしまいます。好きな本を読むことも、テレビを見ることも、その時は楽しいけど「生きていく理由」となるまで強くなくて…。 生きるモチベーションを保つにはどうすればよいのでしょうか?
プライベートで失敗をしてしまい、先日警察からの事情聴取を受けました。 早朝からの家宅捜査、長時間にわたる事情聴取。 私自身公務員のため、これらで何もかもを失う不安に駆られています。 家族の笑顔、職場の信頼、自分の地位など。 罪がどうなっていくのか、自分がどうなっていくのか。 先が見通せないため、不安に駆られ、 未来を見ずに消えてなくなってしまいたいという思いになっています。 私自身、死ぬこと、自殺、そういう言葉しか浮かんできません。 家族も支えてはくれますが、身分上家族へ向けられる目も心配です。 やり直せる、まだまだ先はあると簡単に励ます人は多いですが、 到底やり直せるほどの力も残っていません。 家族を支えていく自信もありません。 家族から、「だめならみんなで死んじゃえば良いよ」と言葉をかけられ、 自分の進もうとした道の誤りに気づきましたが、どうしても未来を見ることができません。 私はこの先、どうすれば明日を生きていけるでしょうか。
末期癌で入院中の母と会えなくなりました。 母は、トルソー症候群という症状で3度目の脳梗塞をおこしてしまいました。 次に脳梗塞が起きてしまったら、肺癌が悪化したら、生きることは難しいそうです。 それが、今日か明日かは解らないそうですが、長くはもたないみたいです。 今は身体が動かなくて話もできない状況ですが、話は解っているようです。 会えない事を説明すると、ぼろぼろと泣きだしてしまって切なくてたまりません。 コロナ対策だということは判りますが、心が納得できません。 ただでさえ母の病気で辛いのに、コロナのせいで更に苦しくてどうしたら良いのか解らなくなってしまいました。 このまま母に逢えないまま、母と永遠の別れが来てしまったらと思うと怖くてたまりません。 母と娘二人きりの身内です。 こんなに苦しくてたまらないなら、いっそのこと母より先に死んでしまいたい。 頭の中が自殺と不安と寂しさでいっぱいいっぱいです。 この歳で情けないですが、母の側にいるために仕事を辞めたこともあり、明日何をしたら良いのかすら解りません。
最近、自分自身が過去から行なってきたことを振り返り死んで償った方が良いと思うようになりました。 4.5歳の頃にしてしまったこと、仕事でミスを隠したこと。 仕事でのことは考えると食事もできなくなり、後日上司に報告し、しっかり振り返るように言われました。ずっと反省していますが、そのようなことをした自分が許せないのです。 そこから、今までの人生において人を傷つけたこと、傷つけられたことを沢山思い出しました。 靴を2度も隠され捨てられたこと、クラスみんなに無視をされいじめられたことなど、悪いことが起きると過去の行いからの因果応報と思い諦めて生きてきました。 人は死んではいけない、一生自分の罪に向き合って生きていくべきと人は言いますが、、、 幸せになってはいけない、一生罪悪感を持って生き続けると考えると涙が止まりません。 この想いを消すにはやはり死ぬしかないのでしょうか。死ぬしかないんだなぁと思うと涙が出ます。自殺は地獄行きでしょうか。 拙い文章ですが、お教えお願いします。よろしくお願いします。
両親の前で私なんか死んでしまえばいい、と言ってしまいました。後悔と自己嫌悪で思い出す度に涙が止まらなくなります。 以前より鬱病を患っており、下宿先で病院に行くなど対応してきたのですが寛解がのぞめませんでした。療養の為実家に帰った時に気持ちが昂って思わず零してしまい、下宿先で自殺を計った事も打ち明けました。父には同情して欲しいだけだ、と言われましたが、母にとても悲しい思いをさせてしまい思い出す度に心が苦しいです。 家族にはただでさえ迷惑ばかりかけてきているのに本当に親不孝だと思います。罪悪感が重なって希死念慮が頭に浮かぶ事もありますが、死んでしまうと家族に更なる迷惑を掛けてしまうのだと思うとどうすれば償えるのか分かりません。 この暗い思考から抜け出せる方法、そして家族に言った事を償う方法を教えて頂きたいです。
今現在、父は国の制度である「おためし移住」という制度を使い、北海道や四国などを転々としています。 まあ国の制度を使って遊んでるだけかな?と思っていたのですが…本気で北海道移住を決めたようです。 現在、父と同居はしていませんがすぐに会いに行ける距離にいます。 僕もついていきたいのですが、精神科に通っていて環境の変化についていけるか、移住先の精神科医と上手くやっていけるかなどの不安要素、そして生活保護を受給していると言う現状から移住は難しいのです。 それでも出来ればついていきたいと思っています。 と言いますのも、僕は三人兄弟の長男なのですが三男は寂しさを苦に自殺、次男とはそのことがきっかけで半絶縁状態。 家族らしい家族が父しかいないのです。 これらを踏まえて、僕は今後どうすべきなのでしょうか。 このまま離れ離れになるしかないのでしょうか。 父には父の人生があるので強くは引き止められないのです。 とは言え、独りでいるのも寂しすぎます(東京寄りの千葉に住んでいます)。 他に何か良い案はないものでしょうか? ご回答の程、よろしくお願いします。
小学中学時代不登校、高校は受験せず、それから精神を病み5年間ニート、20歳過ぎて高校入学卒業、清掃のバイト、車の免許を取りましたが、去年の9月退職してしまい、以来4ヶ月無職です。 今までて適当に生きてきた報いだとは思うものの自分の市場価値のなさ、無能さ、年齢が近い人や国家資格を取るために正社員で働いている妹を見ていると、今更ながら過去や時間は取り戻せないと、毎日自殺方法を検索しています。 なりたい職種もなく、ただ人材不足で将来正社員になれるかもと思い、介護の職業訓練に通おうか悩んでいますが、甘いと自負しており覚悟がつかず、自分でもどうしたらいいか分かりません。もう27才なのに、母子家庭で今まで育ててくれた親に恩返ししたいのに、毎日情けなくて絶望しかなく生きる意味が見いだせません。 ここまでお読み頂きありがとうございます。厳しいお言葉でも構いませんので、何かお言葉を頂けませんでしょうか?
数年前に友人を自死で亡くしました。私は一貫して自殺も死の一つの結果に過ぎないと考えていたので、仮にあの世があるならば安楽に生活していると思います。 それはそうと、予定外だったのは友人の死が私を苦しめているということです。 友人は人を思いやる気持ちが人一倍感じられ、常に優しさで溢れていました。 はっきりいってこの世の人間の大半は自分を含めて糞ですが、そんな中で例外的に糞では無かった友人を亡くしてこの世に生きる意味というのも失いかけています。 翻ってこう思うのは自分が人間に向いていないというか、社会不適合者なんだと最近は思うようになりましたがこんな人間でも出来るだけ楽に生きる心構えというのはありますか。それとも前向きに自死を検討するのも一つの方法だと思いますか。 また上記とは別に病苦もあり肉体的にも苦しめられています。
1年前より彼と不倫関係にあります。 相手は30代既婚、子供が3人います。 離婚したい旨奥様に伝えてから情緒不安定で自殺未遂、家庭内で暴れたりなどを繰り返して彼もうんざりしています。 何度も警察沙汰になっており、今回奥様がわたしの自宅に乗り込んできて暴行され被害届を出しました。 そのことで彼に別れを告げたのですが、彼は別れたくない。だけど、いますぐ離婚するのは金銭的にも厳しいと言っています。 彼は子供達とも離れたくないようですが、わたしとも離れたくないといっています。 期待するのに疲れてしまいました。でもまだ彼のことを愛しています。 わたしは彼が離婚して、面会交流で子供達とも頻繁に会える状態をつくり、一緒になりたいと考えていました。 だけど、奥様が離婚に応じてくれないためそれもできません。 やめたいのにやめられなく胸が苦しくなります。