いつも回答して頂きありがとうございます。また相談させてください。 過去の話ですが、思い出してしまい怒りや今後の不安を感じています。 結婚してから、義家族に数回10~20万程金銭的に援助をしてほしいと依頼されました。私達夫婦は共働きだったので全額払っていました。 ですが今は子どもが居り、働いていないので以前ほど生活に余裕はありません。ですが今後も繰り返すことが考えられるため、その都度請求されるのかと思うと不安があります。 (もし~の時はお金を払ってほしいと言われています) 毎回旦那を通じて言われます。そして旦那は長男であること、家族を大事にしているので私に助けたいと話します。 子どもがもう少し大きくなれば、私も働きますが子どもを守りたい思いや、今後兄弟を作りたいこともあり、毎回払うのはちょっと…と思ってしまいます。また返金等はありません。 長男の嫁はやはりそこまでしなければならないのでしょうか。 もしまた金銭的に援助をしてほしいと言われたら、私達の生活もあるのに!と怒ってしまいそうです。 私も余裕があればこんな風には思わないのかも知れませんが、やはり子どもを守りたいです。子どもにはしたいことをさせてあげたいですし、不自由なく過ごしてほしいという思いが強いです。 何かアドバイス頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
はじめまして。ケロと申します。 今回質問させていただきたい事柄が下世話な話になります故、なるべく下品な言葉を使わないよう気をつけますが閲覧なさった方の気分を悪くさせてしまったら申し訳ございません。 さて本題ですが、夫婦間の性生活の話になります。問題点は自分の求めるセックスの頻度と相手の求めるセックスの頻度が違うことです。相手があまり性慾が無い、という状況です。これは結婚当初(10年前)から変わりません。 それ自体は仕方のないことですので、無理強いするようなことはせずに相手の気が向いた時にセックスしています。 さてそれで自分の性欲をどうしているのか、ということですが自慰をして発散してまして、それ自体不満はありません。ただ、相手が家にいる時にすることが出来ないのが問題なのです。 恥ずかしい、とか見られるのが嫌、といった理由でなく、相手が「現在進行形でオナニーされてると思うと嫌」だというのです。しかし気づかれないように自慰を行おうにも常に同じ部屋で過ごしていますし特に一人になるような場所とタイミングがありません。 故に常に男性器のことを考えながら生きています。 いくら何でも人間らしい生き方ではないので、なんとかしたいのです。 さて、ここまで現状を書き出してみました。 質問したいのは、この現状において自分はまだ我慢をするべきなのか、もしくはなにかうまい逃げ道を教えてもらいたい、ということです。 宜しくお教え頂ければと思います。
助言願います。現在契約社員として働いていますが、会社内の正規社員募集の案内がありました。上司から受けるように進めて頂きましたが、嬉しい反面、迷いがあります。一つは仕事内容の事。今の仕事内容と異なる配属になる可能性があり、今の仕事内容は遣り甲斐を感じていたので、不安があります。二つ目に転勤先です。あまり転勤をしたくないです。住み慣れた土地で長く働きたいと思いがあります。正規社員に慣れば数年単位で異動があるので家庭を持った時が大変と考えるので。三つ目は彼女との事です。一番大きな悩みですが、お互い結婚を考えていますが、正規社員募集の話をしたのですが、もし今と違う転勤先になったら一緒に来てくれるか?との問いに行きたくはないとの返答でした。彼女も仕事がありますし、今の地で過ごしたい気持ちは充分理解していますが、一緒に来て夫婦生活を送りたいと考えて居ます。それを伝えての回答なので、自分の中で整理がつきません。遠距離は嫌なので、連れて行くか、正規社員を諦めて、正規社員募集している所に転職するか迷い中です。彼女はもし転勤が決まれば遅れて行って一緒に住むと言って居ますが妥協案なので、気持ちが変わりやはり行かないと言いかねないので、心配です。一番は彼女の側に居るのがベストなのです!女々しい私の質問ですが、どうぞよろしくお願い致しますあ
現在2歳になる子がいます。 その子が夫の子ではないと最近気付きました。 私達夫婦は子供ができてから結婚しました。 なのでまだ夫とは付き合っている時ですが、お酒の勢いで1度だけ関係を持ってしまった夫ではない別の人との子を産んでしまいました。本当にそれきりでその方とは以降連絡等はとっていません。 その後、夫とももちろん関係があったため最終生理予定日から考えても夫の子だろうと安易に考えていました。 赤ちゃんの頃は、ぷくぷくとしていて夫に似ているような気がしていたのですが最近は活発に動くようになり顔立ちもはっきりとしてきて、完全に私とも夫とも似つかない顔立ちになってしまいました。 私の気持ちとしては、現在家族関係は良好なため 墓場まで持っていきたい気持ちが一番ではあります。 しかし、夫や自分の家族に死ぬまで嘘を突き通すのが辛い。申し訳ない気持ち、楽になりたい気持ちが拭いきれません。 離婚して子どもから父親を取っていいのか。 また、現在第二子の出産も控えています(本当に夫との子です) そして、こどもの本当の父親への憎しみも消化できず(自分も悪いことは重々承知です)何も知らずのうのうと生きてることに怒りが抑えられないときがあります。 色々な感情から、しんどくなり消えてしまいたいと思うようになりました。 しかし可愛い我が子を置いて去ることもできず、困っています。全て私が蒔いた種です。 なにかお言葉をいただけると幸いです。
母から幼い頃、虐待を受けておりました。 ベルトで首絞め、足をペンで刺されたりなど色々され 言葉の暴力は毎日でした。 現在は結婚をし息子がいます。主人はかなりおとなしい性格な為、母は主人がいても平気で暴言を吐きます。 私が虫垂炎になり入院する事になり息子を面倒見てもらいたいとお願いしたんですが『たかが虫垂炎でしょ。私はコロナで苦しかったのに、あんたは何もしてくれなかった』と断られ、結局、主人に仕事を休んでもらいました。 主人は人を悪く言わない人なんですが『もう連絡しなくていいと』言われ母とは一年以上音信不通です。 おととい、母から息子の誕生日プレゼントが届き、息子がお礼の電話をしたいと言う為、何度電話しても切られてしまいました。 私には兄がいますが兄夫婦も母を嫌い三年以上音信不通です。 もう両親が年老いて何も出来なくなっても一切、支援はしない覚悟です。 私のやり方はひどいですか? 現在、養父母の介護をしておりなるべく施設ではなく終身自宅で看取りたいです。
前回の質問に丁寧に回答して頂きありがとうございました。新たな相談です。 夫婦共に実家は東京都内の下町です。一年間同棲をしており、その際に都内を出て隣県でアパートを借りておりました。結婚、私の妊娠を機に毎月の家賃を払うのであれば同じくらいのローンを払って家を買った方が良いのではないかという話になり昨年の8月に同県内に新築戸建て住宅を購入しました。 家自体は広々としており、私自身の希望も叶っているので満足しているのですが、実家に帰るのに車で約一時間かかるというのと、本来であれば東京都内に住みたかったのですがローンを借りるにあたり都内の戸建て購入は不可能であった為、予算の関係で今の場所に決めたので未だに場所への不満と都内への未練が捨てきれず、子育てのサポートなどの内容を元々住んでいた地域と今の地域を比べては落ち込み、また妹が実家の近くに家を購入したこともあり羨ましい気持ちがさらに膨れ上がって、現在の家を購入したことを激しく後悔してしまっております…夫は、今の家に満足しているようで、また立地にも不満はないそうです。なので、この不満を誰にも言えず、昨年からずーっとモヤモヤしています…買ってしまったものは仕方なく、今さらやり直す事も出来ないのはわかっているのですが、自分のように予算の関係で都市部から地方へ引っ越しせざるを得なかった人が周りにいないこともあり…どうすれば今の心持ちを変えることが出来るのか日々悩んでおります…何かいい方法があればご教授頂けると嬉しいです…
はじめまして。 私は、現在28歳で、旦那と結婚して1年8ヶ月です。 もう、1年ほどずっと離婚の話が二人の間で出ており、 もう、いよいよ離婚、というところまできました。 いままで、何度も喧嘩し、話し合って、そのたび「がんばろう」「お互い努力しよう」とまとまり、再出発するのですが、 結局2週間、1週間、3日と持たずに元に戻り、 会話のない、暗い生活に戻ってしまいます。 旦那曰く、「喧嘩を重ねるたびにだんだん妻(私)に対しての嫌いという感情がつもり、仲直りしても本当にやっていけるのか自信がなくなっていってしまった。」そうです。 はっきり言って、もう、旦那に私への愛はないと思います。 私も、ない…と思うのですが、やっぱり心のどこかで「またやり直せるのでは」と思っている自分がいます。 でも、愛のない人に期待しても、結局いい結果にはならないし、この1年そうでした。 もう、やめたいです。 旦那のことを、はっきりと、突き放して楽になりたいです。 私の中で、旦那との楽しかった時の思い出だったり、会社の人や友達に離婚を知られるのが嫌だとか、いろんなことが渦巻いて、「できればこのまま夫婦でいたい」と思ってしまいますが、 もうこれ以上傷つきたくないです。 旦那のことは忘れて、期待を捨てて、前を向きたいです。 とりとめのない話になってしまい、すみません。
直近でも相談させていただきましたが また悩みが尽きず再び相談をさせていただきますことをお許しください。 この厳しい状況になってから 仕事も忙しくなったり、結婚式を延期したりなど 自分でも「精神的にしんどいな」という時期を過ごしています。 もちろんこの状況が辛いというのは自分だけではなくみなさんそうだということもわかっています。 しかし結婚式を延期して、その延期先が来年初頭に迫った中で 招待状の返信ハガキもほぼほぼきているのですが 「やっぱり欠席させてもらうかも」というような連絡が友人のみならず 近隣に住む親戚からも来てしまいました。 当然この時期に結婚式なんて行きたくないと思いますし、 私たちもできれば延期をしたいです。 しかしお金がかかったり日程が空いていなかったり、 子供が欲しい私たち夫婦の人生プランにはこれ以上日を空けたくなかったり... 理由をあげたらたくさんあります。 それでも世間にはこんな時期に結婚式をするなんて非常識だ、とか 行きたくもない、という言葉が私宛ではないにせよ聞こえてくるのが 本当に本当に辛いです。 結婚式のことや生活のこと、健康のことなど考えれば考えるほど苦しくなって、 何度泣いてきたかわかりません。 それでも前を向いていきたいという気持ちがあるのは確かです。 しかしもとからネガティブな思考になると抜け出せない傾向があるため 少しでもポジティブに考えられるようになりたいです。 これ以上苦しんで悲しんで自分の心に傷を負わせるようなことをしたくないです。 どうか助言や救いの言葉をいただけませんでしょうか。
ここ数年、夫の中国嫌い、韓国嫌いは異常です。 日本製の方が高いのですが、値段に拘らず、また夫がお金を出すのでいいと思ってきたのですが。 具体的に、先ほど、コードレス掃除機を見に行きました。 以前、購入し、壊れたので、使いやすいし、同じものでいいと思っていました。 北欧の家電ですが、中国製で、夫はこれは嫌だと。 日本製じゃなきゃ、お金は出さないと。 でも、日々使うのだから、便利な方がいいわけで、他の物なら、家にあるコード付の通常の掃除機でも変わらないでしょうと。 そしたら、ちょっとの手間も面倒なんてものぐさだのと言ってきました。 軽い喧嘩にまで。 北欧の、その家電を見本に各国、各社作っていて、なので使いやすいのは、5年使用してきてわかっています。 ホウキを使うのと同じように、軽くて便利で、楽できれいになる。 ちょっとの手間でもかけるなら、コード付でいいと、喧嘩になってしまいました。 じゃあ、自分で買えよと、車を追い出されるようにまでされて。 この異常なまでの中国製、韓国製を嫌う夫、またその国を嫌う夫。 韓国映画やドラマなんかも、言い争いになるので、見れません。 私としては、気にせず便利な物を使いたいだけなのですが。 どうしたらいいでしょうか。 自分で買えよとは言うものの、実際に買ったら、また数ヵ月、夫婦冷戦は続くと思います。 正直、疲れました。 最初から、こういう人なら結婚はもちろん、付き合うこともなかったです。 かれこれ20年一緒にいて、子供もいて、いろんな問題もありますが、最大の問題は、日々の夫の中国、韓国嫌いです。
好きな人と結婚できました。 それは良かったのですが、お互い日々仕事に振り回されています。 私の方は保育の仕事ですが、同僚に妬まれ日々重箱の隅をつつくような事で怒鳴られたりにらまれたり無視されたりと攻撃されます。同僚の顔を見るとお腹が痛くなります。 また、年度始めでもないのに新入園児が二週間おきに続々入り、クラスはいつまで経ってもバタバタしており、環境も整っていない中で危険のないように気を張ってばかりです。 あることないことでクレームを入れてくる保護者もおり、そこに園長達の理解もなく、謝ってばかりです。 事務をする時間もなく、サービス残業は当たり前で、帰宅して晩ご飯の後に書類をして、仕事のLINE対応もして、といった状態です。 仕事量が多くて職員の入れ替わりの激しい職場です。 毎日ストレスが溜まるばかりで、田舎なのでカラオケもなく、運動は苦手ですし、移住して来たので仕事関係以外の友人もおらず、発散する場がありません。 さらに楽しみにしていた新婚旅行が、夫の職場の職員が退職するために人手不足で、行けそうにないと言われてしまいました。 ショックです。 夫も睡眠時間を確保するのに精一杯というぐらい仕事が忙しく、夫に愚痴を聞いてもらうのも気が引けてしまいます。 30代なので早く妊娠もしたいのですが夫婦の時間もなかなかないのと、来年度から私の仕事がセーブできるかもまだわかりません。またその事で職場がもめるのも予想できます。 毎日身を尽くして働いているのに前向きな気持ちを削がれるような事が多く、やりきれない気持ちが溜まっていきます。 良い気持ちの発散方法があればお教え下さい。
かれこれ10年ぐらい前の話ですが、質問が多くてすいません。近所の1戸建ての家で何時かはわかりませんが、2階で主人男性が首つり自殺したと、流れてきました。女性は、活発で明るく気さくで社交的だったらしく、男性は考え深い人物らしいみたいです。そこまで伝わってきました。住んでる人は、知っているのかわかりません。なのに、噂ばかりが回ってきます。自殺した後に、売られたのでしょう、、買い取った人住んでいます人は知らないと思うと、主婦のうわさが私にとって残酷で仕方ありません。年を取ると夫婦ではなく近所の女性おばさん、道路上の立ち話が目につきます。最後はあれかと思うと結婚も冷めてきます。知らせても、警察呼ぶわよ、知りませんよ、いい加減なこと言うな、などだと思います。私の中のむなしさ、死人に口なしが出てきます。首を吊った男性も噂のネタにされていると思うと正義のかけらも見つかりません。お坊さんいかがでしょうか、、、通るたびに気になります。現在でも住んでる住民は、自殺したところと知らない可能性はあります。自分も自殺した時のことを考えますと、嫌になります。
タイトルどうりなのですが、私は何年も前から生活に必要ない買い物がやめられません。それで何回か離婚の危機になり、買う前に主人に必ず言う様に言われているのですが、欲しいものが多すぎて、金額も上がるので内緒でどうしても買ってしまいます。 特に一番くじという子供が欲しがる様なキャラクターグッズが好きで、一回700円くらいなのですが、当たるともっと当たると思ってやってしまい、当たらないと当たるまでムキになってやってしまいます。買っている時まずいなと思い汗も出てくるのにやめられないのです。 昔からお金が貯められない方でしたが、主人に会う少し前から生活のことを考えて必要なお金は残しておけたのですが、一番くじというものにハマってから、借金もしてしまい、コントロールできません。 心療内科の先生にも相談したのですが、うちでは取り扱っていないと言われました。 結婚したては主人や主人の母がお金使いが荒く、10円20円切り詰めていた私は心労で具合が悪くなるくらいでしたが今はすっかり逆です。 夫婦で通帳は別ですが、なんで自分はこんなになって治らないのか困っています。 自業自得の救いようのない馬鹿でしょうか? あと今職場で人が余る時があり、席が足りなくなることがあり考えてすぎて頭がぐちゃぐちゃになり、今日休んでしまいました。 くだらないかもしれませんが、お時間がございましたらどうぞ宜しくお願いします。
私は7年間、衛生士の仕事をしてきました。 そこの医院は夫婦でドクターをやられてるところでした。昨年スタッフが立て続けにやめたりして、衛生士の人手不足になり毎日仕事量が多くストレスが溜まっていました。 今までは衛生士同士、仕事の愚痴などを言い合ってストレス発散していましたが、「衛生士ばかり仕事量が多くて大変」などと言うと助手さんたちからしたらいい気分ではないと思い、仕事の愚痴は言わないで我慢していました。 旦那さんにも愚痴をきいてもらってましたが、反応が悪く段々と喋る気も失せました。 ドクターである奥さんにも仕事内容で不満があり、愚痴のはけ口が院長になっていました。 院長とは仲が良く、相談していくうちにスキンシップが多くなってきました。 結婚したばかりだし、ダメだとは思いつつも断れず、ぐいぐいと院長がくるのが恥ずかしながら嬉しくもありました。 そしてやってはいけない不倫という行為をしてしまいました。 休みの日はよくメールをしていましたが、それを旦那に見られてしまい不倫したという事がバレてしまいました。当然仕事はその日で辞めさせられ、院長にも慰謝料を請求し示談する形になりました。 突然辞めることになったので、スタッフの方たちに体調不良とウソをついてやめたこと、奥さんを裏切ったこと、院長からの誘いに乗ってしまって楽しんでしまったこと、全てが悔やんでも悔やんでも悔やみきれなくて苦しいです。 今回のことを許して普通に接してくれる旦那さんに対しても感謝していますが辛いです。 仕事を失ってずっと家にいますが、自己嫌悪に陥ってしまいます。 どうしたら過去の誤ちを絶ち前向きになれるでしょうか?
前回お世話になりました。 今回も何卒よろしくお願いします。 義母、旦那、私と私達夫婦の子ども2人の5人で住んでいます。 家は旦那の実家です。 義母には、結婚前からとてもお世話になっており子どもも可愛がって頂いているのでとても感謝しています。 ただ義母は、思ったことをストレートに言う方で言い方もキツめです。 私が家事をするようになり、私の至らない家事に義母から度々注意を受けます。 私より家事や育児を長くしてきている先輩ですし、義母の家なので義母のやり方や指示に従い家事をしています。 ただ目上の方からのキツいお叱りはどうしても恐怖してしまい、このやり方が正解か間違っていないかを考える毎日です。 昨日ある事から義母が怒ってしまい旦那が私をかばって義母と喧嘩になりました。 その喧嘩以来、私も旦那も義母とは口をきいていません。 気まづい中、同居なので嫌でも毎日顔は合わせピリピリした空間にいることが苦痛です。 私が至らない所があったことは事実ですし謝り仲直りをしたいのですが、恐怖心が邪魔してなかなか義母に話しかけられません。 なんとか勇気を出して昨日義母に呼びかけたのですが私を見ることもなくスルーされてしまいました。 今日も謝り話そうとは思っているのですがまた無視されるんじゃないか、怒られるんじゃないかと思うとなかなか話しかけられません。 どうすれば謝る勇気がでるでしょうか。 どうかお助けください。
私は世間一般に言われる親孝行ができない娘です。 就職して地元を離れてから、初任給でプレゼントを買ってあげる、誕生日にお祝いを送ったり、何かあれば連絡をする、といったことをほとんどせずに来ました。それどころか、LINEなどで連絡が来ても何日もリアクションができず、放置してしまうこともあります(他の人に対してはそんなことはありません)。 たまに会って食事をするのもとても気が重いです。結婚時は、結婚式を望まれていたと思いますが、私がどうしてもしたくなく理由をつけて行いませんでした。 「そうした方がいい」と思っていても、形だけでも、実行できないのです。 思春期頃にはもう親との会話がままならない子どもでした。 話そうとしても、口が凍り付いたようになってしまい、たどたどしい受け答えがなんとかです。 思いあたる背景といえば、昔から両親が不仲で、父親は私が幼い頃から長く不倫をしていました。婚外子もおります。知ったのは成人してからですが、ずっと夫婦仲は不安定でしたし、父親はよく家に帰りませんでした。一緒に育った兄弟はおりません。 でも両親が憎いわけではありません。私に対しては良い母親と父親でした。細かい不満はあれど、不自由なく育ててくれ、感謝しています。離婚もせず娘を自立できるまで育てたのだから、親孝行されるべきだと思います。 でも、それなら誰かが私の代わりに孝行してくれないか、というひどい気持ちでいっぱいです。 いつか、親が亡くなる日が来るでしょう。満足に孝行しなかったことを後悔するかもしれません。それがとても怖いです。これさえ親を思っての不安ではないことが恥ずかしいです。 私自身が、こんな自分を受け入れられないでいます。孝行ができない自分をどのように受け止め、変えていったらいいのでしょうか。 情けない話ですが何かお言葉をいただけたら嬉しいです。
はじめまして。よろしくお願いいたします。 タイトルの通りですが、夫より出ていけと言われています。 結婚して12年ですが、夫婦仲が悪く、私も主人も頑固なたちです。主人から3月までに出ていけと言われました。きっかけは主人と食事にいった際に主人がイライラした態度で一言も口を効かず、具合が悪いの?と聞いてもそうでは無いと言われました。家に帰って、名前を呼ぶと『何だよ❗️』と大きな声を出されました。そこからまた口論で、最後に私はこんな態度をとり続ける人に食事を奢ってもらっても嬉しくないと食事代金の半分を返しました。翌日、やり過ぎたと思い謝りましたが、相手は『どうでも良い』と口をきいてくれませんでした。そして、翌日の出ていって、と言う宣言に繋がるのですが、私はこんなにこじれて、回復の見込みがない配偶者ではあるけど、何とかしたい、と言う気持ちがゼロではありません。でも、自分の我慢が足りず、相手の怒りに反応してその上を行こうとしてしまいます。制御出来ない自分が辛く、結果、このような事になってしまいました。 相手は作った食事も食べない、顔も見ない状態になってしまったのでもう、離婚して出ていくしか無いのでしょうか。 長い文章になってしまってすみません。
離婚して約3年経ちます。 妊娠中に浮気され、話し合いやり直し夫婦を続け、無事に子供を出産しましたが、最終的に旦那の方から別れを告げられ、子供が生後半年の時に離婚に至りました。 当時はわからなかったのですが、妊娠中の浮気相手とその後結婚したらしく、最近子供も産まれたようです。 私の心の器が、もう少し大きければ相手家族の幸せを願うことができたのかもしれませんが、自分のことを悲劇のヒロインかのように、どうして私たちだけが悲しい思いをしなければならないのか、悪いことをした相手側の家族ばかり幸せな思いをしているのか、と考えてしまいます。 旦那のことも、浮気相手のことも許したといえば嘘になりますが、離婚してよかったと思えるようにはなりました。それは周りの環境のおかげでもあります。 しかし、わたしがどれだけ辛い思いをしたか、妊娠中にされる浮気はどれだけ辛いか、子供を捨てて家庭を壊して自分たちだけ幸せになるのはどんな気分なのか、などと考えてしまいます。 そんなことを、思ってしまう自分が嫌です。 全てを許し、相手の幸せを願うことがなぜできないのか。。 旦那のことも浮気相手のことも憎く思ってしまいます。もうこんなことで悩むのも嫌だし、考える時間も勿体ないのにどうして考えてしまうのか、自分でもわかりません。 すこし楽になりたいです。私はいつか、相手側の幸せを思うことができるのでしょうか。
2回目の相談を失礼します。 今祖母が入院していて面会ができず、 いつお迎えが来てもおかしくない状態が 本当に辛くて、何も集中できないです...。 何回か手紙を届けていますが、 結婚前は同居していたこともあり、 お別れを考えただけで、悲しくて悲しくて 外出していても毎日泣いてしまいます。 母親からは、 「健康で夫婦仲良く幸せなあなたでいる事がおばあちゃんにとっても一番だからね」と言われ、 今の私の姿を見たら心配症の祖母は 絶対に喜ばないのは分かっています。 祖母は朝晩と欠かさず お仏壇に手を合わせていました。 優しくて可愛いくて頭が良く、 戦時中の貴重な話しをしてくれたり 家族の健康を一番に願っている人です。 祖母から教えてもらったことは 大切なことばかりで、 本当に愛されてたんだなぁと実感しています。 そして、少しでも気持ちを落ち着かせたく 質問をさせてください。 よく魂はあり続けると聞きますが、 死後の世界について教えていただきたいです。 もしもお迎えがきたら... 先に旅立った両親や兄弟、祖父など 家族に会えるのでしょうか。 永遠の別れではなく、来世でもまた家族として 繋がりを持てるのでしょうか。 姿は見えなくなっても、 傍にいてくれるのでしょうか...。 今はどのような気持ちでいればいいのか ご意見をいただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。
実の両親と喧嘩しました。一年以上経ちますが謝罪する気になれません。 幼いころから、父親に大馬鹿アマ、くそアマと言われて育ちました。私には兄がいますが跡取りのため兄には遠慮があるようで、罵声を浴びるのは私と母だけでしたが、母の事は昔は美人だった。親の手伝いもよくするいい子供だった。お前とは違うといつも言われており、私の花嫁姿を見たときでさえ、お前の友達は美人が多いのにお前はほんとにダメだなぁとしみじみ言われました。 実家が農家のため、結婚してからも車で1時間半以上かけて、何かと手伝いに行っておりましたが、実家近くに住む兄夫婦には、母が「あの人たちは忙しいから連絡しなかった」と言い、父はあたしには「お前が手伝いにくるのは当たり前だ」と言われてました。 でも、何かあると嫁に出た人間には関係ない。遺産相続はすべて兄のものだから決して何も欲しがるなと言われ続けてましたが、それでも 忙しくて大変な両親のために、というか、母が大変だからと思い色々と我慢していましたが、小さな事で母親と大喧嘩した際に 「昔から頭のおかしい女だと思っていた」と言われて、何もかもが嫌になり、そのまま一年以上ほとんど連絡していません。 たまに実家から電話が来ると、過呼吸をおこしてしまいます。ずっと心療内科にも通っていますがよくなりません。 このまま絶縁しても許されますでしょうか?先日も父親からの電話で罵声を浴びせられ身体が震えました。 両親から逃げたいです。
初めまして。こちらを見つけ、藁にもすがる思いでいます。 支離滅裂な文章でご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いします。 誰かに助けを縋りたく、仕方がありません。 私は、11月に命の選択をしました。結婚五年目にして待望の赤ちゃんができ、喜んだのもつかの間、医者から赤ちゃんに少し異常が見られると言われ、夫や親と相談した結果今回は諦める形になり中絶しました。 水子供養もお寺でしました。毎月お墓参りにも行ってます。毎日抱くことの出来なかった我が子を思い、心の中で抱っこして子守唄を歌います。眠れぬ日々を過ごしています。 死んだ我が子は天国にいますか?寒くて辛い思いはしていないでしょうか?ひとりぼっちではないでしょうか? あの世に行く時に大変苦しく辛い思いをさせてしまいました。せめて、あの世ではご先祖様と会って仲良く過ごしていてくれたらと思っています。もし、あの世でひとりぼっちなら、私も赤ちゃんの所に行き、抱きしめたいです。 命の選択をしたのは私達夫婦なのに勝手に都合のよいはなしをしていますね、、、 そしてさらに身勝手な考えですが、また子供がほしいと思ってしまいます。授かりたいと考えてしまいます。でも私は、命の選択をしたのに、のぞんでいいのか、毎日、答えの出ない自問自答が苦しいです。 助けて下さい。よろしくお願いします。