こんにちは 私はシングルで息子が二人います。次男の事でどうしたらいいかわからないんです 次男は24歳、優しい性格で強く言いあうような事が苦手な性格です 彼女が出来ると優しすぎて彼女がワガママになるか、つまらなく感じるか?です。 でも、今回の子は21歳位なんですが 息子の事を好きで、好きで 毎日、夜の12時くらいに電話が来て 繋いだまま途中で寝落ちして、朝まで彼女のいびきが息子のスマホから聞こえる それが約1年続いてます まだ良い方かもしれません だんだん息子を支配したい欲が出てきて 会う約束をしたら何があっても来てくれないと死ぬよ。みたいな事を言うらしく こないだ大寒波の大雪警報が出てる時 家族で雪カタシの予定もあったし 道はホワイトアウトで前も見えない。 そんな状況下でも来るって言ったよね… と駄々をこねて、ほんとに息子が困ってて 私が「こんなひどい日に会いに来て事故にでも遭ったら大変な事になるね」ってあなたの事を心配しないの?と聞いたんです。 そしたら、そんな事よりも僕に逢いたい気持ちだけ。だよ。って息子が言うんです。息子もだんだん行ってあげたい。 という気持ちが大きくなってるみたいで 私が止めても結局次の日に、お母さんゴメンね。と言って車で2.3時間位かかる町まで出掛けて行きました。 だんだん彼女の欲求に応えたい気持ちが強くなってて、家の用事を頼むと快く返事をするのですが、彼女が優先で帰ってきたらそれはもう疲れてて私が頼んだ事なんて出来ないんです。人が大変な思いをしてる事を理解出来ないの?と長男が手が出そうになる程です。 今までの彼女に対する、接し方とは明らかに違うように感じました。 彼女の事を、だいぶ変わってる子。って言ってるのに、私がよく考えて付き合ってね。と言ったら 彼女がずっと一緒に居たいって言うから別れるつもりないよ!と言うので ずっと?結婚って事?と聞くとそう言う事でしょ。って言うんです 私は、「だって明らかに帰ってくると凄い疲れてるじゃないいつも!自分の好きな人の身体も労えない子なんて、良い子とは 言えないんじゃない?」と言ったら 「だって別れよう。って言って目の前で手首切られたらどうすんの?それなら一緒に居たほうがいいじゃない?」って言うんです。私が落ち込んで泣いてるとそっと来て背中をさする優しい息子をぜんぶ支配されたみたいで私が死にたいです。
本日デートがあり彼が約束よりも40分ほど遅刻したため待っていたところ、酷いナンパに会いました。恐怖感が強く、彼に「酷いナンパにあってる。怒鳴られたりする。助けて、どうしたらいい?今どこ?」など咄嗟に連絡しました。 返信は「まだつかなそう〜近くのスタバに行ってて〜」でした。 こちらはそんなテンションではないのに。 周りの人が声をかけてくれたタイミングで走って、細い道に逃げ込みお店に駆け込みました。 待っている間も恐怖があり「ここのお店にいるからできるだけ早く来て欲しい。待ってるよ」 と連絡をしました。到着した彼の第一声は 「お待たせ〜^ ^今日暑いね〜」でした。 不安で同じ気分にはなれず 「ごめん。。今はまだ怖い気持ちが強くてその雰囲気やめて欲しい。」 と伝えたところ無言で無視されました。 「なんでここのお店なの?夜ご飯?昼ごはん?まだ中途半端な時間じゃない?」 と言われて。逃げ込んだだけの私はとてもモヤモヤしました。 こーゆうことがあってまず、心配や、大丈夫?などの声掛けがないこと。私が真剣な時に彼は同じく真剣にはなってくれないこと。笑ってほしくないタイミングで笑うことなど少しずつ傷ついてしまいました。 このことを伝えた時の反応は 「んー心配とかできなくてごめんね?」 「でも俺も家でやることあったし、忙しかったんだから俺ばかり責められてもさぁ。」 「そーやって言われるのきついんだけど?」 でした。 前々から時間は決めていたし、彼が遅刻してもいいように時間に余裕を持って連絡もしていました。遅れて来てこの態度。。そして私を心配にはならないんだなと。複雑な気持ちです。 彼は別れたくない。結婚するなら君だよと。いつも言ってくれますが、突然モラハラ気質になったり、眠い時だけ対応が雑だったりと突然人が変わったようになります。私が生理前の時にはいつもぶつかってしまいます。 無理はしなくていいから、しんどい日は遠慮なく会えないと言っていいんだよ。と伝えたり、遅れるときは何をしていてどのくらい遅れそうなど具体的に教えてねとお願いしていますが。全てが苦手みたいです。 この先一緒に過ごしていけるのか不安でなりません。そのような人にどう合わせればいいのでしょうか。
初めて質問させていただきます。 20代の会社員です。 4年付き合った初恋の人に振られてしまい、自分の人生を見失っています。 新卒で入った会社で激務で体調を崩し、パートナーの地元に転職しました。しかし、他の人を好きになったとのことで、転職した後に振られてしまいました。 私としては、自分の体調を整え、パートナーを支えていくつもりで決断したのに、タイミングが悪く裏切られたような気持ちでいっぱいです。 しばらく経ちますが、自分がどういう風に生きたいのか分からなくなってしまいました。 新しい仕事への興味も下がり気味で、本当に良くないと思っています。 結婚願望も薄れています。 自分の人を見る目のなさや、人生の見通しの甘さに毎日落ち込んでいます。 時勢もあり、縁のない土地が本当につらいです。数年勤めたら、また転職して自分の地元に帰りたいと思ってしまいます。 仕事も家庭もと欲張るのがいけないのでしょうか? 考えの甘い私にお言葉をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
30近い息子が女性を妊娠させ結婚の約束をし、入籍前日に逃げるように女性の前から姿を消しました。 相手の両親からの連絡でわかり、息子が他の女性とも関係をもっていたようです。 なんとか息子と連絡がとれ、話を聞いてみると、もう結婚する気はない、性格が合わない、どうしたらいいのかわからない。といい加減で情けない言動に、相手の方、そのご両親になんとお詫びしたらよいのか。こんな息子を作ってしまったのは自分だと思うと、相手の方、ご両親に対して申し訳ない思いしかなく。相手の方へどうしたらよいのか、頭の中が混乱しています。 これから先、息子に関わり、傷つく人が現れないように、私が息子をこの世から消した方が良いのではないか思っています。
はじめまして。やっと質問できました。ありがとうございます。わたしには一才にならない娘がいて育児中です。 出産後は確かにホルモンの関係などでイライラし、旦那には冷たく当たったりしました。旦那が逆ギレすること、自分は妊娠中に仕事を辞めてしまって収入がない負い目などもあり、意見をすることが億劫になり、段々と会話が減りました。 そして、旦那の部屋を掃除していて証拠を見つけて一瞬固まりましたが、二、三日聞き出せず眠れない夜を過ごしました。 しかしついに我慢できずに、私はあんたの子を命削って育ててんだよ、なめんな!とぶちギレました。外に愛人でも作られるよりはマシですが、それまでは真面目で風俗など縁もない人でした(と信じていただけかもしれませんが。) 結婚してから、だらしないところばかり気になり楽しくなくなり頻度が減り、セックスについても話し合いを何度もしました。駄目なら風俗いくぞ、と言われたこともありますが泣きながら、それだけはやめて、と頑張りますがやはりそんなに旦那の要求に応えられないことが増えてまた話し合い、みたいなことになります。子供ができたら夫婦の絆もまた強くなるかなあ、と思ったのと、年齢のこともあり頑張ったところ何度かで運良く妊娠できました。正直、妊娠したらしばらく旦那とセックスしなくていいと思うと気が楽でした。妊娠してから育児も落ち着いてきたし、そろそろ旦那の要求にも応えてあげないといけない頃かなあ、と思っていた矢先でした。 顔を見るのも辛く、平日は旦那が帰る前に就寝し、出勤してから起き出します。土日はどうしても顔を合わせるので必要最低限の会話はします。 友人や両親に相談しても一向に気持ちが晴れず、一度許そうと決めたけれど、信用も愛情もなくなり、顔を見るのが辛い日々です。 こんなことをする人間にしたのは自分にも一因があります。自分が我慢すれば、前を向けるようにすれば良いことでしょうが、1ヶ月以上経った今でも、どう旦那と向き合えばよいのか分かりません。このまま気持ちが変わらなければ、定職に就いて生活の目処がついたら娘と家を出るつもりです。でも可能ならば旦那と老後を過ごしたいという気持ちがあります。 何かお言葉をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
現在30代前半です。 4年前に回答をいただきました。現在読み返すと私は何一つ変われず、年齢だけを重ねたようです。 300社超応募しましたが転職はうまくいかず、人生で一度も恋人もできたことがなく、今は生きてる意味がわからずに漫然と生きているだけの人生を過ごしています。これからの人生に何の希望も持てません。これから先、生きていても何も楽しいことや喜びが得られるとは思えません。 昔から自己肯定感は底の人間でしたが、数年前から心の底から自信を持てなくなった・持たなくなりました。 仕事が見つからない時期に親に言われた「育て方を間違えた」その言葉がいまでも心にこびりついて離れません。 父は仕事ばかりで母と私には目もくれず、定年を迎えた父は私たちの好物や趣味なども知りませんでした(色々とあり父とは家庭内絶縁状態です) 母は今思えば昔から鬱病に近かったのだと思います。地元から離れて私を産んだ後はほとんど外に出ず毎日同じ料理を作り思い返せば会話もあまりありませんでした。 親には「何かあったら相談して欲しい、心のうちを伝えて欲しい」と言われますが、あんなことを言ってきた人間に今の心のうちを伝えたらどんな言葉で罵られるのか。今の心のうちを誰にも相談できずただどうすればいいかわからず毎晩苦しさに泣いています。 母には今まで育ててきてくれたことは感謝していますが、父と結婚して子供が生まれたら、二人の遺伝子を引き継いだろくでもないものが生まれる可能性を少しでも考えて欲しかったです。 親には結婚をする気はないのかと言われますが、二人の冷え切った関係を目の前で数十年見ていたことによる結婚への嫌悪感、そして育て方を間違えられた見た目も中身もゴミな失敗作を誰が愛してくれるのかと言ってしまいたくなります。 30代まだまだこれからとかまだ若いんだからとか言われますが、それは容姿が整っていて自分に対して確固たる意思や自信を持っている人のみに使われるべき言葉だと思います。 回答をいただいた約5年間、自分なりに頑張ったつもりでしたが結局転職活動も成功せず、恋人もできませんでした。 これから先心機一転頑張るとしてもどこからなにを頑張ればいいかもわかりません、生きるのに疲れました、もう死にたいです。親に最低限迷惑のかからない死に方を探し続けています。 私は生きている必要はあるのでしょうか
人は何か自分が理想とするものになるために修行することが多いと思います。 例えば、美容師になるため、寿司職人になるため、プロレスラーになるため、何年もの間、上の人について厳しい修行をすると思います。 大したことしてなくても結婚するための花嫁修行というものもあります。 現世、人間の世界が苦しいのは魂の修行の場だと聞いたことがあります。 しかもそれが輪廻転生で何回も続くなんて、魂は一体何になりたいのですか? しかも、何かになれたとしても人間として生きてる時にはそれを全く感じない。 ダイエットですらきつい思いをした後には自分の理想とする体型を手に入れた喜びがあるだろうに。 ある企業のCMで「目的を知らずにレンガを積むのと、橋を作る目的でレンガを積むのとでは出来栄えが違う」というセリフを言ってます。 目的がわからないのに現世で修行って無駄じゃないですか?
私は20代の社会人の女です。 私は中学生あたりから、自分に一切の自信が持てなくて、自分の選んだものや、自分の所属する場所の嫌な面ばかりが目につき、ネガティブに捉えるようになっていました。 最近、自分を見つめ直すようになって、その原因が何となく分かってきました。 まず、私は自分の見た目が嫌いで、自分がブサイクだから人に馬鹿にされていると思っています。 それはきっと、母親に遠回しに私の容姿を否定されて育ったからです。 私は親戚一同が認めるほど、父親似です。 母親にも「お父さんによく似ている」と言われて育ちました。 その一方で、母親は「なんでお父さんみたいなブサイクと結婚したんだろ。私面食いだから全然タイプじゃないのに」と何度も言いました。 それは私にとっては、私はブサイクであることになるのです。 私から見ても、父親はブサイクだと思います。 母親はたまに私のことを美人だと言います。しかし、私はもうその言葉を信じられません。母親もお世辞を言っていると思っています。 私は私の化粧した顔を写り良く撮ってもらった顔はそんなに悪くは無いと思います。 けど、写りが悪かった時や、そもそもすっぴんの顔は本気で嫌いです。 また、私はこれまたどこでこんなに歪んでしまったのか、完璧な結果を出せないくせに完璧主義です。 そのため、自分の不完全なところを認めることができません。 自分の容姿が自分の求めるものと違うので、そんな自分に自信を持つことはできません。 そして、親との関わりでもう一つ、私は親の前で「淡白で悟ってて自立している」という振る舞いをしてきました。 母親には「あんたはNoが言える子に育てたから」「あんたは人に依存しないよね」と言われます。 むしろ逆です。私は嫌だと主張して、嫌われたり、ギクシャクするのが怖くてNoがほとんど言えません。人には依存しまくりです。 もしかしたら親は私のそういうところも見抜いているのかもしれませんが、いい加減いい大人なので、親の前で弱音を吐いたりとか、恥ずかしいのでしたくありません。 私の自己肯定感が低くなっている原因は ・親に容姿を否定されたこと ・完璧を取り繕おうとすること この辺りにあるのだなと思います。 では、原因がある程度分かっているのであれば、私はどうやって自分に自信をつけて行けばいいのでしょうか。 導いてくださると助かります。
鬱で全く連絡の取れない彼を一度振ってしまい1ヶ月が経ちましたが、まだ好きです。 半年付き合っていた彼が職場のパワハラにより鬱になり、ほぼ一切連絡の取れない状況が3ヶ月以上続きました。その間傷つく言葉も投げかけられ、耐えられなくなって八月の初旬に別れを告げました。その後新しい恋人を作ろうとしましたが、無理でした。以前は惚れっぽく、別れてもすぐ新しい恋人をつくっていたのですが、彼に出会ってから彼以外の男性に全く興味が出ません。 今の彼に対する感情は主に怒りや悲しみではなく、ただただ早くよくなってほしい、彼が戻るまで待ちたい、という落ち着いた気持ちです。彼から見返りがなくてもたまに贈り物をしており、よくなるまで待とうと思っています。母にその姿勢こそ愛だ、と言われましたが、どうしても相手に早く会いたいとか、断られると傷つくとか、見返りを求めてしまうことがあります。 それは愛と呼べるのか、愛するというのは実際どういうことなのか、悩んでいます。また、鬱の彼に対する私の姿勢についてもアドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
初めまして。 どうぞよろしくお願い致します。 この度夫の借金が発覚し、結婚前からのようで、これまでの夫がしてきたことからギャンブル依存症であると思われます。 現状把握のため夫に事情を聞いても教えないの一点張りで、言い訳も何もかも的外れな回答と嘘だらけでした。 今は夫の実家で義両親と同居中で、同居のストレスも溜まり、元々夫からのモラハラもあった為我慢に耐えかね、離婚を決意しました。 ですが、実母が病死、唯一頼れる姉妹は精神不安定で頼れず、これから子供にお金がかかってくる時期のため、お金に対する不安もあって引っ越し後の家まで契約しましたが、結局離婚を思いとどまっています。 夫とは仮面夫婦状態、事情を知ってる義両親からはなぜか私が責められ、逃げ場もなく毎日辛いです。 こんな人達に頼らないと生きていけない自分も情け無く、悔しいです。 子供にはこんな状態であることを知られてはいけないと思い、なんとか笑顔で過ごしています。 これからどういう心持ちで過ごし、どうすればいいのか分かりません。
また相談させていただきます。昨日鹿児島に住む親戚の姪っ子からLINEがきました。その内容が「お坊さんの事が好きになってしまった。そのお坊さんのお嫁さんになりたい」と私にLINEしてきました。私は一瞬戸惑って考えてから返信しました。私の返信は「そう簡単にはお坊さんのお嫁さんにはなれないと思うよ。だから辞めた方がいいと。返信しました。だけど姪っ子はそのお坊さんの事が好きすぎて堪らなくてこの人のお嫁さんじゃないと嫌だと言ってます。私の実家に良く来てくれていたお坊さんさんからも話を聞きましたが、一番お坊さんの奥さんが大変だと聞きました。姪っ子に何度も言っても聞いてくれず挙げ句の果てにはお坊さんのお嫁さんになれなかったら、死ぬとか言い出し、私も困ったので姪っ子のお母さんとLINE電話で話しました。姪っ子のお母さんも辞めた方がいいってずっと言ってるんだけど聞く耳を持たないと言ってました。その時だよ私がもし良かったらハスノハのお坊さんに相談してみますって言ったら姪っ子のお母さんもハスノハのお坊さん達なら相談に乗ってくれるからいいねと。また結果を教えてねと言われてLINE電話を切りました。今日か明日には返事出来たら良いと思ってます。 姪っ子の為にも諦めさせた方がいいのか、それともこのままでいいのか。 ご解答よろしくお願いします
できるだけ、たくさんの方から意見が聞きたいです。真剣な悩みです。 僕は大学2年(二十歳)で、塾のアルバイトをしています。 1年ほど前から、中3の女の子を担当していました。最初は明るく、良い生徒だなくらいにしか感じませんでしたが、共通の好きなものが多く話も合うし、雑談の際じっと目を見て話を聞いてくれたり、お菓子や絵をプレゼントしてくれたりして、気がつくとだんだん好きになっていました。色々なところに迷惑をかけてしまうし、それではいけないと思い、自分の気持ちを抑えて、生徒が合格できるよう一生懸命がんばってきました。 そして無事、受験が終わったのは良いのですが、昨日3月いっぱいで塾をやめると言われました。 今まで抑えてきた感情が爆発しそうになってとても苦しいです。常識的に考えて、あきらめた方が良いのは分かっていますが、何もしなければ必ず後悔してしまいます。その狭間で悩んで苦しんでいます。本気で好きになってしまいました。向こうからも、多分多少の好意はあると思います。(話すと顔が赤くなったり、ずっと話しておきたいと言われたので) 自分の気持ちを伝えてしまって良いのでしょうか?
私は元々自分の見た目にコンプレックスをもっていました 全く似ていない美しい母には、あんたほんとブサイクなどと昔からよく言われていました そのためか、容姿を褒められることは多少ありましたが、自分を世界で一番醜いのだと思いながら暮らす日々でした しかし、高校に入って自分で言うのもなんですが、かわいいってすごく噂になってるとよく言われるようになり、自信がないくせに自分は可愛かったのかもしれないと思うようになりました そのせいでほかの子が褒められていたりするとイライラして仕方なくて、なんで私がいるのに他の子が褒められるんだとそんなことばかり思うようになりました。 だからと言って、人に褒められても嬉しいわけではないのです、それが当たり前のように思っているのでなんということもないのです。 むしろ、こんなことを思うくせに整形したいが口癖になってしまい、ますます綺麗にならなきゃと思い、容姿にばかり固執してしまうようになりました。 母には、整形の前に精神科に行くべきだと言われました。 すごくショックでした、しかし、精神科に行って可愛くなるわけじゃない、と思っている自分がいるんです。 どうしたらいいのでしょうか。
2年前母親が急死してから、なんでも母に従わないと機嫌の悪くなる母がいなくなってからどうやって生きていけばいいのか分からなくなりました。 職場ではだいたい無視や八つ当たりの対象にされて、何回か仕事に挑戦しましたが、辞めてしまいました。社会に出る自信がありません。人とうまくやっていけないのか友だちも満足にできません。 彼氏もいません。15年飼っていた犬が最近亡くなりました。心の拠り所でしたので毎日会いたくてたまりません。 本当に死のうか、毎日追い詰められています。普通なら頼りになる父もわからん、知らないなどという答えしか帰ってきません。 物理的には一人ぼっちになってしまいました。何がしたいか、やりたいか、希望も湧いてこなくなってしまいました。最近は私が死んでも困る人はいないしな、、と考えるようになり、死ぬ、死にたいという願望に取り憑かれてしまいました。このような私でもまだ生きることに希望を持てる日がくるのでしょうか?よろしくお願いします。
1年半前、友人から「旦那に浮気された」と相談を持ち掛けられました。 それまでの私と彼女は、わりと何でも話せる方で、色んな話をして笑っていました。 彼女はだいぶ弱っていたので、その日から今日まで1年半、 立ち直って欲しくて、何度も頑張って励ましました。 深夜の電話でも、励ましました。 しかし、話を聞いているうちに・・・ 旦那さんより友達のほうが悪い気がして来ました。 (仕事等で傷ついた旦那さんのフォローをしない奥さんだったと判明。) そしてまた最近、話をしました。 私は何気なく、自分の仕事が上手くいっている話をしました。 そうしたら、 そんな話、聞きたく無い!と逆上&炎上・・・。 なんというか、それがあまりにもショックでした。 大声で「それを聞くの?私が?」と言われ。。 今までの励ましも気遣いも、全部当たり前だったのかなぁと ショックを受けてしまいました。 もしかして、旦那さんもこういう彼女の姿を見て、嫌になってしまったのかなと・・。 優しく接していればきっとわかる日が・・と思っていた私の優しさは 違うものだったんだと反省しています。 もうあまり相手に感情移入出来ないけれど 出来れば立ち直って欲しいです。 こういう友達には、どう接しているのが良いのでしょうか? お坊さんの意見をお聞きしたいです。
いい年をして恥ずかしいのですが10年付き合っている8歳下の彼氏がおります 去年の8月から会社の30代のバツイチで子供さんの居る方と肉体関係を持ち週2回ほど夜中に自宅に呼びエッチしてております。もちろん子供さんと一緒に 休みの日も時々3人で遊びに行ってるようです 証拠等は私にバレないよう隠してますがバレバレです バツ2なので誰かと一緒に住むのはイヤといってますが 彼氏がどーしたいのか心理が解りません 死にたいほど悩んでますので宜しくお願い致します
僕には好きな人がいるのですが、本当に好きなのかと言われれば、分からなくなります。 また、そんなこんとを考えていると異性が好きとはど言うことなのかも、分からなくなってしまいました。 どうか助けて下さい。
私は結婚して家庭を持ちたいという思いが強いのですが、今まで一度も告白されたことがなく、このまま一生孤独なのではないかと思えて毎日泣いてしまいます。 彼氏がいる友達と自分の容姿や性格を比べてしまい、自己評価がどんどん低くなっていきます。 誰かに自分を受け入れてほしいです。どうしたらこの毎日から解放されるのでしょうか。
お恥ずかしい話ですが、タイトルどうりです。違う所に通って居たのですがイマイチで色々調べて今の本指名の方になってからその人一択になりました。もしかしたら好きになっているのか、推しなのか分からなくなってしまいました。お仕事なのは分かって居るのですが彼からでる褒め言葉もとても嬉しく気持ちが良い気分になれ自己肯定が上がります。それと同時に彼に会った後たまに涙が出たり、自己嫌悪になったりもします。辞めた方が良いのは分かってますが彼がいつ辞めるか分からない世界なので会える内にあっておきたい気持ちもあります。出来る事ならプライベートであってセフレや彼女になったり結婚したいなと言う気持ちも何処かであるのかもしれません。アドバイス宜しくお願い致します。
私は小さい時から、原因不明の手の震えが止まらない病気に悩まされ、パッと見は解りませんが、工作などの授業では、友達に馬鹿にされ、親にも怒られていました。病院に行っても治らず、大人になっても悪くなるばかり、勤めてる会社でも馬鹿にされてます。そこに加えて外見も不細工で、女性には気持ち悪がれる始末。いつか良い事が有ると信じて生きて来て、もう50を過ぎました。他人からいじめを受け馬鹿にされた人生。ようやく自分に好きな女性が出来て告白したら、気持ち悪がれ、怒られ拒否されました。心が折れてしまいました。この何日かは食欲も無く、眠れない日々が続いています。顔を整形しようにも金が無いし、結婚相談所に行って、会っても一回だけばかり。二、三年前は体調が悪く入院しました。どうなんですかね?生きていても、何も良い事無いですよ。酒飲んで泣いてます。