ご相談申し上げます。 私は今年で34歳になりますが いつも自分が不幸を呼び込む存在なのではないかと思い悩んでいます。 過去に所属していた芸能事務所を3社倒産、解散させ お世話になっていた上司の失脚など 自分に関わった人たちの不幸が自分のせいのように思えるのです。 当然、私自身は周りの不幸は望んでいませんし、 幸福になってほしいと思っているのに 私に関わった人は皆不幸になっていくような気がするのです。 最近では周りから 悪霊にとり憑かれているとか 悪魔とか言われるようになり 最初のうち 20代の頃は 気にかけていませんでしたが 30代になり 精神疾患を経験した今では もしかしたら、本当に自分は魔物ではないかと思うようになりました。 周りの友人たちに薦められるがまま、厄払いをし、定期的に神社への参拝 自分の宗派(真宗大谷派)のお寺には頻繁に手を合わせるようにしておりますが 一向に良くなった気がしません。 周りの不幸な話を耳にする度、「またお前のせいだ」と言われ「あぁまた俺のせいかなぁ」と思ってしまいます。 自分さえいなくなれば 自分が死ねば皆が幸せになる そんなことまで考えるようになりました。 私は悪霊に取り憑かれているのでしょうか?
結婚して7年。 セックスレス歴5年です。 結婚2年目くらいまでは普通にありました。 私は強く子供を望んでいます。 お互いのしたいタイミングなどが合わない事が重なってか、だんだんとしなくなり、しまいには全くしなくなり、現在に至ります。 でも私は子供を望んでるし、純粋に旦那さんと愛し合いたいと思って、何度かアピールしてきました。けど、その度に頭痛い、腰痛い、風邪っぽいなど言われ、私はひたすら我慢してきました。 もともと旦那は体が少し弱い方なので仕方ない部分もあるのですが、でも結婚2年目まではどんなに体が疲れててもちゃんと相手をしてくれました。 なので今となっては言い訳としか思えなくなってきました。 この5年の間に何度かレスのストレスがMAXになり、泣きながら「私は子供が欲しいと思ってる」という事を伝えました。とても勇気がいりました。それを聞いた旦那も泣きながら「自分も欲しいと思ってるよ」という事、これから妊活頑張ろうという事を言ってくれました。 でも、それ以降、何もありません。 ただただ哀しいです。 最近は、妊活したい!と思うと色々考えてしまって辛いので、特に何も考えず自然の流れに身を任せて過ごしていこうと思いました。 子供が欲しい気持ちは変わっていません。 けど、やはり何も事は起こりません。 だったら自分から行動を起こさなきゃ!とも思うのですが、断られた時の事、ブランクがありすぎる事、この2点があり、怖くて自分からはいけません。 そしてついこの間、出先まで旦那に迎えに来てもらい、助手席に乗ろうと思ったら、助手席シートの上にエッチなビデオが何枚か見えてしまいました。旦那は慌てて隠そうとしてましたが、私は完全に見てしまいました。 ほんとは、何これ!!と怒りたかったのですが、ビックリしすぎてショックすぎて声が出ませんでした。 それから旦那とは口を聞いてません。 むこうも何を思ってるのかわかりませんが、話しかけてきません。 旦那とは離婚は考えたくはないのですが、やはり私は母になる事が夢で、子供は諦められないので、離婚時も視野に入れたほうがいいのかなとも思ってしまいます。 でも、男なんだからエッチなビデオくらい見逃してあげても…という考え方もあると思います。 でもセックスレスの私にとっては辛すぎる現実でした。旦那と話し合うしかないのもわかってます。けど、怖いのです…
私は高校3年生ですが、人見知りで、何かする前にとても不安になります。 同性の、同級生で、1対1の状況でしか、初めての方としゃべれません。嫌われるのが怖くて、これから関わりがない人以外の異性、年上年下を前にすると冷や汗が流れて、顔も真っ赤になってしまいます。 それから、何かをする前にとても臆病になって、どうしようもなく嫌な気分になります。 今飲食店でバイトを始めたばかりなんですが、覚えることが多く、機械を使いこなせなくて、次のバイトが嫌すぎて心が折れそうです。 新しいことを始めるときはいつもそうです。 辛くて怖くて、どうにかなってしまいそうで、最近は夜も寝付くまで時間がかかります。 こんな風に人見知りだし、一つ気になることがあると何も手につかなくなってそればっかり考えて結局時間を無駄に過ごしてしまいます。 どんな風な心構えでいれば、少しは気持ちが楽になるでしょうか??
はじめまして。ご相談させてください。 医療技術職の資格をもち、数回転職しながら病院で働いておりました。 転職先の病院で、ある処置の介助に入っていたのですが、そこで機械の消毒をしていなかったのです。正確にいうと、消毒するようにと指導を受けておらず(のちに先輩に確認したところ、説明していなかったと言われました)、あとになって知る機会があり、自分のミスに気が付いた次第です。 同僚の中には消毒を徹底してはいない人もいたようですが、私は教わったかどうかの有無に関わらず、新人でもないのにそのようなミスを続けていた自分自身が許せず、また同時に患者さんへ体液を介して何かウイルスや病気などうつしてしまっていないか心配で心配でたまりません。場合によっては命に関わることもあるからです。 別の先輩にも相談しましたが、きっと大丈夫でしょう、とのことでした。確認のしようがないのです。 しかし、可能性がある以上どうしても不安な私は自分を毎日責めて責めて責め続けています。そのような日々をもう一年半年ほど続けています。一日たりとも忘れたことはありません。 子供ができにくい体質であったため、失敗に気がつく少し前から不妊治療を始めていました。その後失敗に気がつくと、自分に妊娠する資格などあるのだろうかと葛藤するようになりました。 そこで私は、自分が人様に迷惑をかけているなら、妊娠できなくてもいい、と願掛けをしました。幸いなことに、数ヶ月で授かることができました。 無事出産し、ただ今子育て中ですが、やはり発作的に不安がおそってきて、本当につらいのです。 毎日笑顔で過ごし、家族を幸せにしたいし私も心から幸せになりたいのに。いつも過去の失敗に怯えて、他にも書ききれないいろんな失敗を思い出しては自分を責め、患者さんの心配をする毎日で…。 せっかくこの世に生まれてきてくれた我が子や、毎日仕事を頑張ってくれている主人に申し訳ないのです。 私のような人間は病院で働いてはいけないと思い、妊娠にかこつけて退職しました。自分なりに頑張って取得した認定資格なども捨てました。 何度も消えたいと思いました。でも、消えると悲しんでしまう人がいるので、それを思うと辛くて、消えることもできませんでした。 私は幸せになっていいのでしょうか。自分を責め続けることをやめていいのでしょうか。私はこの世に生きていていいのでしょうか。
もうすぐやってくる成人式が恐ろしいです。大変な時期ではありますが、私の故郷では成人式が行われる予定になっており、小学校の元同級生からのLINE(メッセージアプリの一種)には、二次会も行う旨が記されていました。 元同級生たちは、現在の暗い状況下でも希望にあふれていました。彼らが久しぶりの再会を純粋に楽しみにしていることは、たとえ字面しか手がかりがなくとも容易に読み取ることができました。 一方で、私はそうではありませんでした。我ながら陰湿だと思いつつ、彼らのプロフィールのいくつかを覗き見してみると、そこには自然な笑顔を浮かべている彼らと、おそらくその友人であろう人々の写真がありました。 私は私と彼らの間に存在する、精神的、人間的な差を垣間見た気分になりました。 私は人付き合いの薄い人間です。友達と呼べるような人は一人もいません。これまでの学校生活でも、部活やサークルといった集団に属することなく、一人で完結する非生産的な趣味や娯楽ばかりに傾倒してきました。 そうやって受動的で怠惰な生活を送っていくうちに完成したのが、私という生きる力の弱い人間です。半ば引きこもりと化し、人とうまくやっていく能力もない上に、自発的に何かを行うことをひどく恐れる、生きた屍です。 そんな人物が成人式に行けばどうなるか。元同級生たちに会えばどうなるか。おそらく何も起きないでしょう。簡単な挨拶をして、そこで終わりです。そうして元同級生たちが談笑するさまを尻目に、孤独感と自責の念に苛まれるだけでしょう。ろくに喋れぬ私に気を遣ってくれる、素晴らしい人だっているかもしれません。言うほどのことは何もありません。 しかし、その時間が、たまらなく恐ろしいのです。 成人式には行かなければなりません。行かないとなれば両親は悲しむでしょうし、何分田舎のことですので、噂されれば肩身が狭くなります。 私はどのような心構えをしていけばよいのでしょうか。どうすれば彼らのあふれる生命力と、自身の空虚さに打ちのめされずに済むのでしょうか。 駄文に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
タイトルの通り私は小さい頃からふとした時(かなり頻繁に)、過去の失敗やイタい言動、自分の容姿や仕草までもう何から何まで恥ずかしくなる癖?みたいなものがありました。 それが原因で過去に自殺未遂を起こしてしまい親から自殺だけはやめてくれと泣かせてしまう事態になってしまいました。 しかしこの自殺未遂の経験こそが今現在私を最も恥ずかしく感じさせるものとなりそれ以来生きていることに対してそれまで以上に恥ずかしいと思うようになりました。 最近では夢でもそれを体験するようになり本当に苦しくなってしまい、同じような思いをしている人や解決法をネットで漁っていたら当サイトを見つけました。 自殺をしようにも親を悲しませてしまうし、沢山の人達に迷惑がかかるしと私には到底できないです。 かといってこのまま恥ずかしい思いをしながら生きていくのももう心が壊れてしまいそうです。 長くなってしまいすみませんでした。相談したいことは以下の通りです。 ・後々に恥ずかしくならないためにはもはや何も行動しない方がいいのでしょうか? ・もしも自殺をする決心をしてしまったら親と縁を切ったほうがいいですか? またそうして自殺した場合親には私が死んだことが伝わってしまうのでしょうか? ・根本的に自分自身の存在や言動が恥ずかしくならないようにする方法やアドバイスはありますでしょうか?
昔から運が無いようで人に騙されたり楽しい思い出は消えてしまいます。 正直、私は真面目です。 ゴミ分別で間違えてしまったときなども役場に電話して謝ったりします。 長年婚活しています。 お付き合いしても会うのが苦痛になったり相手から見捨てられるなど短期間で駄目になります。 見捨てられる理由はあまりにも私が我が儘を言わないようです。 嫌なことをされても怒らず我慢しているところがあります。 結婚相談所で出会ったかたと一年近く付き合いましたが次第に冷たくなりました。離れたくてそうしているのか聞いたら違うといい、こじれるのを避けたいから距離を置きたいといわれそうしていたら違う人とお付き合いしていたことがわかったりと悲しい結果になりました。 過去には婚活詐欺にもあい辛いことが続きます。 大抵おもしろいくらいに悪化し駄目になります。 半年もてばよいくらいです。 相手から優しさが感じられないと恐怖心になり何も言えなくなります。 あるお寺さんに霊視をしてもらったところ先祖の因縁とかで今のままだとどんなに頑張っても結果がでないといわれました。 毎月12000円で最低三年続けることで先祖供養できますがと提案をいただいていますがまた騙されているような気がしてしまい悩んでいます。
現在高校二年生の女です。 最近、親の言う事に何故かイライラしたり言い返したり、小さい揉め事から口をきかなくなったりと、所謂“反抗期”に入ったのかなと思っています。 しかし、母親はそれをねじ伏せようとしてくる事に何故なのかと不満を持っています。 私の家は片親で、離婚はしてないものの両親の仲は悪いです。私と弟と妹は母親の元で暮らしています。 妹は不登校、弟も不登校気味、私も元不登校で現在通信高校に通っています。家庭内の関係は良いとも悪いとも言えない状態です。 母は10年程前からネットゲームばかりする人(ネット依存症)で、今年に入ってから仕事を辞めて1日の半分をパソコンの前で暮らしている状態です。こちらが何か要求すれば動いてくれますが、それ以外はずっとパソコンの前。それも殆ど顔も知らない人と通話をつなげっぱなしで家の音が筒抜け。これが主にストレスの元です。 先日、通話を繋いだ状態で私が母に冗談を言いました。この時、私が悪いのですが馬鹿にしたような物言いでした。それを通話相手に聞かれた母は物凄い形相で怒ってきた、これがキッカケです。 母には謝りましたが、半分自分が悪いがもう半分は通話を繋げっぱなしの母も悪いんではと思い、ある意味不貞腐れではありますがその日は不機嫌な状態でした。 けれど、その状態をみた母が更にボロクソ言ってくるので、私は他にも溜まってるストレスやら、今までも散々反抗期を潰してきた母に苛立ちを覚え、無視等をするように。 すると、またそれに「なめ腐りやがって」や「一人で育ったと思うなよ」などと怒鳴り散らしてきます。 私的には別に、多少反抗を許してくれても良いじゃないかと思っています。受験に向けて、資格取得の為勉強に専念したいのに、更にストレスの溜まる事ばかり言ってきます。 まともに反抗させてくれないこの親、私は我慢なりません。
来週から新しい場所で働き始めます。今まで経験したことのない分野での仕事で大変不安を感じています。 もともとパニック障害があり、人より緊張がしやすく働く前から本当にその仕事が自分にできるのか怖くてたまりません。このような心理状態で本当に働けるのかも不安です。 最近までパニックの症状は落ち着いていたのに、やっぱりこうなってしまう自分に生きづらさを感じます。辛いです。 何か言葉をいただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
土地も金、建てるのも金、トイレなども金。 なんでも世の中死ぬまで金がいる。 老後も搾り取られ、餓死するひともでてきている。世の中では大きく紹介もしないけれど、子育てすらも大変で子供を学校にやれない親、日本の土地は外国人に金で買われて禿げ山同然檜は全滅、そういうところもあるときく。 おとなりの韓国は日本に先んじて老人が80以上でも働くのが当たり前の世の中になってる。 日本も過疎化で田舎にひとがいなくなり外国人が住み始めている。 将来的には金のない日本人は老人ホームに入る金もなく外国人にお世話に(搾取されるように)なる世の中になるかもしれない。既に外資系の会社が日本の会社を乗っとり始めている。 なんでも金!生きるのに金! 依存するからこそ金がなければ生きられない、神社も仏閣も金儲けをせねば保てず、日本人が困窮するにつれてそれらも寂れていくんだろう… 自家発電されてはかなわんのでそれもすごく金がいるようになってる。 それでも生きていかなきゃならなくて、金がもの申す時代に金がなければ人ではないと扱われ、 もう国も終わっていると思うのですよ。 私自身も40すぎで、既に夢も希望も御座いません。若いころに夢見た職業はもう無理ですし、夢をみるひまがあれば金儲けをして明日支払う金を稼がなければならない。 これを地獄と呼ばずしてなんとよぶのでしょう? いま天国のひとは若いときに手をうったひとたちですし、何らかのラッキーと努力が実を結んだひとなのでしょうが、人間、とくがなければなにもならず。今からとくを積みましょうといわれたとて、期待は来世ですか?とといたくもなります。 いま調度、くさってるのもあり人生嫌になります。元々、私自身生きてる価値などない、頑張っても他人に迷惑をかけるような人間とは思ってましたけど、輪をかけて救いがないです。 己しか救ってやることができない、といわれているなかで己すら救ってやれないやつになにもできないは、道理ですね。 救われない、ほんとに救われない。プライドもズタズタですよ。人間プライドなくしたらおしまいっていうけどほんとそうですね。 答えていただけても金に困窮してるので金はだせません。 いま、どうしようもないほどほんきで心がくさってます。
私は50代の母の身体をとても心配しています。 ヘビースモーカーでタバコをよく吸うためか咳をよくしているため、 何度も「病院行きなよ」と言うけれど全く動こうとせず。 なぜ病院に行かないのか理由を聞くと、 「病院に行くと見つけてほしくもない小さな病気も見つけられて生命保険とか入りにくくなるし」と、意味のわからない不純すぎる理由。 掘り下げて行っても無視されるかごまかされるかなので、そこから病院の話はしていません。 先日、一緒に温泉に行った時ふと母の胸を見た際、違和感が。 以前に生命保険の相談窓口にあった乳がんのセルフ触診サンプルで見たような、引き攣れたような部分がありました。 その日は観察するまでに終わりましたが、その後別日にスーパー銭湯に行った時にもどうしても気になり何度か確認しましたが、やはりおかしい。 でも、なんと母に声をかければいいのかわからないのです。 父はもう10年以上も前から女を作って家を出、ほとんど連絡もとらず完全な別居状態。 母方の祖父が亡くなった時も葬式に顔を出すこともないほどでした。 母も父も離婚しようとはせず、ダラダラと夫婦という関係を続けています。 母はそんな状況に「私は早く死にたい。愛犬も死んでしまったし、タバコでも吸って病気になって早く死んでしまいたい。長く生きてあんたらに下の世話させたくないし」と言っていたことがあります。 それを言われた時何言ってるのと怒りましたが、何も変わりませんでした。 そんな思いもあり、病院嫌いなこともありで、母自身も気づいているけれど見てみぬふりをしているのだろうと思います。 私には2歳の子供がいます。 出産前から今までずっと、精神的にも経済的にも母には迷惑をかけてきました。 なんとか母には長く生きてもらって、恩返しをしたいのです。 ですが、本当に何と母に声をかければ良いのかわからないのです。 私自身、口に出してしまうと何かが壊れそうで怖いという気持ちもあります。 本当に、本当に、どうすれば良いのでしょうか。
よく周りの人やインターネットなどで、社会はとても厳しいという意見を聞きます。私は不登校の経験があり、高校は全日制高校に通っていましたが、結局通信制高校を卒業し、現在音大の在校生ですが、適応障害という精神の病気になり、休学しています。症状が鬱に近付いてきて、休学期間が延期しました。 こんな状態の私が社会でやっていける気がしません。社会はそんなに厳しいのですか?とても怖いです。
去年も、自殺を図り、未遂ですみ、その後精神科に1か月入院しました。 長女は、中学時代にミスに選ばれ、その後、女子から無視され、拒食症、リストカットを、繰り返し、震災後には、長女と次男小学生と3人で仮設に住み、一昨年に旦那が中古を買い、4人で住んでました。精神的に不安定で、精神科に通っていましたが、周りには笑顔で、誰にでも、優しく、頑張り屋で、次男の世話も、手伝ってくれ、家族思いで。 元旦も、いつもと変わらず、バイトの準備をしていて、廊下で倒れ、私の腕の中で私死んじゃうかもが、最後の言葉になりました。 24歳です。 周りは美人薄命と言います。 私も、後追いして未遂で、精神科に2か月入院しました。 長女は、お母さんだけは私を見捨てなかったので、お母さんを面倒みると言っていました。 私は継母にいじめられたので、長女を自分の分身のように思っていました。 長男、次女、次男の4児を宝のように育てました。 自殺は、天国に行けないと聞きます。 だから、私も長女の所にいこうと思いました。 次男は中1です。 私は、長女の事しか考えられず、他の3人の母親ではなくなっています。 泣くと、安心して天国に行けないと言われます。 でも、泣いてばかり。 長女が、私しんじゃうかもの、後に、お母さん助けてと言いたかったんじゃないかと。 その時、私は、鬱がひどく寝込んでいました。 だから、物音に気付くのも、救急車を呼ぶのも、もう、少し早ければと、悔やまれてしかたありません。 長女に、幸せな時があったのか、聞きたいです。 長女の為、残された3人の子供の為、私はどうしたら良いのか教えてください。 よろしくお願いします。
今付き合ってる彼女と別れたいです 以下理由 彼女の言動は時折目に余るように感じ、僕はよくそれを指摘します 指摘する際につい言い過ぎてしまいます もちろん悪意は無く、実際に不快な思いはしているのですが それでも僕はつい他者にかけるべきでない言葉までかけてしまいます 関係を続けることは僕にとってもストレスですし、彼女も嫌だと思い別れを切り出したところ (ひどいことを言われているという前提で)僕に愛されているのは変わらないだろうから別れなくていいと言われました ですが僕のきつい言葉で彼女は傷ついているように見えます 僕たちは別れるべきでしょうか それとも関係を続けるべきでしょうか また、僕はモラハラ気質なのでしょうか また、彼女の幸せを願うなら何をすべきでしょうか ご教示いただけたら幸いです
一年ほど前、父親が所謂ガラケーからスマホに機種変更をしました。 それに合わせてタブレットも購入。新しいものや機能をわくわくしながら試している父を、こちらも楽しく見ていました。 しかしそれ以来、父がスマホやタブレットに釘づけになることが多くなりました。 大変多忙なので、仕事の用件ならばある程度は仕方がないと思います。 ただ私や母が辟易しているのは、食事の最中も画面から目を離さないこと。また食事をいちいち写真に撮ってどこかへアップしていることです。 忙しいかもしれないけれど、食事中くらいは端末を触らないで欲しいと言っても、そのときに「わかった」と言うばかりでこれといった変化は見られません。 また、こちらが嫌がっているのに、私や母の写真を撮って知り合いに送ろうとすることもやめて欲しいと思っています。 ネットはどんな人が見ているかわからないのだから、家族の写真など、こちらが顔も知らない他人に送らないで欲しいと言っても「なんで?」と言うばかり。ネットの危険に関しては私と父の間に差があるようです。 ネットやそれを介しての遣り取りは父の楽しみでしょうし、毎日のことなので、あまり言ってもうるさいと思わせるのも避けたいところ。しかし父の端末の通知音に母も苛立つ始末で、家族の間にたまに嫌な空気が流れます。 心穏やかに過ごしたいのですが、どのような心持ちで居ればよいでしょうか。ご助言いただけましたら幸いです。
仕事が忙しい彼に突然ラインをブロックされてしまいました。 彼とは去年の年末、マッチングアプリで知り合いました。音楽の趣味が近いことから意気投合し、初めて会ったのが年始です。5回目のデートで 付き合うことになりました。最近は向こうから旅行に誘ってくれて、計画を練るところでした。 彼はSEです。常に多忙で付き合う前から平日は22時以降でないと返信が来ませんでした。特に最近は忙しいのか、先週は水曜に返事が来、次に連絡が来たのは日曜の朝です。 さすがに彼の身が心配なのと、私自身、過去に音信不通になり自然消滅した過去があるので、土曜日に「忙しくなかったら電話したいな」と連絡をしましたが、いつもすぐ既読になるのにいつまで経ってもつきません。 翌日の朝「ゆきちゃんごめん、今日の夜連絡するから待ってて」と連絡が来たので「こちらこそ急かしてるみたいでごめんね。待ってます」と返事をし、待っていましたが、結局来ませんでした(これも既読がつきませんでした)。 自然消滅した過去を思い出してしまい、数日間も連絡が来なくて不安であること、このままじゃうまくやっていけるかわからなくなっていること、自然消滅した過去があるから連絡が来ないのが怖いという旨を「責めてるみたいでごめん」という一言も添えて送りましたが、これも既読がつきませんでした。 翌日(月曜)の夜に電話しましたが、もちろん出ず。もしかしたらと思い調べたら、彼にブロックされていることがわかりました。 2回家には行きましたが、まだ体の関係はないのでそれ目的ではないと思います。 彼は心身ともに疲れた時はひとりで殻に篭りたい、放って置かれたい性格だと思うので、繁忙期が終わったらブロック解除されて連絡が来るかもしれない…と淡い期待を抱いてしまいます。 何にしても、お互いのコミュニケーション不足なのはわかっています。彼が忙しく、精神的に余裕がないかもしれない状況下で連絡した私に非があることも。謝りたいのですが、電話番号なども聞かなかったので連絡のしようがありません。家は知っていますが、行く度胸はないです。 ブロックされた時点でもうダメなのかなと思い、前を向こうとマッチングアプリを再開しましたが、彼を思い出して辛いです。 できるなら彼と仕切り直したいですが、ブロックされて一週間、もう厳しいでしょうか。ご教示よろしくお願いします。
22歳のころか、私の心が反社会に染まろうとしたときに父が電話をかけてきました 俺の様子が父はわかっているようです(ふつうそうなのですかね?) それで「たく!!!」と叫ばれたのですが、 私が思ったのは「ああ、父は私の責任を取る気がないのだ」ということでした。 そこで、「失敗作になってやるよ」と思いました。 それから家に経済的にダメージを与えたりして、壊そうとしました。 私はサイコパスです。(認めたくないですが)サイコパスと確定する前は病院やら親やらと直す(社会的に自立しようと)したのですが、今はそうです。 親心を利用して生活していました。 それで親は俺のために電話してくれたりしたのですが、そのとき言葉ではないのですが殺意を出してしまいました。 言葉ではないのですが、情動というのでしょうか。 思春期のころか親から怒鳴られていたりしたときに殺意を持ったことがあったのですが、それが出てきたように思います。 今こう書いているときも内心愉快さが出てきます。 正直言うと、救ってほしいというのが本音です。
このようなサイトがあることを初めて知りました、お世話になります。 老齢の父の葬儀を以前からの母の言葉に従い、浄土真宗で執り行いました。 しかしその後の母の話がどうにも不審で調べ直したところ、真言宗の可能性があります。 分かっている、決まっているのは以下の点です。 この場合、今からでもお寺に相談して変更すべきでしょうか。 ・父は実家から遠くに引っ越した家族のため、菩提寺は近隣には無い。 ・永代供養をお願いする予定で、墓地もない。 ・母には何度か確認したが、毎回「浄土真宗」と答えていた。父は答えられる状態ではなかった。 ・四十九日法要はまだ済ませていないが、浄土真宗のお寺にお願いする手筈。 ・母は「南無大師遍照金剛」と唱えていたらしい(これを聞いて不審に思った) ・家に弘法大師空海(真言宗)の小さな写真があり、近隣の寺による真言宗の簡易経本を発見した。 ・父の親族は遠方のため葬儀に来なかったが、法要に来る可能性はある。 母が気に病みそうなので、出来れば安心させてあげたいところです。 ご指導のほど、よろしくお願いします。
夫婦2人で子供はおりません 昨年の10月頃に 私の母が亡くなり父もすでに他界で 実家の相続金を 生活力の無い 兄に譲る事になりましたが 私の主人が 相続をあてにしていたらしく 相続金が入らない事から 私に辛くあたるようになりました 私も怒りで 私との結婚は私の実家の相続金 めあてだったのかと言い返しましたが そうだったとも 言われ 離婚もほのめかされ シャクにはさわりますが 精神的に落ち込んでいます 夫とは 夫の自営で私も働いており 生活が一日中 一緒なので 余計ギクシャクして 精神的に疲れます こんな感じの毎日なので 離婚も考えますが 私には生活力がないし この歳なので 仕事探すにも大変そうですし 離婚も悩みます 相談するところもなく ハスノハさんの皆さん アドバイス お願いします
自分の仕事や行動が他人に軽視されていると思うときないですか? 他人に認められたくて仕事してるわけではないけど、やっぱりどこかで大変さを理解してほしいと気持ちもあります。 『私だって忙しいんだけど!』そんな気持ちがモリモリとふくらんでしまいます。 お坊さんの皆さんはそんな気持ちになることはないですか? そんな気持ちを受け流すにはどうしたらよいよでしょう。