以前男友達との関係について相談させていただきました。 1回目は遊ぶ約束をドタキャンされ2回目は遊ぶ予定だったのですが1時間半待たされることになりそうで結局遊ばず、3回目はさすがに私もどうかと思ったので電話で話がしたいと言い、相手が明日でいいかなと連絡してきたので待っていたのですがすっぽかされ、呆れて結局その男友達のLINEをブロ削し、縁を切りました。 ですが、振り返ってみるともしかして発達障害だったのではないかと思うようになりました。私は発達障害の勉強をしているのでもし本当に発達障害だったのなら本当に申し訳ないし、勉強してるのに気が付かなくて本当に情けないです。発達障害なら謝りたいです。 でも確信が持てず、本当は最初から私のこと好いていた訳ではなく、めんどくさくなってあのような行動をとったのかもしれません。もうLINEをブロ削してしまったため一生会うことはないと思います。 彼のことを忘れようとしているのですが、どうしても頭に浮かんでしまい、とても辛いです。どうにかして忘れる方法はないでしょうか。私は縁を切って正解だったのでしょうか。
36歳独身女、好きな人は居るけどほぼ叶う事の無い相手、仕事は何をやっても長続きせず、来年からはまた無職… そんなだから生活は常に不安定だし、借金も膨らんでいってます。 未来に希望が全く見いだせず、生きる事に疲れ果てました。 死んで楽になりたいとは思わないけど、生き続けるのも苦痛です。 かと言って死ぬ勇気も無く、ずっと途方に暮れております。 こう言う人間は早くこの世から消え去った方がいいのでしょうか… この世の全てについていけません…
こんにちは、ぼんと申します。 初めての相談になりますので読みにくさあるかと思いますが、ご了承いただければ嬉しいです。 私は現在無職です。 会社に勤めていた頃は全く仕事ができず、よく上司や先輩からも叱責されていました。別にサボっているわけではないのに、指示を間違えて聞き取ったり、ミスをしたり、忘れたりと努力をしてもうまくいきませんでした。その後、体調が悪くなり一度休職をして復職後しばらくは働けましたが、症状が再発し再休職しました。 休職中は自分なりに、休職しないための対策をして臨みました。 具体的には仕事の進め方や人間関係、コミュニケーションについて勉強したほか、考え方を変えるために認知行動療法を日常に取り入れました。 しかし復職して1ヶ月もたたずに、再々休職になり少し前に退職もしました。 職場の人から冷遇されることも、仕事で苦労することも承知の上で、戻ったつもりです。 ただ私の予想以上に、上司からの度重なる嫌味やあからさまに私を辞めさせたい態度や行動が多く、その結果症状が再発しました。 管理職にも一度相談しましたが、嫌味な上司の味方で逆に責められただけでした。 今は転職活動もせず、資格勉強もせずただだらだらと過ごし、時には希死念慮も出ます。 前みたいに頑張ろうと思っても、体が動きません。 別に何か人より優れたいわけじゃないし、特別成功したいわけでもないです。 みんなが持っている普通の能力や幸せが欲しいだけ、自立した人並みの生き方をしたいんです。 どうすれば私のような不出来な人間でも、社会に認めてもらえますか? 努力をまたできるようになるために、どう考えて行動したらいいでしょうか? 長文になり申し訳ありません。 よろしくお願いします。
今年は体調面不幸が重なって参っています。 まずは二人揃って新型コロナに感染。 この時も母親か高齢の為、かなり神経を使いました。 その後今度は私が遺伝性の疾患が判明。幸い命にかかわるものではないのでずが、根本的治療法はないので対処療法。 その後は母親が尻もちをついて圧迫骨折で、今自宅療養中。 今のところ自分で歩くこともできるのでありがたいですが痛みが辛いため、ほぼ寝ている状態です。 母親には仕事を辞めて、家に居て欲しいとも言われてしました。(私も心配なので、今は部署の上司には事情を話して休み(有給)をもらっています) 介護休業も考えたのですが、介護認定の結果待ちで、母親の状態を考えると該当しないと思います。 どうしてとか、一人っ子でいるのを恨んだり。こんな気持ちになる自分自身が嫌になったり みんな幸せそうで羨ましいなんて思い、このところ毎日泣いてしまいます。 本当に辛いです。
振られて半年も経ったのにまだうじうじしてしまっています。 前向きに明るくやっていきたい気持ちと元カレのことがまだ好きだしどうしようと言う気持ちがごちゃごちゃになってしまっています。 どうしたら気持ちがブレずにプラス思考で過ごせるのでしょうか?? 元カレを忘れようと他の人を好きになろうとしましたが空回りしてしまって結局だめでした。 そもそもまだ好きだから忘れたくないのかもしれません。それさえ考えがまとまらず申し訳ないのですが何かお言葉を頂ければと思い相談しました。 (カテゴリーを恋愛相談と迷いました。カテゴリー違いでしたら申し訳御座いません。)
私は現在、ウェブでイラストなどを投稿しています。 幸いなことに、最近たくさんの方から作品への反応をいただくようになりました。 今後は、人に楽しんでもらえるような作品制作に励みたいと思っております。 ただそれに当たって、精神的な面でいくつか不安な点があり、どのような心構えを持つと良いか、ご教示いただけないでしょうか。 ・いつか炎上してしまうのではないか 最近は些細なことでもネット上ですぐ拡散され、袋叩きにされるような事案が多発しており心が重くなります。明日は我が身と感じます。 なるべく絵を描く事に徹するようにして、トラブルを起こさないようには気を付けていますが、不安です。 それは自分自身に後悔や罪悪感を感じている過去がたくさんあるからでもあります。 いつかそれらを掘り起こされて炎上してしまうのではと思ってしまいます。 ・SNSはギャンブルのように感じる。欲に飲まれそうで怖い。 評価依存になるのが怖いです。 TwitterなどのSNSは、拡散力もあり、多くの方の目に留まります。 一方で誰が、何人ぐらいの人が、その絵にどのような反応をしているかなど、視覚的にすぐわかるため、つい絵に対する感想を探して長時間眺めてしまったり、嫌な気持ちになるコメントを見てしまうこともあります。(特に知名度が上がるほどそういったコメントは増えるだろうと不安) また、SNSでの評価はその時の旬や誰が拡散しているかなどで、大きく変わるため、こうした評価に捉われると、自分を見失ってしまいそうで怖い。でも、人の反応はどうしても気になってしまいます。 ・義務感に押しつぶされないか不安 昔精神的な理由で、絵が描けなくなった時期があります。 ふたたび、絵を描けない時期が来たとき、描けない自分はダメな人間だと思いつめてしまいそうで怖いです。 このようなは自分の欲望や不安をうまくコントロールして、活動を続けていくためのアドバイスいただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
私の家には、浄土真宗本願寺派(私方)の仏壇と曹洞宗(妻方)の仏壇があります。 浄土真宗と曹洞宗の御本尊やお勤めの仕方や教えの違いがあるため分けていますが、一つにまとめることは可能でしょうか ご助言宜しくお願い致します。
私はとても他人がきになってしまい、機嫌をとったりしてしまいます。。 一番やってはいけない、近所の二人組に、 AさんにBさんの相談。B さんにAさんの相談。をしてしまいました。 勿論2人の中で私の相談内容が共有され、AさんBさんの事を両方言っていたので、2人に嫌われてしまいました。 ところが、先日A B CDさんで BBQしているのを見かけ、仲良かったCさん Dさんにも、無視されはじめました。 きっとその4人で私の事を言われたんだと思います。。 自分のした事は大反省。大間違えで、今更気づいてしまいました。 子供同士も仲良かったのに、もう私達が帰るのを見ると、家に入るようこどもにいわれて、遊ぶ事もなくなりました。 本当に毎日毎日後悔で、涙がとまりません。 周りには時間が過ぎるしかないと言われます。 でも、私は謝りたい。と思います。 どうしたらいいでしょうか。。 本当に引越しをしたいくらい悩んでいます。こどもに申し訳なく日々、泣いてしまっています。 自分が悪いのはわかっているのですが、どうか、改善方法や、心の持ち方などアドバイス頂けませんでしょうか。。 宜しくお願い致します。。
社会人、女です。 仲のいい学生グループの輪の中で、一人が自殺?しました。 とても面白い子で、いろいろなことを知っていて、皆から慕われていました。 しかしながら、生活の方は安定しておらず、辛かったようです。 あれから、皆で友人の死を惜しむ中、私が死ねばよかったのではないかという思いがあります。 私は、生活は安定しており、淡々と過ごしていますが、友人のように面白くもなく、知識もなく、気遣いができるわけでもなく、仕事ができるわけでもなく、生きていても死んでいても変わらない、人間だと思います。 もし死んだのが私なら、友人たちにも影響が少なかったと思います。 それどころか、死んだ友人に嫉妬に似たような感情を抱いている私は人間として最低だと思います。 いかに自分が無価値で不出来な人間かを思い、苦しむ資格もないのにこころが苦しいです。 どうして皆あんなに立派な人間なのでしょうか。 皆血の滲むような努力をしているのでしょうか。 本当に私は不出来な人間です。 お前が死んだらよかったのにという声が聞こえて辛いです。 どうしたらいいでしょうか。 こんなことをいってすみません。
恋人との仲を 親が全く認めてくれなくて 昨日も大喧嘩して 殺したいほど憎い
恋愛感情ではない友人関係での嫉妬の話です。 私は親しい友人が出来ると「その人の特別になりたい」とすぐに思ってしまいます。友人が他の人と親しくしているのが正直面白くないです。それが原因で友人に理不尽にキレてしまい、友人関係が終わった事もあります。 今も友人がSNSで他の人と親しくしている様子を見て嫉妬心に悩まされていますが、嘘でも「私の他にも仲の良い人ができて良かったね」と思う事によって平静を保っています。 どうしたら嫉妬心を捨てられますか? 無理してでも「良かったね」と思う事で、それはいつしか本当の感情になりますか? いい年をして幼稚な質問をして申し訳ありません。
10年付き合っている彼氏と結婚を考えておりました。 ですが中々結婚まで進まずもやもやしていたところ、彼から結婚は初めてではないこと、小学生の子供がいることを最近伝えられました。 付き合い当初は言えないにしろ、年数を重ねることで少なからず信頼関係はあったとは思いますがなぜそれをもっと早く言ってくれなかったのか。 少し蟠りはありますが彼のことはまだ好きなので結婚したい気持ちはあります。 バツイチ自体は特に何とも思いませんがそれを隠していたことは消えません。 また隠し事をされるのではないかと思うこともあり、すっぱりあきらめ別れた方がいいのか迷っています。 毎日「別れる」「別れない」と、気持ちがコロコロ変わってどうすればいいのかわかりません。 あまり人間というものを信用しておりませんでしたが彼を好きになり少しずつ信用出来るかな?と自分自身変わってきたと思っておりました。 でもやっぱり人間の性格は変えられない、どうせ同じ過ちを繰り返す生き物…と、人間不信がぶり返しそうで恐いです。 こんな思いを背負ってでも好きな気持ちがあるうちは結婚に踏み切るべきでしょうか?
自分のとった行動で職場での信頼を失いました。 その行動は許されるものではなく、大変後悔しています。 職場では噂をたてられ、あからさまな嫌がらせや無視を受けています。 自分が悪いので、それでも仕事に取り組んでいますが、休憩時間に涙がでてしまいます。 もしお坊様が自分で悪い事をしたあと、周りからの信頼を失い周りから嫌がらせをうけたりなどしたとしたら、どのような心持で日々をすごしますか? 心の持ち方をアドバイスいただけたら幸いです。
こんにちは 私は今、離婚調停を申し立てられています 今年の9月28日に妻が子供2人を連れて 家を出ていたきました 私はいつも通り、会社にいましたので 最後に3人の姿を見たのは 当日の朝です 通院の為外出していた同居している私の母が帰宅した際 台所に書き置きがあるのを発見したそうです 内容は 言葉の暴力とかで、辛いので家を出ます と書いてありました それから現在まで安否、行方不明です 警察は本人の意思なので家出人捜索は受理できない 子供についても母親が連れているのなら同様であり警察としては何の捜査もしないし責任もおわない、何度来ても同じです、お引き取りくださいと 門前払いに近い方で追い返されました 児童相談所に子供の安否確認と捜索を依頼しましたが 行方不明の子供には対応できませんと拒否されました 児童相談所の職員さんは警察に行ってくださいとの事でした 警察行っても協力してくれない旨は伝えましたし そろそろ冬ですから 子供が冬服等の準備をしているのか 非常に心配です だから児童相談所には子供の保護を優先的にしてくださいとお願いしましたが あまり期待しないでくださいと言われました 唯一、接点があるのは妻がつけたのかはわかりませんが 京都第一法律事務所所属弁護士の大島さんです 自称代理人弁護士の大島さんは 妻と子供の居場所を知っているようです もちろん教えてはくれないので 嘘の可能性もありますが 信じる要素がありません とりあえず、代理人弁護士には 家族と再会したい 妻と話をしたい 子供を抱かせてくれ と書面で2回、電話で2回 お願いはしましたが拒否されています 現在の状況では 仕事も手につかず、ミスをしたり 常にイライラしたり 物に当たったり 正常な心ではいられそうにありません 憎悪と殺意と自殺が頭の中に出て来ました 仕事も体調悪く、頭痛、吐き気、腹痛、倦怠感などで休みがちです 家でも両親とは毎日、この件についての意見の擦り合わせを行なっていますが 3人いれば3通りの考え方があり なかなか上手く纏まらず 感情的になってしまいます いかがすればよろしいですか お知恵をお貸しください
自殺に失敗した後結婚しました。 保護入院中に原因でもあった主人に再プロポーズを受けました。 その後はすごく幸せでした。幸せと思うようにしていました。 でもちょっとした躓き(主人の未遂不倫)で再燃しました。ただ前と違ってトラウマがあって実行出来ず悩んでいます。 命は大切にしろとかそういうのはいらないです。めちゃくちゃわかっています。 前の失敗で入院した時後遺症についていっぱい話をされました。それが怖いんです。 後遺症を抱えて生きたくない。ただでさえ生きるという事に執着がないのに。 私は弱いというだけですか?どうしたらいいのか分からなくてパニックになっているだけでしょうか
義理の親戚の事で悩んでいます。 19で結婚し出産しました。産前1ヶ月から産後4ヶ月ほど里帰りしていました。 長くなった理由は身体、精神共に辛い状況が続き長くなってしまいました。 その間夫は週末私の実家に来ていました。 その状況を快く思わなかった義理の親戚が「帰らないのなら離婚しろ。いつまで旦那の世話を放っておくのか。」 と言い始めたそうです。親戚中怒っていると旦那に言われました。 私の状況は義母には伝えていたはずなのにです。 義母は私の里帰り中に勝手に自宅へ行き、寝泊まりを繰り返し部屋はゴミで溢れかえっていました。それを、母の休みに合わせ自宅へ帰り片付けていたのは私です。 それなのに何故こんなにも言われなくては行けないのでしょう。 その事があり、産後うつの状態のまま自宅へ帰りました。 夫は育児も家事も気まぐれで手伝ってくれたりしなかったりです。 子供は可愛く愛おしいですが、どうしても辛くてキツく当たってしまう時もあります。 そして、今度義母、夫の祖父母が娘の初節句の祝いに来ると言います。 お膳立てしないといけないと言い出したそうです。 当日は朝早くから来て、お吸い物の用意をするそうですが、勝手にキッチンへ入られたくないですし、食器類を使われたくないです。 夫の祖母は私に嫁イビリをしてきます。 娘を見せに行っても「こんな服着せたらダメ。あちらのご両親も可愛いからって着せたいんだろうけどダメよ。もっとちゃんとした服を着せないと。あなたのご両親は何を思ってるの。」 等私だけでなく両親の悪口も言われてしまいます。 私の出した料理は食べなかったりと色々いびられてしまいいつも辛いです。 そんな事もあり、夫の親戚には会いたくない思いが強くなってしまいました。 特に夫の祖母は顔も見たくありません。 何をしても文句を言われ、嫁イビリする為に粗探しまでされて、どうしたらいいのか分かりません。 あれも嫌これも嫌となってしまっている私はダメなのでしょうか。 どうかお力添え頂きたく存じます。
おかしな話ですが予知夢に近いものを 時たまにみます。 中学生の頃から見るようになりました。 ぼーっとしているときに脳裏に知らない場面が映る時がたまにあります。 とはいえども大災害の予知!とかではなく私が関わっている普段過ごしている時の場面しか見えないです どこで、なにをして、私以外他にだれがいて、など細かく見えることもあります。少し面白いのが、その時の私自身の感情や喉が乾いている、などの生理現象も合っている時があります。 楽しいことばかり映れば良いのですが最近、あまり良くない場面が脳裏に映りました。所属している大学の研究室で私が何か失態をおかしてしまうみたいでした。ただ、気をつければ良いとしてしまえばそれまでなのですが、あまりこの予知を避けられた経験がありません。 その時の感情は、「ああ、やっぱ私はダメ人間なんだ…」というものでした かなり落ち込んでる気持ちだったので、あまり味わいたくない場面です。 9月に入ってから、持病の手術を行いまだ研究室に通えてないため、実験のスキルが劣りやらかすんじゃないのかな?という風に予知しております。 出来れば悪い予知は避けて過ごしたいのですが、話自体ちょっと不思議すぎるので 誰にも話せてません。 こちらに投稿すれば、なにか分かることがあるんじゃないかと思い質問させていただきました。 本当に変な話ですみません、少しだけ真面目に耳を傾けていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
僕は7月22日ごろに精神科病院に入院しています。その時、流されるように「うん。」と言ってしまい、その時の判断が後々精神病院に入院して後悔しています。 なぜかというと、外来治療だと飲んでるお薬が効かなかったためです。周りの人に対して暴言言ったり大声出したためです。精神科病院に入院してますが退屈で退屈でストレスたまります。病棟では携帯電話使えません。使用することすらできません。看護師にも退院したいことも何回も何回も言っています。 また、お母さんも精神疾患で精神病院に入院しています。なかなか連絡も取れないし会えないからそれが辛いです。 自由がないからなかなか辛いです。入院してから間も無く1ヶ月経とうとしていますが死にそうになるぐらい辛いです。 辛くて死にたい気持ちも持ってしまっています。どうしたら、速く退院できるようになるのですか?
初めまして。ずっと両親と暮らしてましたが、私が結婚してから、両親は引越しをして私が離婚して実家に戻ったら近所に公園がある事を知りました。 子供が大嫌いな私は子供の奇声や「ボール遊び禁止」とわざわざ書いている公園でのボールの音が怖くて聴覚過敏と鬱病になりました。 それに自閉症スペクトラムというのが判り、今は精神科と訪問看護のお世話になっています。 子供もいなかったので(例え居たとしても母性はないので相手に渡してたと思います)スッキリと別れました。 仕事も何回も転職しました。人間関係でばかりです。 心から話せる友人が数人居てるだけです。 付き合ってた人は3年前に先天性脳疾患で亡くなってしまいました。 母親は私が子供の頃から過干渉ということもあり大阪で通ってた精神科の先生に「お母さんから離れなさい」と言われました。子供の頃から親や周りの顔色ばかり見て暮らしていました。 誰かが怒ってたら(私のせい?)とビクビクしてました。 今は母方の祖父母の家で一人暮らししています。もう祖父母は他界しましたので。 今は私が今後親がいなくなっても自立できるようにと友人が大阪で起業するのでメンバーに入れると言ってくれてます。その子は全部事情は知っています。 子供の頃から怒られたり殴られたりした記憶しかないので、何をするにも自信はないです。 友達は生命保険の会社なので、「簡単な資格試験は取ってもらわなアカンけど」と言われました。 そういうのは頭の良い人が受かるので私のようなバカはできないと言いました。 両親が最期の時に私が1人でも暮らしていけると安心させたいですが高校時代の偏差値が30前後だった私には自信がありません。 好きな事なら出来ますが数学どころか算数すら出来ません。 父親が以前「ワシが逝く時はお前を殺してから逝く」と言った言葉が残ります。 その前に自分で自分を始末しないといけないんだと思います。 両親が、たかが私がこの世に居なくなるために手を染めさせたら十王様達に両親が責められてしまうのだろうと思うと・・・。 聴覚過敏で静かな田舎からまた騒がしい大阪で苦しむのが怖くてたまりません。 自分が誰かの支えにすらならないのに、この世で寿命まで生きなくてはならないのは修行なのでしょうか? 生きる意味がある人とない人との区別はないのでしようか?
長文、また大変読みにくい文章です。 人生相談と言えばいいんでしょうか。人にこういった話をしたことが無いのでわかりません。 例として1人の友人を出します。彼女は利発的で素直な性格,手先が器用で要領も見た目も良く、会社の上司たちや同期は勿論、得意先の方々や友人、家族沢山の人に愛されています。 私はそんな彼女が大好きです。友人としてとても誇りに思うしこれからも沢山幸せになって欲しいといつも願い、どんな事でも協力しています。 しかし彼女からすれば私はどんな存在なのでしょう。頭も見た目も悪く、ひねくれた根暗な性格、要領も悪くて不器用。彼女とは正反対の人間です。 こんな私といる事で彼女の評判が下がっているのでは?彼女の出世の足枷になっているのでは? 思い返せば他の友人には可愛い、会いたい、大好き等の言葉を多く言いますが私は1度も言われたことがありません。 その意味を少し考えればわかる事だったのに気づきたくなかったのかもしれません。 本当は気付いているんです。彼女の為にという言葉を私の存在が不必要だという事実から逃れる為に使っているのだということ。どれだけ考えても結局は彼女に頼ってしまう、自分一人で何も解決できない馬鹿だということ。ごめんなさい。 自分が何に対して謝りたいのかも分かっていません。生まれてきたことを後悔すれば親が悲しむ。でもこれから先もずっと人に頼って、自分の居場所がないまま生き続けることがとても苦しいです。考えがまとまらず乱文でごめんなさい。どうすれば良いですか?人に迷惑かけ続けて大好きな人達に縋って、人の為と言いながらその人の才能を妬んで欲して、人の幸せのおこぼれを貰おうと必死になってる。卑怯な人間です。私なんかが幸せになっちゃいけないのは分かっています。こんな事を考えてしまうのも全部自業自得です。 こんな卑屈で卑怯な私が大切な人たちの幸せを願ってしまいます。これからも皆が笑って暮らしてほしい。私はどうすれば良いのですか。みんなの前から居なくなってしまえばみんなはもっと沢山しあわせになるでしょうか?