仕事が全然できません。 間違えた仕事のやり直しで一日が終わります。 周りからは、同情、苦笑い、いい加減にしてくれないか、という目線で見られてます。こちらも日に日に力が抜けて、体が重くなるのを感じる。 医者がドーパミンが出る薬をくれました。自己肯定感が上がるそうですが、それで仕事ができるわけでもなし。 心の問題とかではなくて、周りとズレてるので、頑張っても求められたものと全然違うのができて、徒労感だけが残る。人の3倍努力しろとか言うが、元々がずれてるのでやればやるほどマイナスが増えるだけ。 どこへ行っても鈍くて周回遅れで、さりとて他に才能があるわけでなく、個性とも違う。 ネットで検索すると、真面目系クズという言葉が出てきますが、それそのもの。 適切な努力をできる人は、好循環でますますやる気になり、余裕の人生。 こちらはバカバカしくなって、ますますやる気なくなる。 こちらはもう三十年空回りしたあげく、一生かかっても返せない負債をかかえただけ。負債というのは比喩的な意味ですが、とにかくもう努力だけはしたくない。悔しさをバネに、とかもロクな結果にならなかったのでパス。 さりとて仕事を辞めたところで先細り、居場所も金もなくなる。どこに行っても同じ結果。 だから明日も会社にいくが、ただただ疲れた。 自分も、ろくでもない先しか見えない人生も嫌いで、 酒を飲んで急性アル中で死ねたら良いなと思いますが、そういう度胸もない。 目が覚めないことを祈って、睡眠薬飲んで今日も寝ます。
我が子と同じくらいの年齢のアイドルに恋をしてしまいました。純粋にファンとして応援するのであれば何の問題もないと思うのですが、まるで学生時代に恋い焦がれた様に胸がドキドキして四六時中妄想が止まりません。馬鹿げているとは分かっていても「いつか逢えるんじゃないか」「恋人になれるんじゃないか」と考えては「あるわけ無い」と自分で自分を宥める日々です。好きで好きでたまらず、考えただけで涙が出ます。私は馬鹿です。いい歳をして情けないです。目を醒ましたいです。でも今、ここへ気持ち書きながらも好きな気持ちを止められずまた涙です。どうか私を叱って下さい。
主人の両親の築いた借金、子育て、介護に先が見えません。 息子は小学3年生で、マイペースで学校からも塾からもご注意の連絡を頻繁に頂きます。 その度に息子を叱りつけて、叩く事もあります。 そして、義父が4月から介護が必要な状況になり 主人も協力的ではありますが、仕事が忙しく子育てや介護に賛同してくれる職場ではなく、忙しいなか、時間をやりくりして介護をしてくれています。 息子も、義父と毎日遊んでいただけに初めはショックだったようですが、要介護3に値する義父を散歩に連れ出してくれたり、食事の誘導、お風呂などを計画書をつくり手伝ってくれます。 しかし、その分学校の忘れ物や勉強の成績はひどくなり、先生にも嫌われてしまっているようです。連絡を頂く度に、私が悲しくなります。 とてもいい子で明るく、前向きなんですが人に合わせて人と同じようにが、全くできません。足並みを揃えることができないようです。 義父の介護費用も、義父が現役時代からの借金が主人の肩一人に一億近く乗っ掛かり、むやみに介護施設も利用できる状態ではありません。 息子に、義父にどうしたらいいのか分からない状況です。 どうか、息子を伸ばしまた、介護も改善するにはどうすべきかを、おしえていただけますでしょうか。お願いいたします。
双極性障害を患っており、精神状態を平常に保つのが難しい人間です。4ヶ月前に母親を交通事故で亡くしてからは精神状態がいつもより乱れ易くなっています。 なるべく平常を装い、前に進めるように頑張ってきました。人と関わるのはやらかしそうで怖いので最小限にとどめていましたが、職場などでの関わりは避けれません。 母親の死から数ヶ月が経ちましたが、常に緊張しており、最近その緊張も限界にきて、自殺念慮が増しています。さらにイライラや悲しみや怒りの感情が溢れており、他人や自分のマイナス面ばかりに目がいきます。そして攻撃的な心理状態になっています。 このままでは今まで築いてきた人間関係も崩れてしまいます。だからといって笑顔でいるのにも疲れました。 先日、"しばらく仕事を休もう"という考えが浮かんできました。"そうすれば人と関わらずに済みそう"と思いました。しかしこれは逃げだと思います。人と向き合うための忍耐力が足りないのだと思います。 どのような鍛錬が必要なのか教えて頂きたいです。"時間は癒し"だとは理解していますが、一刻を争う事態ですので即戦力になる方法があれば教えてください。 生活もあるので現実的に仕事を休むのは難しいため仕事を休むという選択肢以外で何かありましたらお願いします。
初めての相談です。 私は小さい頃から嘘をついてしまう癖があり、両親にとても迷惑をかけてきました。嘘をついては自己嫌悪に陥り、また嘘ついては自己嫌悪に陥るの繰り返しです。 その結果精神的にも蝕んでいき大学にも通えず留年しました。今は他人だろうが家族だろうが関係なく人に会うのが怖いです。精神を病んでからはバイトも辞め、収入はなく金銭面でも余裕はないです。 このまま生きていても両親に迷惑をかけてしまうので近々自殺しようと思っています。私が死んだら両親は自身を責めてしまうのでしょうか。全ては私が悪いのに
私の祖父母のお墓参りに行った際に、夫が柄杓でお墓に水をかけた後、暑い日だったので、ふざけてベビーカーに乗った生後10ヶ月の娘の足にも"〇〇ちゃんもね"と言って水をかけました。 私は驚いて、なんてことをするの!お墓でそんなことしちゃダメ!と咄嗟にたしなめ、帰り道でお墓や寺社でふざけるような事をしてはいけないと話しました。 私は生前祖父母にとても大切に育てられ、亡くなった後も変わらず祖父母をとても大切に思っているので、亡くなったからと言って穢れになるわけではないし、その他のご先祖様が怒ってどうこうなさるとは思いません。 しかし一方で、生前祖父母とよくお墓参りに言った際に、"お墓には餓鬼がいる"とか、"15時以降はいかない方が良い"とか、"お墓でこけると悪いことがある"等と聞かされていて昔の人が伝えてきたことは守った方が良いと言われて育ったので、自分のご先祖様以外のお墓という場所に対してや悪い霊的な存在への恐れもあり、今回、皆がお墓で使うバケツとひしゃくを使い、お墓に対して行うのと同じように、夫が娘に水をかけたことが大丈夫なのだろうか、大切な娘に何かあったらどうしようと気になり出してしまいました。 夫の行為に対してはお墓で、そして家でもお仏壇で謝り、娘を守ってくださいとお話しました。 もし何かあるなら代わりに私にと思い、夫が娘に水をかけた後に何となく自分にもかけて同じ状況になるようにと意味不明なことまでしてしまいました。娘のことが何より大切で何かあったらどうしようと気が気でなりません。気にする様なことではないのでしょうか。
結婚式を終えた今、婚約者のご両親に婚姻届を出させてもらえません。 出逢った日・付き合った日・結婚式日・クリスマス・誕生日・母の日・父の日…決めても決めても理由をつけられ手続きをさせてもらえません。 詳しくお話しすると絞られてしまうので難しいところですが、私たち本人だけでは出来ない状態です。 友達に“あれ?まだ?”とか言われる度に辛くなり、心配かけてしまいます。 私の家族も心配していて、結婚前から色々あったのに進めさせてしまったことを後悔しているようです。両親ともに元気がなくなり外出も減りました。出掛けて、私の話になることがツラいそうです。 家族を思うと耐えられなかったので、彼に“こんなにも結婚させたくないのなら私は身を引きたい”と伝えました。 すると、マンションのベランダへ…飛び降りようとするんです。 必死に止めて、服も破けました。あの瞬間の事はよく覚えてないけど、突き飛ばされては居ないと思いますが身体中アザだらけになってしまいました。 数日後家族と会うことになり、ばれないよう長袖を着たりと隠していましたが、様子が変な私にすぐに気付く家族。 父に 彼とどうだ と聞かれ、答えられるような変化がないのに聞かれてイライラしてしまい八つ当たり。 心配かけて家族を傷つけている。なのに感謝も伝えられない私が嫌すぎて、私の方こそ死にたい。 でも、こんな大切な家族や婚約者を置いて死ぬなんてそんな事も出来ない。 だからって、彼のご両親にお話ししようとすると“くちごたえするのか”と怒鳴られる。 結婚式前に、彼のご両親は危険だから辞めなさいッテ何人かの方にお声をかけていただきました。 ですが、彼からも少し聞いていましたし、おかしいなと感じたこともありましたが彼を守りたいと思い決めました。 今更ながら、考えが甘かったと思いますが、ここまで来たからには彼のご両親に分かっていただき、私の両親の笑顔を取り戻したいですが 私の気持ちの余裕がなく限界です。 みんなが幸せになるには、別れるべきとしかおもえなくて… どのような考え方をしたら解決に持っていけるのか…わかりません。 お言葉をいただけると嬉しいです。
いつもお世話になっております。今回、やらかしてしまったと思ったので質問させて頂きます。 仕事が決まり、住み込みなので引越し日の前日にそのことを両親に伝えたら、失望?されて泣かれてしまいました。 悲しい、と。 私は、仕事をして早く家から出ていけと言われたのでその様にしたのですが、まさか泣かれるとは思わなかったので驚いています。 それで、結局気まずくなってしまい家から出る時も伝えず、引越し先に着いても連絡をせず今です。 これは、様子を見て連絡をした方が良いでしょうか?喧嘩をした訳では無いのですが、母親に失望されたのは間違いないです。 ただ、期間が決まってる仕事なので時期が来たら戻る予定ではあったのですが、このままでは多分帰れません。 母親に伝えなかった私も悪いのかもしれないのですが……こういう風に対応すべきだった、等あれば教えて頂けると幸いです。
私は3年恋人がいません。 3年間何も行動してなかった訳では ありませんし 何もなかった訳では ありません。好きな人も出来ました。 (その恋は実りませんでしたが) でもいつも最後は元恋人を思い出し てしまいます。私は恋愛体質で 上書き保存タイプの人間です。 特別になってしまった元恋人を好き だったあの頃以上に別な誰かへの 好きが上回らない限り元恋人への 思いを断ち切れる気がしません。 ここ1年くらいは思い出して辛い と思う事もほぼなくなりましたが 3年も恋人がいないと自分に自信 と持てなくなり 他人と比べて幸せ そうな人に嫉妬してしまいます。 最近彼を見かけたばかりで余計毎日 思い出します。過去を思い出しては 自分で気分を下げての毎日で正直 辛いです。3年も元恋人を忘れ られないなんて周りの人へも相談 出来ず 早く彼氏を作って忘れて 幸せになりたいと思ってしまいます。 こんな状況で恋人を作ろうとしても 良くないとは分かっていますが 自分ではどーすればいいか分かり ません。どうかお言葉を頂戴したい です。 長文失礼します。
加速する時代について行けません 金銭の電子化、必要としないアナログ、紙媒体、SNSで代えのきく人間関係等、目まぐるしくてとてもじゃないけどついていけません 生きてるだけで辛く寂しくて頭がおかしくなりそうです いつか一人取り残されるであろう未来が怖くてしからありません もういっそ、自己の存在を消したいと思うほど、怖いです
中学二年の息子ですが、毎週2回ぐらいは休んでいて、学校になかなか行けません。 話を聞いてみると、 ・勉強がわからない ・友達に悪口を言われる、蹴られる と言うことでした。 先生にも相談して、家にも来てくださって、息子と話をしてくれました。 でも、朝になると制服に着替えたくない、行きたくないとなってしまって、休むことも多くなってしまいました。 、 自分が行こうとするまで待っていたほうがいいのか、無理矢理にでも着替えさせて学校へ連れていったほうがいいのか、どうしていいかわからず毎朝泣いて1日が始まるというのがもう苦しくて苦しくて、、、 言葉をかけるならどのようなことを言ってあげれば良いか、まずは1週間休まず学校へ行ってほしいんです!
仏教の考えだと虐待を受けるのも前世の行いのせいだといいます。 では震災の被害にあったり、コロナで日常を送れなくなった人は、それまで日常生活を送れることになんの感謝もせずに、自分のことしか考えずに生きていたからバチがあたったということですか。
彼と付き合って3年になります。 彼の地元で同棲し始めてから、彼はお酒を飲み過ぎると暴言暴力を受けてきました。 彼はアル中ではないのですが、心の病みたいなので… 私の実家は県外で、なかなか帰れず誰にも助けを求められなくて、2年が経ち最後にひどい暴力を振るわれ警察沙汰になりました。 それから私は実家に帰ったのですが、そんなひどい事をされたにも関わらず… 彼が「もう酒は経つ」「心療内科で治療する」と謝罪してきて、遠距離ですが、また復縁しました。 インターネット等で色々調べて「そんな人は一生治らない」などと書いてあったり、私も心の中ではダメだと分かっているのに、どうしても別れられません。 家族にも凄く心配かけて、二度と会わない。と言ってるのですが、黙って会っています。 いつか家族には認めてもらいたいのですが、絶対に認めてくれそうもありません… 彼と別れるべきなのでしょうか… 自分の気持ちが分からなくなります。 因みに、彼は私と会う時だけお酒を飲んでます。(私だけ飲むのが悪い気がして、許してしまいます)
家に居ても居心地が物凄く悪く、数年前から引越しを考えていますが いまの私の収入では、賃貸契約すらできないのではと思っています。 週2日程休みがありますが、寝床から起き上がれません。 翌日仕事がある時も、朝方4時過ぎ5時位まで眠れません。 私の精神的な病気だけ、職場には伏せています。 愛犬を亡くしてから余計酷くなりました。 月10万弱位の収入では・・。やっていけないですよね。 父と離れて暮らして良い物か、また、この収入で生きて行けるか わたしの人生お先真っ暗です。
昨年離婚しました。 元夫はアーティストでした。どんなにお願いしても経済的DVで一切家計にお金を入れることはなし。自分の稼ぎは自分の為だけに使っていました。 彼は、私には物を投げつけたり朝まで寝かせずにネチネチと叱り続けるのに、他人には嘘のように外面のとても良いモラルハラスメントを絵に描いたような人でした。 女性にとてももてるため、浮気を繰り返し、結婚生活の後半は私だけへの無視や無断外泊も繰り返すようになりました。共通の友人達はその事実を知りません。 ですから、相談しても「あんなに優しい人なのに…」と、私が悪者になってしまいました。 元夫からは「お前の存在全てが嫌」と罵られ、私が建てた家でしたが怖くて一刻も早く彼から離れたくて逃げ出すように飛び出してきました。 とても仲良くしていたと思っていた友達からも離婚後は「彼の妻でないなら利用価値がなくなった」と距離を置かれてしまいました。 私の存在はいったい何だったのでしょうか。 彼を支え続けた挙げ句に他の女性に乗り換えられ、お金も友達も失いました。 自分がしたくてやったこと、選んだことだと言われてしまえば返す言葉がありませんが、私の生きていた思い出や時間も失ってしまいました。この先、人を信じることや生きる喜びを見いだすことがもうできないと思い、人生に絶望しか感じません。
こんにちは。 インターネット上でとても仲良くしていた友人が自殺を仄めかすメッセージを残して姿を消してしまいました。「所詮ネット上でのメッセージ」と思われるかもしれませんが、普段明るく、とても強い人だったので冗談とは思えず、認めたくないものの旅立ってしまったのかもしれないという形で受け入れようという思いが日に日に増していきます。 私の想像も付かないような苦しみを抱えて、誰にも気付かれない場所で悲しみと苦しみの中孤独に旅立ってしまったかもしれない彼が仏様によって救われる日は来るのでしょうか。 そして、私がいつの日か旅立った時には、顔も名前も知らないという余りにも希薄な繋がりしか無い彼と再び会う事は出来るのでしょうか。 会えるのなら後を追うという訳ではありません。 私はこの世に受けた生を全うし、彼と再び会った時に彼の抱えていた悩み、悲しみ、苦しみを受け止めて、再び、そして永遠に友達となれるような人間になれたらいいなと思います。
こんにちは。久しぶりの相談になります。どうぞよろしくお願いします。 年齢的に結婚を考えいろいろ出会いを求めましたが、うまくいかず、今は好きだと言ってくれるまだまだ結婚など視野にない年下の彼氏とお付き合いしてます。 年下君は定職がなくアルバイトなので、結婚とか話はなかなかないですが、婚活で疲れた自分は、年下のまっすぐ好きっと愛情表現してくれるところに癒され、もう結婚とか焦んないでこういう人といたら楽しいだろうっと事でお付き合いスタートしました。 年下君はいい子でとても大事にしてくれてます。ただ、束縛が強くて、お前は俺のものだ的なとこがあります。 実は、最近知り合った方で、私よりそこそこ年上の、会社を経営する男性の方との出会いがありました。お互いいい年齢なので結婚も視野に入れてのお付き合いを申し込まれました。彼氏がいることは向こうは知ってるけど、自分を知ってほしいとご飯を誘って頂き、一回だけご飯ご一緒しました。その方は、自分と同じ夢を持って同じ事を勉強してきた方で、今まで出会った男性の中で1番話の合う方で、一緒に夢を目指そうって言ってくれます。愛情表現は不器用ながらも大事に接してくれてとても将来のビジョンが見える方でした。 最近、年下彼君と結婚の話しをしてみたところ、自分もしたいと思ってるが、いつか自分の飲食店を持ちたくて、それには4〜5年以上かかるから待っててほしい。あと朝早くから料理の勉強とか努力したいけど、自分は怠け者だから、私にお尻叩いてちゃんとやれー!って面倒見てほしいとのこと。正直、えっ、と思いました。叶えたい夢があるなら誰かにお尻叩かれなくても頑張るんじゃないの?とか少し彼の甘えん坊さに悩んでいます。 年下彼氏さんには本当に申し訳ないですが、心の中では、真っ直ぐ夢に向かって努力してる年上男性に惹かれています。ですが、過去色々失敗してきた恋愛の中で、結局1人になってしまったってことがあり、行動するのが怖い。 悩んでばかりでどっちにも悪い事してるので罪悪感で苦しいです。はっきりしたいのに未来が不安で前に進めません。自分は何を判断して決めていけばいいでしょうか。。
始めに手掛かりになるかもしれないので、私の短所を書きます。 ドライ、両極端(興味がある事はとことん突き詰めるが、興味が無い事は触れもしない)、白黒はっきりつける、人の好き嫌いがはっきりしている(好きな人には腹を割って話し、本気で笑いながら接します。関わりたくない人は、目も合わせない所か話しかけられても無視か態度に出します。一度関係が崩れると修復不可能です。職場は仕方がないので上辺だけで接してます)、頑固、優劣を付ける、何事にも効率を重視する、完璧主義、せっかち、やられたらやり返す所です。 私の性格の悪い部分が特に出るのは車や電車が好きだからか、車の運転や電車内が多いです。 特に車の運転に関しては若い時から練習を重ね、人一倍気を遣って運転しています。 具体的事例ですが、目の前の車が制限速度以下で走っていて邪魔になっていたり、左右確認に不備があって、こちらに気付かず出てきたり、後方を確認せず車線変更され、ヒヤっとしたりと、兎に角自分のペースを乱されたり、この人周りの事を考えて運転してない。下手だなと思う場面に遭遇すると、「バカだろ、こう運転するべきなのにそんな事も出来ないのに運転しているのか、そっちが死ぬ分には構わないがこっちも加害者になるじゃないか」と言った事を口に出したり、自分が一人で運転していてぶつけられそうになった時は追いかけて行って注意した事もあります。 この他にも赤信号で横断歩道を渡り、接触しそうになった老人をその場で叱責したり、電車内で堂々と音を出してゲームや動画視聴している人を叱責したりと、自分が正しいと思ったら言わないと気が済みません。 先日一旦停止の十字路でお辞儀してから渡る老人を見て、こっちは一旦停止だからお辞儀する暇があったらさっさと渡った方が効率がいいのにと口に出した所、恋人と口論になり、性格を治す様、最終警告を受けました。 今までもこの問題で何度か口論になったので、スマホサイトなどで直す方法を度々模索してきましたが、相手の立場に立って考える、ひと呼吸置くと言った内容ばかりで、治す事が出来ませんでした。 元々は過激な性格ではなかったのですが、何故こんなに些細な事や自分の正義とのズレに憤ってしまうのか、何故他人を許す事が出来ないのか自分でも分かりません。 直す事は難しいでしょうか? どうか力をお借し下さい。 よろしくお願い致します。
お手数ですがプロフィールご確認いただけますと幸いです。 以前は都会で長年働いていました。新しい土地で以前と同じ仕事をしています。 運営は全く別の企業になります。 福祉関連の仕事なので、利用者の最善をという考え方で今までやってきましたが、現在のところは働く人間の気分次第、自己中心的といった環境です。 そのような場所なので地元同士の人でもいつも争いやケンカが絶えず、売られたケンカは買うというような非常にピリピリした環境にあります。 最初来たときはよその国へ来た?と思うほどストレスで眠れず風邪など普段ひかないのですが、もう何度も熱を出して自身の体調もすぐれません。 そのような環境でも諸事情であと数年は働かないと、、思っているのですが先日理不尽な事でものすごいキツイ言い方をされ、とても憤りを感じました。 すべて投げ出したい気持ちです。 会話も人の足の引っ張り合いで、こちらも疑心暗鬼になり他者と喋るのが怖くなりました。 必要最低限の会話のみで与えられた業務をこなして定時に帰れるときはすぐ帰っています。 正直、面倒ごとになるだけなので関わりたくないですが、人間相手の仕事なのでそうもいきません。 利用者はそっちのけでまずは職員のお膳立てっていうのが自分には苦痛で、それも面白く思われてないようです。 雑談は根掘り葉掘りで言った事実が尾ひれはひれ付くので、ほとんど口を開かなくなりました。今孤立して結構浮いた存在かもしれません。 あと数年だし、このような感じで続けてもいいですよね? 最後までお読みいただきありがとうございました。 何か心が楽になる思考などありましたらご助言頂けますでしょうか。
愛することが怖い私は、 もう一度本気で人を愛することが出来るのでしょうか 離婚をし、その後も何度か恋愛をしました。 もう一度、本気で愛したいと思う人に振られて以来 不倫という世界で孤独を癒しています。 この世界は本物じゃないけど、作られていると分かっているので コントロールできます。 この世界を抜けて本気になるのが怖いです。 傷ついたら、立ち直るのに時間がかかります。 そんな時間はもう無いです。 だけど、時々虚しくなります。 仕事も生活も出来ているのに、寂しくなります。 こんな私は、再び人を愛する事ができるのでしょうか それとも愛に囚われているだけなのでしょうか