はじめまして。お仕事で忙しいうえに多くの質問が殺到の中、こちらの質問を見ていただきありがとうございます。 私は昔から調子に乗りがち?で、良かれと思ったことや自分の中の無駄な正義に従って行動をしたものの、逆に相手を傷つけたり無意味にでしゃばっただけになることが多くありました。 その時周りの人から指摘で、一度事態を眺めてから判断したり、自分に全く関係のないことなら無視をすることができるようになれた部分もあります。 しかし、反省を忘れてなのか、過去と本質は同じでも少しずつ内容が違う事態だから都合よく反省をリセットしているのか、同じようなことをしてしまう時が今でもあります。 昔から同じ失敗を繰り返す性格を直したい直したいと考え、自分なりに行動しつつも、あらゆる同じ過ちを繰り返してしまいます。 昨年夏に私は酷い過ちをして精神的にもかなり病み、1人で無駄に抱え込んで親に泣きながら話し、もう絶対に絶対に同じことはしないと決めました。 一歩違ったら大変なことになる失敗なので、参考になりそうな考えやテキストを読んだり、親の話を聞いたりして自分なりに糧にしたつもりでしたが、つい最近同じ過ちをしました。 意志も根気も弱すぎて、同じ失敗を繰り返す自分が嫌です。 親にも上記とは別のことで前と同じことしてるよ?、これ何回目?などと言わせてしまうこと、感じさせてしまうことが多々あります。 もう特性の一つとして、上手に上手に付き合っていかなければならないのかと思うこともありますが、やはりどうしても改善したいです。 特にこれから社会に出る身ですので、不安に思います。 同じ過ちを繰り返しているということは、自分の今までの人生や経験が何も活きていなく、何をやってもとまでは言いませんが、あらゆることが無駄でなのではないか、この質問にお言葉をいただいても、これすら忘れてしまうのではないかと不安です。 でも、自分を信頼してくれている人に対する裏切り行為ですし、少しでも今後誰かを傷つけたり、自業自得で自分が無駄に悩んだりする機会を減らしていきたいです。 同じ過ちを繰り返さないよう、何か助言をいただけたら幸いです。 長く稚拙な文章で申し訳ありません。 どうかよろしくお願いします。
人間には人の心を腐らせる『負』の感情があります。 そして、それこそ【真に弱い人間】の特徴でもあります。 【心の弱い人達の特徴】 愚鈍、卑劣、偏見、憂鬱、不満、怠惰、虚飾、傲慢、顕示、嫉妬、放棄、邪事、衝動、自尊、依存、無責任、暗澹、憶測、臆病 なのです。 そして本当に強い人間は《正の感情》が強く、それと【負の感情】が混じったのが醜悪ではない覚悟と度胸をもつ感情 『業』の感情《一般人、善人、悪人でも持つ感情》です。 強欲、受動、憤怒、破滅、恐怖、嫌悪、快楽、愛憎、虚無、拒絶、諦観、野性、殺意、憎悪、愚直、劣等感、空虚、不安、悲観 です。 ですが、『業』の感情は弱い人間の持つ【負の感情】の一つである【怠惰】の感情によって【恐怖】や【不安】を制御できず。 目先の力に依存、責任転嫁、喚く、偏見、脅し、思考放棄などの醜悪な行動をとってしまいます。 皆さんはこの『業』の感情をどう思いますか?
「赤ちゃんは、お空から優しそうな人を見つけて、自らお母さんを決めてその人のところにやってくる」 という話を読んだことがあります。 私の娘は、私が夫の浮気に呆れて家出を考えていた矢先に授かりました。 都合のよい話ですが、娘は私たちをつなぎとめてくれるためにやってきてくれたのだと思っています。 私の焦りしょうの性格を知っているかのごとく、つわりもなく、夜泣きもせず、手のかからない子です。とても優しい子です。 義理両親からは、「子は親を選べないんだから お前らしっかりしろ!」とよく言われます。 子供は本当に、親を選べないのでしょうか?
私には好きな人がいます。 その方は前の職場の方で30代前半の方です。 初めて会社の飲み会で知り合った時、最初は何とも思ってなかったのですが、その方が私に、彼氏いるの?とかこの中で誰が好き?とか色々話しかけられました。 それから他の人に、○○ちゃん(私の名前)って可愛いっすね。とか言ってるのが聞こえました。 その方は顔も私のタイプだったので嬉しかったです。 でも指に結婚指輪をしてたのですぐに既婚者だと分かりました。 その後のじゃんけん大会で、○○ちゃん頑張れと応援してくれたりしました。 私はその日飲み会から帰ってその方を意識するようになりました。 会社の勉強会があったりすると目があったりしました。 たまに気づいたら私のそばにいたこともありました。 お疲れ様と声をかけてくれたり、大変やな頑張ってと言ってくれたりしました。 もうすぐそこの職場を辞めて1年経ちますがまだ好きです。 結婚してる方なので付き合いたいとか結婚したいとか思いません。 その方はお子さんはまだいないみたいなんですが、奥さんを大切にしてるみたいなんです。 今までも既婚者を好きになったことはありましたが、私の気持ちに気づいてたのか、気持ちを利用して誘ってきたりしていたのに、その方は一回も誘ってきたことはないので。 好きになってから1年半以上になります。 実際付き合ったりできないので妄想したり夢に出てきたこともありました。 こんな思いをするなら出会わなければよかったです。 いつもは誰か他の人を好きになって諦められてましたが今回は今の所好きな人とか出来そうにありません。 彼は私のことをただの後輩としか思ってないんですかね? あと、どうしたら忘れられますか?
ランチ仲間とどっちが責任とるのか?で揉めています。先日福祉関係のイベントの帰りにメンバー4人でランチに行きました。僕以外3人とも独身女性です。 雑談していると、Rさんが僕とMさんに恋人の有無とか聞かれました。僕とMさんは付き合ったことがなくて、出会いに悩んでいると話したら、 Rさんが笑いながら2人でお見合いしたら?とか僕の事を勧める感じで、Mさんに言ったら、Mさんはちょっと困られてました。ちなみにMさんと僕は初対面でした。 Rさんは2人が笑ってくれたから冗談だと分かってくれたと思っていたので一応謝罪はしますが、Mさんとは仕事上のやり取りはしているけど、個人的に2人のためにセッティングしたりとかサポートしたりとかするつもりはない店から出た後の事は私は知らないと言われて、Mさんにも謝罪してないそうです。 僕とMさんは同じ職場ではないですが、仕事上関わりがありますが、気まずそうな感じで、Mさんが、僕の部署に来て顔見せなくなりました。2人とも出会いが無くて本当に悩んでいるのに、冷やかされたり場を盛り上げる為のネタにされて、半分嫌な気持ちになりました。 Rさんはお見合い発言の他に福祉関係のイベントには仕事として縁日コーナーの担当をされてたんですが、玩具の銃を僕に向けて、ビックリしたら、反応してくれたことに喜んでいたんです。 あまりにも酷かったのですがRさんの事業所の先輩に相談して、Mさんに謝罪とフォローをするように指導してほしい。 と伝えました。
私は小さい頃から体が大きく、やりたくも無い柔道をやらされて育ってきた。 体育会系のノリがとにかく嫌いで反発しながら、だけどそこそこ強かったから周りに「ワガママ」と言われ続けた。 小3の頃、両親は離婚し、父親に引き取られた。 父親はスポーツで将来有望だった兄だけが欲しく、妹(私)と弟は要らなかった。 母の猛抗議により兄弟3人とも父に引き取られてすぐ、兄はスポーツの寮に入って父親から逃げた。 私と弟は室内飼いされている犬猫よりも酷い暮らしを強いられ、ましてや私は女なので「道場から帰ったら飯炊きと風呂焚きはお前がやれ」と召使いのように父親から怒鳴られ、食事も洗濯も全て私がやった。 学校から「宿題をやって来ない」と父親に連絡が行けば暴力を振るわれ、「お前に勉強する時間は与えて居るだろう」と怒られました。学校が終われば道場へ行き、帰ったら炊事洗濯、どこに勉強する時間があったのか教えて欲しいくらい忙しかった。 高校に上がって母親の元へ逃げると、今度は母親の彼氏がアル中で暴力を受けました。母親にそれを訴えると「可愛げがないお前が悪いんだ」と怒られた。 次第に母親は私を召使いの様に扱って来る。 私の給料を盗むように奪う母親が、私が仕事から帰ると「私と彼氏は(私から盗ったお金で)外食してくるからお前は洗濯と掃除と風呂焚きをしておけ」と言われる日々。 そして今、結婚を仄めかして生活費をかすめ取る詐欺のような男と母親が付き合うようになり、今ようやく、私は自由になった。 すると途端にうつ病とパニック障害、過呼吸発作を起こす体になってしまった。 やっと自由になれたのに、30年もの間親から呪い続けられた体は今耳を劈く程の悲鳴を上げて。 相談と言うより、祈って欲しいのです。 私が結婚にも子供にも全く興味を持てなかったのは、親が子を奴隷のように扱う為で、私が生きてきた環境の男性達は、1人残らず私に暴力を振るって来たから。 病気の治療を始めたばかりですが、一人暮らしですが、どうか祈って下さい。 矮小で瑣末な、リサイクルも出来ない不燃ゴミのような私が、どうせ興味もない結婚だって出来やしない私が、自由に伸び伸びと生き、そして静かに天寿をまっとうして死んでいけるように。 「愛して」なんて贅沢言わないから、せめて独りを幸せに終わらせられるように、神様がいるならどうか祈らせて下さい。 祈って下さい。
私は今度職場を変えるのですが前の職場に好きな人がいました。仲良くなりたくて連絡先を渡したのですが連絡は来ませんでしたが初めて連絡先を自ら渡したり、そのうちだんだん話すようになってきていた矢先で職場を変えることになりそれっきりです。 今でも出かけたらその人が乗っていた車種を探してしまいます。 自分でも後ろ向きだと新しい縁が出来ないのではないかと思いこんなじゃ早く結婚出来ないと思っています。忘れなれないのをやめたいです。 婚活しても新しい縁に結びつかず35歳になったら結婚出来ないとサイトで見かけ悲しくなり余計に不安定になってしまいます。 もう一緒になろうと思ってくれる人は出ないんじゃないかって。 職場を離れても忘れなれないのはキツイし苦しいです。仲良くなりたかったなって頭にずっと残っていて。 職場は出戻りの人が数人います。 辞める時元気になったらまた戻って来るんでしょって言ってもらえました。 ただ、辞めた本当の理由が会社には伏せましたが婚活で35歳までしなきゃってノイローゼ気味になって職場を騒がせた事なのでまた戻れるのか不安で戻れるならお給料は少ないけど条件や人など合ってたし戻りたいです。 未練が残った人をいつまでも思い続けるのをやめるにはどうしたらいいんでしょうか 早く結婚出来る方法もあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします
※その1からの続きです。 長文申し訳ありません 結婚は許してくれましたが、私が母の望む神戸大学に入れなかったため「あんなレベルの低い大学しか行かれへんかったもんな」と未だに言ってきます。 現在、娘を授かり私の仕事も順調にできていることに幸せを感じていますが、最近ふとした時に幼少時に暴力を振るわれていたことを思い出してしまいます。 そして、今度は私が娘に同じことをしてしまわないか心配で溜まりません。 夫には母にされてきたことを話し、「いつか私も虐待してしまうかも知れん」と伝えています。 夫は「虐待はせん。大丈夫や。俺も俺のお母さんもいるから大丈夫や」と言ってくれています。 私も母の全てが嫌いではなく、相談に乗ってくれる時はありがたいと感じています。 しかし、私が自然分娩ではなく緊急帝王切開で出産すると「最後まで頑張れんかったから切ってもらったんやろ」と言ってきました。(娘が大きすぎて私の骨盤を通れなかったためであり、医者の判断で帝王切開に切り替えました)。 また母乳だけでは足りずミルクを足していると「ミルクは悪い物が入ってるから足すな」 予防接種に行っていると話すと「予防接種は危険やからアンタにはほとんど受けさせてないんやで」 さらには会う度に「頑張って痩せや」 …と色々プレッシャーをかけてきます。 私が自分の過去を清算することが大事だとは思いますが、なかなか受け止めきれません。 娘に虐待しないためにはどうしたら良いでしょうか。
初めて質問を投稿させていただきます。 少し前にこのサイトと出会い、様々な方のお悩みやそれに対するご回答を読み、仏教の教えや考え方を少しずつ自分の生活の中に取り込むことを日々模索しております。 今回は受け流そうとしても際限なく自分の中に湧いてしまう「正義感」と怒りへの対応についてお伺いしたくご質問させていただきます。 ここ2年ほどこの国を揺るがしている新型コロナウイルスは、今も社会を揺るがし、人々を不安に陥れています。 しかし多くの人々の努力の結果、研究上効果があるワクチンも開発され、まずは重症化リスクの高い高齢者では90%弱の方が1回目の接種が終えている段階まで進行することができました。結果として現在PCR検査での陽性者はかなり拡大しているものの、死者/重症者の増加もかなり抑えられている状況です。 しかしメディアや「専門家」達は陽性者(相当数が軽症者)の数ばかりに着目し、国民の恐怖を煽り、昨年と状況が変化する中でほぼ同じ対策しかヒステリックに叫びません。医療逼迫も叫ばれだしていますが、これも法律に基づいて極めて対応病床を限定していることにも起因しています。 結局我々はただひたすらに恐怖感を煽られ、段階に応じて適切な治療と処置をすれば良いウイルスに対して「恐怖の殺人ウイルス」という印象を持たされてしまったことでその実態を捉え損ねている気がしてなりません。 そしてこうした恐怖感を作り出してきたメディアや「専門家」に対して、自分の中の「正義感」が強く作用して憎悪と怒りが止みません。もちろん現在病で苦しんでいたり、近親者の方を亡くされた方の悲嘆は想像に堪えません。しかし度重なる緊急事態宣言等で経済的に大きなダメージを負い、生きる術を失った人々は必要な犠牲だと捨て置かれて良いのでしょうか。自殺者数が増えているという報道もあります。病と共生し、深刻かつ回復の遅い経済対応する視点へシフトする必要を感じてなりません。 怒りが三毒である、という学びを通じ極力こうした話題は遠ざけたり、怒りを感じたら自分を客観視してみるといった対応を取ってはいるものの、生活していく上で完全に回避することは難しいです。怒りを感じてなだめて、の頻度とその感情の振れ幅があまりに大きく精神的に少し疲弊してきています。 混乱が続く時代をもう少しゆるやかに捉えられる智慧をお借りできれば幸いです。
今海外におりルームシェアをしています。前に旅行に行くぐらい仲の良かった子が居るのですが、後から入った子(中国系)とその子(帰国子女)が英語が達者で、一度三人で外に行った時ずっと帰るまで二人で英語で喋っており、私はそこまで流暢では無いので会話に混ざれなく(会話は聞こえてるので混ざろうとしたら聞こえないフリ)そこから距離を置くようになりました。 実は旅行へ行った時もその後から入った子は居たのですが、そこまでまだ仲も深くなかったので詳細を言わずに数日二人で居なくなった事が不服だったらしく、その後何かと二人で行動するようになりました。一度三人で行くか?と誘われたのですが私英語話せないし、と言ったら日本語の話せるアジア人とかも居るよ?と言われ(自分もアジア人なのに…)あぁ私馬鹿にされているし、私のこと嫌いなんだなと思いました。その子は実は入った時から何かと問題があり大家や下の人にも足音が煩いと言われたり生ゴミを放置するので虫が出るようになりました(あと関係無いかもですが今まで枯れなかった観葉植物が水をやっても戻らない…) でも何かと物のやり方を真似てくるなど、複雑です。その前から仲良くしてた子も他人に影響されやすい子なのか最近あからさまに態度で私のことを下に見てるなというのが分かるようになってきて、英語のほうが楽なんでしょうがあんなに仲良くしてくれてたのが嘘みたいです。現地の人こそそんな態度しないのに。もしかしたら今までも単に利用されてただけで自分が気付かなかっただけなのかもしれないですが、今までなんだったのだろうと少し人間不信気味です。 女友達がこういう事よくあるのは心得てるのですが、いい大人になって(みんな20代後半)まだやられると幻滅というか やっぱりもう人と暮らすのは向いてないかなと思いました。あと自分も悪いかもですが昔からこうやって恋人や友達など愛している物や人を横から取られる星のようです…。その後大体誰も長続きしたのを見たこと無いですけど、その後悪気も無くぺろっと復縁を迫られたりします。毎回人間って…とよく絶望してます。 どちみちもう少しで退出するのでいいし二人もそう思ってるから余計なのでしょうが、こうやってまた用済み、みたいな扱いされると一体良い縁なんて生きてる内にまた出来るのかと不安で一杯です。最近はその子も幸せそうだしもういっか、とまで思ってきました…
はじめまして。 現在の仕事があまりにも出来なさすぎて辞めた方が良いか悩んでいます。 未経験中途のエンジニア2年目ですが、 ・機能を追加や修正もままならない ・そもそも仕事も実装などあまり頼まれない ・新卒の子の方が出来る など、それでなんで働いてるのと聞かれるような体たらくです。 ただ、個人的にはここでやめたらきっと今後も何も出来ないのだろうとしがみつきたいと考えています。 が、何も出来ずただ差がつき、仕事もないので辞めるしかないのかなと考えています。 ご多忙かと思いますが、ご回答いただけますと幸いです。
価値がなく、生産性のない存在はこの世界に必要でしょうか。
二ヶ月前に 夫の浮気が 発覚しました。 本人に聞いたところ、 スナックの女性に 貢いだとの事でしたが、 同じ職場の独身女性との関係が あやしくてしかたありません。 夫は 仕事柄 口達者で、私の問い詰めこどき 軽くあしらわれているようです。 発覚時には 疑って裏切るよりは 信じて裏切られる方がマシ だと 決めたはずなのに、 些細な事で 疑い不安になってしまいます。 身近な人の意見を取り入れたり、自己啓発本を読みあさったり、、、自分なりにやってみたのですが、、、なんだか自分自身がわからなくなってしまいました。 妻としても、母としても、強くなければならないのですが すぐに心が折れてしまいます。 どうか 心を強くする方法を 教えてください。
初めまして、現在海外の大学に通っている大学生です。恋愛に対して相談があります。 僕は25歳で今まで一度も彼女がいたことはなく、彼女が欲しいです。セックスもしたいです。 しかし、海外の大学に通っているため恋愛が難しく一時帰国中にデートをしても海外に戻らなければならずうまく行きませんでした。 そんな中、日本の大学生や同級生が彼女や彼氏を作っているのをインスタで見てると妬んでしまい、辛いです。 また、現地の人や外国人とも話してみたのですが何か合わず、結局日本人がいいと思っています。 頑張って海外の人と2人きりで話しても結局彼氏持ちでダメでした。 他の日本人の留学生の人と付き合っても結局途中で帰国してしまいますし、自分は卒業後も海外に残るかもしれないので厳しいです。 自分は恋愛ができない運命なのでしょうか?
私は借金返済の為にダブルワークをしています。しかし借金は減りません。私は看護師なので仕事は毎日、休み無く副業も施設なので休み無く働いてます。しかし弟は、コロナの影響で仕事が無く収入がないので両親に頼まれ実家に援助してます。こんな状況で何の為に働いているのか副業は内緒ないので誰にも言えず副業の為に正職のシフトの希望も他の同僚より多く入れてるので周りからグチグチ言われて職場でも仕事以外の話は一切しません。副業も夜勤専属で行ってるので仕事の話しかしません。気付くと仕事以外の会話が一週間以上なかったり仕事が休みだと誰とも話をする事なく声を出す事すらありません。一人暮らしで誰も訪ねてくる人もいません。このまま年老いて孤独死。夜も孤独な夢とかばかりで起きた時点で毎日、最悪です。
自分の長所が見つかりません 自分の短所しか見つかりません 自分の長所が見つかれば長所を伸ばしてい こうと言う気になるのですが…… どうすればいいのでしょうか?
幼い頃から母から、私の名前は兄が幼稚園で可愛い子がいるから、その子と一緒の名前がいい、と言いその名前を父親が勝手に役所に届け出たのだそうです。 名前は親からもらう一番最初のプレゼントだとか言いますが、私はテキトーです。小学校の低学年のとき宿題で自分の名前の由来を調べ、発表する時間がありましたが惨めすぎて涙が出ないように歯をくいしばっていたのを覚えています。 わりと大きくなり、画数とか占いちっくなので普通は名前をつけるとわかるようになりました。自分のを調べました。結果は、仕事運は生涯波乱 大凶、家庭運は生涯にわたり愛情をしらず 凶、人格も凶、総合的に大凶。何を見ても、こういう結果でした。場合によっては、犯罪者になり得る、とまで書いてありました。 大凶の生き方にならないように生きていこう、と思い頑張りました。ですが今となっては、やっぱり大凶は大当たりだと納得してしまいます。 どう頑張っても大凶。でもまだ愛情だけでも欲しい、そう心のどこかで思う愚か者な私です。そもそも愛情って何かさえ分かりません。 愛情って何ですか? 犯罪者にならないために、どうやって生きていったらいいのでしょうか? 叱られそうな質問ですね。
実家で一人暮らしの母が亡くなり、わりと近くにすんでいる妹が、相続のはなしも進めていくところです。実家は長男が三代に渡り早世し、実家を守りたい気持ちは強いのですが、やはり長男を持つ私達は、とても怖いです。母も占いに凝り、又妹も現在凝り始めてしまいました。 私としては、ご先祖様は、生きている私たちに苦しみを与えるとは、どうしても考えたくないのですが、妹の気持ちもわかります。なんとか、占いや新興宗教にすがることことなく、先祖代々、の浄土真宗で、私達に出来ることはないでしょうか。よろしくお願いいたします。 菩提寺の和尚様は、このような話には耳を貸してくれません。
去年の8/2に癌で突然逝ってしまった母の死から立ち直れず毎日泣いてばかりいます。鬱は発症していまは休職しています。癌とわかったのは数日前でそのときにはすでに意識がほぼありませんでした。コロナ化で他県だったので、最後はテレビ電話でしか母にあえませでした。 2歳の息子をすごいかわいがってくれて息子がなにかできるようになるたび母と語り合いと思い、泣いてる日々です。 母は自分のことはいつも後回しで私たちの面倒をみてくれました。わたしが産後体調崩したときもつきっきりで息子の世話を数か月してくれました。 そんな母にお礼もお別れもできず最後を迎え、いつもそのことを思い出しては辛い思いをしてます。みんな見守ってくれてるといいますが、それより会いたいし話しがしたいです。そんなこともうできないこともあたまでは理解してます。時間が必要なこともわかっているのですが、今はどうしても母が恋しくてしかたありません。父と弟とは仲がよくないので、ひとりぼっちになってしまった気分です。母も突然亡くなってしまってびっくりしているとおもっているとおもいます。いまは毎日少しでも穏やかな気持ちで過ごしたいのですがどう気持ちをかえていけばよいのでしょうか。
私が中学生の頃の話です。つい見栄を張ってクラスの男子と付き合ってないのに付き合っていると言ってしまいました。その後、この嘘がばれて相手にもその友達にも嫌われてしまいました。すごくすごく反省しています。 6年経った今ですが、私が付き合っていると言って嘘をついた彼がトラウマになっているのではないのか、もしかしたらその嘘が原因で自殺をしてしまうのではないのか、高校や大学でできた友達に私の過去が知られてしまうのではないか、いつかバチが当たるのではないかなど毎日のように不安になり、できるだけこの問題に触れたくないからと地元から離れようと思ったり、恐怖で頭がいっぱいになり、毎日のように自分を責めてしまいます。