hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

転落院 回答一覧

【佛高一丈 魔高一丈】

【佛高一丈 魔高一丈】(仏高きこと一丈、魔高きこと一丈)

あなたは、おそらく倫理道徳の塊のような人なんだ。
だからこそ、悪魔が狙ってくる。邪魔が入ろうとする。文字通り、よこしまな悪魔があ...

質問:思考が犯罪者です

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

【善知識】よきひととの遭遇

”過去誤った信仰をしてしまい、人生が滅茶苦茶になって”
お経の内容を学ぶことはもちろん良い事なんだけど、あなたの場合、独学はちょっと危険かもしれませんね。

人生を滅茶苦茶にしてしまうほど...

質問:お経の中身

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

【無知の知】

ああ、間違えた!!
うわ、知らんかった!!

自分はまるで無知だったという自覚をギリシャの哲学者ソクラテスは【無知の知】とおっしゃったそうな。インドでは釈迦が、あらゆる苦悩の原因は【無明】...

質問:ビックリするぐらい頭が悪い

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

「我、神仏を尊びて、神仏を頼らず」宮本武蔵

”そのため占いや縁結びの神社などに行く事が多いです”
これもいいんですが、そんなことより来たるべき善き出会いに備えて、今は徹底的に男を磨いてはいかがでしょうか?

「我、神仏を尊びて、神仏...

質問:縁はあるのですが

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

【調伏】心身をととのえて、悪行を制すること。

”かといって心の休息をとっても”

まだ休み方が足らんのだ。

中途半端な不登校、中途半端なひきこもりほど始末の悪いものはない。
あなたは幸いにも、理解あるご両親や仲間に恵まれている。...

質問:どうしたらいいでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

どうせなら、オポノポノ

”独り言をやめないと離婚すると言っています”
おっと、これはヤバいですね。
旦那さんの言い分としては、独り言、つまりブツブツ一人で何かを呟いているのが耳障りだ、薄気味悪くて目障りだ、といった...

質問:独り言が止まりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

五濁の世、無仏の時

今は【末法】の世、【五濁】の時代です。
「五濁」とは、この末世において人間が直面しなければならない【劫濁】【見濁】【煩悩濁】【衆生濁】【命濁】という五種類の濁り、汚れた状態の事です。

【...

質問:犯罪を煽る人達について

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

「まはさてあらん」

「まはさてあらん」

まあ、そんなもんやろ。親鸞

質問:無性に辛くなるとき

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

【照顧脚下】

ものには順序があります。
夢を確実に叶えるためにも、
今できること、今やるべきことを確実にやっつけて行こう。
でも、それは地味でとてもカッコイイとはいえないような事かもしれないし、とてもモ...

質問:モデルになりたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

【忍辱波羅蜜】あなたの課題

”巡礼をして償えるものなんですか?”
あなたのおっしゃる通り、生半可な気持ちで巡礼なんかしたところで、罪が帳消しになるなんてことはないでしょう。しかしながら、巡礼という行為を通して、あるいはそ...

質問:罪を償う

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

名脇役

他人を押しのけてでも叶えたい願望があるわけでもないと言うのなら、これはこれでじつに幸いな事なんだ。脚光を浴びる主役でいるより、誰かを支えたり、励ましたり、癒やしたり、そんな脇役や裏方のような生き...

質問:夢がみつかりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

言うことなし

"これで良かったのでしょうか?"
最高だったぜ、親父!!

質問:夏の日

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

人生の醍醐味

”生きる意味が分かりません”
”生きる意味を感じられず”
そんなモン持って生まれてきたヤツなんか一人もいない。
生きる意味は、自分に自分でプレゼントするものなんだよ。

”「どうせ死ぬ...

質問:生きる意味とは

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

普通の話

ひとくちに仏教とは言ってもそれぞれなのですが、仏教って結局のところ何なんだと問われたならば、

【諸悪莫作】わるいことはやめようね
【衆善奉行】よいことはすすんでやろうよ

私は、この...

質問:仏教的なものを全て断っても生きますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 48

そんなあなたに、一休禅師からの伝言を

【大丈夫、心配するな、何とかなる】

まだまだイケるぞ、がんばれカーチャン!!

質問:励ましてください

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

【一切衆生悉有仏性】みんな未熟

もう他人を裁くのをやめませんか?

そうやって悪者のレッテルを貼られる事の悲しみを、あなたは誰よりもよく知っているじゃないですか。

<追記>
「人をゆるす心を持たぬ者は 死ぬよりつら...

質問:コミュニケーション

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

周利槃特伝来の修行

”私がやりましょう、とサラッとかわせるようになるには”
みんなが嫌がる仕事をなんで私がやらなきゃいけないの?
面倒臭い仕事を私ばかりに押し付けやがって!!

雑用はしょせん雑用。
どん...

質問:利他の心をもつには

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

三十六計逃げるに如かず

法律の事は、よくわかりません。
具体的にどうしなさいとも言えません。
しかしながら、相手は義理や人情、常識が通じないのでしょう?

それなら、とにかく逃げなさい。
もしあなたが無理なら...

質問:非道徳的な人間について

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

【常不軽菩薩】嫌われても 嫌われても

”確実に次の職場でも嫌われたくなると思います”
なるほど。そうかもしれませんね。

””ダメな自分""嫌われてる私"じゃないと安心できない”
母親から裏切り続けられたせいで、あなたはまた...

質問:嫌われたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

スプーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

”家族や他のお坊さんや檀家さんに相談したりするのですか?”
もちろん!!
何事も、持ちつ持たれつですよ。

地獄と極楽の違いを知っていますか?
https://www.youtube....

質問:人のためにしてあげること

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

しゃらくせぇー

”自分の死を見つめると生きる気力がなくなります”
そうですか。
それじゃあ、ご自分の死なんか見つめるのを止めちゃいましょうよ。

あなたもご存知の通り、人間の死亡率は100%です。
つ...

質問:生きる気力

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

迷子

”泣きたいのですが、涙も出てこず、泣けません”
”でも死にたいという気持ちは一切ありません”
きっと今、あなたは迷子なんですね。。。
迷子である事に気がついてしまった状態。というよりは、や...

質問:最近生きた心地がしません

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

【柔和忍辱】笑って赦し合おう

心痛お察し致します。

しかしながら、あなたの今までの対処はすでに100点満点です。
仏教には、【柔和忍辱】(にゅうわにんにく)という重要な修行があります。文字通り、笑顔で耐え忍ぶという意...

質問:笑われるのが辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

【伏鉢】布施の拒否

”勝手に自分のSNSを勝手に使い”
”親友達と自分を引き離すような行為をし”

これはイカンな。よし、徹底的に抵抗しよう!!

しかしながら、絶対に服従しないが、暴力は絶対に用いないと...

質問:どうすればいいか分かりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

【皮肉骨髄】誉め言葉で批判する

現在、お笑いで活躍できていないという現実から察するに、
かつての校長先生のお褒めの言葉の裏には、じつは大変厳しい叱咤激励の意図があったのではと推測できます。褒め言葉の裏側に込められた校長先生の...

質問:恨むことで前に進めますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

【如是如是】そのとおり そのとおり

それでいいんだよー

質問:素直

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

【機】条件

このhasunohaでも、たびたびそういう人に出会います(笑)

子どもの頃に親が口を酸っぱくして言っていた事が、大人になってからやっと分かった・・・なんてことがあるように、少なくともその時...

質問:ああ言えばこう言う人の扱い方

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

【御同朋 御同行とかしづきて仰せられそうろう】

”私にどうしたらいい?!と聞いてきます”
おお、チャンスやん?!
ただし、たとえ相手が我が子であろうとも、必ずしも正解を前提とした的確なQ&Aをする必要はない。

【傾聴】【肯定的配慮】...

質問:息子について

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

人並みの幸せ?

こんにちは。
鬼のような顔面がネタの転落院です。

ところで、あなたのおっしゃる”人並みの幸せ”って…ナニ?

質問:自分の顔が大嫌い過ぎて死にたくなる

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

【紆余曲折】いろいろあって

紆余曲折を経て、今のあなたがある。

いろいろ反省する事はあるのかもしれないが、全部あなたの栄養になった。
【恥】を知ったあなたは、また一歩、仏に近づいたといえる。

ありがたい あり...

質問:因果応報は人の念?必ず身に戻る?

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

任務遂行中

”昔仕事で使っていたスーツ1着”
”仕事のバイブル2冊”
”資格取得に書き込みをびっちりした参考書数冊”

これらはあなたの大事な財産でしょう。大切に持っていればいいのでは?
スーツは...

質問:捨てたいけどいつも捨てられないもの

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

【諸行無常】ものごとは常に移り変わりゆく

上司の指示なんかコロコロ変わるものでしょう。
「この前言っていた事と違うじゃねーか!!」と内心ブチ切れたくなる事は誰もが一度は経験することと思いますが、こんな事をいちいち気に病んでいるうちは、...

質問:人の考えは読めないんですが…

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

知らんモンは知らんという真実

仏教徒の守るべき最低限のルールに【五戒】というものがあり、その中に【妄語戒】があります。単純に言えば嘘をついてはダメということですが、「悟ってもいないのに悟ったと言う事」は特にシャレにならんぞ、...

質問:理解力の低さ

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

ものには順序がある。

例えば、3階建ての家を建てるには、1階と2階がなければ建たない。

あなたの夢や目標、願望はそれはそれでいい。
しかし、それを実現させるには、それなりの基礎なり下積みなりが必要不可欠でしょ...

質問:本当にしたいことがある

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

【修行】大望達成の準備

”散々な目にあいました”
”どうしたらこの暗闇から脱出できるでしょうか?”
辛くて、孤独で、
惨めで、悲しくて、、、
もう死んだほうがマシなんじゃないかとさえ思ったその経験をもとに、...

質問:傷が癒えない

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

【本願ぼこり】

(編集部より。利用規約により投稿を変更削除しています)

”障がい者は言い返したらいけないんですか?”
障がい者も健常者もない。そもそも、注意されても服装すら素直に直せないようでは、雇用...

質問:クビになりました

回答数回答 2
有り難し有り難し 49

音曲さらに報土往生の真因にあらず。『改邪鈔』

”ポップな感じの,歌のようなお経の読み方になります”
ただおのれが声の生得なるにまかせて、田舎の声は力なくなまりて念仏し、王城の声はなまらざるおのれなりの声をもつて念仏すべきなり。声、仏事をな...

質問:仏壇で手を合わせるときのお経

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

不寛容な世の中だから

たしかに嘘はイカン。嘘を付くことは悪い事だ。
嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれるぞ、と親からよく戒められたものだ。

でも、あなたは嘘をつかずにはいられなかったのでは?
嘘をついてしまうほど...

質問:嘘つきな自分

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

【天上天下唯我独尊】

一応、声をかけてやったのに、拾ってやろうとしたのに、という体裁にするためには、それなりの捨て台詞のひとつでも吐いてから立ち去らないと、カッコつかんのでしょう(笑)

別に男性が女性に声をかけ...

質問:悩みではないですが、

回答数回答 2
有り難し有り難し 37

ご挨拶

”せめて迷惑をかけた人たちには謝ってから死ぬつもり”
うん、これをガチでやってみてほしい。
どういう反応が返ってくるんだろうね。

いつぞやの事は、本当にありがとうございました。
いつ...

質問:近いうち死のうかと思います。

回答数回答 4
有り難し有り難し 57

尊厳死…といえるのかな?

なにかワケあって「生きたい」などと言ってはいけない、考えてもいけないと自分に言い聞かせ、気持ちに蓋をしてしまってはいませんか?

”自然の摂理に抗わずこのまま人生を終わりにしたい”
そうい...

質問:治療をする意味

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

オキシトシン

転落院です。とりあえずお元気そうで何よりです。

”寂しがり屋で、一人のときをどうやってすごしていいのか”
え〜!? そんなのわからんわぁ(笑)

そもそも、人間誰しもが満たされたいも...

質問:寂しいときの乗り越え方

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

帰敬式

僧侶になるということは、「儀式の執行」と「教法の宣布」という大変重大な責任を背負っていただかなくてはなりません。でも、そこまで徹底するつもりはない、お坊さんになりたいわけではないというのなら、僧...

質問:僧侶としての名前が欲しいです。

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

おかえりなさい

ぴっきちゃん、おかえりなさい!!

なんか寂しくなってしまったのかい?
大丈夫 大丈夫

ぼくは遠いのでなかなか会いには行けないけれど、
ちゃあんとみんないるからね。

質問:寂しいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

毒矢の喩え

まず、あなたが学者ではないという前提でご助言申し上げます。

例えば、あなたが毒矢に射られたとする。
一刻も早く矢を抜き、解毒治療を施し、傷の処置をせねばならい。

しかし、もしも「矢...

質問:浄土真宗の自分の解釈について間違ってると言ってほしい

回答数回答 3
有り難し有り難し 30

そりゃあ入るサ!!

”細菌やウィルスも殺生はいけないという類いに入るのでしょうか?”
当然、そういう疑問が湧いてくるよね。
厳密にいうとウイルスは生き物ではないという説もありますが、とりあえず細菌や黴菌も生きて...

質問:仏教の教え 殺生について

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

【照見】物事の本質・実相をハッキリに見極める

たしかに容姿端麗も才能のひとつでしょう。

しかしながら、あなたにはあなたの才能があり、磨かれ研ぎ澄まされたセンスと実力があるはずだ。さあて、あなたという磨けば光る原石を見事に見つけられる目...

質問:可愛い子と比べられる

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

浄化

”うんうん、聞くだけで精一杯です”
とりあえず、これでいいんですが…いいかげん疲れますよね。しかしながら、おそらく悪口や愚痴を言いまくっている同僚の方こそがあなたよりもはるかに疲れていると思い...

質問:愚痴と悪口をよく聞かされる

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

待つのは母親の修行

母親であるあなたは、従順で純真無垢だった我が子の幼い頃を誰よりも知っている分、きっと今、大変に寂しい思いをしていらっしゃることでしょう。しかし、子どもの将来を思うなら、今は耐え時です。どんなに侮...

質問:反抗期の息子の無視

回答数回答 1
有り難し有り難し 101

ようこそ 

誠に知りぬ。悲しきかな、愚禿鸞、愛欲の広海に沈没し、名利の太山に迷惑して、定聚の数に入ることを喜ばず、真証の証に近づくことをたのしまざることを、恥ずべし、傷むべし、と。『顕浄土真実教行証文類』「...

質問:愚痴

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

畏れることを怖れるな

”人の命を殺すこともできるし、生かすこともできる”
そのとおりですよね。
でもね、いのちの現場で恐怖を感じない医師、看護師なんているでしょうか。もしそんな医師、看護師がいたなら、僕は絶対に自...

質問:看護師になれますか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 25

無題

うそをつくな。

質問:人を苦しめるのが大好き

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

生きていてよかった。

そうか、とりあえずなんかしくじったんだな。

でも、よかったじゃないか。おまえさんは、まだ生きている。
生きていてよかった。
https://www.youtube.com/watch?...

質問:ミスにへこたれず 前向きに生きるには?

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

青二才

大丈夫。「どうしたらいいですか」と尋ねている時点で、キミは本当に家族に死んでほしいとは思っていない。だから、まずは安心しなよ。ただ幸か不幸か、キミは他者への不満に対し「死ね」という言葉しか表現を...

質問:家族に死んで欲しいと思ってしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

七慢心のひとつ【我慢】

”感じるのは敗北感だったり損したような気持ちです”
あなたは単に我が強いだけで、謙虚さが全然足りていないのでは?

ここでタイトルに挙げた【我慢】は、世間一般で使われている「忍耐」とか「辛...

質問:何故か敗北感を感じてしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

ホップ、ステップ、ジャンプせんのか〜い

”職場の人間関係、友人関係、好きな人にも振られ、いろいろな悩みがあり”
うん。それ、ぜーんぶこれから飛躍するための前振りだから。

主人公が全然ピンチに陥らずに、最初から最後まで圧勝してる...

質問:生きる意味

回答数回答 3
有り難し有り難し 36

娘のこと? あなたのことでしょう?

ところで、娘さんはあなたに何か助けを求めてきたのでしょうか?

<追記>
私も子を持つ親として、あなたの我が子を心配する気持ちは痛いほどわかります。しかしながら、娘さんには娘さんの世界があ...

質問:娘のことです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

【雑毒の善】

善行は、見返りを期待した時点で善行ではなくなります。
見返りを求めたら、それは駆け引き、取り引き、恩着せに変容します。

これを根本的な煩悩である三毒(貪瞋痴)の混じった【雑毒の善】という...

質問:善行をしても帰ってこない

回答数回答 2
有り難し有り難し 39

【我行精進 忍終不悔】『仏説無量寿経』

”このまま終わるわけにはいかない”
その通り!!

"恨んで仕事をしたところでは、心が顔や態度に出ると思う"
"それは私都合で患者様や他のスタッフには関係のないこと"
"相手からした...

質問:ご報告です

回答数回答 4
有り難し有り難し 52

いいことはおかげさま

いいことはおかげさま わるいことは身から出たサビ(相田みつを)

あなたの心構えは、大変結構だと思います。

そうやって、良いことがあれば自分の手柄にせず感謝の心をおこし、悪いことが起こ...

質問:仏様のお導きとは、あるのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

礼拝の向こう側

ところで、あなたはいったい何を期待して拝んでるの?

あなたはどっちを向いて、何を目指して拝むのか。
ますは、そこから確認すべきではないでしょうか。

質問:誤った仏教の解釈と、仏を拝む行為について

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

【不可称不可説不可思議】思考停止

"なぜ苦悩があるのか教えて下さい"
しらん。

”神は”
”歩まされているような気がします”
”創ったのだろうと思います”
”不本意な自由を用意したのかわかりません”
”勝手にすれ...

質問:なぜ苦悩があるのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

【三学の崩壊】

智慧を獲得するには、修行は不可欠です。修行をするには戒律を守ることが大前提です。これを【戒】【定】【慧】の【三学】と申します。あなたもご承知の通り、このプロセスは仏道修行の大原則といえるでしょう...

質問:肉食について

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

そのままでいいじゃん。

”自分はひどく失敗した人間だと思います”
そう?
「独り」を大切にできるあなたは素晴らしい。と僕は思うけどなぁ?

団結は大切。協調も大切。友情も大切。
しかし、その仲間意識が仲間外れ...

質問:ひとりが好き

回答数回答 2
有り難し有り難し 37

彼には彼の人格がある。

そっとしておいてやりなさいよ。

質問:教育

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

膨らむ後悔

やってしまった後悔はだんだん小さくなるけど、
やらなかった後悔はだんだん大きくなる。(小説家 林真理子)

相手にとって、あなたが好意を持っているのを知っているのと、交際を申し込まれたのと...

質問:片思いについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

協調≠同調

”協調性とはお互いに意見や考えを認め合い尊重する事”
はい、そのとおりだと思います。

しかしながら、職場ということなので、とりあえず仕事がうまくいくように、ある程度の配慮も必要かと思いま...

質問:協調性とは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

【如是如是】そのとおり それでいい

ん?なんか変か?それでいいんだよ。

あなたのお気持ちは、痛いほどよくわかります。それは親としては自然な感情です。どうかこれからもお子さんの一番近くで、お子さんとともに泣き笑いする一番の善き...

質問:子育てについて

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

満腹

きっとあなたはもう満腹なんだ。
じゃあ、今度は誰かに与えてみれば?

他人様の喜ぶ姿が、自分の腹が満たされる以上の喜びなんだ。

質問:希望が見えません

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

【学習】≠【学問】

小学校から高校までは【学習】をしてきました。
大学は研究し【学問】するところです。

学問、つまり「問いを学ぶ」ということです。
あなたにはまだ学ぶ余地がある。あなたの技術にはまだ改善の...

質問:美術の授業

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

【真髄】そのものの本質。その道の奥義。

窓口担当のあなたに敬意を払うのか。
レジ打ち担当のあなたを見下すのか。

それは相手の問題。相手の器の問題。
あなたはあなたの役割をしっかり果たせばいい。

そういえば、レジ担当とい...

質問:働く場所で態度が違う

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

【応病与薬】適切な対処

”どのような訓練を行えば良いのでしょうか”
もしかすると【アスペルガー症候群】という【発達障害】かもしれません。
もしそうだとすれば、お坊さんに尋ねるだけではなく、医療機関(精神科 or 心...

質問:人に共感できず困っています

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

祈り

大切なのは、どれだけ多くのことをしたかではなく、
どれだけ心を込めたかです。

私の最も尊敬する偉人のひとり、マザーテレサの言葉です。

下手に意味をハッキリさせる必要はないかもね。
...

質問:「心が大事」とはどういう意味でしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

実験のススメ

”他人の為に働きたくない」に行き着いてしまいました”
なるほど。この発想も一興です。

これを一度、納得いくまで追求してみてはいかがでしょうか?
徹底的に自分のためだけに働き、可能な限り...

質問:働くのが嫌で嫌でたまりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

そんなポンコツなあなたが大好き

とりあえずそのまんまでいいじゃない?

彼女さんも、そうは言ったもののそんなあなたの欠点も含めて、あなたを丸ごと大好きなんじゃないかなぁ。どうしても許せなければ、ちゃあんとフラれるから心配し...

質問:自分の生き方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

無理に消そうとしなくていい。

よほどひどい目に遭わされたんですね。
2年経っても消えないほどの強烈な恨みと憎しみは、今後もそう簡単には消えないでしょう。しかしながら、どうしたら消えるのかとお尋ねになるくらいですから、これは...

質問:恨み 怨み

回答数回答 1
有り難し有り難し 60

みそなわしている(ちゃあんと見ている)

傷つきたくない
そんなあなたの態度が、逆に誰かを傷つけているかもね。

ヘタクソなあなたを承知の上で、
大手を広げて待ってくれている人がいるのに。

<追記>
うまいことやるのでは...

質問:傷つくことが恐い

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

まずはあなたこそが誰かにとっての善き友に。

アイツは”友達”
コイツは”友達”じゃない

こーゆーふうに人を分類せずに、誰にでも丁寧にお付き合いをしていけばいい。決して八方美人になれという事ではない。でも、中にはあなたの事を八方美人...

質問:ほんとの友達等

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

息子の訴え

(編集部より。規約により投稿の一部を編集削除しています)

”親身に聞いてあげてた私がバカのように思えてきます”
ああ、残念。
あなたのせっかくの善き行為は、この一言で台無しになった。
...

質問:辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 43

【 Trial and Error】 試行錯誤

人生に失敗がないと、人生に失敗する。

まだ成長過程や。
いやあ、結構。結構。

<追記>
成長過程の苦しみは、いわば「産みの苦しみ」。
コミュニケーションが上手になりたければ、で...

質問:失敗ばかりの人生

回答数回答 1
有り難し有り難し 40

飲酒運転

例えば、あなたは宴席に呼ばれ、酒をすすめられたとする。
無類の酒好きなあなたは、どう対応するのか?

・宴会後、自分で車を運転して帰らなければならないので、どんなに高級でレアな酒をすすめら...

質問:我慢と自制、忍耐の違い

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

恩愛はなはだ断ち難く 別離の情また去り難し

”もう一度会いたくて会話をしたくて、今でも一人で泣いてしまう”
そういうものだよ。
だから、これを悪いことだとは思わなくていいんだ。

そのかわり、日常生活はしっかり地に足をけていこうね...

質問:祖母の死について

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

公序良俗に反しない範疇で

”最近になり性欲が強くなり自分が嫌に”
そんな自己嫌悪に陥る必要はないと思いますよ。
公序良俗に反しない範疇で、ほどよく解消してもいいのでは?

かつて、どうしても性欲を断てないので、自...

質問:どうしたらいいのか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

正当化

設計? 引き換え? 叱ってください?
あなたは、なんだかいつも小賢しいなぁ。

<追記>
”私の事が気に入らないなら仕方がありません”
何を言っているんだい?あなたの事が嫌いなら、回答...

質問:捨てる

回答数回答 1
有り難し有り難し 56

ゆっくり喋ろう。

ゆ〜っくり喋ったらいい。

まるで、あなたがおばあさんにでもなったかのように。
会話の間や沈黙に気まずさを感じ、それに堪えられず間髪入れず迂闊に言葉を発すると、大抵あとで後悔することになる...

質問:話し方がキツいと言われます

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

【如来】如より来生する

ぐねぐねに曲がった一本の松の木のそばに、人だかりができていた。
「この松を真っすぐに見た者には、金一貫文を与える。一休」
と書かれた立て札があり、この大金欲しさにみんなが集まったようだ。
...

質問:素直な心

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

【無言説法】今はあえて何も語らず。

『仏説観無量寿経』というお経によると、
かつて、韋提希夫人という王妃が、息子の阿闍世王子によって牢獄に幽閉されてしまうという痛ましい事件がありました。韋提希夫人の窮地を知ったお釈迦様は、神通力...

質問:親友の変貌に困惑しています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

【無邪気】下心ナシ

あなたが相手に親切にすることができた。
それだけでいいじゃん。

<追記>
強い心があるから、こう考えられるのではない。
このように考えるから、あなたの親切さの純度が保たれるんだよ。
...

質問:耐えられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 39

【慈悲の瞑想】

私は幸せでありますように
私の親しい人々が幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
私の嫌いな人々も幸せでありますように
私を嫌っている人々も幸せでありますように
...

質問:嫌な人

回答数回答 1
有り難し有り難し 48

対処療法

べつに洗脳ではないでしょう。

しかし、このままお寺やお坊さんとのご縁を大事にして、もっともっと仏教の学びを深めていき、もう御守や御札、おみくじ、破魔矢等々に頼る必要のないあなたになってしま...

質問:洗脳?

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

そういう場合には【永代経加入】がオススメ

”祖母が亡くなったらそれは私が引き継がなければならないのでしょうか”
”お金も入り用になると少々厳しいと思います”
事情はよくわかります。そうですよねぇ、正直なかなか難しいですよね。

...

質問:至急教えて下さい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

【和而不同】協調≠同調

”人は人、自分は自分”
【和而不同】和して同ぜず。
つまり、協調はするがむやみに同調はしないという事。

この区別なく他人と交われば、そりゃあ誰でも疲れるさ。

"生産性なし。そんな...

質問:人は人、自分は自分、が分かりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

中村久子「見世物小屋のだるま娘」

ない、ない、ない、、、
ないものばかりを数え上げれば、不満だらけになるのは当たり前。

本当に何もないのかい?
本当の本当に何もないのかい?

ある!! ある!! ある!! ある!!...

質問:すぐネガティブな思考になってしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

【移徙】お別れ勤行

特別な決まりはありませんが…

でも、今まで息子さんの愛用してきた家財道具等々には、母親であるあなたにとって特別な思い入れがあっても不思議ではありませんし、亡くなってしまったとはいえ息子さん...

質問:息子の部屋

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

【表音文字】と【表意文字】

ABCやひらがな、カタカナなどは【表音文字】といい、発音を表すのみで文字そのものには意味はありません。一方、漢字は【表意文字】といい、音だけではなく文字そのものに意味やイメージが込められています...

質問:名付けについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

【責任転嫁】いつも責任は自分以外の誰かに

”これ以上、自分の勝手な期待で人を傷つけたくはありません”
”どうすれば人を心から信頼できるのでしょうか”

うん、だから、ちょっとくらい自分で考えてみなさいよ。

質問:人を信頼することと期待してしまうことの違い

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

難しいよね

でも、息子さんが責任を感じちゃうよ?

質問:難しいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

動機

ところで、その気持ちの出処はどこ?

あなたの思いが尊いものなのか卑しいものなのか、あなたの求める回答を検討すべきかせざるべきかは、その動機による。お坊さんだけが閲覧できるプロフ欄にも質問文...

質問:私の人生

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

愚問愚答

そんなわけねぇだろ。

質問:なぜ

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

【真】【偽】【仮】

「真」の言は偽に対し、仮に対するなり。『教行信証』親鸞 著

あなたの後生大事に抱えてきたゲームの世界とその友達は、さて、
本物だったのか? 偽物だったのか? 仮初めのものだったのか?
...

質問:一度やめたゲーム、最近できたゲーム友達との関係に悩む日々。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15