2022/07/26結婚後の宗派について
実家の宗派と、嫁ぎ先の宗派が違う時の"数珠"についての悩みです。ちなみに、いくつか"宗派の違い"についての質問と回答は読ませていただきました。
実家が日蓮宗だったため、数珠が長く中指に通してつかうものを使ってきました。
夫の宗派での行事において、それを使ってもいいのか、別の一般的なものを用意したほうがいいのかお聞きしたいです。
余談ですが、宗派の違いについて私の中では、幼少期から朝晩お経を自ら読んでいたのもあり、実家の方の宗派は大切にしたいですし、とはいえ嫁ぎ先の宗派も大切にしたいところです。
実家では相手方の宗派関係なく(私からみて父母の宗派は違ってました)、全て日蓮宗で先祖供養をしていました。
自分が結婚した今、私はそこまでの強い覚悟はなく、実家の宗派(日蓮宗)の朝晩のお経は唱えておりませんし、夫方の先祖のについても関与はしておりません。
実家が両家の先祖を全てを背負ってるのをみて育ったので、自分も同じことが出来ない葛藤はあるのですが、嫁ぎ先には嫁ぎ先の生き様があるので無理強いするところでもないと思っている次第です。
答えが出ない気持ち悪さはありますが、宗派の違いを受け入れるって、これも一つの正解でありますでしょうか。
宜しくお願いします。
有り難し 6
回答 1