お坊さんへの相談が殺到しており、質問受付数を制限中です。
回答が追いついておりません。今を生きる人のために仏教の智慧を伝えてくれる僧侶の方を募集中です。
冠婚葬祭・供養に関するお坊さん問答(Q&A)一覧です。お葬式、お墓、49日法要などについてお坊さんの回答を読んでみましょう。
先日も、ご相談しました。
1月8日に大切な一人息子を自死させてしまいました。
息子はもうすぐ49日、そして仏様になられるのだから苦しんでいないと思い、日々、凪のように落ち着く事も出来るよ...
いつもお世話になっております。
以前こちらで、「医者ごときがロータスの性格を検査や数値で
決めつけてたまるかwそんなことが成り立つなら宗教とか
ないからwww」とくそ坊主に暴言を吐かれ...
拝啓
真言宗系の霊園見学での経験です。後々の新聞広告で紹介されたものがペット用と分かりました。
障害者でも人間です。真言宗が障害者、高齢者介護の福祉を職業としておられるますが...
昨年、両親が相次いて亡くなりました。父は1月に家族葬(読経なし)、母は9月に教会で葬儀を行いました。どちらも49日を過ぎており、父は一周忌も過ぎています。母は、一周忌前です。
やっと来月3...
今年の1月8日息子が亡くなり、まだ中陰の期間です。
1月5日の日に、お父さんと2人で旅行楽しんでおいでと送り出してくれて、その時に僕も考えたいことがあるから、ゆっくり考えると言っていました...
母方の 実家の 事です。(私達 家族は 別の住まい 父性)
祖父母 他界
最近 母の姉(祖父母同居、独身)が他界
長男(母の弟)は 家を出ています。
祖父母、叔母の 介護か...
5月に挙式を控えています。問題は実の兄です。
兄は父、親戚と折り合いが悪く、式は欠席すると言い出しました。
体裁のことを考えるといかがなものかと思いましたが、場の雰囲気が悪くなるのも嫌なので...
最近複数の方から父方のご先祖様の御供養をするように言われました。
私には兄もおり、嫁いでいるのですが、私の実の父の父方のご先祖様が御供養をして欲しがっているというのです。
父とは幼少...
占いの鑑定をしていただいた際に、過去世で人を殺めてしまったようです。
私には記憶が無いため、殺めた方やそれに至った理由などは分かりません。
しかし、殺めた方への供養をしたのですが、お...
1年9ヶ月前に生後間もない次男を先天性の病気で亡くしました。
一度次男の一周忌に納骨を義母に相談したのですが義母も納骨についてやお坊さんについてもよくわからず納骨は流れてしまい、まだ自宅の...
父が亡くなってから、様々な問題で兄夫婦といざこざがあり、顔もお互い見たくない状態です。
しかし、兄嫁の実家が、寺なので法事や永代供養も兄嫁の寺となりました。
また兄嫁の母親(父親は亡くな...
いつもお世話になっております。
自分がどう行動すればよかったのか分からずに悩んでいることがあり、相談しました。
主人の実家は先祖代々続いている家で、主人は本家の長男(跡取り)になります。...
最近家族同然でもあったペットの小動物を私の不注意により亡くしてしまいました。
遺品整理はしているもののネットの動画等でその種類の動物を見ると彼を思い出し切なくなります。
そこで簡素ではありま...
いつもお世話になっております。
私の通勤ルートについ数年前に竣工した綺麗なマンションが
あります。マンションの外側は植え込みになっています。
その植え込みの中、石灯籠の足元に、草...
お世話になります。
よろしくお願いいたします。
我が家には仏壇はありませんが、朝お経を読ませていただいております。
お恥ずかしい話しですが、結構な貧乏生活です。ですが、雨露しのげてご飯が食...
自分の死後はお墓に入らずに石になりたいと考えています。
私は石や結晶の類が大好きで、子供の頃から自分は死んだら石になりたいと思ってきました。ある遺族がお骨を加工して肌身離さず持っているとい...
はじめまして。
曹洞宗の家です。
私の家には、お仏壇はありませんが
水子(弟)の位牌と、 佛所御念の父母先祖とかかれた大きな札
南無妙法蓮華経と書かれその横に神通力などよこに書かれた...
先週母を亡くしました。
忌中の間に子供母から見ると、孫になります
今度就職のために引越しがありますが
引越しとかは控えたほうがいいとか聞きます
その前に何か特別にしたほうがいいよと言うこ...
今年、三回忌をむかえます。
他界した者は、あの世で何をしている頃ですか?
また、他界した者の年齢を数えてはいけないと聞いたことがあるのですが、ご存知のお坊様いらっしゃいますか?
よろしくお...
1ヶ月ほど前、父が自宅で突然亡くなりました。
つい2時間前まで会話していたのに、その後父の部屋に行ったら、亡くなっていました。
3ヶ月前に、私自身の結婚式を終えたばかりだったので、信じら...