hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「学校・職場関係」を含む問答(Q&A)一覧

同世代から上、50…60代女性からの仕事上のねたみ

いつも拝見しております。昨年思い切って転職しました。半年たち慣れてきて楽しくなってきたやさきの出来事です。職場の酒席で上司からもう少し仕事の手をぬいて大人しくしてと言われました。理由はほかに何人かいる女性の契約社員や派遣さんたちが、なぜ私だけ重要な仕事をさせるのか、贔屓ではないか、私がとんがっている。とクレームがあったということです。なんとかするのは管理職の仕事なので??という気持ちです。ただ普段全く嫌われている感じがなかったのでそんな妬まれたりしているとは晴天の霹靂でした。上司の話だと女性社員全員が不満を持っているとも。契約は期限付きなのでやめてしまうのも手かななどとも思うけれど目標もあるので悔しいと思います。仕事をしすぎてて浮いているなどとも言われました。基本的にはあまり一緒にやることもないのでますます??です。上司からは色々頼られているのは理解していましたが、長年自営業をしていたせいか企業のルールや振る舞いかよくわかりません。ただしかなりな結果はだしているとは思ってます。上司のいうように嫉妬、ねたみかもしれないにしても表面上仲良くしていただけに恐ろしさを感じてます。ただよく50代後半から63くらいの女性に嫌われたりするのでそれがなぜかもよくわかりません。ちなみに上司は同じ年の男性でその方に採用された経緯があります。 ほんとに困ってます。 (仕事ははひまなくらいなのでやや取り合いになってる感じはいたします。) 悲しくて週末泣いていました。このまま裏表激しいおばさんたちと仕事するのが怖くてたまりません。お金は必要だしどうしようと混乱しております。なんとか気持ちを整理したくて助言いただければ助かります。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

今の上司が全く褒めない減点法の人で辛いです。

今の上司が全く褒めない減点法の人で辛いです。 今年から新しい会社に転職しました。 今までいた会社も全て外資でなかなか厳しい環境でしたが、結構褒めたり感謝してくれる上司や同僚に恵まれて来ました。それが当たり前だと思っていましたが、今の職場はそうでなくしんどいです。 業界も職種も新しく、まだまだ完璧とは程遠いのは分かるのですが、とにかくダメ出しをし、ありがとうもなく、よかった点も言ってくれません。 他の方は褒めてくれる方もいるから、わたしが格別能力が低いというわけではないと願いますが、あまりの減点法にモチベーションは下がる一方です。 昨年末から家族の不幸もある中頑張ってきました。何度も心が折れそうになりました。 周りの社員の話を聞くとどうも他の方にもそうだから性格のようなのですが、どんなに頑張っても結局ダメ出しをされるのでひたすらモチベーションが下がってます。 多分褒められない環境で育ったとか生い立ちかと思いますが、こういう方はどう対処したらいいのでしょうか。 今度一対一のミーティングがあるので、少し本音を話そうかとは思いますが、わたしのストレスのうまい対処はありますか。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

不要な気遣いをしてしまう性格

空気を読もうとするの半分、相手に気に入られようとするの半分、変な気遣いをしてしまうことがあり、自己嫌悪や恥ずかしさでいっぱいになります。 先日、会社の先輩の送別会でカラオケに行った時、私以外は皆さん40〜60歳で、全体的に懐メロが続きました。 私は、カラオケでは男性ロックか懐メロぐらいしか歌わず、若い女性歌手やアイドルなど、流行りの歌をあまり歌えません。 そこで、年代を合わせた方がいいのかな?というのと、入ったばかりの職場の皆さんの前で強めの男性ロックは歌えないなぁというのと、以前同じような年代の方とのカラオケで懐メロを歌ったら受けが良かったのもあって、懐メロを歌いました。 すると、私が選んだ曲が古過ぎたらしく、少し白けた感じになってしまい…。 「この子、受けようとして懐メロ歌ってるけど、お寒い…」という空気になってしまいました。 前に飲んだ時は、スナックで、だから若い子の懐メロが許されていたのかもしれません…。 私も酔っていて、普段なら「それはあざと過ぎだろう」と思い止まれたし、皆さんも酔っていたし、それぞれ歌うのに夢中だったので、その場で気持ちが尾を引くことはなかったのですが… いつも、気を遣い過ぎて挙動不審なところがあって、しかもその気遣いは、それをして誰が喜ぶ?というようなものが多いです。 しかし、本当の私は粗暴なところがあって、そうして、人にどう思われるかを常に気を付けていないと、よく、非常識なことをしてしまうのです… どんな心持ちで、人と付き合っていったらいいか、もうよく分かりません…。 特に女性からは、細かく気を遣うことを求められているように感じます。 少しでも周囲と違ったり、気を遣えていないと、あの子は使えない、みたいな陰口をよく聞くので… でも、私はその人達が納得するように、上手く気を遣うことか出来ません。 私も女性ですが、もう、他の女性とは生き物として向いている方向が違う気もします… もう、疲れてしまいました…

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自分は自分、人は人という考えは間違っていますか

お忙しいところ失礼致します。いつもお坊さんのご回答にすごく助けられています。 職場での出来事なのですが、先日自分の陰口を叩かれているところに運悪く遭遇してしまいました。職場がシフト制なのですがその日は普段よりも人が少なくて朝から仕事は山積みな状態でした。私としては「こんな時だからこそ頑張らないと」と思い自分の所属している部署のリーダーから指示を聞きその通りに動こうとしていたつもりでした。ですが、「リーダーは別の作業しているところも人が少ないし他にできる奴もいないから」とすぐに別の応援へ向かってしまい誰も指示を与える人がいなくなってしまいました。 仕方がないのでいつもの通りに動こうと自分で考え自分の仕事が終わって少し時間が余ったのでリーダーに聞きに行ったら私も応援にいってほしいと言われたので応援にいったのですが、滅多に応援にいかないところだったのでその場所での勝手がわからなく分かっていそうな方(女性)に聞いてみたのですが聞き方が悪かったのかきつく当たられてしまいました。 休憩時間も被ってしまっていて、延々と聞こえるような大きな声で悪口を叩かれてしまい、ロッカールームで着替えていたら廊下でその人と別の人がわたしの陰口を言っているのが聞こえました。 それからというもの、どうしても仕事にも支障をきたすほど気にしてしまい、自己嫌悪してしまうようになってしまいました。あまり気にし過ぎてしまってもしょうがない、私は私だとか、人の悪口を平気で言いふらすような人間にはなりたくないと思い自分で自分を励まそうと努力はしているのですが忘れたいのにフラッシュバックしてしまうしもう、本当にどう答えを出したらいいのかわからなくなってしまいました。 どうして人間は集団になるとあのようにまで残酷なまでに強気になれるのでしょうか。 気にしてしまう自分も自分で許せないですし、大人な対応を取れなくてうまく立ち回りできなかった自分も悔しくて悔しくてたまりません。 その人とはこれからも同じ仕事に就いている以上違う部署とはいえ顔を合わせなければなりません。 苦手な人と顔を合わせた時の対処法というか、このような依然と何も変わらない自分にどうか喝を入れていただけないでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

人間関係で再び躓いてしまいました

最近までは無難に過ごせていたのですが、人間関係でまた躓いてしまいました。 昨年、共通の趣味の話題を通じてある女性の社員さんと気が合い、仕事の合間に話すようになりました。 その後、自分は別の仕事に入って会う機会は減ったのですが、その方とは月2~3回ほど昼休みに一緒に食事をしながら会話をしていました。 自分の部署の同僚も誘い、3人で昼休みを過ごしたこともあります。 ところが、今年に入って社員さんの自分への振る舞いが極端によそよそしくなり、「避けているのでは?」と思うような動きになりました。 仕事が忙しくて余裕が無いらしく、最初はそのためかと考えていたのですが、それだけではない様子に見えます。 ・自分の言動や振る舞いで、何か傷つけたのか? ・自分との会話や一緒に昼食を取ったことで、何か周囲に悪い噂でも立ったのか?(その方には家族も居ます) ・普段の挨拶や声掛けの頻度、やり方が原因で不快にさせたか誤解を与えたのか? …など色々と原因を考えてみたのですが、はっきりしません。 むしろ、そのすべてなんじゃないかという気さえしています。 一度、思い切って本人に声を掛けて尋ねてみたのですが、 「忙しいので昼食は難しい。色々声を掛けてくれるけど、気にしなくていいから」という返事で、やはり避けたそうな雰囲気だったため、自分もすぐに離れて詳しくは聞けませんでした。 その後、上記の同僚にこのことを打ち明け、「自分は何も聞いていないし、りゅうさんの振る舞いもおかしくは無いと思う。気にしすぎでは?」 との言葉を頂きました。そのため、今は社員さんとは距離を置き、顔を合わせたときは挨拶だけしています。相手も挨拶は普通に返してくれています。 自分が情けないです。何か自分は根本的に対話・接し方について、偏った考え方か勘違いをしている気がします。 もう食事なんて一緒にできなくてもいい。嫌われたのであれば、自分は離れる。ただ、せめて理由だけでも…。挨拶だけでも続けられればというのが正直な気持ちです。 ただ、今後どう動くのが最も良いのか、答えを出せずにいます。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

障害を盾にする社員

職場に障害者枠で入ってきた発達障害の男性社員がいるのですが、余りにも問題行動が多く困っています。 入社直後の挨拶周りで上司に発達障害の事が書かれた本を投げてよこし、それ読んどいてと言い放つ。 敬語を使わない。 ミスを注意されるとふてくされ絶対に謝らない。 自販機を使おうとして目の前にいた妊娠中の社員を押し退けてジュースを購入する。 後ろに並んで歩いているときに前の人が止まってもそのまま前に進もうとする、結果前の人を突き飛ばす形になる。 指示していないことを勝手にしようとし、止めると癇癪を起こす。 行動のひとつひとつが乱暴で、書類をひったくったりドアを乱暴に開け閉めしたりして怪我人が出ている。 遅刻無断欠勤の常習犯。 女性社員のロッカーをこじ開けようとしたり、デスクの引き出しを開けようとする。 偶然を装い女性社員の胸を触ったりキスしようとする。 会社近所の保育園の周囲を会社の作業服のままうろついて覗き込み保育園から会社に苦情がくる。 本人に注意しても逆ギレ。 嘘も平気でつきます。 解雇しようとすると差別されたと騒ぎ裁判を起こすぞ!人権団体に通報するぞ!と怒鳴り散らします。 上司もどうしてよいかわからないと言っていました。 この社員のせいでもう3人も辞めています。 一体どうすればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 69
回答数回答 2

嫌な気持ちが消えない

こんにちは。いつも楽しく拝見させて頂いております。 今回、初めて質問いたします。 先日、10年以上勤めていた職場を退職しました。原因は人間関係です。 二人きりの部所で、40代の女性と長年仕事をしてきたのですが、私が結婚報告をした辺りから関係が徐々におかしくなり始めました。 仕事の報告、相談をしても無視。 新しい職員を雇うように雇用主に進言し、新人教育は私に任せるのに、私と新人さんが仲良くしているようなに見えたら新人さんに何を話してるのか探るようなことをしたり、他部所で私には産休を取らせないと陰口を言ったり。 そんな状態が1年続きましたが、業務に関する情報漏洩を疑われて、「漏らしたやつは辞めさせてやるから」という言葉を投げ掛けられ、自分はこんなにも信用がないのかとショックを受け、それが一番の引き金となり退職を決意しました。(結局、その件に関してはその後何も言われることはなかったのですが) 雇用主には「あの人の扱いには自分も困ってる。あなたじゃないとあの人とはやってこれてない。あの人は躁鬱病だから。だから気にすることない。辞めないでくれ」と言われ、雇用主の管理能力の無さにも腹が立ちました。 そんな職場を辞められて、スッキリするはずの予定がナゼか未だにその人のことを思い出してはイライラし、何とも言えない虚しい気持ちに襲われます。 気にしないのが一番、考えないのが一番、その人のことを考えてる時間が勿体ないとは思うのですが、なかなかコントロール出来ません。 こんな嫌な気持ちが少しでも和らぐ方法はありますでしょうか。 長々と纏まりのない文章で申し訳ございません。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

辛い、怖い、逃げたい

昨年の2月にオープンする店舗のマネージャーに昇格。 同時期に、父の癌が見つかり、闘病生活に入りました。 支配人が直属の上司になりますが、その上司と過去にも働いた事があり、二度と一緒に働きたく無かったのですが、オープン店舗の支配人として、また働く事になりました。 父の病状が気になり、新しい仕事も覚えなければいけない状況の中、必死に頑張っていましたが、上司が質問の回答が遅く、仕事も詳しく教えてくれない、ミスをすると威圧的に怒られる、言っていた事が変わる人で、振り回され、質問するのが怖くなりました。 12月に父の病状が悪くなり始めた頃、来年度の重要な資料を作る事になりましたが、その資料も作り方が分からないから教えてくださいと言ったら、質問の意味が分からないと一蹴され、質問する気力もなくなり、1人で頑張って朝まで作る生活を2週間続けました。 一月には父の状態が益々悪くなり、私の精神状態も限界を迎え、退職する事にしました。 2月にとうとう父が余命宣告され、いつ亡くなるか心配しながら仕事をしていましたが、上司は気にかけてくれる事もなく。 父が亡くなり、忌引で休みましたが、資料作成しなければいけないからと、出勤しましたが、提出期限を延ばしてくれる事もなく、フォローもしてくれず。結局、休みで仕方なく家で作成する為、家に持って帰り夜中まで頑張り、日中は父の役所の手続きやお墓・仏壇などを決めたりして、また夜に仕事をして作成しました。 父を亡くして悲しいし、家の事が落ち着いていないけど、仕事があるしと無理矢理出勤したのに、何もしてくれない… 我慢の限界から精神状態が悪くなり、出勤するのが怖くなり、上司と会うのも話をする事を考えると、身体の震えが止まらなくなりました。 退職の話を、部長にした時も、私が仕事が出来ていないから、売上が悪い、懲戒解雇レベルだと言われて、ショックでした。 退職まで、あと数日ですが、もう仕事に行きなくないです。 管理職だからと言われ続け、こんなに我慢する必要があるのでしょうか。 会社とはそういうものなのでしょうか。 もう、何も分からなくなってしまいました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

職場の部下を見たくもない

職場に、大嫌いな部下がいます。 毎朝、挨拶することすら、苦痛で仕方ありません。帰ってもその部下のことで頭がいっぱいの毎日です。動悸もします。 なんでそうなったのかとゆうと、私の直属の部下で、私が、産休の間に、入ってきた部下で、復帰してから、一緒に仕事をするようになったのですが、注意を優しくしても、すぐに逆ギレして、物をバンバンしながら、私の話を聞いたり、上から目線で、へりくつばかり。自分が仕事を段取りよくこなせないのも、職場のせいと愚痴ってきます。元からの顔なのか、いつもブスーっとしてて、睨んできたり、私の椅子をバン!と、おさめてるのも見たことがあります。 ただ、私が強く言えないのは、もう1人子供を生みたくなった場合、また会社に産休で迷惑をかけてしまいます。その際に、その嫌いな部下がいないと、会社は、回っていけません。なので、辞められると困るので、私も我慢我慢し続けています。 だけど、人間性が本当に嫌いでうけつけれません。。。上から目線の態度で、私に、重要な決断だけ、聞いてきたりします。自分が、怒られたくないから。。根性が、ズルさが大嫌いです。私は、これから、どうしたらいいのでしょうか。。頭から、離れてほしい。せめて家にいる時だけでも。助けてください。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

すぐキレる上司への対応方法は?

私は介護をする仕事をしております。 タイトル通り、すぐキレる上司がおります。 他の方に話すと、そんなことでキレるの?と言う内容です。キレ方は、高圧的な言い方をされ、相手を押さえつけます。逆ギレもしかりです。その方は敵も多く、下の者が付いていくようなタイプではありません。また、仕事もさぼり、対象者様を大切にされません。 専門職としても、社会人としても、人として何一つ尊敬出来る箇所がありません。その方と関わるととても不愉快な思いになります。 私がリーダーの位置を担っているのですが、この方と連携していかなければいけないことを考えると到底やっていけません。今までも我慢してきたことが沢山あります。 しかし、辞めるのは対象者様にご迷惑がかかるので、今は考えておりません。ただ、リーダー職は辞退させて頂こうと考えております。 このような場合、リーダー職を辞退することはおかしいでしょうか?お断りの仕方等ありますでしょうか? また、プライドが高く職責を果たしていない、自分は出来ていないが人には口だけで言う方、すぐキレる上司に対する対応はありますでしょうか? 先日もキレられたので、感情的にならずに間違っていると指摘させて頂きました。 このような未熟な方に対しては、どのような気持ちで向き合っていけばよいでしょうか? 拝読下さり、ありがとうございました。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

退職前の有休は非常識ですか?

いつも質問に丁寧に答えていただきありがとうございます。 私は、現在会社で嘱託職員として働いています。 4月から主人の県外転勤が決まり、3月末で退職予定です。 退職を機に、残っている有休を5日、6日くらい使って早めに退職したいと上司に相談しました。 ちなみに、連休をとる理由は実家の祖父が先月体調を崩し入院してしまい、帰省しようと思ったからです。 引き継ぎや自分の最低限の仕事は終わらせています。 しかし、『最終日も来ないのはどうなのか、あまり、退職前に連休をとる人がいない気がする、常識的にどうなのか』 という話が一部で出たと人伝いで聞きました。(なかには、最後くらい有休をとっていいと言ってくれる方もいます。) 一部でこのように言われていると知った後に、『結局は私次第だからとってもいいと思いますよ』とは言われたものの、とても有休が取りづらい雰囲気になりました。 申し訳ない気持ちで、上司に相談したつもりなのですが、私もこれまで何かあったときのためにと頑張って仕事をして有休をためてきました。 有休は、権利として使ってもいいものだと理解していたのですが、その考え方は非常識なのでしょうか?もし、本当に非常識でしたら今後の社会にも役立てたいので教えていただきたいです。

有り難し有り難し 39
回答数回答 3

性について

私はアルバイトをしています。 職場はとても自由な雰囲気で、 多様性を受け入れることをとても大切にしています。 とても心地いい環境です。 そのためなのか、様々な生き方をしている人がそこに集まってきています。 例えば、 主婦でフリーターとして働く人、 次の就職先を探しながら働く人、 社員を目指す人、 などです。 その中で私は、1人の女性と出会いました。 その方は自分の好きなことを理解し、 それをとても大切にされている方です。 その方を見ていると特に思うのです。 本や映画、音楽、芸術など様々なことに興味を持ち、それらに費やす時間をとても大事にされています。 30代で結婚はされていませんが、 毎日をきらきら過ごしておられて、 私はその生き方に憧れていますし、 強く共感しています。 その方と親しくなってからは、 趣味が合うということもあって よく色んな所へ連れて行ってもらったり 何人かで家で食事をしたりしています。 私はその方が大好きです。 心優しくて、人を愛することができる彼女を 尊敬しています。 自分なら同年代の方が気が合うと思うのですが、 10歳も離れている私を気にかけてくださります。 前置きが長くなりましたが、 ここからが本題です。 どの拍子かは忘れてしまったのですが、 ある時からその方がトランスジェンダーなのではないかと思うようになったのです。 風貌はとてもボーイッシュなのですが、 それが理由というわけではありません。 不思議なことではないのですが、 それを思うようになってから その方のことが頭に浮かんで仕方がありません。 恋愛的に好きなのではないかと 自分を疑うようになりました。 ただし、彼女が本当に素敵で 心から好きなのですが 性的な興味がある訳ではありません。 私は男性を好きになったことしかないので その方への思いが何なのか はっきりと分からないのです。 私を大切にしてくださる彼女が 私をどのように思っているかが気になります。 また、私の思いが何なのかも 分からずもやもやしています。 自分が普通の人間ではないのかと思ってしまいます。 これからどのような心持ちで いれば良いのでしょうか。 また、何か行動はすべきなのでしょうか。 長くなってしまい、すみません。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

人に冷たくしてしまった後悔との向き合い方

後悔しています。 私が冷たくした相手は、6歳上の会社の女性の先輩です。 そのような態度になった理由は、以下の通りです。 ・毎日数時間仕事をサボってどこかに行ってしまう(お散歩に行く人、と呼ばれています)ことが許せない ・離席時間が長いにも関わらず、残業をして、残業代をもらっている(月に1・2回)ことが許せない 離席癖について周囲は黙認状態で、上司が注意していますが直らず、私が勝手に苛々している状態です。 他の同僚は彼女の仕事ぶりについて愚痴を言うことはありますが、皆大人なので彼女とは普通に仲よさそうに接しています。 あまり目を合わせられなかったり、そっけない態度を取っているのは私だけです。なお、挨拶やお礼、お土産等はきちんとしています。 素っ気ない態度を後悔したきっかけは、彼女の退職です。 一身上の理由で急に退職されることとなり、振り返ると自分は大人気なかったと反省しました。 少しでも退職の原因になっていたら……と悪い妄想をしてしまいます。 また、彼女は愛想がいいタイプで、他部署の普段仕事で関わらない人で仲のいい人が多く、私の態度について人に話していないか心配です。 また、大変今更ながら、周囲に好き嫌いが態度に出る幼稚な人、と自分の株が下がっていないか心配です……。 もう取り返しがつきませんが、この後悔とどう向き合えばいいでしょうか。

有り難し有り難し 37
回答数回答 1