2024/06/17仏壇の中の仏様の分祀は可能なのか
父が亡くなり、同居していた祖母(90)が一人になってしまうので施設入所の手はずを整えています。
それに伴って仏壇を施設で置けるような大きさにするつもりだったのですが、それを聞いた親戚が怒り始めました。
(仏壇には私から見て曽祖父母、祖父、父、伯父が入っています)
今まで命日やお盆にも特にお線香などあげに来ている様子はなかったのでそのまま現状維持で移動する予定だったのですが、
祖父のきょうだいが相談もなしに勝手に施設なんかに父と母を連れて行くなと言い出しました。
なるほどそれも一理あるなと思うので、「曽祖父母」と「祖父、父、伯父」を分けた仏壇にしたいのですが、可能でしょうか?
祖母は嫁に来た身なので「祖父、父、伯父」の
仏壇を施設に連れていければいいと話しています。
宗派は浄土真宗です。
ご教示いただけますと幸いです。

有り難し 4

回答 1