hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「学校・会社・働く」を含む問答(Q&A)一覧

義務と権利

いつもご回答いただき、ありがとうございます。 今日は、会社の先輩の事でご相談です。 家庭の事情で、休みがちな先輩がいます。 ある程度は仕方ないと周りもみんな思っているのですが、家庭の事情とは別に、ご自分で飲みすぎた次の日は休んだり(または遅刻)、 自分が休んだ分の仕事が溜まっていると周りに「何で誰もやってないのよ!!」などと、誰かしら理不尽な八つ当たりをされたりしています。 周りも腫れ物を扱うようになり、そっとしているのをいい事に、自己主張でやりたい放題なのです。 少しでも「休んで迷惑かけてごめんなさい」のような態度が見えればいいのですが、逆に「私は家庭の事情だから仕方ないの!だから周りはみんな私に気を使いなさい!」と、いった態度なのです。 人事についても「私はあの子が嫌いだから一緒にしないで!」と社長に直々に直訴し、それが通ったりするので厄介なんです。 (上の人も面倒だから言われたその通りにしてると思われます) 仕事も週の半分くらいお休みするので、結局は別の誰かの負担になっているので、いつも誰かしら振り回されて困っております。 こういう自分本位な人は、どう扱えばいいのでしょうか。 義務は果たさずにも主張(権利)ばかりでも、 「仕方ない…」 「こういう人もいる」 と、割り切るしかないのでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

転職と人生

10年近く勤めた職場を退職し、転職活動中です。仕事内容は楽しく利用者の方々が温かく、もっと勤めたかったのですが、職員の人間関係の悪化が苦しくなって逃げました。 次の職場を探すにあたり、自分の気持ちが見えなくなって悩んでおります。 いくつかの職場を見学させていただいたのですが、それぞれに特色があり待遇も違い、自分の生活や家族の状況とも照らし合わせ、「この部分がもう少し違えば、この職場に決めたいのに」なんてわがままを考え出す始末です。 望む職務内容で学びを深めるのがいいのか、働きやすい施設を選んだらいいのか、生活のためと割り切ることが大切なのか… 家族に障害者がおり(一人立ちは難しく、公的な支援はあまり望めません)、将来を思うとこの職では食べていけないのでは… 支え合えるパートナーに巡り会えたら幸せだと思うけれど、女社会の職場では出会いが少なく、そもそも好いた人を家族の問題に巻き込むことになってはいけないのでは… 自分はこの人生で、何を大切にしてどう生きていったらいいのだろう… 臆病風に吹かれているだけではないか… 本当は逃避したいだけなんじゃないか… など、考え出したら止まらなくなってしまいました。 大変心が弱く情けないですが、考えを切り開くきっかけをいただけたら嬉しいです。 とりとめのない文章を読んでくださりありがとうございました。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

これからの将来について

こんにちは。 お忙しい中、大変恐縮ではございますが、何卒、宜しくお願いいたします。 昨年、人間関係や仕事内容に悩み、様々な仕事を経た末にプータローになりました。仕事を辞めてからの一年間は荒み切った心を鎮めるために使い、今は少し落ち着いて将来のことを考えられるようになりました。新しい仕事を探すにあたって、今までのように向いていない仕事に無理やり就くのではなく、自分の特徴を活かした仕事をしたいと思っています。 そこで、昔から興味のあったジャンル(現在は趣味)について大学で勉強して、のちに研究者か専門分野の作家になりたいと強く思うようになりました。しかし、貯金の出来ないカツカツの生活をしていたので通えるだけの資金もなく、通信でもアルバイトをしながらとなると、とても厳しいものになると思います。 それでも、働きながら大学を卒業した方はたくさんいらっしゃいますし、見習いたいのですが、今までこれといった達成感もなく、むしろ何もやり遂げた事がないような私では無理なのではないかと、自分を信用することが出来ません。 後々のことを考えると奨学金も利用できませんし、悩んでいます。やりたい気持ちは十分あるのですが、金銭的に余裕がないことと、果たしてやり遂げられるかどうか悩んでいます。 答えにくいかと思いますが、自己責任として受け止めさせていただきますので、何かアドバイスを頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

自分はおかしいのでしょうか

自分がどこかおかしいのではないか、そう思ってしまいます 自分は今派遣の工員として工場で働いていますが、ライン作業を覚えることができずミスしてばかりです まったく覚えることができないわけではないのですが、絶対に注意しなければならない安全や品質の注意点を守ることができず解雇されそうです。 忘れないように指示されたことを復唱したりしているのですが… そんなことを聞きたいわけではないからやめろと言われました 自分は守りたくないわけではないし、絶対に守らなければならないと思うのですが作業中に意識が向かなくなり結果として守れなくなっています。 以前は別の職場で働いていましたが、そこではデスクワークだったので復唱と合わせてメモを取って机やパソコンに貼って仕事をしていました。 ですがメモの方は同僚や先輩に笑われ、上司からみっともないと言われ全部捨てさせられ復唱もそんなことやらんでも覚えられるだろと言われやるなと言われてしまいました。 結果として大きなポカをやらかしてしまい仕事を干されたのち解雇されました。 今思えば学生時代はそれこそ小学校から大学まで忘れ物が多く、連絡帳に宿題や必要なものを書いていてもまったく覚えられず…連絡帳の存在を忘れてしまうことも多々ありました 学校でたくさんあった英単語や数学の公式の小テストも全然ダメでした。 成績が悪かったのでやらなきゃと思い、数時間ひたすら勉強して翌日テストを受けても点数が一けた台だったことがほとんどです。 愚痴になって申し訳ありません。 自分はどこかおかしいのでしょうか? それとも単にやる気や努力が足りていないのでしょうか? 教えていただけると本当に助かります。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

転職に失敗、四十半ばで腰の定まらない自分に後悔

四十歳代半ばで転職しました。 私のこれまでの経験や実績を評価され、高い給料を提示され、決断しました。 新しい職場に転職して8ヶ月が過ぎ、なかなかうまく歯車が回らず、何ら実績が出せていません。 会社に全く貢献できておらず、ただ高い給与をもらっている状態です。 期待外れをさせてしまった経営陣は、私の扱いに困っているようです。 確たる業務を持たず空回りしている私を見る周囲の目が痛いです。 毎朝の通勤がとてもツラいです。 今の職場は実力主義でした。 先日も入社1年ほどの若手が退職勧奨を受け離職しました。 近く自分もそうなるかと考えると、胃が破れてしまいそうです。 自分には家族があります。 家内には軽度の障害があり、子どもはまだ小学生です。 私は、家族の生活を何としても守らないといけません。 すくすくと憂いなく育つわが子の姿を見つつ、今の生活が壊れてしまう事を考えると、気がどうかしてしまいそうです。 思えば、前職では社長直下の経営幹部として大きな信頼を得ていました。 目の前の欲に目がくらみ、前職の社長を裏切る形になってしまいました。 自分の浅はかな判断が原因です。 悪いのは自分です。 誰にも相談できません。 「四十にして惑わず」といいますが、四十半ばの自分はフラフラです。 ほんとうに恥ずかしい限りです。 焦燥感・劣等感・危機感・罪悪感・後悔...、あらゆる負の感情に晒され続けて苦しいです。 いっそのこと寝てる間に心臓が止まってしまえば楽になるのに、と考えてしまいます。 自分と家族の将来の不安に押しつぶされつつあります。 何かすがる事の出来る言葉を頂きたく、ご質問させて頂きました。 自分勝手で本当にほんとうに恐縮です。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

自信がなくなる

20歳から社会人となり、何度か転職をしてきました。 転職は、レベルアップのため、給与アップなど、前向きなものです。 面接時に、自分を過大評価して、それに向けて努力するのは大変なこともありましたが、なんとかクリアしてきました。ステップアップしたつもりです。 25年以上、ずっとオフィスワークでしたが、この夏より保育補助の仕事を始めました。 これがまた、どうも合わないのかもしれません。 子供は好きですし、好かれますが、なんというか、仕事として、動き回る、手早く行う…パソコンと電話相手がメインだった私は、頭と指先は早く動かせますが、体が動かない…動いているとも思いますが、自分がこんなにも出来ないと感じるのは、初めてかもしれないです。 以前にも悩み相談をしましたが、パートの保育補助でも助かると思ってくれる保育士の先生は親切ですし、不満を持っている先生は説明の仕方も、不親切です。目つきまで冷たいです。 また全体として、先生により、やり方が違うので、それで困ることも。 迷惑をかけるし、自分も毎日辛い…登社拒否の人が前職までで、居ましたが、気持ちがわかる感じで、辞めようかと思うこともありますが、なついてくれる子もいますし、親切にしてくれる先生もいますから、悩んでいます。子供と接する時間は癒されますが。 どこまで続けて、どう考えて過ごしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

大学を辞めたいと思ってしまいます。

私は大学の二回生です。 いろいろあって高校の時に友達ができなくて、留年もしました。ですが、なんとか卒業することができました。 大学に入ったらやり直そう、友達もできるだろうと思っていましたが、友達が一人もできず、大学にいる間は、ほとんどの日が一日中口を開くことなく終わります。 こんなはずじゃなかったのに…周りには友達がいるのに。すごく惨めな気持ちになり、寂しい、退屈、不安です。 学期終わりの発表のときも、知り合いが少ないので味方が一人もいない気分で怖いです。 一回生の頃からずっと辞めたいと思っていてでも、今の所なんとか辞めずに大学に行っています。 でも、たまにとてつもなく人と関われない、関わっていない自分に嫌気がさしてきて、辞めたいと思ってしまいます。 私は私のことを甘えている、逃げていると思います。でも、高校の時に抱いていた理想の大学生活・周りの人達と、今の現実を比べてしまいます。 大学は勉強をするところなので友達なんていなくても、とよく言われるのですが、誰とも関われないのが寂しいのです。 最近は友達を作ることに諦めを感じています。 このとてつもなく辞めたいという気持ちを堪えるには、どうしたらいいのでしょうか。卒業はしたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

新入社員の育て方がわからなくなりました

コミュニケーションが苦手で、わからない事を聞けない、聞かずに済ませたい、それによってわからない仕事はやったふりをする、困ったことがあると休憩室や保健室に隠れてやり過ごす… そんな彼女でも、まだ若くこれからだと思い、真摯にアドバイスしてきたつもりです。 しかしある日、重要な報告をわかっていて怠ったので、注意したところ、自分は弱いから、◯◯さん(私)のようには仕事できません!と反論されてしまいました。 他部署の社員からも彼女について指摘される事があり、それもふまえて諭したのですが、周りからいろいろ言われてストレス過多で辛い、と上司に相談したらしく、まるで私や周りの社員が彼女にパワハラしたかのような状況になり、 信じられない事に、彼女の精神状態が良くなるまで、彼女には社内の掃除だけ、後は自分のやりたい仕事だけさせる、という対応に決まりました。 最近の社風は、離職率を気にして新人を守る傾向にあり、上司も面倒な新人から手を引き、もし辞めるとしても責任逃れをしたがります。 これでいいのか?と強く憤りを感じますが、会社の方針ですし、自分にも生活があるのでさじを投げて辞めるわけにもいきません。 周りの社員も、好き勝手な彼女を横目にモチベーションが下がる一方、当の本人はというと、最近仕事が充実している、と喜んでいる始末。 更には、周りが彼女に関わりたくなく、離れていっているのを本人も感じ取り、最近みんなが冷たい、仲間外れにされている、などとまた上司に報告している様子。 そんな彼女と、今後も同じ部署で働いていくのが苦痛です。どんな気持ちで向き合えばいいのか、わからなくなりました。

有り難し有り難し 18
回答数回答 3

今の仕事を続けるか、辞めて医学部受験するか

皆さまの幅広いご意見お聞かせください。 現在、大企業正社員6年目です。 妻子のあるアラサーで、共働きです。妻も正社員として働き、同じくらいの年収。 悩みは職業選びです。 ・昔からの夢の医者になりたい気持ちをずっと諦められません。自己実現として、仕事のやり甲斐として、医者になりたい。看護師や医療機器ではなく、直接的に診療したい。 ・医者になった友人から苦労話を聞いても、なりたい。 ・医学部受験のための勉強は、仕事しながらでは合格できないと判断。以前、働きながら勉強しましたが成果が低かった。 ・生活費は妻の収入でなんとか可能。受験費用は貯金から捻出可能。 ・妻は、私が本気なら応援してくれるとのこと。親は大反対。友人も反対。 ・私の気持ちは、仕事やめて医学部受験に挑戦したい気持ちと、今の安定した生活で安定した人生を過ごしたい気持ち、迷ってしまいます。 挑戦したい気持ちのときが多いです。 ・5年近く悩み続け、贅沢な悩みですが悩むことも辛い。もうすぐ30歳で、学力的にも決断のリミットが近い。 ・医者になる場合、学生期間などで約10年は年収下がり、生活水準が下がります。10年を超えると今の仕事より年収が上がり、60歳まで働くなら生涯賃金も医者が上回ります。 ・悩む理由も自分でもうまく言えず、安定した収入を捨てるという漠然とした不安です。10年限定とはいえ生活水準下がることも不安。 勉強は成功するまでやり遂げる自信があり、努力が実らない不安感は少ないです。志望大学は30代以上の社会人合格実績も多数あり。 ・どちらを選ぶか自分次第、とは十分わかるのですが、真剣に5年も悩むほど、自分の本音が分からないのが本音です。自分がバカみたいでイヤになるほど、切実に悩んでいます。 皆さまのお知恵を拝借したいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 3

体が弱い自分が会社や仕事とうまく付き合う方法が知りたいです。

僕は昨日から派遣社員として食品トレーを製造する工場で働き始めた24歳の男です。 ただ、まだ2日目という段階で早速ここで今後やっていけるのかという不安があります。 まず、昨日の初日ですが、そこでは朝8時~夕方5時までのフルタイムで勤務なんですが、初日という何かも分からない不安や緊張だらけでしたが、何とかフルタイムで勤務できました。 ところが、2日目の今日では朝から頭痛が起こり、ただいきなり休むのはどうかと思い、何とか会社へは行きましたが、午前中はこまめに休憩をはさみながら頑張っていましたが、昼頃からひどくなり寒気などもしてきて仕事どころではないと判断して、上司に相談して午前中で早退しました。でも、本当は上司たちには黙って最後まで頑張るつもりで耐えられなくなったうえで体調不良だから休憩をこまめにはさみながら仕事をしてもいいかを相談したところ、「段々治るならいいけど、ひどくなるなら帰りなさい。ふらふらな状態でケガをしてもいけないし、ちゃんと体を治してから来なさい。変な病原菌を工場や他の社員にばらまいてもいけないから」と言われて、半ば強引に早退させられました。 ただ、僕としては無理しない程度では体調不良でも我慢して働きたいですし、早退したりするとせっかく頑張ってきたのに早退した分のお給料はなしになってしまうので、極力避けたいです。 あと、僕は過去の職場では何度も体調不良で仕事を休んだりしていて、やはり過去の会社では頻繁に休む僕に良いイメージを持たれていなかったので、今回の職場では頑張って行こうと思っています。 それでも、僕は小さい頃から体力がなくよく頭痛や腹痛などで苦しんできました。それは今でも変わっていません。 長くなりましたがここで質問ですが、やっぱり、体調不良の時は休んでちゃんと治してできるだけ健康にして会社に行くべきか、それとも、会社にも迷惑がかかるので休まずに体調不良でも我慢して会社に行くべきか知りたいです。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1