hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「生き方・心構え」を含む問答(Q&A)一覧

2021/09/10

最底辺が、自慢の大事な娘になりたい。

私は人生を通して友人が一人もおらず、母と祖母だけが頼りで、唯一遊んでくれる人でした。 冗談ではなく、この2人としか話したことがありません。本当です。 店員さんとも話せないレベルです。 二人の認知症や植物状態、死亡が怖くてたまりません。一緒にいたいです。 大好きなんです。 なのに、中学生の頃は不登校で家にこもり、「死ね」「消えろ」等の暴言や、暴力も振るってしまいました。 私はダメな娘です。 私は今、通信制の高校に在学していますが、卒業できるかも怪しい状況です。 進学や就職は以ての外で。 中学の勉強からやり直しています。 最悪ですね。でも、好きだと言ってくれるんです。ゴミなので甘えてしまいます。 自慢できる、後悔しない、かわいい。 そんな子供・孫になりたいです。 二人のどちらかがいない世界は生きれないと思います。 二人共いないと死にますね。 想像して眠れなくなってしまい、最近はほぼ寝ていません。 ご飯も一日一回に減りました。 今のうちに感謝を伝えたいですし、甘えたい、遊びたい、話したいです。 きっとまた、同じ質問をすると思います。 何をどうしたらいいのか、わかりません。 自慢の大事な娘になりたいんです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2
2021/09/09

愚かな自分が嫌になります

すぐ調子に乗って、余計なことを言ったりして、それを聞かれたくない人に聞かれてしまい、激しく落ち込みます。迂闊という言葉がピッタリだと思います。 今日もそれをしてしまいました、内容は違えどウッカリが連日続いていてそろそろ辛くて毎日死にたいとつぶやいてしまいます。 元々の性格なのでしょうが、どうにかこの迂闊さや、すぐ死にたいと思うメンタルの弱さ、などと折り合いをつけて生きていきたいと思うのですが、どう乗り越えていけば良いでしょうか?私より若くても落ち着いてしっかりしている子はたくさんいて、ますます辛くなります。言葉足らずだったり、勘違いや、とにかくそういうウッカリみたいなのが多くて、自己嫌悪がひどいです。ゆっくり話せる環境なら、そんなことはないのですが、相手が急いでいる風だったりすると途端にダメになります。ミスも引きずるし、情けないです。 皆さんこんな経験はあるものですか?恥ばかりかいて生きてきて、良い歳して未だに連日恥ばかり。例えば人の軽口を叩いたらその人が後ろにいたり。タイミングは悪い人間なのに学習できません。慎重に言葉を選ぼうとすると、何も言えなくなるし、本当に辛いです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2021/09/08

報われる人と報われない人の違いとは?

今年の春、サークルを退会しました。 社会人になるタイミングですが、社会人になってからも引き続き参加しようと思えば参加できたサークルです。 理由はサークルである役割を担っていたことに対して周りから何もなかったことです。自分のしてきたことが報われなかったように感じました。 卒業祝いにサークルで集まり、卒業生には色紙が渡されました。これまで同じ役割をしてた先輩、同学年の人の色紙に役割をしていてくれたことが書かれていました。それが私にはありませんでした。自分ではがんばってきたつもりでも、周りにとってはなんともなかったようでひどく落ち込んでしまいました。 それで、この組織ではもう自分のことは大切にしてもらえないと思い、離れることにしました。 周りには今まで役割をしてきた人達の中で感謝などを言う、言わない相手を作るのは良くないと思うことは伝えました。 私がその役割をしてたことは覚えているし、感謝してない訳がない、ただ色紙の中で触れられなかっただけと言われました。 正直、言い訳っぽいし私の機嫌を損なわないように取り繕っているようにしか思えませんでした。そう思うなら初めから行動できたはずだと思ってしまいます。思ってないから行動できないんだと思います。 離れればスッキリすると思っていましたが、結局モヤモヤしたままです。 今まではコロナの影響で活動自体していませんでしたが、今後は再開することをSNSで見てしまいました。 上記のことがなければ続けていたので、とても悔しく感じています。それに、自分は役割があったので辛いこともあったのですが、役割がなかった他の人は苦労しないで楽しんでいて、これからもそうだと思うと腹が立ってきます。 相手に褒められるために行動するんじゃないと説教されました。それは正しいと思いますが、私は褒められるためにやってた訳ではないのです。同じことをしてきた人の中でなぜ私だけ何も言われなかったのかが腹立たしいだけです。私はおかしいのでしょうか。 本音は活動をしたかったのですが、失礼な人たちとは一緒に活動できないのです。 とても今後の活動を応援できません。 とても苦しいです。お坊さんの知恵をいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2021/09/09

アスペルガーと分かり、引きこもりたいです

相談失礼いたします。 以前、人間関係で相談をさせて頂きました。答えてくださってありがとうございました。 結局人間関係はうまくいかず、訓練校で知り合った人とは疎遠になってしまいました。 訓練校を出たあと面接を何件も落ちながらも、なんとか正社員の採用を頂き1000分の1ミリ単位の部品を機械で作ったり、測定する仕事に就きましたが… →人間関係につまづき、仕事内容が負担になり休職に至りました。 休職に至るとき、涙が止まらない、職場に近づくと吐き気や喉を締められる、即座に逃げ出したくなり足がすくむ等の感覚がありました。これらはまだ治っていません。 精神科では、うつ病と診断、通院するうちに発達障害(アスペルガー)の診断も受けました。 仕事が続かない(最長で派遣社員の事務3年)や、人間関係につまづく理由がわかったと同時に、今後も同じ内容で悩んでいくのだと思い、目の前が真っ暗になりました。 アスペルガーの本のコミュニケーション食い違いの事例を読むうちに、こんなに人の迷惑になってしまう、衝突してしまうのなら、できる働かず限り一人でひっそり過ごしたいと思うようになってきました。 家族からは会うたびに正社員になれ結婚しろと急かされるため上記のことは言えそうにありません。 あんまり働かず(職場で人と衝突→孤立→退職の流れは避けたいです) 人と深く関わらずひっそり暮らしていける手立てはあるのでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2021/09/09

やっぱり、死が怖いです。

何度も失礼します。 最近生活していてやはり、死が怖くなりました。 感染症の影響で多くの人が亡くなり そのことが、あたかも自然なように 連日報道され、人の死が生活の中で より身近(不謹慎ですみません。) に当たり前のようになってきていて いつ死ぬかわからない、まだ自分はやるべきことができてない という負の感情がブクブクと浮かび上がってきてしまいます。 また、これは先ほどのものと違うのですが、 9月3日の夜に見た夢で、夕方に 一人で習い事(文化系)の練習をしていると、 習い事の先生(故人)が先生の住む母屋から出てきて、 自分の隣に座って話すという夢を見ました。 先生にいくらかの自分の悩み事を聞いてもらった後、 「向こうでは、どうしているのですか」 と聞いたところで先生が答える前に 目が覚めてしまって、そこから 「先生が何を言おうとしていたのだろう」と モヤモヤが続いています。 以前の質問で死と向き合って、 そこから生きていく意味を見つける というお知恵をいただいてとても参考になったですが、 自分自身が死と向き合うことができなくて 生きていく意味の追求も止まってしまっている気がします。 お坊さんの思う死の恐怖と向き合う、よける、折り合う方法や お坊さんが普段それと付き合う方法を教えていただきたいです。 先生がどのようなことを言おうとしていたと思われるのか、 ということもできれば教えていただけると嬉しいです。 お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 乱文失礼しました。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2021/09/07

高校時代の教師に言われた色んな事

20代の社会人です。 僕は高校生時代はド底辺まで一歩手前の底辺高校に通っていました。そして、高校生時代の教師には色々言われました。 例えば、高校3年生の時に「お前は高校生としては落ちこぼれ。今、学んでいるのは普通の高校では1年生の時に学ぶやつだ。」と言われたことがあって、僕は未だに同年代の人より学力が低い社会人としての落ちこぼれだと思ってしまってコンプレックスになってしまっています。何か同年代が活躍しているところをテレビやネットなどで見ると、うらやましさと自分が社会で活躍できないことに失望してしまいます。本当に僕は勉強も運動も苦手で高校生時代の教師に言われた言葉が頭に走っていて、本当に自分が人としての落ちこぼれと思ってしまって惨めな気持ちになります。本当に僕は落ちこぼれでしょうか? あと、高校生時代の教師には何の恩も感じないんです。実際の自分が働く社会には通用しない厳しすぎる教えを受けたので、素直に小さなありがたいはずのことに対して照れくささやもっと大きなありがたいことに「ありがとうという感謝の気持ちを伝えたい」などの事が重なって、小さなありがたいことには素っ気ない態度でしか言えないんです。 仇で返したくなるような高校生時代の教師の教えのせいで、社会でもよほど大きな恩がないと感謝の気持ちを伝えたいと思わなくなりました。そういう時はどういった考えを持てば小さなことでもちゃんと感謝の気持ちを伝えたいと思えるんでしょうか? 正直に感謝の気持ちが言えない気持ちをなんとかしたいです。そんなことは大切なのは分かっているはずなんです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2021/09/07

転職のことを親に言えません

地方の田舎出身で、昔から田舎を出て広い世界を見て生きていきたいと思っていました。大学進学の際に、地元に戻ってくることを条件になんとか関東の大学に行かせてもらい、そのまま東京で就職しようと思っていましたが、地元に帰る約束だったこと、親から「東京で就職するなんてだめだ、愚かだ、すぐに嫌になって地元に帰りたくなるんだから帰ってきたほうが身のためだ」と言われ、親が言うことに間違いはないはずだ、私のことを思って言ってくれてるんだ、と思っていましたし、約束を破る親不孝な子供になりたくなかったのもあり、泣く泣く田舎に帰りました。 地元の中では「素晴らしい」と言われる仕事につき、働いていますが、私はやりたかった仕事では全くないため、全く誇らしくなく、また田舎に帰ったことで負けた気がしてしまい、「頑張って勉強した結果がこれか」と思ってしまいずっと惨めな気分で生きています。 都会>田舎というのは短絡的な考え方であり、都会が楽しいのは若いうちだけというのもわかっています。それでも、このまま閉鎖的で衰退しゆくだけの田舎で人生を終えるのは嫌だと思う気持ちは変わらず、東京の会社への転職活動をし、自分が心から働きたいと思える職に内定をいただきました。 転職活動をしていることは親も気づいていましたが、不機嫌になっていたため、転職先が決まった今でも言い出せません。 新卒の時も東京で働くなんて絶対だめだ。としつこく言われたため、数年経った今許してくれるとはとても思えません。 親不孝なことはわかっています。なるべく頻繁に帰ってきてできることはしようと思っていますし、日本国内にいるのですから、そんなに遠いとも思いません。一人娘で近くにいてほしいのもわかりますが、それでも自分の人生、自分のいいように生きたいですし、後悔したくありません。親に反対されても転職するつもりですが、言いくるめられてしまい決断がゆらぎそうですし、親を失望させてしまうこと、いつものように私の考えは間違っていると否定されることが怖くて自信がなく、どうしても言い出せません。情けないですが、どうしたら親に言う決心がつき、説得させられるでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/09/07

過去にいじめをしていた罪悪感

私は小学生の頃していた事がいじめだったなと気が付き悩んでいます。 具体的には冗談のつもりで言っていたことで相手を傷つけたり、テスト中少しよそ見をしている人を見つけるとからかいのつもりでカンニングしていたなどと先生に言ったり、ふざけて付けたあだ名で人を傷つけたりなどです。 なぜこのようなことをしてしまったのか今考えるとそもそも悪ノリ癖というか調子に乗りやすいという性格が悪かったと思います。なんなら、口の悪い自分は尖っていてかっこいいと思っていた節もあったかもしれません。人を傷つけることで自分が強くなったように思っていました。最低です。 また、その頃一緒にいた友人に理由もなく冷たくされたり、舐められていたり、グループから溢れたり、悪意の無いあだ名に私自身が憤りを感じていたこともあったのでその鬱憤を晴らしていたのかもしれません。それを人にぶつけて良い理由はありませんが・・・。 その後、中学生になった時その行いを後悔し人に思いやりを持って接そうと行動していくうちにいじめていた相手と自然と仲良く出来たり(相手が譲歩してくれていただけかもしれません)ツキノちゃんって本当は優しい子だったんだねと言ってくれる友達ができたりしました。 しかし、高校生になって再び問題を起こしてしまいます。私がいた5人グループの中で1人変わった子がいて、その他私を含む4人はその子の悪口を言ったりだんだん距離を置くようになっていました。そこで私はLINEでその子に対する鬱憤を直接言ってしまったのです。私以外のメンバーもそれをやってしまい、その子はしばらく保健室に行くようになってしまいました。私は再び人を傷つけて優越感に浸る弱さに負けたのです。そんな自分が腹立たしいです。その後他のメンバーがどうしたのか分かりませんが私はその子に謝罪しました。その子は許してくれましたがきっと内心では怒っていることでしょう。 今後過ちは繰り返さず思いやりを持って生きなければと思っていますが、また、自分の弱さに負けてしまうのでは無いかという不安があります。私はどう生きていけば良いでしょうか。また、小学校の頃傷つけた相手の中にはまだ謝罪できていない人もいます。下手に謝って思い出させてまた傷つけてしまうかもしれません、謝らない方が良いのでしょうか。 長文お読みいただきありがとうございました。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2021/09/08

舐められるな!と責められるのがしんどい

私はとても傷つきやすく、でも、他人を傷つける方が嫌な性格です。争いを好まず、おだやかに過ごしてきました。 それは両親から受け継いだ気質と教育によるものです。 理不尽なこともありましたが、そんな不器用な私だからこそ助けて支えて下さる方にも恵まれていました。 不満よりは感謝を持ち、物事の終わりはできるだけ円満にと思っています。 そしてその方が私にとっては気持ちが楽なのです。 数年前から状況が一変し、降りかかる出来事も多く大きくなりました。 それでも私は変わりません。 理不尽なことに対し、周りの方と「大変だね。でも世の中ってそういうものだよね。私もね~」と共感しあう中で、ひとりだけ 「みんなから舐められている!さんざん舐められてる!舐められたら負け!舐められないようにあえて逆ギレする。自分を大切にしないとご先祖に失礼!神様に嫌われる!お釈迦様は~」と責める方がいます。 理不尽なときにさらに責められるので、正直本当にめいっています。 自己犠牲については過ぎる部分があるとは自覚しています。 でも、「舐める/舐められる」という概念が私には元々ないのです。「けんか上等!別れる、辞めるときはそういうもの」という終わり方も私には悲しく感じます。 無茶ぶりにこたえて達成感を得ていても、「それは舐められている。舐められるからそんなことを依頼される」と言われます。 そうかもしれませんが・・・。 「舐められている」という言葉がアホバカマヌケ!と言われているようにも感じます。 私のご先祖様は、けんか上等で「舐められたら負け!舐められるな!」と逆ギレを望まれるのでしょうか。 生きている人にも、ご先祖様にもそれぞれの考えがあると思います。 でも、神が!釈迦が!ご先祖が!、と責められると自分がとんでもない罰当たりな生き方をしているようでつらいです。 私にとって自分を大切にというのは、利益ではなく自分らしくということなので、自分を否定されたように感じます。 仏教において「舐める/舐められる」「逆ギレ」とはどういうことでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1