hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「生き方・心構え」を含む問答(Q&A)一覧

2024/02/13

離別の苦しみに向き合うには

こんにちは。 初めて質問させていただきます。   以前までは人並みに幸せな人生を過ごしていたと思います。 しかし、数年前に愛猫、祖父を亡くし、就職を機に実家を離れました。 孤独や悲しみを背負いながら、日々を生きておりましたが、最近になり両親が大病を患ったという報告を受けました。余命宣告はまだ受けておりませんが、ネット情報の海を潜ると5年生存率が数%しかない現実を突きつけられました。数年前に愛猫を失った記憶がフラッシュバックし、不安に過ごす毎日です。 人や動物はいつか死ぬものと知識としては理解しているのですが、見送るたびに胸が引き裂かれそうな悲しみに駆られます。もう何も失いたくないという思いの反面、また一つ私の大切なものが失われそうな現実を突きつけられ、自分の気持ちが整理できず、混乱しています。   いくつか質問させていただきます。 ① 迫りくる離別の恐怖に対して、これから私はどう向き合えば良いのでしょうか。世間の大人の方々は親を亡くしているにも関わらず気丈にふるまっていますが私にはその自信がありません。何か別れに対する心構えのようなものを頂けますでしょうか。   ② 神様?はなぜ我々に離別の苦しみを与えるのでしょうか。 出会って、愛をもらい、いつかは別れる。私も生を受け、たくさんの愛をもらい、最期には手放して旅立つと思います。法事やお坊さんのインタビューの中で「諸行無常」や「執着はいけない」といったキーワードをよく耳にします。そうであるならば、なぜ神様?は我々に「手放したくない」といった執着の思いをさせるのでしょうか。最初から出会わなければ、生まれなければ、我々は苦しみを感じずに済んでいると思います。   自分の気持ちの整理がついておらず、うまく文章化することができませんでした。 抽象的な質問になりますが、ご意見やアドバイス等頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2024/02/12

1人でいたい時に限っている友達

こんにちは。 いつもお世話になっております。 私は、心の具合に応じて1人の時間が必要になるときがあります。苦手な人と離れられない場面になると、自分が拒絶してしまうのか、逃げ出したくてたまらなくなってしまったり、仲の良い子でも離れられないと涙がぼろぼろ出てきます。(本人には気づかれない程度で)自分の心の具合に応じて、一人の時間が必要かどうかが変わってくるのですが、いつも1人になりたい時に限って友達がいます。一緒にいて楽しいときもたくさんあります。ですが、ちょっと見たくなかったなって思うような態度があり、悪いところばかり見ないようにはしているのですが、1人になりたいと思った時に自分がされて嫌だったことを思い出してしまい、より辛くなります。案外、その気持ちのまま友達といて話すと、「なんだ、楽しいじゃん」ってなるときもたまにあります。ですが、それまでが辛いです。友達といると合わせなくてはいけないし、自分だけが行動する訳にもいかず、遠慮しないといけないところが出てきます。そのことばかり考えてしまい、しんどくなると同時に物事に集中できなくなります。 友達の見たくなかった態度も今まで見逃してきました。この子ってこういう子だったんだっとがっくりくる時もあれば、話が合うこともたくさんあり、楽しく感じます。その楽しさでかき消してきました。 自分の気持ちを伝えると相手が傷ついてしまうのではないかと思うばかりで余計に辛いです。自分が、相手に気持ちを素直に伝えることができないせいで、こんなことになっているのは理解しています。 どうしたら楽になれますか。 気持ちのギャップが辛いです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2024/02/12

自分にある足枷を取りたい

20代の女です。私は昔から楽しいことが大好きで、遊びや旅行が好きでした。 ですが、4年ほど前に満員電車の中で貧血になり、降りられない恐怖から電車が苦手になりました。恐らく原因は睡眠不足からくる自律神経の乱れです。 自分で自由に降りられない公共交通だけでなく、「またしんどくなる」という考えから車も怖かったです。人の目が多い人混みも苦手になりました。 運良くコロナ禍で通学がなくなり電車や人混みと離れる時間があったため今はだいぶ改善されています。ですが、長距離のバスや飛行機はまだ1度も挑戦していません。 何より、そのトラウマ時期に無理をして、こびり付いた考え方が離れません。 何をするにも不安で、楽しみたいのに不安や緊張が押し寄せます。そのせいで遊びも旅行もそんなに魅力を感じなくなっていました。遊ぶ体力も減って昔より疲れを感じますし、"早く寝ないとまた体調崩すかもしれない"と思い帰りの時間が気になる時もあります。 ですが、やっぱり人生を自由に楽しみたいと今でも思っています。自由に海外旅行にも行きたい。どこを行くにも怖さや不安、緊張を感じずに楽しみたいと思っています。 意識的にフットワークを軽くするようにしたりしていますが、やはりどこか自分の殻が破れず、足枷がついている感じがします。 考えすぎて疲れる今の人生より、ただ楽しみたいです。 せっかくの20代、このままでは何の色も無いまま終えてしまう気がしています。 昔みたいに純粋な「楽しい!」という気持ちで旅行や遊びに行きたいです。 どうすればこの足枷は取れるのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2
2024/02/11

自分の決断を後悔しています

判断を間違えました すべて自分の責任です そのせいで 私自身も家族も子どもも 不幸になります 失ったものが大きすぎました どうしてこんな決断をしてしまったのか 後悔しかありません 私はこれから一生 この決断を後悔をしながら 生きていくと思います 子どもがいるので実行はしませんが 死にたい、いなくなりたい ばかり考えて ネットで検索しています 夜は眠れず、常に動悸がしていて つらい毎日です 子どもの前では元気なお母さんで いたいのに いつも疲れた顔をして ぐったりしています 夫にも愛想を尽かされそうです すべて自分が決めたことで 自分が悪いから 誰のせいにもできなくて つらいです しんどいです 私のせいで 私も子どもも つらい毎日を 過ごすことになります 今となっては 決断したときの気持ちがわかりません 何か譲れないものがあって その決断をしたのか もうわかりません これから どうように 生きていけばいいのか わかりません 子どもをしあわせにしたい 子どもの前では元気にしていたい でも 叶わなさそうです 私のせいで さみしい子ども時代を 過ごすことになります もう戻れないから 今の状況でなんとかするしかないです わかっていますが 気持ちが前を向きません 後ろばかり振り返ってしまいます どうやったら 現状を受け入れて 前に進めるでしょうか つらくて 苦しくて 本当につらいです

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2024/02/11

人を褒めたくありません。

いつも為になる回答とお言葉いただきありがとうございます。 また生きる智慧をいただきたいです。 私は親に褒められた事はありません。 正確に言うと、良い部分を指摘される事がありませんでした。 その逆に悪い部分のみを指摘されて育ちました。 それが為になると信じてやっていた事ですので、 愛情なく育てられたわけではないです。 そんな環境の育ちでしたので、他人には同じ思いは させたくないので自身で反省し、 常に相手の良い部分に目を向けて、褒める、指摘するなどを 人生でやってきました。人に感謝され人脈も拡がりました。 が。全く幸せになれません。 結局『欲しい言葉』を求める【だけ】の人間しか現れません。 親でさえそうです。 私は褒めても“私”が褒められる事無いんですよ。 自分が飢えている状態ではストレスでしかなさ過ぎて辛いです。 意味も無く突然切れてしまった事もあります。 親に話しても「それまでやってこれたのだからいいじゃないの。」 と論点をずらされます。 他人は私が“よく人を褒めるそういう性格”なのだという部分のみで これだけ精神的に辛いと訴えると“面倒くさい”と言われます。 欲しい言葉のみを貰って気分良くなりたいだけの時に 常に利用されてるだけなんだな。と気が付いて辛くなりました。 『昔は明るくて良い子だったのにね。』と言われて 全力でキレてしまいました。 前向きに考えた結果とった行動なのに 全く現在は幸せになれておりません。 後ろ向きの考え方を元にした前向きさでは 人生限界があると思いました。 教えをいただきたいです。どうぞよろしくお願い致します。 ※補足 何故褒めてくれないのかを親に聴いた事があります。 『身内を褒めても金にならない。』からだそうです。 生活の為に共働きだった親を否定するつもりもないし 感謝していないわけはないので このことはもう親とは話し合う気は無いです。 長文お読みいただきありがとうございました。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2
2024/02/11

会社辞めたい意思が固いです。

現職で働いてから来月で2年目になります。 初めの頃は上司に怒鳴られるの当たり前でしたが、他の方が「パワハラしてるよ」と会社に対して通報をして、事情聴取をされてからは上司が丸くなりました。 自分は怒鳴られた当初より「辞めたい」という思いがありましたが、相談した相手に「続けた方が良い」と言われ、そこから がむしゃらに働き、上司に高く評価され、あちこち飛ばされていました。 しかし、その贔屓がなくなってからやたら不満をもっと持つようになり、やる気が失われてぼーっとしたり、寝不足や判断ミスなどが重なって精神科を受診し休職しました。 休職中は普通に仕事を忘れてましたが、職場から電話がかかってきた時に思い出してしまいました。 そして、ある時に不満を言おうと職場の人に電話をかけると「優秀な人がいるから貴方と変わってもらっただけ、他の人も貴方と同じでしょ?」と言われて論破されました。 そして、電話し終わった時に「所詮、自分はただの切り捨てこま。上司の都合の良いただの道具なりんだなぁ」と思ってしまい、「今は療養し、仕事に復帰してからは頑張って働こう」という思いが消えました。 なのでこのまま、きちんと仕事を辞めて新しい仕事を探そうか 仕事を長期でも良いので休んで働くか悩んでいます。 そして、上記の悩みを知人に相談した時に「石の上にも3年って言うでしょ?だからあと1年頑張りなよ」と言われました。 ですが、自分は元々手首足首が弱く、今の仕事上、重い荷物とかを運ぶだけでも手足がすぐ痛みます。 なので、途中から向いていないと感じていました。 このまま転職した方が良いのでしょうか? それともこのまま働いた方が良いのでしょうか? 意見をよろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/02/11

やるべきことができない

私は兄の経営する製造業の会社で取締役として勤めており、現在は週五日、一日四時間程度のみ会社へ出勤し、残りの時間は自由に使える状態です。 自由な時間における会社での役割は新規事業をもたらすことでしたが、3年経ち具体化ていません。そのため現在は、給料を大幅に減らし、会社では多少の仕事と新規事業やるべきという建前があるだけで、足りない収入は自分で稼ぐことになりました。 多少なりとも給料をもらえ、自由な時間が持てるということに感謝をしているのですが、打開策はいまだなく、そのために一生懸命活動しているとも思えていません。 このままでは貯金が減っていくのみで会社での立ち位置もない中、まだお金を稼ぐということにも本腰を入れられていません。 これまでに力を入れていたのは、社会人学校に通い、発信力を高める努力をし、ウェブで事業の集客を目指しましたが、満足に収益を得られる状態には遠いです。 また、趣味などにも時間を使いたいのですが、後ろめたさもあります。 責任感のある人であれば本来、何をするべきかという優先度をもって、新規事業に打ち込むか、収入を得ることを第一に考えると思うのですが、私にはそれができていません。 楽しみながら収入を得ることができれば嬉しいですが、それが簡単でないこともわかっています。損得関係なく何か一つのことに集中すれば新たに見えることもあるかと思いますが、いまだに見つかっていません。 やるべきことがわかっていてできない私は、どのように今後の行動を決めていけば良いでしょうか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1
2024/02/11

今の幸せを感じるには

大学卒業後、就職した職場でなかなか環境に慣れることができず適応障害になって退職し、そこからフルで働くことができなくなりました。 今は平日パートタイムで働いていて、なんとか4.5年続いていますが、人間関係や労働環境は最悪です。 給料が低いことと、この先また適応障害になって寝込んで動けない状態になるかもしれないという恐れから、今だに実家暮らしです。 また大学時代からずっと付き合っていた人と1.2年前に別れ、結婚や子供も諦めました。 この歳になっていまだに自立できていないこと、仕事のキャリアを積んでいけないこと、親に孫の顔を見せられないことなど現実に向き合えない自分が嫌です。何のために生きているか分からず、無意識に死にたいという言葉が口から出るようになりました。 自分も両親も健康で、大きな病気や怪我もなく、借金や人間関係など大変な問題を抱えてるわけでもありません。 明日食べるものに困るような状態でもなく、とても恵まれた状態であるにも関わらず、ずっと「もう人生を終えたい」と考えています。 死にたいというよりは、今ある面倒なことから逃げたいというのが本音かもしれません。 安心して過ごせる家があるというだけでとても幸せなことなのに、なかなかそれを実感することができません。 どうしたら今すでに身の回りに存在している幸せに気づいて、死にたいと考えてしまうことを減らしていけますでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2
2024/02/10

無意味に生きていたくないです

仕事でも、私生活でも、親や良くしてくれる上司や同僚の方々に、迷惑ばかりをかけてしまいます。 全く相手の感情に理解を示せず、ただ顔色を伺い、自分で考える事もせず、オロオロするばかりです。 何とか、役に立てるよう努力してみるのですが、集中力が続かない状態で、ことごとく習得できません。 思考も纏まらず、結論が出ない事でグルグルと迷い続けるばかりです。 挙げ句の果てには、自分の失敗を隠そうと、体裁を取り繕おうとしたり、簡単に嘘をつく、人を騙す事、裏切り行為をしてしまいます。 簡単に人を加害者に仕立て上げて逃げ出してしまいます。そんな自分の行為やあり方には、大変な嫌悪感が付き纏います。忌々しさから吐き気が出る程感じます。 同僚の方に折角御教示頂いた、自己啓発等にも取り組んではみたものの、全く効果がないばかりか、同じ事ばかりを繰り返してしまいます。 そんな自分にほとほと嫌気がさし、直ぐにでも居なくなるべき、消えるべき、死ぬべきだと物心ついた時から考える事が多く、最近では自分の死について考えない時がありません。 自分の存在が、他人の価値を下げる事にしかならないのなら、速やかに消えるべきではないでしょうか。 私は裁かれたいのです。お前は邪悪な存在だ、生きるに値しないと蔑んで欲しいです。無価値で無駄な存在と分かって欲しいです。 私のせいで、私に関わったが為に、傷付く存在は見たくありません。私の行いで、価値を下げられる人が居るなんてもってのほかです。 今感じている、全てから疎まれる存在だと感じる感覚こそ事実だと突き付けて欲しいです。 理解力のない私に、理解できるよう、目一杯叩き付けて欲しいです。 自分の躊躇いを突き破ってくれる、確信を与えて欲しいです。 付け加えますと、引き止めて欲しい、思い直すよう諭して欲しい訳ではありません。 ただ、吐き出したかっただけなのです。目にする方、何かしら言葉をかけようとする方の気持ちも何も考えず、ただただ自己本位に、被害者ぶって、自分の欲に従ってやっているだけなのです。 下らない、自己顕示欲の発露なのです。 もし、お答えを考えてくださる、慈悲深い方には、重荷となりうるであろう事を吐き出します事を、せめて謝罪させていただきたいと思います。申し訳ございませんでした。 くだらない、自分語りを長々と申し訳ございませんでした。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2024/02/10

もっと楽に生きたい

大前提として自死はもちろん、物理的な自傷行為もしていません。 今の会社で派遣として働き始めて約2年半、 仕事の話でなければ仲良くできるのに仕事のこととなると上司と折り合いも悪く、仕事の内容も好きじゃない上に理解もままならないまま働き詰めていて、もうしんどいです。 働き始めてからずっと正社員に誘われているけど、この会社で正社員になる踏ん切りがつかない。 だけど何の資格もない自分が、他の会社で正社員になれる気もしない。 小さなことが気になって、ミスしているんじゃないかと怯える毎日で、 ストレスで過食気味になり、身体に悪いものばかりを食べ、不眠症になり、毎月大金を使ってストレス発散しています。 健康診断でも複数項目引っかかり、初めて要精密検査判定が出て、今日検査を受けに行きます。 それでも仕事を辞められない自分が辛い。 変化が何よりも苦手で、上司以外にも仲の良い人もいるのに、辞めるなんて気まずくてそれこそ踏ん切りがつかないし、 辞めたあとに何も残らないしやりたいことも何も無いから、辞める勇気が出ない。 悩んでいるといつの間にか激しい怒りに変わり、理不尽なことを要求してくる取引先や上司への怒りで頭が埋め尽くされることの多い2年半でした。 また年々、人と縁が切れることに強い恐怖を覚えるようになり、自分から離れるというのが難しくなってしまいました。 いっそ上司が死んでくれたら辞められるのにと思うこともあります。 それでもこの人とは誰よりも会話をし、心の中を少しずつ打ち明け、親友のように過ごす時も少なくなくて、自分から見ても滅茶苦茶だと思います。 恋人もいないし、結婚願望もそこまで無く、子供がほしいともあまり思ったことがなく、「死ぬのが怖い」という感情以外で生きている理由がありません。強いてあげるなら親が悲しむからでしょうか。 そんな自分が恐ろしくも思え、だけど自ら死を選ぶことは絶対にあり得ないので(幼い頃から死への恐怖が強く眠れない日々が多いので、タナトフォビアなんだと思います)、もっと楽に生きたいです。 長々と乱文を失礼いたしました。 本当は心療内科などに通うべきとわかっているのですが、田舎なのもあって医者の守秘義務に信用がおけないのと、 数年前に何ヶ所か通ってみたことがあり、どの病院もただ薬を出して終わらせようとされたことから二の足を踏んでいます。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2