hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「自分の心・体」を含む問答(Q&A)一覧

当て逃げしたのではと不安

度々相談させていただき、ありがとうございます。 タイトルの通り、当て逃げしたのではと不安です。(どちらかというと、誰かに聞いていただきたくてこの話をしている節があるかもしれません) 状況としては、右折車線で停止している車とすれ違った時(わたしは50kmくらい出してたと思います)にそれが起こりました。 すれ違った瞬間は音も衝撃もなかったように思うのですが、すれ違った後、「ん?」となぜか思いました。そして、「何か、コンってしたような」と言う不安に囚われています。 当たるとしたらサイドミラーかなと思っています。 相手にクラクションなどを鳴らされた覚えはありません。しかし、当時は土砂降りだったため聞こえなかっただけではと不安です。 ドラレコも見たのですが、見た感じは当たっていなそうでした。しかし当時急いでいたため一回しか見ていないこと、データが消えてしまったことで確認ができません。 ミラーに傷は全くありません。曲がりについては、正直に言うと鍵をかけると勝手にミラーが閉じるものなので、うっかり確認する前に閉じてしまいわかりませんでした。しかし、運転中は違和感はなかったように思います。 また、最近同じ右折車線で止まっている同じ色の車を見かけました。遠目ではありますが、傷など(ミラーの割れとかもない)はついていないようでした。 本当は、なぜそこで止まらなかったのかと後悔しています。 わたしは強迫性障害の加害恐怖を患っており、それの対処法が「当たったかもと思っても無視する(脳が敏感になって嘘の不安を出し、それで不安になって何回も確認をしてしまう病気なので)」ということです。なので、基本的には不安になっても無視するようにしています。 ですが私はこの判断で良かったのか、私は、果たしてこの病気のせいなのか本当に起こったのか、わかりません。確認の仕方、状況を見る限りおそらく病気だと思うのですが、「万が一本当だったら」と言う考えが拭えません。 こう言う時、皆様ならどうしているでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

妹が羨ましくてたまらないです

はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。 6歳下の実妹が羨ましくてたまりません。 妹には順調に授かった女の子が3人います。 結婚したのは私の方が早かったのですが、私はなかなか子宝に恵まれず、その頃も妹が羨ましくて仕方ありませんでした。 それでも結婚11年目におかげさまで不妊治療の末1人男の子を授かりました。 その後も妹の家庭は私からはとても順風満帆にみえました。 私のところは、子どもが小学校高学年の頃から同級生からからかわれたりするうちに精神的に不安定になり、中学1年後期から不登校になり、家族共々、しんどい日々を過ごしておりました。 高校は無事卒業し、今年から大学生になりましたが、また精神的に不安定になり、入学後ほとんど学校に行けていません。 そんな時、妹の長女が子どもを授かったのを知りました。 来月始め出産予定です。 その事は私も嬉しいのですが、子どもが産まれた後の妹家族の楽しげな様子を想像してばかりで、とても羨ましく妬ましく、なんで同じ姉妹なのにこうも違うのか?と嫌になり、妹と会うのも避けてしまっています。 息子がこんな状態でなければ、ここまで思う事はないかもしれません。 今は、私も毎日精神的に疲れてしまっています。 息子の事も相談させていただきたいのですが、まず私のこの嫌らしい気持ちをどうすればいいのか先に教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

やはりもう無理です

以前も相談させてもらいました。 過去、高校生の頃にかかった精神病院では、今の気持ちを言ってと診察で言われ、死にたい気持ちになることがありますと正直に答えたらいきなり筋肉注射を打たれて意識が朦朧としている状態にされ両脇を看護師に抑えられ任意入院の同意書にサインさせられました。その時、私は字もかすんで見えないほどフラフラで右手にペンを握らされ看護師か誰かが私の右手を掴み無理矢理書かされたことがあります。寝かせてほしいと懇願しましたが任意入院の同意書にサインするまで横にはさせないからと言われ、右手を動かされるままにサインさせられました。ようやくベッドに横になったあと目が覚めたら白い部屋で、窓が一つあるだけで時計も何もないただベッドだけがある部屋に両腕・両足・腰を五点拘束されていて身動きが取れず夜だったようでオレンジの灯りが一つついていてなにがなんだかわからず、誰かいませんかと大きな声で叫んだら看護師がきてうるさいと言われまた注射され意識がなくなり、次の日なのかわからないけれど外が明るい時間に目が覚めました。また何か言ったら注射されて意識がなくなるのかなと思って怖くてただ天井を見ていました、けれど誰も来ないので誰かいますか?と大きめの声で言い続けていたら看護師がきて、起きたの?何?と言ってきてここは何処ですか?今日は何日ですかと聞きました。「病院だよ2日目か3日目じゃない?」とだけ言われ、拘束器具を外してくれませんかと頼んだら、無理だよ死にたいんでしょと言われたのでトイレとかはと聞きかけたら「管入ってるから、オムツ履かせてるからうんちはそのままして」と、こんな感じが4〜5日か1週間か続き、大部屋に移ったあとは口の中に薬を入れられ、意識が朦朧とする注射を毎日打たれました。 このことがとても怖く、病院に行くことが今でも苦手で、病院の中に入れるのは3〜4ヶ月に一度くらいです。今の精神科は先生も看護師さんもいい人ばかりです。 今の精神科の先生は、それもトラウマになってるから、来れるときに来れたらそれでいいよいつでも待ってるからと言ってくれています。 精神科に通院することが自分にとって大変で、なかなかPTSDの治療が進みません。 私にとって死は救いにつながると思うんです。 この世とさよならしようと思います。 少し寂しいな。あと1時間くらい生きてみようかな。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

コロナよりも怒りの感情が怖い

先日、とある音楽フェスが中止になりました。 それを皮切りに、Twitterで沢山、フェスはダメなのに何でオリンピックは良いんだだとか、中止した団体に対するものだとか、たくさんの人が沢山怒りの感情を呟いていました。 というより、コロナ禍になってからずっと、Twitterから気になった情報について調べようとすると、それに付随して政権だとか、オリンピックだとか、自治体だとかに怒りの感情をぶつけている人を見かけます。 理論を基にした冷静な批判であればまだ納得できるのでいいのですが、それがただ怒りに任せた論調だったりとか、あるいは怒りが先行して誹謗中傷に走ってしまったりしている人を見ると、なんだかものすごく悲しくなります。 その一方で、自分もまた納得のいかない事があるとその旨を感情的に呟いたりしてしまう事がたびたびあり、そのたびに自分が嫌になります。 正直、自分としても今の政府やオリンピックに対して疑問に思うことはありますし、感染対策だったりとか全てが完全無欠に事が行われているとは全く思いませんが、それでも今はそれらより人間が吐き出す怒りの感情の方がよっぽど恐ろしいです。 そもそも情報を追わなければそれらのツイートは目に入る事は無いですし、モヤモヤすることも無くなるのですが、それはそれで無知で無関心な人間になってしまうと思うので、まずいと思っています。 そこで、2つ程お伺いしたいのですが、 1.他人から受けた怒りの感情を怖がらず、受け流す方法などはあるのでしょうか。 2.己もまた怒りを撒き散らす人間にならないために知りたいのですが、仏教の教えの中で、己の怒りを律する方法などがあれば、是非参考にしたいです。 以上、お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答いただけますと幸いです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

好物を「神に捧げた」と言ってしまった

大好物を我慢するために「神に捧げた」と言ってしまい、食べられなくなってしまいました。 初めて質問させていただきます。 以前勤めていた職場の上司が禁煙を始めた際、私も自主的に、大好物のある洋菓子を我慢することにしました。 上司への好意や応援・尊敬の気持ちから行ったのではなく、自分が物凄く仕事の出来ない部下であったため、「実はあなたが我慢している間、私も好きなものを我慢して頑張っていたんですよ」という見当違いの努力をいつかアピールしたいという下心から始めたことだったと思います。 毎日のように食べていた大好物のその洋菓子は太りやすく、あまり健康に良いとは言えない食べ物のため、ダイエットも兼ねて、家族や周囲には「〇〇(大好物)は神に捧げた(ので食べない)」と公言し、実際に我慢してきました。 しかし上司が禁煙をやめ、以前の職場を退職して努力アピールの機会や理由を失ったにもかかわらず、1年以上大好物を食べていません。 食べたくてたまらないのに、食べるのが怖くなってしまいました。 覚えていないのですが、何かのお参りの際に大好物を我慢することを「願掛け」的に神様にご報告してしまったかもしれませんし、何より「神に捧げた」という表現を何度も使ってしまったため、その食べ物をいま自分が食べてしまったら、何か自分や大切な人にとんでもないバチが当たるのではないかと怖いのです。 その恐ろしさと、また大好物を食べたいという気持ちが葛藤しています。 小さい願望で本当に情けないのですが、この世で1番大好きな洋菓子なので、一生食べられないと思うと悲しくてなりません。 一度でも「捧げる」などと言ってしまった自分の考えのなさを後悔するばかりです。 しかし他方で、あんなに捧げると言って我慢してきたのにまた食べ始める意志の弱いやつ、と周囲に白い目で見られることが恥ずかしい気持ちもあり、自分の浅い行動への報いとして、もう二度と食べない方がいいのか?とも思い苦しくなります。 神に捧げた、という言葉を使ってしまったこの葛藤について、何かアドバイスを頂けましたら幸いです。 お忙しい中恐れ入りますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

人生に絶望しています

大学生です。 10年ほど前にいじめに遭ってから、人と関わるのが怖く また、理不尽な扱いを受けることも多くて できる範囲で努力を続けてきたのに、報われなさすぎて心が折れてしまいました。 具体的には、家族内の不和、話の通じない親から逃げてどうにか大学に進学したものの 恐らくいじめのトラウマから社交不安障害になり通学できなくなってしまい 通院したり心理学を自分で勉強しても病状が改善せず、 ようやくネットの世界で居場所を作ったものの、そこで恋愛沙汰のトラブルに巻き込まれ 恋愛関係になったと思っていた相手に体目的で利用されていたかもしれないと分かり その件で2年ほどかけて作った居場所を失ってしまいました。 いじめにあっていた頃の友人は全員縁を切った上、転居を繰り返してきたため 現実世界で頼れる友人もおらず、家族も全く頼りにならないため 学校の支援を頼りながらなんとか生きています。 どうしてこんな人生になってしまったのだろう、なんでこんな思いをしてまで生きなきゃいけないんだろうという気持ちでいっぱいです。 その場その場で、できる努力はずっと続けてきたのですが 気持ちや体は少しも楽にならず、 頼れると思った人にはことごとく裏切られ利用される人生に疲れてしまいました。 少しの間、どこかで休んで 信頼の置ける人と出会うためにはどうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

どう行動するべきかわかりません

お忙しいとは思いますが相談のって頂けたら幸いです。 また長文になることをお許しください。 自分は同性愛者です。女性とも付き合ったことはありますがうまくはいきませんでした。 今まで男性のことを好きになっては辛い思いをすることが多く、気持ちの一方通行がほとんどでした。 自分がカッコいいわけでもなく、誰かから好きと言われることもほとんどなくもちろん付き合えるわけもありません。 自分が好きと思える人に思いを伝えると、いつも"友達なら"で終わりその後は疎遠になる人もいました。 その度に、二度と人を好きにならない!って心には誓うのですがやっぱ人間なんですよね…いつの間にか気になる人が出てきます。 今も遠距離なんですが出会った人がいて、月に一度遊びに行っています。 もちろん対策はしっかりしてて人混みを避けて遊んでるので大丈夫だと言えると思います。 その人のことは片思いですけど、相手は私が好きってことは知ってると思います。 遊ぶ時はビジネスホテルに泊まるんですけどダブルの部屋を予約します。 ダブルですと密着して寝ることになると思うんですけど、隣に気になる人がいると思うとなかなか寝付けず…。 また、その気になる人はバーで働いてるんですが、他の人と遊ぶ時(泊まりも含めて)は性行為もやってるみたいなことも聞きました。 ただ自分とはありません。 本当に一つのベッドで寝るだけです。 その時点で私に対しての感情はないってはわかってるんですけど、やっぱり一緒に泊まって一緒に寝てるならそういう行為もあっていいのに…って思いもありますけど、一緒にいるだけで幸せな自分もいるんです。 けど他の人とはやってるのに…という嫉妬心と自分の情けなさはあったりはします。 遊んでても本当に楽しいしもっと一緒にいたいって思いがある反面、帰ってきた時のすごく寂しい気持ちに負けそうになります。 思えば思うほど自分が惨めで消えてしまいたい、最初から出会わなければ良かったって後悔の毎日です。 好きって思いを絶ちきるには連絡とかもせず、もう二度と会わないほうがいいのでしょうか。 自分が今後、どういう行動をとって、どうするべきか本当にわかりません。 死んでしまったほうが何も考えなくていいし、一番楽な方法かなって真剣に思います…。 こんな悩みで本当に恐縮ですが、力を貸して頂けたらありがたいです…。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

体が言うことを聞かない

4月から主人が単身赴任となり 3歳の息子と二人で暮らしています。 息子は春から幼稚園に行き、毎日楽しく過ごしているようです。 私は幼稚園の時間を利用して午前中、13時までのパートに出ました。 子供がいないころ、一人で家にいると鬱々と考えて体調が悪くなり、働くと元気になっていたので、 今回も同じように働きに出ましたが、体調不良の一途をたどり、本日初めて早退してしまいました。 4年ぶりの仕事ではじめての職種です。 4時間くらいの座り仕事なので、体力を使うと言うことはないのですが、持病のめまいが悪化し、お腹の調子も悪くなってきました。 2年前からめまいで通院はしており、働く前は調子も良かったので、仕事のストレスかなと思い、仕事を辞めるかどうか迷っています。 時間も待遇も良く、小さい子供がいることもわかってもらって急なお休みも了承してもらっています(今のところ取ったことはありません) 3ヶ月は様子をみて頑張ろうと思っていたのですが、今の状態だと辞める方がいいのでしょうか。 主治医に相談しましたが、薬を増やされそうになり、薬を増やして我慢して働くのはどうなのかと納得できません。 子育てのストレスも単身赴任のストレスもあると思うので、これが原因とはっきりわかりません。 どうしていいのか行き詰まってしまいました。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

やらなきゃいけないことから逃げて過食

はじめまして、私は大学3年生です。 1年生の冬に行き過ぎたダイエットをして、拒食症になりましたが、今はその反動で過食してしまい、元あった体重以上まで太ってしまいました。ダイエットのきっかけは資格勉強が上手くいかず、その気持ちを体重が減ることで補完していた、というか体重という数字を操作できる快感もあったのだと思います。 最初は反動かな、と思っていましたがここ数ヶ月はずっと過食衝動になやまされており、特に○○をやらなきゃいけない、といったしなければいけないことを心に浮かべると何故か過食に逃げてしまいます。食べたあと頑張る、と決めてもお腹いっぱいで苦しくて何も出来ない上、自己嫌悪に陥ります。 拒食症から回復して、もう一度資格勉強をすると決めて春から頑張り始めましたが、過食ばかりで手につきません。 資格勉強をしていて、真剣に向き合わなければならないのに、勉強をせずに過食ばかりしてしまってつらいです。お腹がすいていないのに、食べ物に手を出してしまったり、酷い時には夜中に起き出して、コンビニに買い出しに行ってしまう時もあります。お医者様には焦らないでいつか治る、と言われましたがいつまでこんな状況が続くのかと思うと辛くてたまりません。感情的になってしまって見にくい文章になってしまいすみません。 なにかアドバイスいただければ幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

自分を許せない

よろしくお願いします。 離婚して14年になります。原因は私の不倫です。その相手と再婚するつもりで離婚したのですが、うまくいかず離婚してから1年でその彼と別れました。 再婚するつもりだったので1人での子育ては考えてもなく途方に暮れる毎日でした。 子供達を道連れに死のうと考えた事もありました。 夜のバイトも始め、子供達2人をアパートに残し朝方帰る生活。 まだ8歳と5歳の子供達を自分のイライラで怒鳴り散らし叩いたりが日常になっていきました。 彼氏が出来ると夜ご飯だけ作り外出。帰ってきて洗い物をしてないと寝ている娘を怒鳴り散らし起こしてまで洗い物をさせていました。 何年経ってもこの状況は変わらず私自身それが当たり前になっていました。  娘とは合わなく愛情を全く注いであげれませんでした。どうして離婚して大好きだった父親を奪っておきながらあんなに冷たく接していたのか自分でもわかりません。 当たり前ですが、親子の縁を切ると何回か言われました。 不倫して自分勝手に離婚し、子供達への心理的虐待と育児放棄をしていた自分を許せません。 ふと思い出しては涙し、反省後悔します。 何回もそれを繰り返します。なのに未だに母親らしく出来ない自分がいます。 こんな私が母親で2人に本当に申し訳ない気持ちしかないです。 なぜ私はこんなんなんだろう。死んでしまいたいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

毎日不安になってしまい疲れます

何度かこちらでお世話になっています。 現在20歳の大学生です。 私は人にどう思われるか、見られるかがとても気になります。 人と向き合って話している時には「上手く笑えてるかな?顔が引き攣って苦笑いに見えてないかな」や、相手の話を聞いている時には「なにか面白いこと言わないと」など、こういう考えに縛られてしまいます。 上記のような事を意識的にも無意識的にも考えてしまって、人との会話を純粋に楽しむ事が出来ません。 人と楽しく話すってどんな感じだったっけ、と真剣に悩む程です。 この様なことがあって人と関わる事がしんどくなり、本心とは反対に人を意識的に避けてしまう時期がありました。これは昨年の話なのですが、正直その時期は孤独感や不安感、罪悪感などで心が押し潰されそうになっていて、今でも思い出すだけで当時の気持ちがぶり返して少し胸が苦しくなります。 1ヶ月前位まではこちらで頂いた助言、読書などをして得た知識や考えなどを少しずつ実践したお陰か、昨年よりも人と関わる事を楽しく感じられる瞬間が増えました。 しかし最近また、人と関わるのが怖いという気持ちを感じる事が増えてきました。 人と関わりたい、でも関わるとしんどい、避けるともっと辛くなるし…という考えがグルグル頭を巡っています。 他人の芝は青く見えると言いますか、私以外の人達は色々な相手との関わりを心から楽しんでいるように思えます。もちろん誰にだって対人関係においての悩みはあるかと思いますが、どうしても私だけその場で浮いているのでは無いかと不安になります。 加えてそんな事本当は考えたくないのに、人の事を心の中で悪く思ってしまう時もあります。そんな時、自分はもう20歳にもなるのになんて幼稚なんだとすごく落ち込みます。 長くなってしまい申し訳御座いません。 人と関わりたいのに人を避け、挙句の果てには心の中で人を悪く思ってしまう幼稚で矛盾した心は、どのような言動を心掛ければ素直な心になれるのでしょうか? そろそろこんな自分と付き合うのに疲れてきました。大切にしたい人達をこれ以上傷つけてしまわないように、前に進みたいです。 よければお言葉を頂きたいです。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1