自分は7年続けた仕事を今月いっぱいで辞めてしまいました 辞めた理由はほとんど自分が悪いです 社長や上司に言われたことを忘れたり自分なりに解釈してしまい何度も同じ失敗や間違いをしたりして何度も怒られたりしたことが辛くなってしまって辞めてしまいました 自分が悪いのは分かっているんですけど もう人と関わることがいやになってしまってます。 自分は一人暮らしで働かないと生きていけません でもこの先同じような失敗や間違いを繰り返すなら生きてる意味はあるんですか? 友達も恋人もいないですし 、学もありませんなんで生きているんですか?
好きなことについて、真剣に学べる場に行きたいと思って始めたことがあります。ちょっとやそっとの辛いことや厳しいことも、好きなことのためにと乗り越えて頑張ろうと決意していましたし、こんなに好きなら絶対自分はやっていけると思っていたんです。 しかし、そこには想像以上の厳しさがありました。年下の受講生が難なくできることも、自分にはできずミスをして、講師からは軽蔑されます。好きだったことも、いつのまにか好きではなくなっていました。その場に行くとなると、動悸がして、深呼吸を何度もしなければなりません。講師に何を言われるかと思うと、怖くてたまりません。厳しいことを言われすぎて、講師の尊敬できる点が見えなくなりました。他の受講生達と仲良くなりたいと思えません。家に帰ったり、前日になると涙が出ます。食欲も減りました。 来年の春から社会人となり、その好きなこととは全く別の業界の会社で働きます(自分で納得して決めた就職先です)。そこでも、今感じている辛さや厳しさ以上のことを感じたり、理不尽なことでたくさん落ち込んだりすると思います。なので、ここで逃げたら自分の逃げ癖に拍車がかかると思って、ただそれだけのために、まだ何となく通っています。そんな気持ちで通っていると、そこに費やしている時間すべてが無駄になっている気がします。 講師からはやる気がないなら辞めたら?と言われました。やる気が全く出ません。逃げられないと思いながら、そこには通っているという箱があるだけで、私はもう既に逃げているんです。どうせ逃げるなら、綺麗さっぱり辞めてしまいたいのに、中途半端に続けていて、私は可哀想に思われて「辞めちゃったら?」と、講師じゃない誰か、友達や家族に言われるのを待っているんです。自分がこれを辞めたって、みんなは笑って許して、これからも変わらずに一緒にいてくれるから、そんなみんなの優しさに甘えているんです。 私はこのことについて、これからどう考えたら良いか分かりません。綺麗さっぱり辞めてしまうことは、許されるのでしょうか。辞めて良いのか悪いのか、もっと頑張らなきゃいけないのかサボって良いのか分からないんです。お忙しいところ申し訳ありませんが、ご指南いただければ幸いです。
私は傷つきやすい性格です。 人から怒られた事やポロッと言われた言葉や 昔言われた言葉が頭から離れず忘れることができません。 こんな情けないこと恥ずかしくて誰にも言えません。また動揺すると顔に出てしまうし、涙が出そうになるのを必死に抑えます。 怒られて泣くのなんて子供じゃないので恥ずかしいです。でも、突っぱねても結局考えて傷ついてしまいます。傷つきやすい性格を直すにはどうすればいいですか。
結婚してくれなくて、自傷行為が止まらない
いつもありがとうございます。 自分の暴力が原因で夫と別居をしていた者です。 あれから3ヶ月がたちました。 定期的に会ってくれていた夫ですが、昨日お前は何も変わらなかった、離婚してほしいと言われました。 夫がお酒を飲んでいたのに今後の話をした私もだめだったのですが、昨日も別れたあとずっとラインで離婚しよう、お前のことは好きじゃない、子供がいない今だからこそお互い幸せになろうと言われました 別居中も肉体関係はありました。 前の職場のストレスもあり、生理が不安定で、やっと正常になってきたかな?という所でした。 もし子供ができたらの話をしたときに、暴力女の私には子育てができない、子供はできたら離婚し、夫が育てるという話でした。 子供が小さいうちに新しい母親を見つける。 私は二度と子どもに会えないという話もされました。 妊娠してないとは思いますが、生理がまだきていない話をすると、把握していないお前が悪いという話でした。 夫はお酒が入ると正直になるので、それが本心なのかなと思いました。 今まで私自身が離婚に踏み込まなかったのは、何かの縁で結婚できて、夫のご先祖様達の先祖供養もできると思い、別居中かかさずお経をよんでいました。 ですがここまできたということはもう限界なのでしょうか。 離婚の覚悟はしています。 受け入れないといけないとは思いながらもどこかでやり直したいという気持ちがあります。 私が悪いのはわかっています。 夫の幸せを考えると、やはり離婚がお互い幸せになるのでしょうか。 とても苦しいです。 でも自分自身のせいなので向き合っていこうと思っています。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。
小さい頃から厳しく育てられてきました。 テストは満点で当たり前。なんでも完璧にできて1番で当たり前…。 それができないとよく怒鳴られ、叩かれ、殴られました。 そんな育ち方をしたからでしょうか。いつの間にか完璧主義になり、失敗を恐れ、自分は何もできないごみのような存在だと思うようになっていました。 誰かに弱みを見せることもできないので人間関係を作るのも苦手です。 よく衝突し、孤立しました。今では友達がいてもうわべだけの関係としか思えなくなっています。 何人かお付き合いしたこともありましたが、俗にいう「重い女」としてうまくいったことがありません。 そんな経験がさらに「自分はだめだ」と思いこむ原因にもなってしまって負のスパイラルに陥ってしまっています。 これではだめだと思い、「できなくてもいいんだ」「人と比べる必要なんてない」そう自分に言い聞かせましたが、そんな自分がさらにみじめに思えてくるのです。 こんな自分をどうにか変えることはできますか。
自分は理想とプライドだけは高いくせに努力をしようとしません。頑張ろうと思うのですか、すぐに諦めて、挫折します。 そんな自分に嫌気がさして落ち込んで、それでも行動には移さずの繰り返しです。 失敗して落ち込んで、何も出来ない自暴自棄な自分に酔って、周囲を妬むんです。 何もかもに甘える自分を変えるにはどうすればいいですか?
私は小学校の頃、ある嘘をつきました。 当時あるグループとプールに行き、帰りに母からもらったお金でアイスを買いました。 ところがもらったはずのお釣りがなくなってしまい、母に怒られることを恐れ、とっさに「脅されてとられた」と言ってしまいました。 結果的にはかなり怒られましたが。 そのことを私は十数年間たまに思い出しては罪悪感に苛まれつつも、ほとんど忘れたまま過ごしていましたが、先日母との会話でその話が出て、また罪悪感に苛まれています。 いっそ正直に話して楽になりたいのですが、タイミングがわからなく、また十数年経っているため、もはや「子供の嘘」程度では済まないのではと、また母に怒られることを恐れて、言い出せずにいます。 いい歳して子供のような悩みですが、解決の糸口や、きっかけを頂ければと思います。
高校は不登校になり転校し、大学は中退しました。 ここ最近まで自分のされたこと言われた悪口を考えては涙していました。 現在は穏やかにゆっくりですが生活していて、やりたいことなどもでき、気持ちに余裕があるような気がします。(寛大な父母に感謝です) ですが、ここ数カ月、やりたい事や幸せなことを考えると、以前とは違い自分がしてしまったことばかりを考え、 (ある子にはブスと言われたときに心配してくれた友達にやつあたりをしたこと、部活で一緒だった子に電車の席をわざと譲らなかった)など自分は果てしなく悪人だったのかもしれない、申し訳なく思い、もし自分が幸せを手にしたとき、充実したとき、やりたいことが成功したときに再会し殺しに来るかもしれない、ものすごく恨まれてたら… など極端ですが本気で考えてしまい、もう6年位前のことですが、死にたくなるくらいになってしまいます。 ふと現実的に考えると、被害妄想となんとなくわかっていますし、たいして気にすることでもないのかもしれません。 昔の自分より大人になったからこういう考えができるんだ。意地悪くらい誰だってあるよと言い聞かせるのですが、どうしても上の考えが頭から離れなくなり、怖くなり気が狂いそうになりいっそ死のうかなど考えてしまう時もあります。 精神的な病かもとも考えることもあります。 「前向きや幸せ」がなんだかとても怖く居心地が悪い気がし、どうすればいいのかわかりません。 反面やっと前向きな生活を送れるようになったから、こういう考えや過去を振り返らず、楽しく生活していきたいという思いも強く心がこんがらがってしまい相談させていただきました。
何をやっても中途半端な気がします。 仕事も決まらず、親に迷惑をかけ続けています。なんで私みたいな駄目なのが生きているんだろうと思います。でも、本気で死ぬ気はなくて自分よりもつらい人は沢山いるし、自分が親に大事にされて幸せなこともわかっています。 子供のころにいじめにあった経験があり、そのせいで自信がもてないんだとも思います。やっと面接に辿り着いても、うまく返答が出来なかったり技術もないので、馬鹿にされたりして仕事に応募するのも怖いです。 頑張ればいいのはわかっています。ただ怖いのです。ダメなやつと思われたくない。人を羨ましいと思う自分も嫌いです。自己評価が低いと言われます。自分がどうしたいのかとか解らなくなります。 自分の良いところも見つかりません。酷い時には胸が苦しくなります。どうしたらうまくいくのでしょうか?最近になってやっと子供時代の辛かったことを母に話しました。でも、それでも治まらないのです。 楽しい事も嬉しい事もあります。それでも人には理解されない怖い事がなくならない。一人でお店に入るのも苦手です。仲の良い友人でも一緒に出掛けるのは苦手です。 どうしたら変われるのでしょうか?長文でうまく伝えられず申し訳ありません。お読みいただき有難うございます。
私は、小中高といじめられました。 内容は様々です。 今年の春、念願だった専門学生になれました。 やっと自分の頑張りが認められ、これからだ。 と思っていました。 ですが、様々なトラウマのフラッシュバック。 誰も居ない教室にさえ入れない日もしばしば... とにかく悔しくて、辛くて。 また、学校へ行けなかった期間が小中高とあったため、専門学校での勉強に支障が出てきました。 最近では単位も落としてしまい、父親にも見放されました。 もう本当に夢も失い、自分が一体何のために生きていたのかが分からないし、朝の目覚めが苦痛でたまりません。 何か、助言等して頂けたらと思い登録しました。 何卒よろしくお願い致します
よろしくお願いします。 私の失敗した失敗と同じ状況で同じ失敗を他人がした時、私の方が風当たりが強いです。 私が集合時間に3分遅れた時はものすごく嫌な顔をされます。 しかし、他の仲間が10分遅刻した時はその人に対して誰も何も言いません。 叱られるのは期待されているからだ、という言葉がありますが、このようなケースは絶対に違うと思います。 ただ、粗探しをして攻撃をすることによって優越感に浸りたい人の標的にされているだけではないでしょうか。 他人の不幸は蜜の味、まさにそれです。 私をバカにして良い気になって何が楽しいのでしょうか。 人の不幸は蜜の味?何それ食えんの?そんなに美味しいの? 胸糞悪いです。 穏やかではありません。 不幸の人見て優越感に浸るほど私は偉くありません。そのような人たちはなぜそんなにエライのでしょうか? また、自分と他人が同じような結果を出した時、毎回自分の方が低い評価を受けます。 どうも私はそういうのに標的にされやすいようです。幼稚園に通っていた時くらいから、社会生活続けてきてずっとそんな感じです。 世の中理不尽である、そして自分は搾取される側だと幼いながらも悟っていました。 本当に理不尽極まりないと思います。 そんな世の中生きていくためにはどうすればいいでしょうか。 面白くありません。 かといってこれらのことが解消されたとしても自分はまだ文句ばっかり言うのではないかと思います。 少し話題がそれましたが、そんな性格も直したいです。 アドバイスいただけましたら幸いです。
離婚歴があります。子供には恵まれませんでした。 結婚前に体の関係を持たされた男と偶然再開し、また数回関係を持ちました。男は既婚者です。また私は捨てられました。 その男は女子高生も性欲の対象にする人です。一方では自分の子供が通う学校でPTA会長をしたり、私からすれば偽善者です。 そんな人間と関係を持ってしまった自分にも失望し、そんな男が私がこれほど悩んでいること知らず、充実した日々を過ごしているかと思うと、私の心が平常でいられません。男の子供が通う学校に事実を知らせたい。家庭を壊してやりたい。 私は心でどのように整理をつければ忘れられるのでしょうか。 教えてください。
死にたいのに また朝が来てしまった。消えてなくなりたい。それなのに 自分で死ぬ勇気がありません。 なら、一生懸命 生きるしかないのに、それからも逃げています。私は人として 最低です。
ネチネチした性格を直したいです。 さっぱりとした性格になりたいです。 こうしたらいいよ、 といわれ、 そうだね。 と素直に行動できたらいいのですが、 え?前もこういうことやったけどうまくいかなかったけど、 とかひねくれたり もっとそういうのを早く言ってよ とかひねくれたり、 うまくいったら、 なんであの時はうまくいかなかったのだろうと ネチネチネチネチ考えてしまいます。 仕方ないよね〜とか思えるくらい さっぱりした性格になりたいのですが、 ですが、 どうしても、 なぜ?、なぜ? どうして??と いろいろネチネチ 気になってどうしても 考えてしまうのです。 どうしたらいいでしょうか
陰湿なことをされ続け 旦那が怒りの頂点になり 家を出ることを決意しました。 幸い義家族以外は 娘の事優先に考えてくれて 周りに頼っていろいろと話を進めています もう義家族とは縁を切るつもりです。 食材を捨てられ、靴を投げられ、 私達がして来た事は無かったことになり もう付いていけないです。 何より子供の物を勝手に捨てて 子供を理不尽に怒り 子供に大人の対応を求めるのが考えられません 3ヶ月しか友好関係を築けなかった私は 弱いのだと思います。 私の至らない点はあったはずです 私は完璧な人間でないし 器用な人間じゃないです 口も足らない人間です。 旦那や周りの人を振り回している事が とても悪く思います ここでも嫁ぐ前に相談しました。 思い描いたものが何も出来なくて申し訳なく思っています。 子供のために動いて周り振り回してよかったのか それがわかりません。 嫁ぐ事が決まる寸前に妊娠してしまい 泣く泣くおろした子供もいました。 嫁ぐ際の交通や、金銭の考えた上でです。 なのに幸せな生活遅れず 私は後悔しかないです。 私は逃げて幸せになっていいのでしょうか
大学に入ってうつになり四年も余計な曲折を経ている25歳医学部4年生です。 テスト前になると激越な鬱や不安、焦りが生じ、やがては死にたくなってテストを受けられず、入院して留年or休学ということの繰り返しです。 今年も同じく入院を経験して8ヶ月の休学期間を頂きました。 規約上あと一回でもしくじったら即留年と、もうあとがなくなってしまいましたが、薄氷の上を歩むようで勉強するのがとても辛いです。 ここで質問なのですが私は医学部をやめるべきでしょうか、それとも踏ん張るべきでしょうか… もう自分でどうしたらよいのかわからなくなってしまいました… 本当は自分のように苦しんでる方のために精神科医になりたい、でも今が死ぬほど辛い… しかし一方で大学を辞めても高卒では就職先はみつかりそうもありませんし… 因みに精神科へ通院はしています。 どうかご指導お願い致します。
小さい頃から精神的虐待、身体的虐待を受け、子供らしい幼少期は送れずに大人になりました。毎日が地獄のような日々。 中学時代は母親からの性的虐待も加わり、高熱のため下剤を入れることにり、性器に何度も入れられたり、産婦人科に連れて行かれてむりやり診察を母親の目の前で受けさせられたりしました。 異性関係には特に般若のようになり、あばずれ、男にばかり色目を使いやがって、というふうで、女性らしい格好や髪型をすると「男のためか?」「あばずれ」と暴言を吐かれました。私の幸せそうな姿は母親を刺激し、いつも不幸を演じている必要がありました。 一度、とても大好きになった方がいて結婚の約束までしましたが、結局母親に「あなたのため」という名の下に壊されました。 母親は絵手紙の先生で、それはそれは素敵な言葉を書き、母を慕う生徒さんはたくさん、まるで人格者のような扱いでした。その影で、産まなきゃよかった、あばずれ、能無しと毎日暴言を吐かれ。 ただ、自分がされていることが虐待だと気づいたのは40歳前。ひどい人だと思ってはいましたが、親は絶対、親を大切にしないと地獄に落ちる、親を大切にしないと死んでから呪ってやる、最後に信頼だけでるのは親だけ、他人はいい事しか言ってくれない、と言われ続けており、馬鹿みたいに虐待親の看病や看護までして、3年前に看取りました。 母親の死後、漠然とした怒りや憎しみの原因がどこからくるのか、自分がされたことの大きさに愕然とし、怒りと憎しみでいっぱいです。 すでに失ってしまった若い日々、あどけないこども時代を送れなかった過去、悔しさでいっぱいです。 唯一の救いは49日に夢に出てきた母親が「天国に行けなかった」と一言いったことだけです。 よく、親は死んでも見守ってくれているとか、死ぬときに迎えに来てくれる、などと言いますが、間違ってもあの母親が私を見守ってくれるとは思えません。「いい親」を演じつつ、私の不幸をほくそ笑んでいるような人です。 生きているとき、仕返しをしてやればよかった、と思ってしまいます。 こどもの心を殺しても現世で処罰を受けずに死んだ場合、きちんと閻魔様は地獄に落としてくれるのでしょうか?私が苦しみつづけた年月と同じだけ、地獄でこらしめてくれるのでしょうか? 私が死んだとき、あの人が楽しそうにあの世にいたら、私はやりきれません。
7年間同棲している彼氏が居まして お盆とお正月に、お邪魔をするのです 未だに、 前の彼女の名前で、呼ばれて 私の存在は、無いのではと 苦悩しています 私は、車で、6時間掛かる、違う場所から 彼氏を頼って、田舎に来ました。 なので、私だけが、余所者です。 自己紹介に記入した通り、色々な病気を持ち合わせて居て、年1回は、入院しますが、1時間30分しか離れて居ないのに、お見舞いにも、電話すらよこさないし、同じ市内に、兄弟が居ますが、障害を持っている人が、身内に居る事実は 、世間体を気にして、これまた知らぬ顔。 病院用事は、私1人で全背負って、虚しくなります。 今後、相手方の身内との、接し方を、教えて下さい。
結婚して4年目になります。知り合ってからは10年になる旦那との夜の営みについてのことで相談です。 私から誘うと、ほとんど断られます。 最近は旦那から誘われることも少なくなりました。 私が思うのには旦那には変な癖があります。 自分で処理をしてしまいます。 断るのは、それが理由のような気もします。 私は愛されてない気がして寂しさと苛立ちでいっぱいになります。 私と行為をするより自分で処理するほうが良いとか、私には理解できず止めてと言っても、癖は止められないようで私との回数も減ってきてます。 とても、やり切れない!浮気されてる気分にもなります。 だったら私も他にSEXフレンドでも作ろうかと思うくらいです。(多分、そんなことできないと思いますが) SEXだけが愛の確認方法ではないと思うのですが、断られること。自分で処理する事が寂しく、悲しく、切なく、怒りでいっぱいになります。