hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「その他」を含む問答(Q&A)一覧

苦手な人を気にせず趣味に没頭したい

こんばんは。kemumuと申します。 私はアニメや漫画が好きな所謂オタクです。 現在も某作品にはまっているのですが、どのジャンルにも必ずと言って良いほど存在する「同担拒否(自分の好きなキャラ・人を推している別の方に対して嫌悪感を抱くなどする)」の人が怖くて心から作品を楽しむことができません。 その某作品は、絵もストーリーも登場人物も、どれも素晴らしいもので気がついたら私はその世界観に引き込まれていました。 その作品が素敵なことは勿論ですが、総合的に見て私の苦手とする「同担拒否」の方が少なく、とても居心地が良いジャンルでした。 しかしやはりその作品にも少なからず同担拒否の方はいらして、自分の好きなキャラを見るたびに「なんでこのキャラを推しているだけなのに否定されなければならないのだろう」「もし街中でこの人と出会ってしまったら睨まれたり悪口を言われるかもしれない」などと考えてしまったり、その同担拒否の方を思い出しモヤモヤとした気分になります。更にこんなに同担拒否の人を気にしているという事はそれだけ愛が足りてないって事かもしれないと考えてしまい悲しくなってしまいます。 勿論過去のトラウマから同担拒否になってしまったという人も知っていますし、「同担いなくなれ・同担需要ない」などという発言をする人は一部であり、一概に悪いものではないと理解しようとはしています。しかし、元々の私の性格上人から嫌われることが異常なほどに苦手であるためか、やはり恐怖心が勝ってしまいます。 この作品が好きな友人と語り合っている時はとても楽しいのですが、それが終わり1人になるとやはりモヤモヤとした気分になります。 分かりにくい文章でしたら申し訳ありません。どうしたら何も気にせずこの作品を心から楽しめるようになるでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

旦那から言われた言葉

現在育休中で一歳になる息子がいます。 旦那は平日はおらず、土曜日に帰宅し日曜日の夜にまた赴任先に帰る人です。なのでほぼワンオペです。主人は帰宅したら子供を可愛がってくれます。 先日旦那が帰宅するので、育児をしながら久々の旦那の帰宅だったのでリクエストがあった旦那の好物を作って待ってました。ただ料理を作るまでに子供の離乳食を作ったり、お風呂にいれたり、ミルクを作ったりしていたので台所が汚れ物で溢れていました。わたし自身、料理をしていたら洗い物をしながら料理をつくるという作業を忘れてしまい、すぐ台所がいっぱいになるのは自分で承知していたし直さねばという気持ちでした。ただ離乳食や大人の食事を時間内に作ろうと思えば思うほど後でやろう!と後回しにしてしまいます。 それを見た旦那にこの台所大丈夫か?といわれたんですが、わたしはその場で大丈夫!自分でやるから、ごはん食べてて!と言いました。 次の日の晩に旦那がはじめてめづらしくご飯を自分がつくる!と言いだし、たしかに片付けもしながは丁寧に作ってくれ、とても美味しく、私もありがとう!とても美味しい!と作ってくれたことが嬉しくて喜んでいました。 その時に「疑問なんだ、なんで料理するだけであんなに台所が汚くなるんだ?!お皿にもたまに汚れがついてるし効率がわるくないか?いつも作ってもらってる身分だからあんま言えないけど今日自分が料理ってそんなに大変なのが実際に作ってみないとわからないし、妻に言えないからやってみた、、と言われました」わたしはそのときは「ごめん、気をつけます、自分で分かってます」と笑いながら誤魔化して言いました。 けど、途中でいきなり涙が溢れ出し、なんだかむなしくなりました。旦那は急に泣き出したことき驚いてました。 わたしはその時咄嗟に出た言葉が部屋の掃除も台所も自分で汚いってわかってるけど、想像以上に毎日子育てが大変で片付けが後回しで出来ないことがある。。と言ってしまいました。 汚いのは子供ができる前からだ、子供のせいじゃないと、、、言ってることは正論です。ただ毎日自分なりに精一杯やっていたつもりでしたのでとても悲しかったです。また自分の性格を子供のせいにしてしまった罪悪感でいっぱいでした。 旦那に言われた事が悲しくて寝れません。 今後どのような心構えで旦那と接した方がいいでしょうか、もちろん自分のできてない事は正します。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

赤の他人に怒鳴られ悪口を言われる

以前も同じような投稿をしましたが、嫌がらせがエスカレートしてきたので相談させてください。 昨日の夜、都内の横断歩道で赤信号だから待っていたら、後ろを通りすぎた赤の他人の女の人に『○○(容姿の特徴)なんだよ!バカが!』と怒鳴られました。 それを見ていた赤の他人のサラリーマンが『やっぱりそうだよな!』と遠くからからかってきました。 でも僕は自分の好きなファッションをしているだけであり特に奇抜でもないですし、容姿を褒められることの方が多いです。 しかし上記のような、赤の他人に悪口を言うことができる精神的に異常な、頭のおかしい人達も寄ってきてしまいます。 昨日は集団で差別を受けている気分になりました。かかわるだけ貴重な時間が削られるし無視が一番とは思いますが、もうそんなこと言ってられない位ひどい状況です。 どこに電話しても対処は難しいと言われました。警察に電話し、執拗に嫌がらせをしてくる相手数名の特徴を伝えましたが、証拠がないと動けないとのこと。 自分で録音したり、撮影し、しらを切られてもいいからその場で通報してくださいと言われたので、次からはそうしようと思います。 僕は暴言と暴力は同じ位人を傷つけると思っていますが、今現在、暴言はとても軽く見られていると思います。 彼らも暴言なら証拠が残らないから許されるとでも思っているのでしょうが、暴言は精神だけではなく、体の健康にも被害が出ます。それをもっと他人に暴言を吐く人にわかってもらいたいですし、今の法律や社会、人々の意識では暴言で苦しむ人は増える一方です。 暴力を抑制するポスターや、タバコのポイ捨て禁止の張り紙やアナウンスは町中や駅でありますが、なぜ、暴言を抑制するポスターや、アナウンスはないのでしょうか。 世の中おかしいことだらけです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

元推し:これからの考え方を変えたい

私にはかつて物凄くハマっていた「推し」が居ました。約6年ほど推していて、CDを買ったり、ライブを観に行ったり、落選したら物凄く落ち込んだり、推しのつくる音楽が大好きで、生活の主軸が「推し」で、本当に好きで好きでした。でも今は、SNSのフォローも全て外し、曲も聴いておらず、「推し」から完全に離れた生活を送っています。離れた原因は自分でもわかっています。私の推しはファンとの線引きがちゃんと出来ている人だと思っていたのですが、全然そんな事無かったからです。その事実を知った瞬間、熱がサーっと冷めていき、でも曲は好きだしと思い直してもその事実が私の中で許せなくて、もう応援することは無理だなと思い、ファンを辞めることにしました。ファンを降りた瞬間、荷が下りたようなすっきりとした気持ちになりました。 推しは今では結構有名な位置に居て、メディアでもたまに目します。その度にもやもやした気分になります。 今まで大好きだった推しが、今ではなんともいえない複雑な存在になってしまいました。自分で「そんな人じゃない」と思い込みすぎていたのが原因だったんだろうなと思います。そしていつまでもその推しのことでモヤモヤすることを辞めたいです。どうしたらスパッと切り離せるようになると思いますか?また新しい推しが出来たとして、自分の理想と違った行動を取られるとまた急速に冷めてしまうのではないかと考えてしまいます。推しも人間だから仕方ないと分かっていても、ショックを受けてしまう自分が居ます。これからもし推しが出来たら好きになりすぎないようにしたいと思っていますが、一度ガッツリ好きになると一直線になってしまいます。 くだらない質問で申し訳ないですが、アドバイスを頂けると嬉しいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

今の仕事を続けるべきか悩んでいます

去年の8月から今の会社で働いています。 某企業の外商部門で見積作成をしています。社員(男Aと女Bさん)と パートCさんの4人だけの部署。入社2ケ月頃に変わり者で有名な男性社員Aに パワハラを受け精神的に病んで1週間欠勤。 課長がAに注意をしてくれた事、私自身が今辞めたら一生、自分の弱さを 悔やむ上にAに負けた事になる。1年は頑張って無理なら辞めようと復帰。 その後しばらくは大人しかったAですが相変わらずすぐにネチネチ説教が復活。 私も言われっぱなしは嫌なので言い返すのですが女々しい性格のAも負けじと 言い返してくる日々。 家では夫からの心無い言動に追い詰められ心も体も限界で悩んだ挙句、半年は 頑張ったしと辞職を決意した矢先にAが1ケ月後に異動する事が決定。 離婚を考えていたので子供達と3人で生活していく為には辞められないと 続ける事を再決意。 今、仕事は決算に向けて忙しい日々で私も残業をしてるものの追いつかず遂に 他部署から応援に来てもらう事に。10年勤務のDさんで仕事が早くミスの多い私と違って確実に頼りになる方でAも女性社員のBさんも絶大な信頼を寄せていて 外商部に異動が決定。今までは請求書関連の応援だけだったのに先日から私が 任されてる見積も教えられていて遂には私のノルマの案件をする様に指示されていて。仕方ないので他に出来そうな仕事を探せど仕事が見つからず。素直に女性社員のBさんに指示を仰げば良かったのですが直前にAが言った「Dさんは見積もサクサク作れる」の嫌味な言葉に打ちのめされて一緒に笑っていた女性社員Bさんも同じ事を考えてる?と勘ぐってしまい聞けませんでした。 帰宅した途端に負の感情が溢れ出し泣き崩れました。 半年経つのにミスが多い物覚えが悪い私はDさんがメンバーに加わる事で居場所がなくなるのではないかという不安。もしかして社員達は自主退職する様に仕向けてる?疑心暗鬼になり翌日の仕事を欠勤してしまいました。週明けに出社したらDさんが居るのなら私は要らないと思うので就業時間を短くして欲しいと言おうと思ってます。パート仲間のCさんに相談をしたら「kinariさんだけじゃなくみんな色んな思い(重い)を抱えて働いてる。社員から見たら所詮はパートだから時給分の仕事だけしようって軽い気持ちで割り切ろう」と言われましたが、とにかく居場所がなくなるのが怖くてたまりません。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

不正行為を懺悔させてください。

私は大学の定期テストで不正行為を行いました。 テストは対面式ではなくオンライン試験で、家から受験する形式でした。 そのテストで私は友達とスマホで連絡をとって、2人で問題を分担して解くという不正行為を行いました。 テスト終了後すぐに、バレたらどうしようという不安と、なんでこんなコトをしたのかという後悔に襲われ、悔やんでも悔やみきれない状態が続いています。 自業自得なのは承知しており、二度と不正行為は働かないと思っております。 不正がバレたら、留年が確定し、奨学金の貸与も打ち切られ、大学に通えなくなります。お恥ずかしいですが、不正行為自体を悔やんでいるというより、その処罰の恐ろしさに怯えている状態です。 私はこの件を通して、自分の器の小ささにも落胆しています。なぜ、不正という卑怯なことをしてしまったのか、「皆やってることだから」と思い、軽率にやってしまった浅はかさに嫌気がさしてます。 不正行為を働いておきながら、二度とやらないからその処罰からは逃れたいという卑怯な心理を直すにはどうすればよいのでしょうか? テストの成績が公開されるまでの一ヶ月間、この状況が続くと思うと怖くなってしまいます。虫のいい話だと重々理解しておりますが、どうすればこの恐怖から解放され、安心することができますでしょうか? 僕の友達や彼女は「反省して2度とやらないなら、今回はバレないよ」と言って安心させてくれます。僕はこのような良い友人に恵まれていることに心のそこから感謝しています。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

家族がいなくて一人です涙

僕は、まだほんとに小さい時に東日本大震災にあい、あの思い出したくない真っ黒な40m近い大津波が僕も家族も家も皆流されて失いました。 記憶にははっきり覚えています。みんな亡くなって両親がいまも見つかっていません。親族 友人とも助からなくて僕も溺れて意識不明の重体で早く助け出して頂いて奇跡がおきていま生きてます。一人ぼっちです。 海のすぐ近くまで毎晩いって手を合わせて泣き叫んでいます。 海に飛び込みたくなったり、、、お父さんお母さんはいなくなったけど、自分で考えて何代も続くご先祖様が僕だけだけどほんとに助けて下さったのかなって 思うようになりました。悲しくて辛くて苦しくて涙が溢れてくるけど頑張っていきています。10人以上ご供養が10年たってもできていません。 でも僕は仏教 仏像などに興味があり、手作りの粘土の仏像を作ったりしています。お経も読んだりしてます。親までいなくなったけど、ご恩返しっておかしいけど、仏教など知識を深く覚えて仏道の道に進みたいと思っています。 お大師様をあつく信仰しています。お坊さんになるためにはどうしたらいいでしょうか。言いたくないけど砂浜に50人以上亡くなった人が転がっていました。 お坊さんのみなさまたすけてください。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

夫婦それぞれで優秀な婚外子を持つこと

まずこのような世間の価値観から逸脱した相談が他の方々の目に触れてしまうことを先に謝罪します。 「夫婦それぞれで優秀な婚外子を作るのはエゴなのでしょうか」 私には婚約者がいます。モデルでインフルエンサーでポリアモリー(複数人を同時に愛する)の綺麗な女性です。 彼女は結婚したら北欧系の外国人の子供を産みたいと言っており、私もそれを歓迎しています。そして、私もロシア系の女性の子供が欲しいと彼女に伝えており承諾を得ています。私がロシア系ハーフの子供が欲しいのは母がロシア人クォーターだからです。 私は彼女の子供を愛せますし、彼女も私の子供を愛せるでしょう。そして私たち自身もお互い愛しています。 彼女は美人の生きやすさを知っています。ルックスが良いと人から常に好意を向けられ競争社会で優位に立ちやすいです。だから西洋の価値観に合う美人でハーフの子を産みたいといつも言います。 私は俗に言うイケメンではないですが、勉学や仕事などを努力でカバーしてきたので、彼女の言うことは1つの評価軸として理解できます。(ちなみに私が彼女の子供を望まないのは彼女自身が可愛い子を産める自信がないと言っているからです。) 優生思想やルッキズム、能力主義と言われても仕方ありませんが、 知能は教育次第で何とかなるものの、事実としてある程度遺伝しますし、容姿も確実に遺伝すると考えています。 今の価値観にそぐわないのは重々承知しておりますが、映画「ガタカ」のように遺伝子操作でデザイナーズベイビーを作った事例も中国であります。 優秀な子を作るのは親としてのエゴなのでしょうか。 私は大学時代から資本主義の研究をしており「資本主義の終わりを考えるより世界の終わりを考える方が容易い」と言われているこの世界に失望しています。 産まれた時から資本主義リアリズムという病に冒された世界で、新自由主義というゲームに勝つには容姿、人脈、経済力、教育、地理的優位性が必要だと思っています。 この救いようのない歪な世界に新たな人間を産み落とすなら容姿が良くて頭脳明晰の方が良いと思うんです。反出生主義を願わないならばこれしか道はないと思います。

有り難し有り難し 78
回答数回答 4