hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 398件

流産供養

高知市に住んでおります。 先日、第2子にあたる子が流産に至りました。 胎嚢の頃から成長が悪く、最後エコーでわずかに残る心音を見せてくれ、次の週、8週での流産手術となりました。 夫婦としてはもう1人子どもを希望しておりますが、ですので亡くなった子の供養をきちんとしたいと考えております。 私には5人子どもができております。 初産の子は前夫との子で現在では、16歳になります。 2人目3人目4人目については事情が重なりの堕胎です。 現在の夫との間に1人子どもを授かり、現在は1歳半になります。 主人の不妊があり不妊治療にて授った子どもです。 今回の流産は、自然妊娠でまさかの妊娠でしたが、やはり生きることができなかった受精卵でした。 近い将来に凍結してある受精卵を移植しようと考えています。 しかし、私にはどうしても無視して越えてはならない上記の過去があり、もちろん清算などできない親の勝手、自我であり、許されることはありません。 三回の堕胎によって犠牲になった子どもたちに何かできないでしょうか。 水子供養で、親の勝手ではあるけれども、 今更ながら供養できないものでしょうか。 ご質問申し上げます。 それから、今の主人には、堕胎のことは隠してます。話をした方がよろしいでしょうか。 どうぞご教授ください。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

一人きりの育児に疲れました

主人は単身赴任。私は仕事持っています。そして子供3人居ます。7歳、4歳、1歳で特に1番下は俗に言うイヤイヤ期。 台所に立てば部屋は強盗が入ったのかと思うほど荒れ、オムツを替えようとすれば大号泣でイヤイヤ、作ったごはんで遊び出し、、、朝の支度をして3人を学校、幼稚園、保育園に送り届けてから出勤するのですがもうその辺りで疲れてしまいます。 仕事をしている間は何でも自分のペースで物事を進めることができるのでストレスはありません。 仕事が終わってからもまた戦争。適度に手を抜きなさいなんて周りに言われても結局抜いたツケは自分で回収するしかないですよね。洗濯しないとごはん用意しないと、風呂入れないと、、、衣食住が成り立ちません。 主人に辛さを吐いても、好きで単身赴任している訳じゃない、等の返ししかなく私の気持ちに寄り添って欲しくてもただの愚痴だと受け取られ無視されます、、、結局落ちたモチベーションは自分で立て直すしかない。自己消化するしかない。弱音を吐いても余計にストレスが溜まる夫婦の会話。私はもう生きていくこと、生かさなきゃいけないこと、とにかく疲れました。 よく頑張ってるね、なんて労ってくれるのは職場の人くらいで、精神的に参って実家を頼っても子供を作った自分の責任なんだから1人で背負いなさいと突き放されます。 離婚して3人も主人に託して一人きりになりたいと最近思うようになりました。死にたい。 どうしようもない呆れる話かもしれませんが、私に何ができるでしょう。どうあるべきでしょう。 疲れました。本当に。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2022/09/14

不倫の謝罪がほしい

私が里帰り出産でいない間に不倫をしていた夫。 里帰り出産から帰って来た後、急に夫から嘘をつくのが辛いと不倫を告白されました。しかも、相手のことも本気で好きだし、妻と娘のことも心から愛している。両方を幸せにしたいんだ。だから不倫で簡単に括って欲しくない。本気なんだと言われました。 全く理解できませんでした。 その後、不倫相手に振られて関係は終わったそうです。 離婚を切り出されたこともあったので、私の両親や義母にも話しました。もちろん、私の両親は怒っています。 夫の母や祖母も怒っていましたが、夫には響いていないようです。 また夫はこの話題を出すと過去のことを蒸し返すな!と不機嫌になり、数日間無視したりします。そんな夫なので義母や義祖母も謝りなさいなどと言い続ける訳でもなく、見守る姿勢みたいです。 夫は、不倫について私の両親に話すつもりはなかった、勝手に話して関係を悪くさせたのは妻だ、妻が悪いから自分は謝らない。これは夫婦の問題だ。と私の両親へ全く謝ろうとしません。 なぜ謝らないといけないのかも分かっていないようです。 夫になんと言えば両親への謝罪を促すことが出来るでしょうか。 私は、私や娘とこれからも生活を続けていきたいならば両親にも謝罪し、やり直すのが筋だと思っています。が、そう伝えても謝りませんでした。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

何か違和感を覚える彼との結婚をやめたい

私は31歳初婚ですが、彼は離婚歴あり41歳の男性です。 とても優しく紳士的な人だと思っていました。 初めて知り合った時から直感のようなものを感じ、まずは友達として交際を始め、毎日ラインや電話で話しコミュニケーションを重ね、そして恋人関係になり、結婚を前提としたお付き合いに発展し、より親密な関係になっていきました。 ただ交際が進んでいく内に、 「子供はどうやったら出来るか言って」と、からかいでは済まないきつい冗談を面白がって聞いてきたり、 口にするのも嫌なくらい性に関する卑猥な言葉を浴びせられショックでした。目つきも怖かったです。 彼は非常に繊細で言葉の受け取り方が他の人より敏感なので、その場では「気持ち悪いよ」だなんて言えず、後に「さっきはあんな事ばかり言ってごめんね。でも俺、君とそうやって愛を育みたいし夫婦円満のためには大事な事だからわかってね。」とラインで返信があり、私は「わかった」と建前の返事しか出来ず…。 そういうレスもいずれ離婚の原因に繋がったりする事があるのも知っています。 私は彼に「夫婦円満の秘訣は、お互いの意志を尊重して時には干渉し合わずに一人で過ごす時間も設けるとかそういうのもあるよね」と言うと、彼は頷いて納得してくれますが、夫婦の営みに関してだけ執着心が強く、それに関しては怖さと異常さを感じました。 やめてといってもそういう癖は簡単に治りません。 あとは子供が欲しいと言っていたのに、それとは矛盾するような子供に対しての愛情を感じない差別的な言葉…。 いつも普段はニコニコ笑って明るく対応してくれる彼が何か怖い…。 彼は社会的地位の高い国防職の人で、普段は誇りをもって仕事を頑張っている事も知っています。安心して頼れる人だからと言って紹介してもらった人ですが、職業が人間性を表すものではない事を知りました。 これだけではない違和感は他にもあり、それらを無視してこのまま結婚に踏み切れば後々辛い思いをする事になるかもしれないと、考え抜いた末、別れる事を決めました。 裏切られたと恨まれても仕方ないと思いますし、心苦しい気持ちもあります。 本当は縁は切りたくなかったです。傷つけて辛い思いをさせる事もわかっていますが苦渋の決断でした。周りは他に本当の誠実な人はたくさんいるからと励ましてくれますが…どうやって乗り切ったらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

頼れないし変わろうとしない旦那

結婚して四年の同い年夫婦です。私は人に頼られる性格です。幼い頃の環境により人に甘えたりあまり弱みを見せず生きてきました。恩師の死後も旦那の前でも涙することはなく一人で泣いてました。 旦那を頼ったり甘えたりできません。 付き合った頃はこの人になら甘えたり弱い自分を出せると初めて安心しました。 結婚して子供が二人いる今、年々頼りなくなる一方です。引越しでお金がいるときに隣の車にぶつけ、3ヶ月後住宅を購入したばかりなのに塀にぶつけました。電車で寝過ごして財布を無くしたり、保険証、免許証も無くしました。私は不安症で子供がいるしこのままじゃ不安で頼れない、しっかりしてと何度も話し合いました。なのに、ぼーっとして信号無視、 一方通行逆走。旦那として、父としてはとてもいい人です。協力的です。でも旦那を男として見ることができなくなってきました。私は夫婦である前に男女であるべきと思っていて、結婚して子供がいるから何もかも子供に捧げることが正しいとは思いません。不倫をする人もいるけどされる側にも落ち度はあると思います。そうならないためにも、男として女としていつまでもいれたら素敵だなと思います。今の私たちはそれ以前です。旦那といると不安です。今日、私が体調悪くていつも寝ないのに車で寝てしまいました。ナビの音でふと起きると旦那が口を開けていびきをかいていました。赤信号の間に寝ていたらしく、信号は青に変わっていました。もし、ブレーキから足が離れて交差点に突っ込んでいたら、もし追突されて子供が犠牲になったらと考えるともう怒りを通り越してこんな人とは一緒にいられないしいたくないと思いました。この間、しっかりしてねと話し合ったばかりです。私だって頼りたくなるし甘えたいときもあります。なのにそれができず、いつも自分がしっかりしないといけない、旦那を頼れない、自分がどうにかしなければと押しつぶされそうです。子供を三人連れているような気分で孤独さえ感じます。夫婦は協力し合ったり支え合うものなのに私は頼れず一人で泣いて旦那のケツもふかなければなりません。まだ27歳です。お互いもっと合う人がいるんじゃないかと思います。 私が頼らずしっかりするべきですか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

義理の両親との関係

結婚して5年です。 3歳と2歳のこどもがいます。 義父の言動が威圧的で支配的です。 今までの出来事を簡単にまとめます。 挨拶をしても、返ってこない。 機嫌が悪いと無視。 お前たちは馬鹿夫婦だから、私の言う通りにしないと駄目になる。 出産の立ち会いは私がどんなに拒否しても、義母がやる。 里帰りは実家にはさせない。 出産直後にもかかわらず、家事をさせる。 仏壇優先で、こどもがどんなに高熱を出していても手を合わせに来い。 体調不良やこどもの夜泣き等で朝起きてこられない場合、旦那がこどもに朝食を食べさせると、母親失格女失格と暴言をあびせる。 物を投げられたこともある。 ことあるごとに、あなたは長男の嫁、嫁いできた身分であることを忘れないように! ここの家のやり方を理解し受け入れなさい。 殴る蹴るの暴力をされない限り多少のことは我慢するようになど。 過去に色々なことを言われました。 旦那も守ってくれることはなく、俺の妻が悪いなら親にはこういうこと、やめるようになんて言えないと言われました。 私の両親は我慢の限界を越え、嫁ぎ先の親と話し合いをしましたが、義父はただ出来損ないの女にしつけをしているだけだと、私の両親はしつけをするのは理解できるが、言葉は人も殺せる、もう少し考えていただけませんか?と伝えましたが、価値観の会わないやつらとは今後一切付き合いをしたくないと縁を切られました。 それから、1年義理の親とは会っていません。 しかし、最近私が来ないことで義理の両親が不仲になっているから私が気持ちを切り替えて行ってくれないかと旦那から言われました。 私は義父の言動がトラウマで軽い鬱にもなっています。 まだ行かないと言うと、行けないなら離婚しかないと言われました。 こどもは旦那のことが、大好きで旦那も子煩悩なので、離婚はしたくありませんが、私を盾にしたり、守ってくれないならこの先また同じことが起こるのではないかと不安です。 旦那はどんな親でも俺の親に変わりはない。 大事にしたいと言っています。 その気持ちは分かりますが、親の言動で夫婦や家族にひびが入るならちょっと違うと思います。 親も大切ですが、新しく夫婦で築いてきた家庭があることも理解して欲しいのですが。 どうしたらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2022/07/29

職場、家庭内で居場所がありません

職場で自分の能力が低く、期待にこたえられないのは申し訳なく思いますが、改善したところを見られずに、足りていないところばかり指摘されて辛いです。言い方もきつく、この間はあなたは必要ない宣言をされました。些細なことを、聞いても馬鹿にされたように答えられるし、こちらの要望は無視されます。きつい言い方に耐えられないのと人格否定されるのがきつくしんどいです。また、家庭でも配偶者が仕事が大変な時期でもありますが、些細なことで機嫌が悪くなるのもきついです。こちらもきつく言ってしまうのですが、最近は人格否定をされるようになってしまい、きついです。八つ当たりなど向こうが悪い内容でも絶対に謝ることはなく、いつもこちらがすがってあやまるか、話し合いをしようとなんとかなだめている感じです。相手にはそれで解決したと思われるのですが、こちらは言われたことがしばらく頭から離れずに動機が急にしだすこともあり、それを言うと機嫌が悪くなります。最近は夜も眠れません。できないことがあるとすぐにこちらのせいにされるのもきついです。逃避だとわかっているけど、生きていても仕方がない、死にたい気持ちでいっぱです。

有り難し有り難し 31
回答数回答 1

妻をどう信用して生きていけばいいか

よろしくお願いします。 結婚2年で息子が1人の3人暮らしです。 タイトルの通り、これから妻をどう信用して生きていけばいいかわかりません。 まず去年、妻はサイトで知り合った男性と1日遊んでいました。私と子供は家にいました。妻曰く「夫婦について居酒屋で相談していた。」と言っていました。 この日の数日前から、男性と飲みに行くとは聞いていたのですが、私はずっと行かないでほしいと伝えていましたが、結局行ってしまいました。 こっちの気持ちは無視され、本当に10時間程ずっと居酒屋にいたのか、真実は闇の中です。 それからは同じような事はありません。 そして今年です。今から3か月程前から日記を書くことになりました。私がいろいろ記憶に問題があるからという理由なのですが。書くからには絶対にみられたくないと伝え、鍵付きの日記をつけていました。 最近になり、私の日記の鍵を勝手に開け、内容を携帯で撮影し読んでいたことがわかりました。真実が知りたかったみたいです。そして悪口が書いてあるだの怒ってきています。 私は日記にその日の出来事や不満を書いて、情緒を保っていました。ストレス発散とも言えますね。 ただ、見られたくないという意思も示しているのに、勝手に日記をみられた事が許せません。自分のために書いている内容を勝手に見といて怒ってくる意味がわかりません。 しかし妻は、私の事が信用できないとずっと言っています。携帯にロックをかけているわけでもなく、見たいなら見ればいいとも伝えていますが、私の事は信用できないみたいです。 私自身が完全潔白とわかっているからこそ、それを疑ってくる妻の言動が許せないのです。 離婚の話も出ているのですが、妻はそれは嫌らしく。それなら私は妻の事をどう信用して生きていけばいいのか、考えても答えは出ませんでした。そうしてここに相談してみようと思いました。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

夫との関係で悩んでいます。

結婚して4年目になりました。 私と夫は同業者で、私が正規雇用で主人が非正規雇用です。 年1回の採用試験があるのですが、なかなか狭き門なため、縁に恵まれない主人は年々自信喪失がひどくなっています。 そんな中で、私は当時の赴任先の管理職からのパワハラ(無視や侮辱)もあって、抱えたことのない悩みと仕事のストレスが重なり、心身を崩してしまいました。夫は、自分の勉強もあるのに、私を支えてくれました。それなのに愚かな私は夫に当たる(甘える)ことが多くなっていきました。 また、不妊治療も始めていて、私はますます崩れていきました。 そんな私を、夫は必死になって愛してくれましたが、去年のお正月にとうとう耐えられなくなって、涙を流しながら「俺はお前に愛されたことがない」と言ったのです。そして、去年の春に家を出て行ってしまいました。 私も反省し、穏やかな自分でいられるよう努めていましたが、パワハラに耐えられず夏に倒れてしまいました。夫は戻ってきてくれ、こんな情けない私を元気にしたいと支えてくれました。 その後なんとか職場に復帰しましたが、今度は主人の様子がおかしくなり、お互いの転勤を機に今年の春にまた家を出て行ってしまいました。 主人は、私を「あなたが俺を支えてくれているのはわかる。一度も嫌いになったことはない、ずっとかわいいと思っている。」と言います。一方で「あなたのことが心配で、自分の気持ちがどこかに行ってしまうのが辛い。」とも言います。そして、今年の5月には突然「別れたいのにわかってもらえないのか」ともLINEで言われました。 とてもショックな言葉でしたが、彼の心に寄り添おうと決心し、現在はなるべく連絡をしないようにしています。 すると、夫の方から定期的にLINEがあったり、私がいない日中に食べ物を置いていってくれたりしてくれたのです。 わたしも、その都度感謝の言葉をLINEに送っていました。 しかし、先日の採用試験のあとから、連絡が来なくなりました。返信もありません。連絡が来ないだけでとても不安です。 私は夫を愛しています。職場環境が変わり、悪魔のようなストレスはなくなりましたが、自分をもっと見つめ直して仲睦まじい夫婦でありたいです。 しかし、こんな状態がいつまで続くのか、夫の気持ちは穏やかになるのか、先の見えない不安で心がバラバラになりそうです。苦しいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2021/07/23

辛い。転職したい。

介護施設で働いています。6年間お世話になっておりその間に妊娠、出産をし現在子供3人おります。3回も産前産後、育児休暇を取らせていただきとても感謝してます。今月、休みを頂き迷惑をかけているからすこしでもと予定より早めに育児休暇から復職しました。 初日に朝礼でお休みを頂いた感謝とこれからも頑張ると言う意思の挨拶をしました。 子供が保育園に慣れず今週はまだお昼までの勤務と言う旨も復帰前に職場の方へ相談し話てありました。 その日のお昼、少しゆとりがある時に何気ない会話を職員数人としておりまた職場が求人募集をすると言う話から 『貴女は他の仕事さがして旦那さんがここで働けばいいんじゃない?』 『それはいいかもしれない!』 『貴女なら他を探せば見つかるだろうし旦那さん夜勤までできるでしょ?』 『帰って家族会議してみなさいよ』 と、言われ唖然としてしまいました。 働いている場所は違いますが旦那も私と同職者です。 職場の介護施設は同施設で夫婦で働くのは禁止で、夫婦では働けないです。 復職して初日に貴女は要らないから辞めて欲しいと言ってる?と なんと返せばいいやらでその場はどうやり過ごしたかあまりの衝撃に覚えていなですが帰りの車で悲しいやら悔しいやら怒りやら訳がわからない感情が出てきました。 次の日も 『貴女も働き方を考えないとね』 『家族会議はしてきたの?』 『旦那さんがここで働いた方がいいよ』 と言われました。 数日たってからも同じように言われています。 保育園の子供3人。ましてや乳飲児を抱えて時短勤務、日・祝は休みで平日もいつ休まれるか分からない私よりそのリスクがない旦那みたいな縛りの無い方が万年人手不足の介護施設には良いのはわかってるんですがなんとも言えない気持ちです。 とにかく職場に行くのが辛い。 知人にも相談したところ子供の急な休みに理解ある職場が有るとのことだが 育児休暇から復職1ヶ月もたってないから辞めてしまうのも常識的に可笑しいんではないかと思ってます。 どう気持ちを持てば良いでしょうか? 転職しても良いんでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

ネガティブな自分が嫌

こんばんは 初めて投稿します。 この度私はお付き合いしていた方と婚約をしました。結婚が決まった時は彼と一緒になれると本当に本当に嬉しかったです。 ただそれから数ヶ月がたった今は、彼とは結婚に向けうまくやっているとは思っているのですが、 どうしても自分に対して劣等感があります。 相手の仕事は大変立派な仕事で、どの方に話しても「すごいね」と言われます。 私もそう思います。ただ、自分も頑張らなくては、自分も立派だと言われなくては 釣り合うようにならなくては と焦ってしまいます。 そして、最近親友と連絡が取れなくなり。 婚約のタイミングで連絡を無視されがちになり、今では一切話せていません。 私が何かしたのかと考えてしまい、またモヤモヤ。 負の感情が永遠にループしているような感覚です。 私には特段やりたいこともなければ、趣味もありませんし、仕事だけは続けてきましたが特に人より秀でてすごい仕事でもない。 ネガティブになり続ける自分も嫌です。 もうすべて捨てて逃げ出したい気持ちもあるけど、そんなこと出来るわけなくてウジウジしてるのが本当に嫌です。 でもどんな気持ちを持って次に進めばいいのかもわからないんです。 長文失礼しました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/06/05

子供の死、離婚するか

生後5ヶ月の我が子を亡くしました。乳幼児突然死症候群でした。 第一子でした。 夫婦だけの生活に戻ってしまいました。 辛くて辛くて、生きてるのが嫌になります。 なぜ私の子なのか。なぜこんな不幸が私の人生に起こるのか。 私への何かの罰なのか。 そんな事を毎日毎日考え、涙が止まりません。 更に悩んでいることが、夫との関係です。 夫は産まれた子とは違う性別を切望していたので、妊娠中に性別がわかるとあからさまに不機嫌になり、子供への興味をなくしました。 その態度に腹が立って何度も大喧嘩をしてきました。 子供は無事に産まれましたが、私の夫への気持ちは日ごとに冷めていきました。 夫は子供の世話はほぼせず、ずっとテレワーク。 私の実母が赤ちゃんの世話の手伝いをしに家に上がる事を嫌がり、ついには私の実母と大喧嘩をし、2人は絶縁状態になりました。 私は産後で身体がしんどいのに、いつも実母と夫の板挟みで、すごく苦しかったです。 そして子供が亡くなってしまい、気持ちの糸が切れたと言うか、もうこの夫と夫婦でいなくてもいいのではないかと本気で思っています。 これまでの積もり積もったものが我慢できなくなりました。 出産により仕事も退職しています。 夫のことは顔も見たくないし、実母からは夫のことをネチネチと言われ続けています。 そして何より大事な赤ちゃんを失って。何もかも無くしてしまいました。 辛いことが多すぎて苦しくてたまりません。 だけど、もし本当に離婚したら、亡くなった我が子が、自分の死が両親の離婚の決め手になってしまったと悲しむのではないかと思うのです。 もう、どうすればいいのか、どうしたいのか、気持ちがぐちゃぐちゃです。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1
2022/01/31

父に対する恐怖と母に対する罪悪感

 初めて相談します。  私の父は、亭主関白なところがあり、小さい頃は体罰を受けていたので、正直好きになれません。そんな父ですが、きちんと働いていますし、ここまで養ってもらったことは感謝もしています。でも、母の方が夜遅くまで働いているのに、これまで家事も学校関係のことも全て母がやってくれていて、父が自分の食器を下げたり、いただきますを言っているところすら見たことがなく、帰ったら寝るまでスマホやテレビを見て、休日は朝から晩まで遊んでいます。母は、毎日夜ご飯を食べる時間もなく、子どもの目線から見ていると、どうしても母の方が辛そうに見えるのです。  その上、母が少しでも機嫌悪そうにしていたり、父に反論したりすると、父は怒り出し、母の人格を否定するような酷いことを言います。母は、言い返すと倍になって返ってくることを分かっているので、反論はせず、ただ暴言を吐かれ続けています。  私は、小さい頃はこの事を知らなかったのですが、成長するうちになんとなく察し、父の機嫌を損ねないように気を遣っていました。  しかし、先日、趣味のゴルフから帰った父が手を洗わずに私の物に触ろうとしているのが許せなくて、『手洗ってからにして!』ときつく言ってしまいました。言った瞬間、しまった!と思い、謝りましたが、許してはもらえず、もう1ヶ月も無視されています。  この件に関しては自業自得なので、私が無視されるのは仕方ないですが、この喧嘩のせいで、母がさらに酷いモラハラを受けるようになりました。  そのため、私のせいで母が辛い思いをしているのが申し訳なくて、罪悪感が止まりません。また、ふと思ったのですが、私が父の母に対するモラハラをまだ知らず、反抗期だった頃も、私の父に対する言動のせいで母が酷い目にあっていたのではないか、母は私のせいで不幸なんじゃないかと考えるようになりました。  また、私は4月から実家から離れた地で一人暮らしを始めます。今は、母の家事を少しでも手伝ったり、話を聞いてあげたりしていますが、それもできなくなります。 このまま、母を置いて行っていいのでしょうか?私のせいで辛い思いをしている母を残して、私だけ自由に、幸せになっていいのでしょうか?  母は、無趣味で、子どものために生きてきたような人なので、余計に心配です。拙い文章ですみませんが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2
2022/11/21

失言しないようにするには

こんにちは。 今まで何度か相談をさせていただいてます。 私は夫と子どもの3人家族です。こどもはまだしゃべれません。 夫との関係ですが、あまり会話はなく、夫は何か言いたいことがあってもこどもに話しかけるふりをして遠回しに私に伝えてきます。 もう正直そんな夫がめんどくさいのです。聞きたいことがあるなら直接私に聞けばいいのにと、普段から思っていました。 そして最近、こどもが熱を出したとき飲みに行かれたり、こどもが喜ぶと思って私が用意したおもちゃを床が傷つくからだめだと言われたり嫌なことが続いており、夫に対する負の感情が大きくなっていました。 そんな時夫から遠回しな質問をされたので私も嫌味な言い方で返してしまいました。すると夫は「なぜそんな言い方をするのか」と怒りだしました。私も言い方が悪かったと思いすぐ謝りましたが、聞き入れてくれず、それ以降無視されています。 嫌な言い方をしてしまえ、という気持ちがあったことは否定できません。 私はよく母や兄弟から、お前は一言多い、嫌味な言い方するな、と注意されてきました。今回も反省しています。 ちょっと考えて発言すれば、お互い嫌な気持ちにならずに済むのに何でこうなっちゃったんだと後悔の嵐です。 でもその一方、夫のしてきたことに比べれば、私の一言なんて対したことないじゃん、と思ってしまったり…。 発言するとき、ひと呼吸おくにはどうしたらいいか、失言しないようにするにはどうしたらいいかアドバイスいただけたらと思い相談をさせていただきました。 言い方が悪いのですが、ちょっと私が我慢して大人になれば、夫を上手く扱えると思うのですが、なかなか上手くできません。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

義父母との同居が嫌でたまりません。

初めまして。よろしくお願いします。 夫の単身赴任により今年の5月からアパートで2人暮らしをしています。 先月、妊娠が発覚しました。 そして昨日、夫(41歳)に仕事を辞めたいと言われました。 現在、私は無職のため生活費は夫が頼りです。 夫は次の仕事を探しながら、貯蓄を崩して生活費は入れると言っています。 確かに今の夫の仕事は頑張っても成果が上がらず周囲からも責められ心身ともに辛そうです。 そのため笑顔で「辞めちゃいなよ」と言ってあげたい気持ちもあります。 しかし私の心配はもう一つあるのです。 それは義父母との同居です。 夫が仕事を辞めた場合は恐らく再び同居することになります。 義父母はとても思いやりのある優しい方たちです。 私を「本当の娘だと思っている」と言ってくれました。 その気持ちはとても嬉しいです。 しかし実際に気の許せる親子には当然なれません。 あくまで私は嫁なんです。 同居した当初に「息子に嫌な思いをさせなければいいんだから」と言われた義母からの言葉も頭に引っかかっています。 息子には立てつくな、イエスマンになれ、と言われた気がしたからです。 義母の時代はそうだったのかもしれませんが、私は人権を無視されているような気持ちになりました。 しかし、嫁の立場で自分の意見を言える訳もなく、義父母の生活に合わせて自分も生活し、体の具合が悪くても「大丈夫」と言って家の事をやるなど、我慢や無理をすることが多々あり、居心地がとても悪く、正直しんどかったです。 無理がたたって流産もしました。 それでも仕事が見つかってからは先輩に家庭の話しを聞いてもらうなどして心を落ち着かせることができていました。 しかし今回帰るとなると仕事探しは難しいでしょう。 お金もなく居心地の悪い家にずっといなければなりません。 生まれ故郷は遠く、友達も全て県外。 この年で地域のコミュニティに入るのは、子どもがいたり仕事でもしていない限り至難の業です。 夫は実家では義母と過ごすことを好み、リビングに入り浸っており、夫婦だけの会話のチャンスがありません。 私のストレスは増すばかりです。 妊娠に影響するのではないかと思うと気が気ではありません。 うまく文章をまとめられず申し訳ありません。 もし夫が辞職した場合、どうすれば快く同居生活を送れるようになるでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

価値観が合わない夫が嫌いです

11歳年上の夫と結婚生活約5年目。子供はとても可愛いですが日々仕事で夢を諦めたことや子供に合わせる生活でストレスを感じています。そんな中コミュニケーションの相手とし頼りにしたくなるのは夫。しかし夫とは学歴も趣味も笑いのツボも食べ物もありとあらゆることの価値観が合いません。そして私のことが好きなようですが、好きとは思えないような日々の無反応さやコミュニケーション不足に本気で悩んでいます。 一生懸命私が食べたいイタリアン料理を作っても夫の好みではないので夫の顔は曇る、なので夫が好きな和食料理を作ってますが私は好きな食べ物じゃないので辛いです。私に合わせると言ってくれますが夫の嫌な顔を見たくないので結局夫の好きなものしか作れず。 他にはどこへ遊びに行っても家の中でも夫のリアクションが薄いことが辛いです。驚かせようとプチサプライズしても、面白い話をしても全部目線を合わせてくれず「・・・」、他にも私が新しい提案をしたり今日何するか考えたりしても「そうしよう」と低い声でこれまた目線も合わせてくれず抑揚のない声で一言。あとで聞くと興味のないどちらでもいいという範囲がとても広いのだそう。つまり私がやりたいようにやらせてくれるってことにはなりますが興味ないって悲しいです。一緒に楽しく日々笑い合いたいのに。。実際どこに行っても夫は私との会話での反応はそんな感じでつまらなそうにしているので、「じゃあどこなら楽しいの?私と一緒にいるとつまらないの?」と問い詰めてしまいます。 夫曰くこういう性格でこういう顔なんだと言いますが、子供たちにはとびっきりの笑顔で関わってるし、テレビ見てる時はとても楽しそうに笑っています。私だけに冷たいようで悲しいです。 自分が指摘されることに関してはすごく不快感のようで無視が始まるか、言い訳をつらつら並べ始めるなどして非を決して認めません。素直に受け入れるというよりかは、こういう性格なんだとか、今これしてたからできなかったんだとか、普通にごめんの一言でいいので絶対に譲りません。思いやりがなくて優しくないなと思ってしまいます。 これから長い夫婦生活、夫が私とコミュニケーションを取るときだけつまらなそうにしていてとても不安です。夫はつまらなくないと言っていますがそういう反応が辛く、子供の前でも激しい喧嘩を何度か。私が我慢するしかないでしょうか?

有り難し有り難し 40
回答数回答 1

姉弟との付き合い方

姉弟とのつきあい方について悩んでいます。姉と弟が1人ずつおります。姉は母親との関係がこじれ実家に来なくなり、4年前から私とも会っていません。 弟夫婦と両親は同居しています。同居して約8年になりますが、その間に両親と弟夫婦で軋轢が生まれ、今は必要なこと以外会話していません。弟からはっきりと用事がなければ話さないと言われたと母から聞いています。 私は遠方に住んでいて、盆正月に帰省します。弟夫婦は私から見てかなり感じが悪く、挨拶をしても笑顔もなく返事も「はい」と言うか言わないかで二世帯住宅で自分の居住である2階に上がって、一緒に食事をすることもありません。 弟にメールをしても、返信はありません。かと思えば、出掛けたらお土産をたくさんくれたり、(手渡されたのではなく、母を通じて受けとりました。)正直、なぜ感じの悪い態度を取りながらお土産は渡してきたりするのか、よくわかりません。 両親は、私達姉弟がバラバラになってしまったことを大変悲しんでいます。私は、姉弟と仲良くしたいというよりは、両親を悲しませているのが申し訳ないです。 ちなみに、両親は、基本的にとても愛情深く、私達を大切に育ててくれました。ですが両親共に気難しいところもあり、姉、弟夫婦、両親全員、お互いの悪いところを全面に出して直接対決して関係が壊れてしまった感じです。姉と弟夫婦も不仲です。 正直、私は姉や弟と疎遠になってもいいと思っています。私から見て憐れに思うほど勝手で、自己主張ばかりで、理解できません。けれどそれでは本当の意味での親孝行はできないのです。 私は今後どのように姉や弟とつきあっていけばよいでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ