hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「好きな人 恋愛 好き」
検索結果: 2787件

何人付き合っても結婚できない

27歳の代になる女です。 大学卒業してから就職、一回転職し、総合職でたびたび残業しながら働いています。 結婚願望が強いのですが結婚できません。 恋愛歴 大学を卒業してすぐ、付き合った人がいましたが浮気され終わり。 次に付き合った人は結婚したいと言われ、親に紹介した直後に「なんとなく」という理由で振られました。 次は結婚したい、したいと言われていましたが途中「俺結婚とか焦ってないから」と言い始め、うんざりして振りました。(別れ際泣いてましたが散々待たされたので…)。 今は、また違う彼氏と付き合っていますが、結婚してくれるのか微妙です。 というか、放置されておりますし私のことが本当に好きか分かりません。 結婚願望があることは伝えてます。 私は毒親チックな両親に育てられ、今でも外見に対することで馬鹿にされますし 早く結婚しろ、お前は役に立たないしなんも出来ない、気も使えないと言われてます。 それと、一番嫌なのが会社で私に嫌がらせをしてくる女や学生時代に散々ワガママをしたり 努力してないような人から結婚していくのです 私は私なりにたくさん努力してきました。親の件や仕事の事で限界になって心療内科にも通っています。 そんな中で、好きな彼氏にも裏切られたり簡単に振られたりして、もう何も信じられません。 今の彼氏も、元彼女が体調を崩した時自分には手に負えず振ったと聞かされ、この人は彼女がこんな状態でも振るんだ…と思ったら怖くて何も言えません。 今まで、彼氏にはワガママ言わないよねとか、過ごしやすいなど言われていましたが、それは本当の自分の気持ちを抑えてるだけで実際は不平不満も普通にあります。だけど振られるから言えないだけです。 そういう頭のモヤモヤの中で、こんなに頑張ってるし我慢してるのに報われない 彼氏にプロポーズもされずに毎回嫌な別れ方をしてる自分にも人生にもうんざりします。 普通の家庭に育って、普通に定時に帰れる仕事をして、大して努力もしてないのにドレスを着てヘラヘラしてる友人達を見ると心の底から憎いです。 妬みなのも分かってます。はっきり言って、こんな取り柄もない人たちの何が良くて結婚するんだろうとも思います 私は最近、彼氏にこれからどんどん不幸になると思うと言われもう全部が嫌になりました 全て疲れたので死にたいとも思います とりとめのない文章で申し訳ないです

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

暖かい家庭というものは存在するのですか?幻想ですか?

私は今、母と暮らしながら正社員として働いている28歳女性です。 本題の前にかいつまんで生い立ちを説明させてください。私の父は私が3歳の時に死に、それ以降は母と母方の祖母との3人で暮らしてきました。 父の死直後から私が成人する頃までずっと、母も祖母も薬物依存の症状がひどく、家庭は安心できる場所ではありませんでした。と言っても、外では2人とも普通の人間のように振る舞えたため、側から見たら普通の家庭だったと思います。事実、遺族年金で生計を立てていた割に余裕のある生活を送っていたため、私は周りから「恵まれている」と言われながら育ちました。私も、毎食ご飯が食べられて、大学まで通えたのでその点は恵まれていたと思います。 ただ、前述の通り、母も祖母もかなりきつい精神安定剤を常用しており、気分次第で罵倒されたり、夜寝ている時に枕元の壁を包丁でガリガリ削られたり、衣服を切り刻まれたり、生命の危険を感じる事が多かったので、私にとって家庭は安らげる場所ではありませんでした。家族で集まる夕食の時間がまるで拷問のようで、太宰治の「人間失格」に出てくる団欒シーンとまさに同じ、家に住む亡霊に祈りを捧げるために集まっているのかと錯覚するような耐え難い時間でした。 そんな育ちのため、最近まで、私は家庭を持ちたいとか、結婚したいなどと露ほども思わず生きてきました。 ですが、成人して何度か好きな人ができ(恋愛も上手くはいかないので結局振られる結末ですが)、段々と「好きな人と築くなら、家庭って幸せなものなんじゃないか」「テレビで観て嘘だと思ってた、いわゆる暖かい家庭ってもしかして現実に存在し得るのか」と思うようになってきました。 その一方で、家庭が地獄でないはずがない、という思いもあります。自分の経験は少し特殊だとわかっていますが、周りの既婚者も、なんだかんだ家庭の愚痴をこぼしているのを聞くと、やっぱり暖かい家庭って幻想なのかな、と思えます。 家庭ってふつう、どういうものなんでしょうか。 世の中の人は皆、口に出さないだけで地獄に耐えて生きてるんでしょうか。 私が上手く対処できなかっただけで、そういう地獄にも上手に対処して維持されるべきものが家庭なんでしょうか。 それとも、むしろ率先してその家に帰りたいと思える家庭も、中にはあるのでしょうか。 とりとめのない質問で恐縮ですが、教えていただけると助かります。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

お互い1番安心できる場所

現在24歳の女性です 私にはここ1年くらいで仲良くなった男性がいます(現在も友達です) 出会って過ごした時間は2週間程度でしたが、意気投合してその後2人で旅行に行ったり(特になにもなし!)、普段は遠距離なので暇なときに電話が来たり、こちらからかけたりという感じです 最近引っ越してお互い近くなったので、会う機会も増え、大きな飲み会などでも最後は一緒にいたりすることが多いです 周りからはよく「付き合ってないの?!」と言われますが、人前ではお互いに「こいつとはありえないな〜(笑)」とお互い笑いながら言っています(私自身は恥ずかしさ故、誤魔化しているような…) 今でも何気なく電話はしますし、一緒にシェアハウスやろうなど、普通にどうでもいい女子だったらきっとしないだろうな〜という近さです これが私に好意があってのことなのか、完璧な友達だから安心して言っているのかがわかりません 少なくとも大事な友達ではあるから、2人でいても下手に手を出したりしないでくれているんだろうとなと感じています 彼はかなりのイケメンですが、私は普通…そんな人が私を好きになるのか?!!と思ってしまう部分もあります 先日共通の飲み会の帰りに2人でご飯に行った時には、「やっぱお前といるときが1番楽だわ…」と聞こえるか聞こえないかくらいで言っているのを聞きました 私自身も彼といるときが1番楽で、安心して色んなことがプラスに行く気がします 今のこのお互いの居心地よさがたまらなくて、好きだとも言えないですし、相手の気持ちも友達としての安心感なのか、好意を持ってくれているのかわかりません 男性としては、ドキドキはないけれど安心していられる人というのは、恋愛対象なのでしょうか ただのお母さんやお姉ちゃん的な存在になってしまっているのでしょうか そしてこのまま中途半端に近いままでいいのでしょうか。 まとまりがつかなくなってしまいましたが、ご意見いただけると嬉しいです

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

怒りと悲しみで自暴自棄になっています

こんにちは。最近、恋愛、家族関係両方でショックなことが重なり、自暴自棄になっています。 昨年、大学の先輩の紹介である男性と出会い、交際を始めました。向こうから熱烈なアプローチを受けて、私も本気で好きになり、幸せでした。しかし、なんと彼はほかにも彼女がいたのです・・。 私は、彼曰く「本命の彼女への刺激剤」だったようです。まさか、信頼できる先輩に紹介された人とそんなことになるとは思わず、今でも悲しくて悔しくて涙が出てきます。 家族は、母、兄、姉がおり、(父は離婚)姉には幼い娘が2人います。最近、姉の長女に重度の障害が発覚しました。母はショックで精神的に少しバランスを崩しています。 そして姪っ子のため、姉夫婦が実家に越してきて同居することになりました。リフォームをして、私の部屋はなくなります。兄もフリーターで実家暮らしです。これらはすべて、母から直接ではなく、母の恋人から聞きました。 末っ子の私は、母にとって自他ともに認める1番のお気に入りでした。社会人になってからは母に精神的、金銭的に甘えられる⁇ことも多く、私も頼ってもらえて嬉しかったです。 今回も、母はある意味私に甘えているのかもしれません。 姉も姪も愛しており、私も支えたいです。今は姪のことを1番に考えるのも当然です。でも、同居を勝手に決めて、自分で伝えようともせず荷物を恋人経由で押しつけ、連絡もしてこない母に関しては、頭では分かっていても心が納得いきません。 こんなことを話せる相手もいなく、彼と過ごした時間、姪のこと、母のことを1人で考えていると涙が出てきます。 自暴自棄になり、最近いわゆる出会い系サイトに登録してしまいました。遊び目的と明記したプロフィールを載せていると、たくさん連絡が来ます。 今はまだふと、何をしているんだろう、と悲しくなりますが、母や彼のことを考えると、今まで感じたことのない強い怒りを覚え、やけになっている自分がいます。 私のことを好きでもない男性と関係を持ってしまった。支え合っていたと思っていた家族は私1人を置いて新しい生活を始めている。これから何をしたところで、これ以上は傷つかない、むしろ自分を傷つけてないがしろにしたいという思いがあります。 そのうち怒りにまかせて、取り返しのつかないことをしてしまいそうです。 私はどうすればよいのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

精神障碍者である自分の独立について

重度のPTSDを抱えて無職、 ご相談したいのはそんな私の今後についてです。 子供のころから家族全員から暴力を含む虐待、ネグレクト、 学校ではいじめ、また詐欺や性的虐待等、数限りなく受けてきました。 普通の家庭の暮らしはしたことがありません。 現在も友達と呼べる人もおらず、この歳まで恋愛経験もありません。 虐待が子供のころからひど過ぎて、大人になってもしばらく病識がないくらいでした。 足掛け10年以上精神科にかかりましたが悪化の一途でした。 本来精神病というタイプではないらしく、 複数の医師にかかって出た診断は同じで、まずは 『環境が全面的に悪すぎる』ため、 『遠くに逃げて家族と縁を切る』ということでした。 現在持病のある母と同居していますが、 私にはどうしても親を捨てることが出来ません。 俗にいう毒親で本当は距離を取ったほうがいいのは判っています。 複数の兄弟がいるのですが、仲が悪いうえに諸々あり地獄のような様相で、一人にするのに不安があります。 またこれはおいおい別の質問を立てさせていただこうと思っているのですが、 私自身『霊能力』のようなものがあり、自死を選ぶことが出来ません。 頼れる人もおらず、人を好きになったこともなく、 やりたいことも好きなことも判らなくなってしまいました。 この歳になってもただ毎日を無為に過ごしています。 自殺もできない、もうどうしたらいいのかわかりません。 家族を捨ててもいいのでしょうか。 もし私が居ないことで何かあったらと思うと心が凍ります。 仮に家を出ても、私は一人で生きていく自信が全くなく、 独立したところで誰かに迷惑をかけてしまうだけでなにもできないのではないかという不安もあり、混乱しています。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2025/10/31回答受付中

毒親は子供を産むな

こんにちは、読んでいただいてありがとうございます。 私の家は毒母(死亡)、毒姉ズ、毒父と無関心で子供な叔母がいます。 まず毒母でしたが、結婚する前はほかのだれかと付き合ってて、結婚できなかったから妥協して好きでもない父と結婚して、給料が悪い仕事について無計画に子供を三人作り半分ネグレクト、半分虐待してた母です。 母のことを思い出せって言われたら、しかりつけられてたか、「お前はいつか必ず人を殺す」とか「私は自分の子供より生徒を取る」と言われて、大切にされなかったなぁって思い出が強いです。 世間体を大切にして、私や統合失調症の姉が作業所にいったもんなら「カウンセラーっていいんさいね」「ビーズ作家って言いんさいね」といって世間の目をきにしてました。 食事に行っても黙って食べるだけだし、会話したことがあまりありません。 でも、私が中学生から今に至るまで、統合失調症の姉の面倒を押し付けて自分は仕事に逃げ、姉の面倒からいかに逃げようとしてました。 統合失調症の姉は大学在学中に病気になり、それからアニメの男の子が彼氏だとか言ったり、思い道理にならんかったら母親相手に20代~今に至るまで地団太をふみ、ひっくり返って、手足をばたつかせたり、人に攻撃したり、被害妄想が激しかったり、恋愛妄想が激しかったりします。 でも、彼氏ができたことがあるのですが、すぐにエッチして終わります。 性格やばいのに、あんなんで彼氏ができるんだーって思って世の中広いなーって思います 。 二番目の姉については私が小学生のころから私のことをいらないとか、自分土地がつながっとるとは思いたくないわとか言ってきたり、よその妹と比較してかわいくないとかいってきて、でも、家にいたら病気になると思って大学は「県外にして家からにげました。そして男ができて、毎日エッチざんまいして学生妊娠して、結婚しました。 結婚後は専業主婦でしたが、勉強とかしてなかったからメンタルおかしくなり、母がいくところを私に面倒を見せて、私を責めてメンタルを回復し、今は4人の子供がいる母になっています 叔母は自分の好きなことしかしません。 姉は私が資格をたくさん持ってたら「資格を持ってる人がそんなにすごいん」と切れ気味になったり、「資格は使わんかったら紙切れ」といって私の努力を認めません。単に嫉妬ですよね?努力してない

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

不倫からの幸せ。

今、私には付き合って、もうすぐ2年になる彼がいます。 彼とは最初は不倫関係でした。会社にその事が見つかり、私は上司から別れるように言われましたし、このまま一緒にいる事は、私の会社での立場も危うくなると忠告されました。 しかし、彼は私と一緒になる為に離婚した為 離婚したなら…と少しずつですが会社側も、二人で住む家を用意してくれたりと二人の事を認めてくれるようになりました。これに関しては、その当時二人共仕事に関してはある程度、実績を残していたし会社も認めてくれていたからこそだと思っています。 この時、彼も私も会社にも沢山迷惑をかけたし 色々な人を傷つけてしまった。だからこそ、まずは仕事で返していこう。と二人で考えていました。 しかし、二人暮らしが始まって、そう簡単にいくわけもなく、毎月の養育費、定期的に子供との面会。それが私には堪える事ができず彼を罵倒する事もありました。自分の将来も考えたいのに、金銭面でも、余裕がありませんでした。 そんな中でしたが、楽しい事もありました。 私は彼の為に仕事をしながら家の事をできる限りしましたし、これから二人で頑張るんだと思いながら一緒にこれまでやってきました。 二人暮らしを始めて一年がたった頃、彼は自分の職場の子と体の関係をもち、それが会社に見つかり、最終的には追い込まれて退職しました。 この時、私は自分の今までした事は、どれだけ人を傷つける行為だったのか。身をもって感じました。彼を罵倒する事も間違っていた事にも気づかれました。心の傷は体の傷と違ってそう簡単には治らないのだと。 彼の裏切りは許せないし、今は一緒にいるけど毎日のように彼を責めてしまう。また同じ過ちを繰り返すのでは…。 これ以上傷つきたくない。 彼は前妻といる時にも、何度か浮気を繰り返していたと後から聞きました。 浮気癖は、治らないのでしょうか…。 でも、今回の事で色々な事に気付けたからこそ、 また彼と頑張りたい気持ちもある。 彼はまた同じ事を繰り返すのでしょうか? 将来幸せになりたいのなら、彼とは一緒にいない方がいいのですか?彼は今回の事で仕事を失い、彼なりに気づかされた事や失ったものもあると思うのですが、変わる事はないのでしょうか… 彼は、また一から頑張ろうと、しているのは わかりますが。 まだ、彼に対して好きな気持ちはあります。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

結婚と人生

よく「結婚や恋愛するなら優しい人」とか、「気遣い出来る人」とか「料理がうまい人」 とか、世間では言いますが、 私はああいう言葉が、何だか結局のところ「自己中」に思えてしまうのです。 どういう事かと言うと、例えば一般的に、 「優しい人がいい、気遣い出来る、料理がうまい人」など、 考えてみたら、全部『その条件を言っている人にとって、自分にとって都合のいい人、 自分にとって居心地のいい、自分がラク出来る人がいい』と言っているようにしか、 聞こえないんです。 他にも一般的に、『収入が高収入だから』とか、結局それも、そう言っている人にとって、 都合がいいから、裕福な暮らしが出来るからという、打算を感じる。 性格も、一般でよく言われるのが、「外見より中身がいい人がいい」 というのも、これも、どうも私にとっては、一番まともな答えに見せかけた、 実は一番計算高い答えのように思えるんです。 そう答えておけば、自分は『人間として、いい人に見られる. 出来た人に見られて、 自分の株が上がる』 『その上、中身がいい人は多分、自分の事を、将来的に、精神的にラクをさせてくれそう』という、 二重のメリットがある、だからそう答えるという、やはり打算を感じる。 私はバツイチですが、当時、旦那に私の、『優しい所が好き』と言われました。 でも今だから言いますが、正直、それは優しいのではなく、 単に自分に自信がなく、 卑屈とある種の諦めの気持ちから、無理な事でも一生懸命やって来ただけ。 自分には価値がないのを分かっていたから。 旦那が私の名前でカードを作ってお金を借りても、必死で返して来たし、 生活費を入れてくれなくても、無理して何事もなかったかのように、 数年間、表面上はニコニコしながら何も言えなかったです。 私は「この人の為の苦労は苦労だと思わないのが結婚」と思ってましたが、甘かった。 金銭的にキツくなって離婚してしまった私も結局は「偽善者」になってしまった。 恋愛とか、夫婦とか、結婚って何ですか?人生って何ですか。 虚しいです。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

失恋で死ぬのは馬鹿らしいですか

短大卒業から数年間引きこもりでした。 自信がなくて失敗を恐れるあまり就活から逃げて、臆病だから人間関係も上手く行かなくて。毎日周りから遅れている劣等感と孤独と、憂鬱で死にたい気持ちで過ごしてきました。 社会が怖くて6年近くの引きこもり生活。そんな中で、ゲームを通して大切な人に出会いました。遠距離恋愛ですが、彼の応援のお陰で仕事に就くことも出来て、会える日を楽しみに頑張りました。しかし彼の多忙と、コロナによる環境の変化で今まで一度も会えていません。やっと会えると思った矢先のコロナです。 そして私が彼に会えない寂しさや、慣れによる言葉の変化の不満(お疲れ様を言ってくれなくなった等)で感情を出してしまうことが増えました。 そのせいで、彼も段々と私に対して愛想を尽かしているようです。今はもう淡々としたやり取りしかありません。数日前に私が不満を漏らした為か、私が帰宅する前に寝てしまうようになりました。それまでは直ぐにおかえりと返信してくれていたのですが。 とても悲しいです。 例え一度も直接会っていなくても私にとっては大きな一歩を踏み出させてくれた大切な人です。教えてもらったことの一つ一つが宝物です。 大好きなのに、私の我儘のせいで愛情の一片も受け取ってもらえず。でも流石に、酔った勢いでも死ねと言われたのはショックでした。死ねと言う言葉自体が、ではありません。私の存在が死ねと言われる程度にまでなってしまったのが辛いのです。上記の数日前に漏らした不満はそれです。 そんなに悲しいなら他の人を探せばと思われるのが妥当ですが、私は光明を見せてくれた彼を失いたくないです。彼を失うならもう生きている意味がないです。このままの状態でお付き合いを続けるのはお互いが辛いのもわかります。依存と言われたらそれ迄ですが。 失恋で死ぬのはおかしいでしょうか。真面目に自殺を考えています。どうしようもなく死にたい気持ちでいっぱいです。何も楽しめないから仕事も苦しい。親子関係もうまく行かず家に居るのも辛い。頑張って抑えてきた鬱が反動で凄まじいです。

有り難し有り難し 45
回答数回答 3

許嫁がいると言われました

付き合って1ヶ月少しの彼がいます。友人としては2年くらいの付き合いです。告白されたのは付き合う2ヶ月前でした。 そんな彼と少し喧嘩をして仲直りはしましたがそれをきっかけに連絡を取る回数が急に減りだしました。さらに急に言われたのは許嫁がいるということでした。彼曰く、許嫁の存在を知ったのは最近で親に言われ、断っているようですが決まっているからとの一点張りだそうです。 今月の下旬に会う約束をしています。ですが急にあなたしつこいですね、〇〇(彼の名前)はあなたのことでだいぶ悩んでいます私と〇〇の邪魔をしないで。と彼のLINEから送られてきました。それからLINEをブロックされてしまい、連絡が取れません。電話番号は知っていますが掛けて着信拒否されたらどうしようと不安になっています。 私と彼は関東と九州の遠距離です。もしこのまま連絡が取れずあえなかったらどうしよう。や、許嫁の存在は嘘なのでは。など様々な疑いや不安に押しつぶされそうです。 以前、好きだった人の兄弟が私に悪い霊がついていて悪縁だからブロックするように言われたらしく(推測)LINEをブロックされたことがあり同じようなことになっているので苦しいです。 私がこれからできるのはどんなことがありますか? まだ待った方がよろしいでしょうか。 それともきっぱりわかれるべきですか? どうしたらよいのでしょうか。 何がどうしたらいいとかどうしたいとか自分でもわからなくなりました。 助けてください。

有り難し有り難し 45
回答数回答 2

罪悪感で押しつぶされそうです

先日知人の紹介で出会い、4ヶ月ほどお付き合いしていた方からLINEで別れを告げられました。     一ヶ月ほど前にデートの帰りにケンカ別れしており、謝罪のLINEをしましたが返事をもらえず、予定していた◯日会えないかLINEすると仕事になってしまい難しいと返事がきました。 さらに一週間経って電話に出てもらえなかったので△日は会えないか聞いたところ、性格や考え方が合わないから別れた方がいいと思う、話し合っても難しいと思うとLINEが届きました。          最後に会えないかLINEしましたが3日経ち未読にもならず、何度も会いたいと伝えての結果がこれなのだから引き下がろうと思い謝罪と感謝の気持ちをLINEで送りました。既読もつかないかもしれません。                     思い返すと、彼と会う度に自分がされたら嫌なこと、こうして欲しいと一方的に伝えていました。            最後のケンカも、感情的になって彼の過去についても過剰に反応してしまいました。 また、お付き合いをスタートさせたのも、一緒にいたらとても楽しいのでこれからもっと好きになれるだろうと思ったからなのに どこか違和感を感じて好きになり切れず、そのくせ受け身で彼に任せっきりで、愛情表現を沢山してくれて好きと言ってくれたのに私からは一度も言えませんでした。                    また、彼の誕生日前に病気になってしまい、自分に余裕がなくお祝いのメッセージさえ送りませんでした。 彼は会うといつも明るく、私は表面しか見てなくて内面を知ろうともしてませんでした。現状を踏まえて過去の言動を振り返ると、彼が所々でSOSを発信してたのが分かりました。 なんで何も言ってくれなかったんだろうと思うけど、自分勝手な行動で彼を傷つけ、溜め込ませていたことに、こんな状態にならないと気付けない自分のせいです。 とても大切にしてくれてたのに、そんな人さえ大切に出来ず沢山傷つけて罪悪感で押しつぶされそうです。 この歳にもなって浅はかで幼稚過ぎて恥ずかしいです。 何か言葉をかけてもらえないでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

後悔の嵐です

とても苦しいです。苦しくて心が壊れそうです。 今私は27歳で、2か月前に35歳の恋人ができました。とても優しく、会った当初からかなりひかれました。 しかし、とても忙しい人で、連絡は数日に1通、電話もほとんどできません。そして遠距離恋愛... デートの約束の当日や全日にドタキャンがざらでした。信頼出来る人と思っていましたが、100%信じる程まだ相手を知らない。そのうちに悪いことばかり考えてしまい、ちょうどそのタイミングで未読スルーが1週間以上たちました。 遊ばれたのだと思い、とても好きだったからきちんと話をして終わりたい、と言いましたが返事がありません。そこで大人しくしていればよかったのですが、なんと彼の職場の本社に、彼の友人を訪ねてしまいました。その友人に会ったのは彼をよく知る人だし、その人に『遊ばれたんだね』『あいつは私生活はちゃらいよ』とでも言って貰えたら、傷つく代わりに前に進めるきがしたのです。で、彼の話を一通りすると、平謝りされ、社長にまで話がいってしまいました。そして処分だの何だの話が広がり... 彼から電話がありました。そしてこの一週間本当に忙しかったのだと。私の思い込みと早まった行動で彼を苦しめてしまいました。彼は、怒らずに自分の責任でもあると優しくこえをかけてくれました。私はなんて衝動的な子どもっぽい行動をしてしまったのだろうと反省しています。彼の処分だとかの話は後日話し合われるそうです。好きすぎてバカなことをしてしまきました。苦しいです。そして、彼が一番辛い立場なのに、彼と別れたくない、とも思ってしまいます。後悔しすぎて苦しいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

自分の為なのか、彼女の為なのかわからない

彼女は職場の先輩。お互いが自他ともに認める一番の相棒とも親友とも呼べる存在です。私にとって彼女は人生で最も尊敬している人です。ですが、彼女は別の職場の人と長年不倫しています。そして彼女は、自分の不倫を私にバレていないと思っています。不倫相手のことも私はよく知っている存在で、正直、嫌いになれません。むしろ、好感を持っています。 彼女が今後、別の人と恋愛していくなら、今の不倫関係は絶対に終わらせるべき、相手のことがどんなに好きでも連絡を取っても、会ってもいけない、と思っています。それが彼女のためだと思っています。彼女に新しい相手ができたとして、過去不倫関係にあった人と今も会うなんて、いらぬ疑いを招くだけだと思います。 私は彼女に淡い恋心のようなものを感じてしまっていて、それはダメだと言い聞かせています(私は既婚者なので)。ですが、嫉妬を感じているのが事実です。 不倫相手と連絡を取ってはいけない、と思っていますが、この気持ちが、彼女の幸せを思ってのことなのか、ただの嫉妬なのか正直わからなくて苦しいです。彼女のことは本当に尊敬しているし、大好きだからこそ、幸せになってほしい。これは本心です。でも、彼女が不倫していることを実は私は知っていて、彼女が隠してきたことに言及すれば傷つけてしまうのでは、余計なお世話なんじゃないか、と悩みます。 私は、彼女の不倫を止めるべきでしょうか。(でも、傷つくだろうなあ) 他人のこと、として放っておくべきなんでしょうか。(でも、この関係が彼女の幸せだとは思わない) アドバイスいただけましたら、嬉しいです。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

相手の気持ち

こんな私にいつも丁寧にご回答して頂きありがとうございます。 私にはある知人(30代の独身男性)がいます。 その人とは1年半位前にお店で声をかけられ知り合いました。 悪い人には見えず誠実そうだった為、連絡先を聞かれその場でつい教えてしまいました。 それからはメールだけですが、雑談だけの連絡をとっていました。 私のスマホが壊れ連絡が壊れ、相手の連絡先が分からなくなり連絡はしていませんでした。 そんな中、数ヶ月前に相手から連絡があり再び連絡をとるようになりました。それからは、ほぼ毎日連絡をとっています。 そして、相手から会いたいと言われ先月雑談のみでしたが初めて会い話をしました。 そんなある日、いきなりメールの中ですが雑談中に「抱いてみたいと言ったら驚きますか?」と言われました。 私は驚いて、冗談でもそんな事を言わないで下さいと言いました。 その後、いくつかの返事をした後に相手が謝罪して「どうしても友達になりたい」と言ってきました。 結局、その後も連絡をとっています。 しかし私は相手に対して恋愛等の特別な感情はありません。 恥ずかしいのですが、私は異性と付き合った事がありません。 なので、異性から好意的な言葉を言われても相手の人の気持ちが分かりません。 相手は私に対して、一人の女性として好きなのか、ただ友達のとして付き合いたいのでしょうか? また、このまま連絡をとっても大丈夫でしょうか? 長文な上、愚問で大変申し訳ありませんが、お返事を頂ければ有難いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

信じるのが難しい

私には新しい彼氏が出来ました。 とても素敵な人です。優しくて愛情深く 魅力的な人だと思ってます。 数日前遊んだ日から彼の態度に違和感を感じていました。 好きを伝えてくれなくなったし凄く甘えんぼだったのに甘えても来なくなった。 私なんかしちゃった?嫌なことしてたらごめんねって聞きました。 やはり予想通り私は彼に無意識のうちに 嫌なことをしてしまっていたらしいです。 でも今言うべきではないと言われ内容については教えてくれませんでした。 正直凄くショックでした。嫌な気持ちを抱えたまま遊んでる最中も頭の片隅にはその事を考えながらいたのかと思うと 凄く悲しい気持ちになりました。 私が嫌な思いをさせてしまったことは大前提ですが、 言わないという決断をしたなら私にきずかれるような態度をとって欲しくなかった。 その後からは何事も無かったように通話したりラインしたりしてますが 前みたいな楽しい感じとは違います。 すきと伝えても困らせてしまうし あっちも言ってくれなくなった 言えないくなるくらい大事な事ならなんで話してくれないんだろうと思います。 昔の恋愛で凄く辛い思いをしたので また大切な人を失ってしまうかもしれないという恐怖心で胸が苦しくなります。 普通に振舞おうと頑張っていても どんどん私が悲しくなってきてしまいます。 やはりもう一度2人で話し合うべきなのでしょうか。 黙って相手が話す気になるまで待つべきなのでしょうか。 自分のこと嫌いになったのかなと言う怖さで彼の機嫌を伺いながらの会話にとても悲しくなります。 どうするのが最善なのか、アドバイス頂けると嬉しいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

この先ずっと一人かもしれない

私の悩みは、誰にも選ばれないまま死んでいくのが怖いことです。 現在二十代半ばの女性です。 彼氏はいたことがなく、現在好きな人もいません。 職場には既婚者かすでに相手がいる方しかいません。 もともと男性と接することに恥ずかしさがあり、大学時代にやっと男友達ができたほどです。 皆で話したり遊べたりする男友達ができたのが嬉しくて、恋愛感情までは至りませんでした… 同級生が同棲をしたり、結婚の話がでたりする中、自分は相手すらいない。 そんな状況がつらいです。 以前コロナが少し落ち着いたとき、友人に誘われ街コンに行ってみました。 しかし「自分なんかより、可愛い子と話す方が楽しいだろうな」と卑屈なことを考えながら過ごしてしまいました。 そこで出会った人に誘われてご飯に行きましたが、マルチまがいに勧誘されて終わりました… 自粛ムードが広がり、ただでさえ出会いの場に行けない中、出会っても私は選ばれないのではないか。 そう考えるうちに、誰にも選ばれないまま一人で老いて死んでいく恐怖を感じるようになりました。 自分がつらい気持ちだからなのか、周りの人が余計に幸せそうにも見えます。 選ばれない恐怖をどうやって心の中で対処していけばいいのでしょうか。 まとまりがなく恐縮ですが、ご助言をいただけるとありがたいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

つい先日振られてしまいました。とても苦しいです。

つい先日ずっと信じていた彼に捨てられるように振られてしまいました。 別れのきっかけは喧嘩でした。 彼がSNSで使っていた名前はある人につけて貰った名前なのですが 私はその人がとても嫌いで、だから彼のその名前がとても嫌いだと言ってしまいました。 それから彼と喧嘩をし、収集の付かない事になってしまい彼から「おまえを好きなった俺が悪かった」「出会わなければ良かった」と言われて彼は連絡先を変えて二度と連絡が取れなくなりました。 なんとか共有の友人を通じて謝りましたが二度と会う気がないといわれ結局破局に。 私は以前元恋人に何度も浮気をされた挙句最後はまるで私の存在がなかったような態度を取られた事があって、恋愛にはとても臆病になり彼に告白された時も「怖くて付き合えない」と言いましたが「自分は絶対にそんな思いをさせない」と言い私を二カ月間も待ってくれました。 なのに付き合って一ヶ月で別れてしまいました。 彼とも自分から別れを言い、連絡先もすべて削除しましたし復縁する気はありませんが一人になるとどうしても甘い思い出を思い出してしまい。「ああ、もう自分を甘やかしてくれる人はいないんだ」と思うと苦しくて堪りません。 どうすれば良いのでしょうか、とても反省しているんです。 でもこんな苦しい自分を見ても彼はあんな冷たい態度を取るのか、と思うと憎い気持ちが湧いてきそうです。 どうすれば前向きになれるのでしょうか、どうすれば彼を恨まずにこの苦痛を和らげられるのでしょうか。 彼を信じた私が、愚かだったのでしょうか。 とても、苦しいです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 3

別れた方がいいと分かってても別れたくない

今の彼についての相談です。 タイトル通り別れた方がいいと頭で理解できてても別れられないです。 別れた方がいい理由については伏せて相談したいのですが大丈夫でしょうか? 私は不感症です。今まで沢山の方と経験ありますがセックスが気持ちいいと思ったのは彼だけです。 一番の理由は彼とセックスできなくなるのが嫌なのかなと思いますが、自分でも自分の気持ちがよく分かりません。執着なのか好きなのか 一緒にいると他の誰よりも落ち着くし楽しいし手放したくなくなります。 彼と付き合ってると自分の心の中グチャグチャになって苦しくなったりします。 別れた方がいいと先に行動しちゃえと2回ほど私から別れた事があります。 でも、1週間程で戻ってしまいました。 彼がいない生活が絶望的過ぎて耐えられなかったです。 彼も快く受け入れてくれて仲良くやってたのですが 三日前、実は借金があって、仕事を掛け持ちして働くからもう私と会う時間がなくなるかもしれないと連絡がありました。 夏休みになったら都合つくと思うから夏休み会おうと言われました。 寂しくない?我慢できる?と彼から言ってきました。 会えない事はすごくすごく寂しかったのですが、 3日経って、寂しい離れたくないって気持ちもあるのですが、このまま離れた方がいいんじゃないかという気持ちにもなりました。 あの、三日前連絡から 毎日あった彼からのおはようメールは来なくなりました。 どうしても我慢できなくなって自分から電話したりもしたのですが、その話した時、前ほど自分の気持ちが盛り上がらなくなってもいて、でも、普通のカップルでもこういう事あるし、 会ってない時、連絡が来ない今は 本当に心臓がズキズキするくらいな気持ちになったり、もうこのまま別れた方がいいとのかって気持ちになったり浮き沈みが激しいです。 執着心か分からない気持ちとセックスでは求めてる場合、この先どうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 27
回答数回答 2