共依存について
共依存についてなんですが、共に依存し合うことが何故マイナスなことで捉えられてしまうのかとふと思い、御意見をいただけないでしょうか。
普段、心理学を学んでる身ですが、依存することが何故一般的には前向きな意味で捉えられないのかいつも疑問を持っております。
佛教でも、帰依三宝とありますよね。帰依することは依存することはまた別物なんでしょうか。
帰依仏、帰依法、帰依僧、、と三宝に帰依することで人として生きれているということであれば、人に依存して生きるのも正しいことではないでしょうか。
私の意見が間違えていたら是非御指摘ください。
共依存の話に戻りますが、依存することで現在を生きていることを見い出せれるのであれば、素晴らしいことなんじゃないでしょうか。
三宝礼(一心敬禮 十方世界 常住佛 一心敬禮 十方世界 常住法 一心敬禮 十方世界 常住僧)と浄土勤行を毎日する読経する度に、三宝に帰依しても、実際にパートナー等に帰依し合うこととなれば、否定的な意見しか出てこないと思います。
南無阿彌陀佛、と申し阿彌陀さまへ帰依し、阿彌陀さまの御慈悲により極楽浄土へ往生できると説かれているのに、
現在、友人恋人に依存するとなれば、仲を切り裂くようなことをされたこともあります。
なぜ、友人恋人に依存することはこの人道では許されないことなんでしょうか。
御意見を頂戴してもよろしいでしょうか。
長文になりましたが、御拝読ありがとうございました。
合掌十念
有り難し 21
回答 1