前の質問に回答を貰った時、すごくほっとして死後のことを考えて辛くなる回数が減りました。でも、地獄のことをネットで調べたらまたすごく怖くなりました。 虫を殺したり、嘘をついても地獄と書いてありました。 蚊やゴキブリもダメ、窃盗の罪には友達の漫画やゲームを借りパクなどの笑い話になるようなものも地獄行き、肉や魚を食べておいしいって思うのも他殺?になるらしいじゃないですか。 人生で一回も虫を殺さないとか無理だし、食べないと生きていけないし、嘘をつくのはそりゃ良くないけどそれで10兆年くらい苦しまなきゃいけないなんて、どんなに優しい良い人でもみんな地獄行きじゃないですか? まだ少ししか生きてないけど既にたくさん罪を犯してることになるし、すごく怖くてずっと暗いことばっかり考えてしまいます。 これって本当なんですか?
職場に気になる男性がいます。 彼は4月に同じ職場に異動してきました。 私は総務的な仕事をしてるため 彼と関わることはありますが 職種が異なるため仲良くなる接点が なかなかありません。 年齢は同じ28歳です。 後、わたしは今年離婚をしました。 彼も離婚した事実を知っています。 離婚したとゆう引け目があるため 彼にどう接して仲良くなれば良いか 分かりません。また離婚したため 行動するのが怖いです。また引かれるんじゃないかと考えてしまいます。 同じ職場とゆうのも怖くなってしまいます。 でもせっかく離婚してから出来た 好きな人だから行動しないと 後悔するような気がします。 わたしはどうしたらよいのでしょうか。
自分は今中学生なのですが、 小学校中学年の時に行った愚行が 今になって急に蘇ってきました。 愚行というのは、 詳しくは言えないのですが、 人として最低なことをしたと思っています。 当時も軽い気持ちでしたことで、先生に怒られるのが怖くて、素直に言い出せませんでした。 まだ子供だったし、 相手や環境にも原因があったと もう忘れようと思ったのですが、 そう考えれば考えるほど 自分が嫌になってきます。 今となっては同じ学校内にいるけども、関わりは一切ありませんし僕は人と話すことが苦手です。 なので、謝罪することも難しくて、どうしようもない気持ちでいっぱいです。 もし謝罪ができたとしても、 いつか皆から軽蔑されるのが怖いです。 この悩みはどうしたら消えるのでしょうか。
ここ最近、立て続けに身内に不幸がありました。 曾祖母が老衰で亡くなり、叔母が突然死しました。 それから、死んだ後の闇を想像してしまって、とても怖いです。死んだ後に何もなくなってしまうような感覚が怖くなりました。 「何もすることがない」「今もっているものが全てなくなってしまう」みたいな気持ちになります。突然、想像していた未来がブチッと真っ黒になってしまう感じです。 みんな死の恐怖とは戦いながら生きるのだと思いますが、ふと頭によぎってしまい、限られた人生を無駄にしてしまっている気もします。最近、寝ても寝ても寝た気がしません。 考えるのをやめようと思っても、気づいたら宇宙規模のことまで考えて、何もなくなってしまうんだと、勝手に気分が落ちてしまいます。 少し前から気分に波があるのですが、このように落ち込んでしまったときは、何をしたり考えたりすればいいのでしょうか。
出会い系アプリで、知らない人と性行為してしまいました。 避妊具をつけてもらったのですが(ちゃんと最後まで外してないか確認できました)、いま後悔しています。 最初は欲求不満と日常生活へのストレスで軽い気持ちでした。 ただ、終わったあとこれでよかったのかと思って自己嫌悪に陥っています。 性欲は、だれにもあることですし、お互い同意のうえでしました。 しかし後から、キスとかで感染症になってたらどうしようと不安になってしまいました。 もう出会い系アプリは消しました。ほんとうに怖いです。二度とやりません。 ただ誘惑に負けた自分が愚かすぎて立ち直れません。 ここからしばらくして性病の特徴が出ないか怖いです。
不倫をしています。 彼には、バレていないとなっています。 バレてしまったら 終わりだと言われてしまって····· 旦那は、離婚すると言って中々してくれなくて毎日苦しくて····· 旦那の決断が、旦那と弁護士 旦那側 裁判する話になりました。 旦那は、相手にも 請求しなければ 気がすまない····· 私と彼に請求をするそうです。 どうしても 離婚していると 言わなければ 離れていってしまうのが 怖くて 離婚していると 嘘をついてしまいました 彼に これから、裁判になり 請求がくること。 不倫がバレてしまったことを これを話せば 離れていってしまう 怖いけど打ち明けようと 思います····· 彼は、受け入れてくれるのか 私と別れて離れていってしまうのか 教えてください····· 彼が大好きで これ以上の人はいません。 彼がいないと 生きていけない·····
私には更年期の母がいます。 けれど、更年とは少し違うかもしれません。私が物心ついた時からずっと更年期のような状態が続いています。 仕事の関係でやや遅く帰ってきてはお酒を飲み、酔って寝言のような意味のわからないことを話し、私がそれに答えられないと怒鳴って「どうせ私はいらないんでしょ」と言い、私が今までしてきたことについて再び怒り始めます。暴力は振るわれていないのでいいのですが。 怒鳴り声が怖いと思っていたら、最近は母が帰ってくる音が怖くなってしまいました。 私より辛い人は沢山いると思いますが、私にとっては今すごく辛いです。なにか上手く立ち回る方法はないでしょうか。 もしかしたら吐き出して頑張ってるよと言われたいだけなのかもしれませんが、ここで相談させていただくことにしました。
何度も相談させていただいてあります。 今夏休みですが、再試験が3科目引っかかり、おそらくもう1科目も引っかかりそうです。 毎日少しでも勉強を進めていますが、身に入っていない状態が続いて辛いです。もう2ヶ月もこの状態です。やる気のある時とない時のムラが激しいです。 そんな時もあるよと励ましてくれる人もいらっしゃいますが、これがずっと続きそうで怖いです。なんか今までの頑張りや努力が無駄になりそうで怖いです。 実は今回大学に入って初めての再試験なのでその緊張もあると思います。 9月の上旬から再試験が始まりますが、今から私は何をすればいいかをアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。 長文失礼いたしました。
こんにちは 私は現在無限恐怖症で、宇宙の果ての更にその先には何があるのか、なぜこの世界はあるのか、時間の概念は永遠なのかなどを考えしまい、最終的にはなぜ自分が今ここで生きているのかが分からなくなり恐怖を感じたり無気力になってしまいます。ちなみに、死ぬ事が怖いわけではなく自分の周りの世界が存在し続ける事が怖いです。西洋の哲学者はこのような問題は人間が考えても無意味だと言っている人もいて、確かにとある時は納得していたのですが、やはり頭の片隅にモヤモヤした気持ちが残ります。 今ある人生をしっかり向き合って生きたいのですが、どうすれば上記の悩みを考えずに前向きになれるでしょうか。
いつもありがとうございます。 私には居場所がありました。とあるサイトでそこでメル友仲間を探したりしてました。 しかし去年あたりからそこで出会った人との交友関係が上手くいかなくなりました。急に避けられたり、去られたりすることが多くなりました。 しかも私は去年、相手の勘違いで誹謗中傷粘着に合いました。その時から私の精神は壊れました。メールが鳴ると怖くなって息が出来なくなるほどです。 もともと人付き合いが怖いので、そういう場所で友達など探してましたが、そこに居るのも辛くなりました。 よく上手くいかない時は距離を取れって書いてあることが多いですが、こういう居場所に関しても距離を置いた方がいいのでしょうか? 楽しめないですが、唯一の居場所でそこにこだわってしまいます。 出来ればもう一度昔みたいな楽しい気持ちを取り戻したいのですがどうしたらいいでしょうか。
年下の男性の先生が他の生徒さんに私の外見や話し方を揶揄う旨の話をしているのを聞いてしまい、以降その先生が怖くなってしまいました。 スルーするのが1番なのは分かっていますが、担当の先生として割り当てられているので無視する訳にもいかず、習い事自体は楽しいので続けていきたいと思っています。 先生に揶揄われたのが嫌だった事を伝えたいのですが、集団でレッスンを受けるので他の生徒さんとの関係性が悪くなるのが怖いです。 どのように伝えれば先生や他の生徒さんにやな思いをさせず伝える事ができるでしょうか? そもそも伝えない方が良いのでしょうか? 仲の良い生徒さんや他の先生に相談するのは、該当の先生にやり返しているようで気が引けます。
私は死ななければならない存在です。 2年半前から不登校です。 高校受験が控えています。 なのに復帰する努力も、勉強も、なにもできず… いえ、なにもせず… こんな自分が大嫌いです。 そろそろ父も我慢の限界だと思います。 高校の話をしてきますが、まず私が受かるわけがありません。 それに、自分勝手なことを言うと、もう学校に行きたくありません。通信制でも行きたくありません。 高校は行かずにデータの打ち込みでもしていたいです。 ですが現実主義な父がそんなこと許しはしません。 なら、もう死ぬしかないです。 これ以上父に迷惑をかけない為にも、死ななければなりません。 ですが…生存本能でしょうか、死ぬのが怖くて死ねません。 情けないです。 精神科に相談も、否定されないか、笑われないか、怖くてできません…。 どうやったら死ねるのでしょうか……
先日、苦労して再就職しました。 営業経験しかないのに、営業の仕事が見つからない為、安易に未経験でトラックドライバーの仕事に応募し、採用してもらいました。 しかし、トラックの大きさやマニュアル運転の未熟さ等で、会社に居づらく、10日で退職してしまいました。 あれだけ、失業中の苦しさや惨めさを感じて、死ぬ気で頑張ると誓ったのに、このありさまです。 でも、この10日間は、毎日、辛く、運転が怖くて。 辞めたい辞めたいと思っていたのに、いざ辞めると、また、違った不安が襲ってきます。 女房、子供を守らないといけない立場なのに、何してるんだろうと… この歳になっても同じ事を繰り返している自分はどうしたら治るのでしょうか? 次の仕事が決まるかものすごく不安で怖いです。 アドバイスお願い致します。
私は地獄へ行くのがとても怖いです。 今まで様々な罪を犯してきてしまいました。 犯した罪を反省し、できる限りの謝罪、そしてもう罪を犯さないように注意しながら生きています。 ですが謝罪をするべきではない時や、できない時などもあります。 そんな時、相手から許しを貰えなかったら自分は地獄へ行くのではないかと恐怖してしまいます。 相手に迷惑をかけてしまったから、傷つけてしまったから、相手に向けて謝罪をするべき、反省をするべきなのに、自分が地獄へ行くのではないかという恐怖に怯え、反省をしているだけなのではないかと思います。 そして、反省をして、もう繰り返さなかったとしても、もう遅いのではないか。 何をやっても自分は地獄へ行くのではないかと考え不安です。 地獄とはどう言ったところなのでしょうか。 そしてどうしたら地獄へ行かないようになれますか。 地獄が怖いから、ではなく本当に相手のことを思って反省、謝罪をしたいのです。 よろしくお願いいたします。
私の家は本家筋で、兄と姉がおります。 小さい時に、祖父母が「女の子じゃなくて男の子がほしかった」と話をしているのを聞いてしまいました。 それ以降、自分は必要のない人間だと思うようになり、人に存在を認められるような行動ばかりをしてきました。 人から「必要ない」と言われることが、すごく怖かったからです。 先日、大切な人を怒らせてしまいました。 その人は、仲間内の他の女性には、出逢ったことに対する喜びの言葉を伝えるのですが、私には一切伝えていただけず、「自分が必要とされていない」という怖さから、仲間内の女性と比べてしまう発言をしてしまい、怒らせてしまいました。 もうこれで3度目くらいです。 きっともう許してもらえません。 もう自分が生きている意味がわかりません。
ニートで人生の今後の展望など、全く未来が見えません。 過去のことばかり考えてしまいます。 あの時こうしていれば、あの人とこうなっていれば、今ごろは・・・もしかしたら・・・ ということを考え、ループしてしまいます。 未来のことを思い描こうとしても、なにも浮かばず、進む道も分からず、怖くなって、現実逃避(読書、ゲーム、ネット等)して、変われる今のこと、行動に移すことなどができません。 30も後半で、前職以外の仕事につくとか、お見合いするとか、生きるための何かを見つけたいのですが、新しいものに飛び込むことも怖く感じてしまいます。 今、行動できるように、昔のように楽しい未来を考えることができるようになるには、どうしたらいいでしょうか?
つい先日夫の母が亡くなりました。 葬儀なども終わり、少しずついつもの生活に戻っていますが、昨日夫が不思議な夢を見ました。 母と一緒に飛行機に乗る夢だったらしいのですが、夫だけは席が空いてないからと同じ飛行機に乗ることが出来ませんでした。 義母が1人で行くのは怖い、と言っていたそうです。 そして嫁である私が、ちゃんと見送ってあげようねと夫に声をかけたようです。 ただの夢かもしれませんが、なんとなく義母があちらの世界へ旅立つのが怖いと思っているように思えてなりません。 四十九日もまだ終わってないので、それまでに義母にしてあげれることはあるのでしょうか。 少しでも安らかに旅立って欲しいです。
初めて相談させていただきます。 私には職場に、俗っぽい言い方をすれば友達以上恋人未満の大切な女性がいます。 先日、母が亡くなり、公私ともに上手くいっていなかった私は、死のうとしました。 結局は思い止まりましたが。 そのせいで、彼女はひどく怖い思いしたそうです。 怖いから、もう連絡をしてこないで、と別れを告げられました。 あれから半月、大切な人を傷つけてしまった私は、どうすればいいのでしょうか。 どうすることが、彼女に対する償いになるのでしょうか。 元のように仲良くなれれば、と切に願ってはいるのですが、それが無理ならば私には何ができるのでしょうか。 長文で申し訳ありません。 今は、私が普通に生きていることで彼女が少しでも私の事を気にせずに過ごせるなら、と職場では平常を装ってはいますが、 食べられず寝られず、辛さは消えません。
私はかなり変わった性癖を持っています。 俗に言うリョナ好きというやつです。 私は女性、特に若い女性が殺されたり血を流して傷ついているのを見るのが好きです。 アニメ、実写物問わずです。 大人だけでなく、中高生の女の子が殺されるのを見たいと思うこともあります。 ですが、知り合いの女性(特に同年代の女の子)が殺されるのだけは、考えるとすごい怖くなります。 それだけでなく、その女の子が何か怖いものを見て怖がっているのも見たくありません。(キャーキャー言って怖がっているなら大丈夫ですが、本気で怖がってるのを見るのがダメなんです) そこから転じてか、ヒロインが死んでしまうようなお話もあまり好きではありません。 自分とは何のかかわりのないキャラや女性が殺されるのは好きなのに、それが自分の知り合いになると途端にダメになるそのギャップが非常につらいです。 どうにかリョナ好きな性癖を改めてこのギャップを解消したいです。
あと1か月ほどで、子供が留学します。 大切な子供が離れていく寂しさ、向こうで大変なことがあるんじゃないかという不安、もう帰ってこないんじゃないかという怖さで涙が止まりません。 子供と暮らす日々がとても楽しかったのです。そんな日々がなくなっていく寂しさと怖さも感じています。 実は2年前にも、子供は留学をしていて、その時も私は不安定になりました。その時は居ても立っても居られない不安感で、心療内科にもかかりました。 でも、今度は羽ばたく子供を応援したい、不安定になった母の姿を見せたくない、元気に行っておいでと送り出したいと思っています。 子供をお持ちの方はみなさん経験されることかと思いますが、何か心が軽くなるような考え方を教えていただければ思います。