hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「�%8」
検索結果: 2885件

学校について

 専門学生なのですが、通っていて家での親からの愚痴等が酷くて、もう耐えきれません。退学して働き、家を出る方向で考えているのですが、それを言ったらあんたには無理だとか。この学校に進学したのは、高校の時に親に進路相談をしたところ、「お前には進学も就職も無理」と言われ、卒業間近までどうしようもなく、最終的に親に「早く決めろ」と責められ、将来の夢も無い為、枠が空いていたところにとりあえずという感じです。だからやっても何も得られないつまらないと毎日思ってます。  学校を面白い方向へどうにかしなければと思い、家で宿題とかしていると、電子機器使って調べていたせいか、リビングで親の目の前で宿題しろと言われました。  そもそも家のルールが、部屋に飲み物食べ物禁止、電子機器禁止(自分で買ったものも禁止)、家族以外との通話禁止、パッと思いつく意味不明なものはこんな感じです。  学校行きたくなくて親に言わず休む(学校には連絡有)と、心配した担任が親へ連絡し、後に親が担任へ「どうしても行かせてください。行かない場合は、投稿主が持っている機器全部解約してへし折ります」と言ったそうです。これ、脅しや脅迫関係じゃ無いのですか?  こう言う愚痴ばかりですが、自分では親は異常だと思います。バイトをしたいから親に相談したという話も書きます。前々からバイトしろと言われていたので、したいと相談したところ、今するべきじゃ無いとか言い出して…これは矛盾していませんか?この時凄く怒りが来ました。  こう言った事が多く、相談した人に「その家にいると、あなたは確実にもっと腐っていくよ、今すぐ出るべきだ」と意見されました。この意見から、主は家を出たい気持ちが一層高まった為退学し、姉が遠くにいるので頼ろうと考えたのですが、退学の相談しても、学校側は耐えるべきだと言い、親は(入学金払った人を知った瞬間豹変してあーもう辞めれば?と投げ捨てたのに)退学させないと最終的に言いました。  どうしたら良いのでしょう…と一つ考えついたのですが、学校へ何も連絡入れずに遠くへ逃げるとどうなるのでしょうか。休学や退学扱いになるのか、当たり前親に通知が行き、逃げた場所へ連れ戻しにくるのか…。もちろん家を出る時に親に置き手紙やそれ関連送るつもりです。許される行為とは思いません。ですが、耐えきれない。どうなるのか回答お願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

親の束縛から逃げたい

親の束縛・依存から逃げたいです。 私の母は昔から、自分の常識で物事を測り他社の意見は全く受け付けません。 もちろん娘の意見も同様で、今まで進路から人間関係まで、逐一指導(母がよく使う言葉です)されてきました。 学生の頃は独り立ちすれば収まるだろうと放置していたのですが、既に社会人として自立した今も母からの依存は止まりません。 この夏、私は結婚を考えている恋人を紹介するために実家に帰ろうと思っています。 その事を母に話すと、「会ってあげてもいいけど、外で食事する程度にして」「その日中に1人で帰ってもらって、お前は家に帰ってこい」と言います。 せっかく遠方まで挨拶に来てくれる人を無下に扱った上に、1人で帰すようなことは常識的でしょうか。 普通は「せっかく来てくれたのたからゆっくりしていって」と言うものでは無いでしょうか。 「ちゃんと挨拶させて欲しい」という彼の気持ちをぞんざいに扱われたようで、怒りがわきます。 母が私の大切なものを否定するのは今に始まったことではありませんが、正直もう母のアクセサリーとして生きるのは我慢の限界です。 これ以上私の大切なものや人を否定し続け、私に服従を強要するなら親子の縁も切りたいと思っています。 親は子を尊重するものではないのでしょうか。それとも子供は一生親の言いなりになるべきでしょうか。 いい歳をして反抗期のようなことを申し大変恥ずかしい限りですが、ぜひお知恵をお貸しください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

家庭環境と仕事について。

現在、妻と約11年別居した状態です。 子供は一人の小学校います。結婚後、すぐにうまくいかず、別弁護士入れて、離婚協議しましたが、その時、子供が生まれ、自分の気持ちが変わり、離婚は避けて別居の状態です。この間、修復できるように、また信頼回復のために、妻に給料もすべて渡し、クレジットカードも渡していますが、妻がかなりの費用使い込んて、借金地獄の状態で、いくら働いても、追いつかず、またさらに妻からお金の要求ばかりです。妻は、自分に対して、稼いでこい、など、ハラスメント的なメール内容ばかりです。ようは、金だけ稼いでこいと言われてます。 また、結婚後、新築購入しまさしたが、一切自分は家にいれてくれず、妻と娘の二人でくらし、自分は賃貸または実家ぐらしです。自分の生活費も振り込んでくれず、年金暮らしの両親に世話してもらってます。 少し生活費ほしいと言っても、借金があり、あなたの稼ぎが、悪いので、生活費は、もらえていません。 自分は、娘といっしょに暮らしたい気持ちで、耐えに耐えてきましたが、もう心身共に、限界の状態です。 また、生活費もない状態で、仕事もうまく行かず、夢をあきらめるしかない状態です。 普段も、何かあった時、悩んでいるとき、一番に話し合いたい相手の妻からは、あなたのせい、あなたがわるいばかりで、 解決どこれか、逆に火がついてしまいます。 今後、自分は、このままの状態では、破産し、仕事もうまくいかず、どう考えても、良い環境にならないと考えてます。 とにかく、話し合いは、したくても、話にのらず、逆に文句やハラスメント的な回答です。 今後の参考アドバイスいただければ、幸いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

再就職で新たにスタートしたい

35歳、看護師です。 今年度より、5年勤めていた病院内で検査室から病棟への移動がありストレスから適応障害となり休職中です。 休んで2ヶ月、自分なりに自分を見つめ直しておりました。周りの目を気にしてしまう自分、周りに上手に助けを求める事ができなかった事(一度で理解できないと怒られるという経験があり聞けなかった、また数年看護師をしていく中でプライドもでていたのだと思います)、失敗した時に周りに責められる以上に自分でも自分を攻めていた事、自分への理想が高く仕事ができないというありのままの自分を受け入れられなかった事、色々な事が見えてきました。 一時は、精一杯頑張ったのに体調も心も崩して乗り越えきれなかった自分が悔しくて悲しくて恥ずかしくて、自分が価値のないものにしか感じられず世の中から自分を抹消したい気持ちに支配されていましたが、最近ようやく前を向いて進もうという心が芽生えてきました。 しかし、環境を変えて新しく就職するにあたり迷っています。 ①急性期 今まで勤めていたところは超急性期なので、前に比べれば少しは患者さんの病状が落ち着いていることが予測されますが、それでも急性期。予断を許さない方もおられるので精神的なストレスは慢性期に比べて大きいです。一方で、勉強にはなるのでこのスキルを身につければ今後看護をしていくなかでの対応力も身に付き、今後の看護に生かされると考えています。 ②慢性期 状態が落ち着いている患者さん。医療処置よりも日常のケアがメインです。性格的にはこちらの看護の方が向いているのではないかと思いますが、看護師としてのスキルアップはあまり期待できません。 現在、就職活動を焦ってして急性期の病院へ合格したのですが、病棟経験が浅く、ストレスに耐えきれるのが不安があります。また以前みたいに心身疲れて毎日が灰色になったら、、まだお断りができる状態なので断ってしまおうか。でも35歳、ここを逃せば今後チャレンジは難しい。 そもそも看護師は引く手あまたで選べるから迷っているけど、せっかくご縁があったのに選ぶなんて贅沢なのか。いや、もうストレスの少ない慢性期にしようか、性格的にも向いていそうだし。と、頭の中で堂々巡り、決めきれません。 こんな私にアドバイス、仕事とは、生きていくこととは、喝!何でもいいのでお言葉をいただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

母親が出て行きました(長文です)

私は19歳の大学生です。相談が二つあります。 まず先日、母親が家から出て行きました。理由としては、弟の虚言癖に対して疲れ切ってしまったことと、父親の無責任な発言や教育観念の違いが積もり積もったことによるものです。 母親は専業主婦で、家の事を何でもしてくれて細やかな配慮を欠かさないとても良い母親です。私は家事のノウハウをほとんど知らないままこの歳まで生きてきました。 弟はこの前まで小学生で、父親は家事が殆どできず仕事が多忙な状態です。なので私が家の事を頑張るしかないと考えております。しかし、前述した通り私は何もできません。まず、何から始めれば良いのでしょうか。 ちなみに父親のプライドによるもので、近くの父方の祖母に頼る事も禁止されました。 そしてもう一つ懸念点があるのですが、それはどうしたら出て行った母親を応援して静かに帰りを待てるのかという点です。 昔から私は父親が苦手で、可能な限り母親としか話しませんでした。なので今、家に弟と父親と3人で残されているのが怖いです。 父親がとても怖いです。たまに理不尽な事で怒鳴られたり、リビングに呼び出されてお説教されたりするのが怖いです。 母親の何気ない愚痴をよく聞いている限り、常々この家から出たがっているようでした。なので、無鉄砲に「早く戻ってきて」とは言いたくないです。しかし、本当に父親と弟と暮らす事が怖いです。 言い訳がましくなりますが、 なぜ私が大学生なのに一人暮らしをしないのかと言うと、父親が心配して反対したからです。この家のお金の管理は父親が行っているので、あまり逆らえなかったからです。 弟の教育や勉強に関しては、母親から「何も口出しするな」と昔から言われていたので何もしませんでした。 家事も同様に両親から、「あなた(私)は変に家事を手伝わなくて良い。勉強をしなさい。そしてメンタルを鍛えなさい」と言われていたので何もしていませんでした。 支離滅裂な文章ですみません。どうかお知恵を貸してください。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

不安で仕方がありません

高校生3年で、今年大学受験を控えています。コロナが蔓延し、これから先どうなるか分からないなかで、何を信じていけば良いのかわかりません。私たちにもあるはずだった高校生活はなくなってしまい、今まで何のために部活をやってきたのか、友達ともあえず、このままいくと、学校行事もありません。 命を守るために、家にいなくてはいけないことはわかっています。今のこの期間が受験においてとても大切なことも分かっています。だから、私は毎日必要最低限の時間以外はずっと家で机に向かっていました。この時間に多くの受験生が勉強していると思うからです。 でも、そんな毎日が続くことはや2ヶ月。いつまで続ければいいのか、果たして学校で勉強は間に合うのか、なくなった友達との思い出は取り戻せないのか。そういうことばかりが頭を駆け巡り、今では勉強にも集中ができなくなりました。勉強に集中できないことで、周りから置いていかれている気持ちでずっと焦り、自分はなんてだめなんだろうと思いっています。勉強はやりたいし、やりたいこともやるべきなこともたくさんあるのに、やろうと思えば思うほど集中できず、自分を責めてしまいます。 一日中ずっと心が苦しいです。この不安は誰にもどうしようもないことだということは分かっています。でも、政府が教育のことを考えているのは義務教育の子供たちのことばかりで、今年から変わる大学受験でただでさえ不安なのに、詰め込んで勉強したらいい、なんて政治家はいって、実際に受験する高校生のことはどうでもいいと言われているような感じがしてしまい、なおさら不安になります。でも、こんなに不安で、高校生活も勉強時間もなくなってしまっても、受験はやってきます。そんな不安から勉強しなくてはならない、でも集中できない、自分が嫌になる、もっと集中できない…の繰り返しです。ストレスとうまく向き合えればいいのかもしれませんが、どう考えればいいのかもわかりません。親は、勉強休んだらいいよ、と言ってくれますが、休むと周りに置いていかれている気がしてストレスになり、でも、集中ができない勉強自体もストレスで、ストレス発散にと思ってお菓子を食べてみて太ってもストレスで、自分が考えつく限りを尽くしても全てが負の方向に走っていってしまいます。どう考えていけば良いのでしょうか、こんな中毎日を過ごすのがつらいです。聞いていただけると幸いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

夫と元彼を事ある毎に比較してしまう

こんばんは。私は20代の主婦です。 現在結婚してから7ヶ月が過ぎました。 しかし、結婚のきっかけが 「浮気して逃げてった元彼に『元彼なんか居なくても幸せ』と見せつけるため」 「好きな人に捨てられた惨めな女のままで居たくないから」という 「元彼へのあてつけ」が9割を占めている感じなんです。 今の夫と一緒に暮らしていても、大好きな元彼と事ある毎に比較してしまって その度に離婚も視野に入れた喧嘩になってしまうんです。 「僕はどうすればいいの」と言う夫に 「何度も元彼がしてくれた事を教えてあげてるんだから元彼みたいな行動をとって」と言っても聞いてくれません。 「そんなに元彼がいいなら元彼のところに行けばいい」とも言われましたが、 元彼が浮気して寝取り女の所に行った事を知っててそう言われたので嫌味にしか思えなくて 「出来ることならそうしてる」としか返せない自分が悔しかったです。 特にひどいのが夜です。 元彼は情熱的に私のことを求めてくれたし一晩に何回もしてくれたし抱いてくれてる時は私の事本当に愛してるのが伝わってきたしアソコも大きかったから色々な体位が楽しめたのに 夫はアソコが小さい上にEDだし抱き方がワンパターンだし前戯でいちいち夫の趣味に合わせてプロレスみたいな事をしなければいけないので本当に苦痛だし退屈です。 元彼が浮気さえしなければ私は今頃幸せだったのにって思ってしまいます。私から元彼を奪った寝取り女が殺したいくらい憎いです。早く元彼を返してほしいです。 勿論夫は夫でいい点もあるんですよ。 家事を分担できたり、お互い本が好きなので一緒に本屋さんでデートできたり 好きな生き物の話で盛り上がれたりするのは楽しいです。 でもどうしてもあと一歩元彼に及びません。 どうすれば夫は元彼を超えてくれますか? どうすれば夫に元彼を超えるように頑張ってもらえますか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1